カテゴリ:食べある記 香川 の記事リスト(エントリー順)

- 冷たいうどん 松下製麺所@栗林公園北 【2019/06/12】
- ブッフェモーニング スーパーホテル@瓦町 【2019/06/12】
- 穴子の刺身 天勝@高松 【2019/06/11】
- かけうどん 上原屋@栗林公園 【2018/12/27】
- モーニングビュッフェ ホテル川六エルステージ@片原町 【2018/12/27】
| | 古い記事一覧へ ≫
冷たいうどん 松下製麺所@栗林公園北

2019/06/12 (Wed)
うどん県でここ最近うどんは、上原屋本店にばかり行っているので目先を変えて、4年ぶりに中野町の松下製麺所に行ってきました♪知らなかったけど、孤独のグルメにも登場したんですね
店に入ると、
「うどんなん玉?」「2玉で」
「天ぷらいくつ」「2つ」
「温かいの冷たいの?」「冷たいので」
「500円です」「はーい」500円也を支払い冷たいうどん2玉の入った丼を受取り、青ネギとおろし生姜投入、ちくわ天とイカ天を丼に乗せ、空いてるカウンター席へ
冷たいうどん2玉+ちくわ天・イカ天

ちょっと細めのうどん

コシがあります
出汁はチョイ濃い目
うどん2玉は結構なボリュームでした
食べ終えて水を取りに行った時、うどんと中華麺の合盛りはまだやってるか聞いたら、やってるとの事
次回は合盛り決定!

ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
松下製麺所 (うどん / 栗林公園北口駅、瓦町駅、栗林駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

スポンサーサイト
ブッフェモーニング スーパーホテル@瓦町

2019/06/12 (Wed)
天然温泉「讃岐の湯」に惹かれて、スーパーホテル高松・田町に宿泊朝食は、2Fの朝食会場でブッフェモーニング

うどんもあったけど、昼に食べるつもりなので止めて、ごはん
で、朝カレーは無かったのでTKGにしました
食後にコーヒーとリンゴ入りヨーグルト

LOHASを意識したホテルなので、コーヒーは紙コップ
ごちそうさま(^^)
スーパーホテル 高松・田町 (旅館・オーベルジュ(その他) / 瓦町駅、栗林駅、栗林公園北口駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

穴子の刺身 天勝@高松

2019/06/11 (Tue)
兵庫町の天勝に行ってきました♪まずは生ビール大ジョッキ

ぷっは~
お通しは茄子の煮凝り

やるね~
目の前の生け簀には網の袋に入ったべえすけがうにょうにょ

海の幸サラダ

まぐろ、はまち、鯛、サーモンの切り身が入ってました
金陵生貯蔵

ぐび~
穴子の刺身

むっちりと弾力のある食感

これが食べられるのって瀬戸内ならではですね
地小海老の唐揚

身がぎっしり詰まってます
ハイボール

ぷっは~
穴子細巻

〆も穴子で、先週から穴子付いてますw
ハイボール×2飲んで
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
天勝 本店 (魚介・海鮮料理 / 高松駅、高松築港駅、片原町駅(高松))
夜総合点★★★☆☆ 3.8

かけうどん 上原屋@栗林公園

2018/12/27 (Thu)
うどん県2日目お昼はもちろんうどんです
讃岐うどん食べ納めで、栗林町の上原屋に行ってきました♪
寒い中10人程店先に並んでます
5分位で店内へ
天ぷらを取り、かけうどん小をもらい、おでんを取って会計
760円也、ちょっと取り過ぎた?
うどんを湯掻いて、出汁を掛け、ねぎ・おろししょうが・唐辛子を丼に入れ空いてる席へ

天ぷらは、かき揚げ・ちくわ、おでんは、玉子・こんにゃく
うどんは言わずもがな
完璧
天ぷらとおでんで超パンチキ
午後の打合せ大丈夫かな?w
来年もうどん県訪問が多そうです
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
讃岐うどん 上原屋本店 (うどん / 栗林公園駅、栗林公園北口駅、三条駅(高松))
昼総合点★★★★☆ 4.0

モーニングビュッフェ ホテル川六エルステージ@片原町

2018/12/27 (Thu)
高松今年最後の宿泊は百間町のホテル川六エルステージです♪大浴場で朝風呂を浴び、朝食会場へ
ジャージを着た高校生の団体多し
オムレツを焼いてもらい席へ

十六穀米にカレーかけました
うどんもあったけど、昼に取っておきます
食後はヨーグルトとコーヒー
部屋に戻る時エレベーターで一緒になったジャージの子に聞いたら、バスケの西日本の大会なんだそうです
頑張ってね~
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
ホテル川六エルステージ (旅館・オーベルジュ(その他) / 片原町駅(高松)、高松築港駅、高松駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
