fc2ブログ
2023 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 10

カテゴリ:食べある記 山梨 の記事リスト(エントリー順)

温玉揚げ 桃太郎@山梨市

kage

2020/03/15 (Sun)

久しぶりにほったらかし温泉に行ってきました

あっちの湯に入りました
DSC_2141.jpg
露天風呂に寝転んで、澄んだ空を眺めながらじっくり温泉に浸かってました
風は冷たいけど、頭寒足熱で気持ち良かった~

風呂上がりには、桃太郎で温玉揚げ150円也を購入♪
DSC_2142.jpg

黄身はとろーり
DSC_2143.jpg

今日は車出来たけど、もう少し暖かくなったらバイクで来るのもいいですね

DSC_2144.jpg

ごちそうさま(^^)

桃太郎そば(蕎麦) / 山梨市駅春日居町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m
スポンサーサイト



激盛穴子天丼 はくさい@塩山

kage

2020/03/15 (Sun)

山梨牧丘町のお食事処はくさいに行ってきました♪
駐車場は山梨ナンバーのみで、県外ナンバーはボクのだけ

隣接の温泉、花かげの湯は今月一杯休館中
DSCN6699_202003151642101e4.jpg
残念

店に入り、空いてるテーブルへ

激盛穴子天丼1630円也をごはん少な目で注文
海老天をイカ天に変えられるとの事だけど、そのままでお願いしました

15分程で、
お待たせしました~

穴子天でかっ
DSCN6694_20200315164204914.jpg

箸袋を置いてみました
DSCN6696_20200315164207721.jpg

エビちゃん4匹
DSCN6695_20200315164205a85.jpg

穴子とエビちゃんの間には、オクラ天×2、さつまいも天、れんこん天、舞茸天
まあ、食べ応えあります
ごはん少な目にしたとは言え、かなりの量
無念ながら、残してしまいました
ふー、苦しい
激盛じゃなくて、普通の穴子天丼1300円也で十分でした

DSCN6698_20200315164208606.jpg

ごちそうさま(^^)

お食事処 はくさい丼もの(その他) / 塩山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m



ベーコン&ファイヤードックカレー ROCK@清里

kage

2011/06/06 (Mon)

愛馬でふら~っと甲州ツーリング

今回もファイヤードックが食べたくてROCKに行ってきました♪

ベーコン&ファイヤードックカレー1490円也を大盛り+200円也で注文

10分ほどできましたよ
RIMG1727_20110606210249.jpg

ベーコン~&ファイヤードック~
RIMG1728_20110606210248.jpg

カレーもっと辛いの食べたいっす
これだとCPは良くないわね

RIMG1731_20110606210248.jpg

前回の訪問はこちらからどうぞ!


ROCK ビアガーデン / 清里駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



辛口豚肉ほうとう 小作@河口湖

kage

2010/10/17 (Sun)

河口湖第2会場のメンバーを迎えに行った後、近くの富士眺望の湯ゆらり行きました
露天風呂にゆっくり入って疲れが取れました~

食事をして帰ろうということになったので、甲州名物のほうとう食べに行くことにしました
近くにある甲州ほうとう 小作 河口湖店に向かいました♪

RIMG2073_20101017212450.jpg

辛口豚肉ほうとう1500円也を注文

待ってる間、今日のレースの話で盛り上がり~

まず福が注文した海老・穴子天重がきました
RIMG2069_20101017212453.jpg
穴子も海老もデカっ!

辛口豚肉ほうとう
RIMG2070_20101017212452.jpg
キムチ入りで辛口だって
辛味はちょい辛ぐらい
もちろん唐辛子足しました

RIMG2071_20101017212451.jpg

ほうとうと言えばかぼちゃ
RIMG2072_20101017212451.jpg
ホックホクでした

体温まった~

RIMG2075_20101017212449.jpg

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m




小作 河口湖店ほうとう / 河口湖駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


甲州フルーツマラソン大会弁当 甲州フルーツマラソン大会@勝沼ぶどう郷

kage

2010/10/17 (Sun)

山梨県甲州市の第1回甲州フルーツマラソン大会に参加してきました♪

今回は10kmぶどう郷コースに挑戦です
AM10:00にスタート
前半フルーツラインをひたすら上るコース
この上りがきつい!
きついんだけど眺めはいいね~
後半は怒とうの下り坂を駆け下り
ゴーーール!
タイムは50分02秒
シーズン一発目、こんなもんでしょう

完走証を受取り、ブドウとワインのサービスの列に並びます
まずブドウ
RIMG2054_20101017202951.jpg
ブドウの甘みと酸味が疲れた身体にしみる~

ワイン
RIMG2056_20101017202950.jpg RIMG2057_20101017202949.jpg
辛口・中辛・甘口・ブドウジュースと好みの味が楽しめます

会場はこんな感じ
RIMG2058_20101017202949.jpg RIMG2059_20101017202948.jpg

完走証とゼッケンです
RIMG2053_20101017203601.jpg

ハーフを走った福が帰ってくるのを待って、お昼ご飯
あー腹へった~

その前にブドウジュース
RIMG2065.jpg
ぐび~

引換券でお弁当と味噌汁をもらいました
甲州フルーツマラソン大会弁当
RIMG2066_20101017203559.jpg
RIMG2067_20101017203558.jpg
RIMG2068_20101017203557.jpg
お稲荷さん2ヶ・おむすび2ヶとおかず
何てこと無い弁当なんだけどおなか減ってるからうまいね~
ぺろっと完食

さぁ、なぜか河口湖第2会場のマラソン大会に参加してる人(笑)を迎えがてら温泉入りに行こう!

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m