カテゴリ:食べある記 広島 の記事リスト(エントリー順)

- 肉玉うどん 大福@広島 【2016/11/28】
- GOZEN あじろや@ANA 【2016/08/30】
- RED EYE ANA LOUNGE@河内 【2016/08/30】
- 汁なし担担麺 キング軒@中電前 【2016/08/30】
- うな丼 四六時中@福山 【2016/07/28】
≪ 新しい記事一覧へ | | 古い記事一覧へ ≫
肉玉うどん 大福@広島

2016/11/28 (Mon)
広島空港から広島駅にバスで移動まださしておなかも減ってないので、駅中と駅前のビルの様子を見に
駅中のお好み有名店は、満席だけどまだ行列はできてません
駅前ビルのお好み人気店に行ってみると、大行列!
12人連れとかで来てるし( ゚Д゚)
40分待ちと言われ、入店を断念
駅中に戻るのも面倒なので、以前に行った大須賀の広島風お好み焼き大福へ♪
先客は1人
大将はカウンターに座って、うどん啜ってますねw
何にしましょ?
ここ数日胃が弱ってるので、
肉玉うどんで!
ガーリック、一味、胡椒、青のりはどうしますか?
全部お願いします
はい、どうぞ

取り皿や箸はでてきません
コテで勝負です

うどんが胃に優しいし、ガーリックパウダー風味のお好みが懐かしい
食べ終えて大将に、ごちそうさまです、お勘定!と言うと
500万両
え?2年前から50円也しか値上がりしてないの??
良心的です
でも、本来の広島のお好みははこうなんでしょうね
500円也を支払って店を出ました

ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
大福 (お好み焼き / 広島駅、広島駅、猿猴橋町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.7

GOZEN あじろや@ANA

2016/08/30 (Tue)
帰りの便はプレミアムクラスにアップグレードしました♪で、機内サービスでGOZENと味噌汁が運ばれてきました

壱の重

出汁巻玉子、ほうれん草浸し、鮭香り焼き、茗荷酢漬、小鰯酢漬、杏蜜煮、煮物 (海老進丈、大根、南瓜、小芋、海老、絹さや)
弐ノ重

鶏飯、安芸紫
合計569キロカロリー
飲み物はスパークリングワイン

ぷっは~
お代わり

ぷっは~
日本酒いきます
白隠正宗特別純米酒

ぐび~
ごちそうさま(^^)

RED EYE ANA LOUNGE@河内

2016/08/30 (Tue)
19:05の羽田空港行きに搭乗する前に、ANA LOUNGEに行ってきました♪広島空港のラウンジは初めてかな?
まずはRED EYE

ぷっは~
これで完璧
ROYALハイボール

ぷっは~
かなり濃い目
売店で購入した、あなご入りちくわ

歯応えが凄い
ジンジャーエールでハイボールしてみました

ぷっは~
甘過ぎて、あきまへん
さ、搭乗です

ごちそうさま(^^)
ANAラウンジ 広島空港 (ラウンジ / 三原市その他)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
汁なし担担麺 キング軒@中電前

2016/08/30 (Tue)
鳥取から広島に移動大手町の汁なし担担麺専門 キング軒に行ってきました♪
入って右手側の券売機で、汁なし担担麺3辛580円也と半ライス50円也のボタンをポチっとな
食券を渡し、カウンター席へ
汁なし担担麺の食べ方指南書

なるほど30回ね
お待たせしました

これを

30回かき回して、花椒と唐辛子追加

麺

かなり麻になってます
辣はそれほどでもないです
4辛でよかったな
初めてなので遠慮しちゃいました( *´艸`)
半ライス投入して、担担ライスに

これにも花椒と唐辛子

混ぜ混ぜしていっときました

ごちそうさま(^^)
汁なし担担麺専門 キング軒 (汁なし担々麺 / 中電前駅、市役所前駅、袋町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

うな丼 四六時中@福山

2016/07/28 (Thu)
帰りののぞみの時間まで45分程あるので、福山駅ビル内をぷらーり車内で食べる弁当を四六時中で買いついでに、一杯やって時間調整します♪
レジで持ち帰りのうな丼を注文してから、店内へ
まずは生

ぷっは~
枝豆

2杯目の生を飲んでいる時にうな丼も運ばれてきました
さて、ではホームへ移動しましょう
15時59分発の東京駅行きののぞみに乗車
名古屋を過ぎてから、ワゴンサービスでハイボールを2本購入し始めます
プシュッとな

さぼてんでアジフライとカニクリームコロッケも購入してきました( *´艸`)

そして、国産うなぎを使ったうな丼

丑の日前にフライングです
冷めきってはいないけど、やっぱりうなぎは温かい方がねぇ
ごちそうさま(^^)
れすとらん四六時中 福山駅ビル店 (レストラン(その他) / 福山駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.5
