カテゴリ:食べある記 湯島・本郷 の記事リスト(エントリー順)

- (上)バラ海鮮 江戸富士@御茶ノ水 【2019/09/24】
- ロース定食 井泉@上野広小路 【2018/07/13】
- アイスコーヒー UT Cafe@本郷3丁目 【2017/06/23】
- 赤門ラーメン 東大生協中央食堂@本郷3丁目 【2017/06/23】
- レバ刺し 鮨真菜@湯島 【2017/03/28】
| | 古い記事一覧へ ≫
(上)バラ海鮮 江戸富士@御茶ノ水

2019/09/24 (Tue)
湯島2丁目の鮨会席江戸富士に行ってきました♪店に着くと既に10数人待ち
並ぶ事15分
11時45分に開店
最初のロットでカウンター席に座れちゃいました
おかみさんに注文を聞かれたので、(上)バラ海鮮1600円也と魚汁250円也を注文
10分程で
お待たせしました、(上)バラ海鮮です

海鮮の宝石箱や~
どーん

どーん

遅れて魚汁

アラたっぷりで柚子が効いてます

バラ海鮮はかなりの食べ応え
ネタの数がスンゴイです
やっと半分

隣の客は普通のバラ海鮮1000円也だったけど、こちらもすごいボリュームです
バラ海鮮で十分ですな
(上)バラ海鮮と魚汁でかなりパンチキで苦しいっす
ごっつぁんでした

ごちそうさま(^^)v
江戸富士 (寿司 / 御茶ノ水駅、湯島駅、本郷三丁目駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

スポンサーサイト
ロース定食 井泉@上野広小路

アイスコーヒー UT Cafe@本郷3丁目

赤門ラーメン 東大生協中央食堂@本郷3丁目

2017/06/23 (Fri)
2年ぶりにあの赤いヤツが無性に食べたくなり、赤門くぐりました東大生協中央食堂に行き、券売所で赤門ラーメン400円也、煮玉子70円也、おひたし70円也の食券を購入♪
④レーンに並びトレイに食券を置き、丼を受け取ります
ノーマル赤門ラーメン

隣の調味料コーナーで、コリアン唐辛子4杯、ピリ辛酢、オロニン、ラー油を投入
箸、ペーパーナプキン、水を取り、空いてる席へ
The 赤富士

混ぜ混ぜしてほうれん草投入

久々の赤門ラーメン、まいう~
煮玉子もまいう~

540円也で満足満足
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
東大生協 中央食堂 (学生食堂 / 東大前駅、根津駅、本郷三丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

レバ刺し 鮨真菜@湯島

2017/03/28 (Tue)
お客さんの送別で、1年半ぶりに湯島の鮨真菜に行ってきました♪最近この店、色々な媒体に掲載されてます
雑誌の「dancyu」や「VOGUE」、WEBふんわりジャンプの「ごほうびおひとり鮨」など
大将が登場する「ごほうびおひとり鮨」のゲラ

大将、いい男に描いてもらってるねww
しかし、WEBふんわりジャンプって知らなかったなぁ
まずは、ビール

ぷっは~
マスターズドリーム、旨し
ガリ

あさり飯

のれそれ

春ですなぁ
穴子

子の次は親ww
じゃ日本酒いきましょう
加茂錦黄水仙

ぐび~
飲み易い
レバ刺し

実はレバ刺し風ホタテの肝
ゴマ油と塩でまんまレバ刺しでした
やるね大将
やりいか

まぐろ、ホタルイカ、赤貝、鯛

ホタルイカは酢で〆てありました
旨い
守破離愛山2013

ぐび~
飲み易い
2013年から熟成されてます
戦勝正宗

ぐび~
これも旨い
汁物

蛤旨し
春です
庭のうぐいす鶯辛

ぐび~
旨い
鯖

いいね~
箸休め

日高見

ぐび~
安定した味わい
鰹

今年は1月から鰹が上がっているらしく、初鰹って味わいではないです
うにいか

ねっとり
飛露喜

ぐび~
とり貝

うんうん
山形正宗1898

ぐび~
この辺から味が・・・
白身

菊姫鶴乃里

大将これなんだった?( ゚Д゚)

握り2種(ネタは失念)


お客さんにも喜んでいただけました
新天地でも、ご活躍をお祈りしております
ごちそうさま!(^^)!
前回の訪問はこちらからどうぞ!
鮨 真菜 (寿司 / 湯島駅、上野広小路駅、上野御徒町駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
