カテゴリ:食べある記 茨城 の記事リスト(エントリー順)

- 小名浜にぎりごぜん 小名浜@水海道 【2023/11/18】
- 生姜らーめん 七の庫@古河 【2023/10/08】
- 松重 たたみ家@古河 【2023/10/01】
- かき氷 カフェグランベリー@三妻 【2023/09/11】
- 手打チャーシューメン 藤屋@古河 【2023/09/10】
| | 古い記事一覧へ ≫
小名浜にぎりごぜん 小名浜@水海道

2023/11/18 (Sat)
つくばみらい市の小名浜に行ってきました♪開店1番乗りでした
黒板メニューの中から、小名浜にぎりごぜん2860円也を注文
レギュラーメニューから注文しようと思うんだけど、いつも黒板メニューからたのんじゃいます
お待たせしました~

茶碗蒸し

海鮮フライ

右からカキフライ、イカフライ、エビちゃん、アジフライ
にぎり

でかでかカキフライがミルキー
イカフライも柔らかです
にぎりは、普通に旨い
ごちそうさま(^^)
前回の訪問jはこちらからどうぞ!
小名浜 (海鮮・魚介 / 水海道駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

スポンサーサイト
生姜らーめん 七の庫@古河

2023/10/08 (Sun)
古河市下辺見の七の庫(なのくら)に行ってきました♪開店11時に到着も、既に店頭には行列
記名帖を見ると、ボクで19番目
ここからひたすら待ちました
じっと待つ事1時間半
名前を呼ばれ、店内へ
メニュー

生姜らーめん840円也と、餃子3個300円也を注文
待つ事15分
まず餃子
.jpg)
でかいです
野菜みっちり

皮がパリッとしてます
お待たせしました~
生姜らーめん

スープが澄んでます
ネギもたっぷり
生姜玉

ほぐしチャーシューが隠れてます
幅広で厚めのピロピロ麺

スープはそのままでも旨いけど、生姜を混ぜるとさらにGOOD
ピロピロ麺も旨い
チャーシューがまた旨いんです
満足度は高かったんですが、並んでから食べ終えるまでで凡そ2時間
休日の訪問は考えちゃいますね

ごちそうさま(^^)v
しょうがラーメン 七の庫 (ラーメン / 古河駅、野木駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

松重 たたみ家@古河

かき氷 カフェグランベリー@三妻

2023/09/11 (Mon)
古河から道の駅常総まで愛馬でひとっ走り1F・2Fとも店内大混雑
あきまへん
道の駅から圏央道を超えた所にある、グランベリー大地内のcafe GRANBERRYに行ってきました♪
メニュー

ショーケース内にはフルーツのケーキもあるけど、暑いのでここはかき氷一択のみ
一番出るのがいちごだという事で、いちごのかき氷を
ノーマルはかなりでかそうなので、ハーフ968円也を注文
番号札と呼出し機を手渡され、空いてる席へ
水はセルフ
呼出し機が鳴ったので、かき氷を受取り、2階席へ
いちごかき氷

どーん

かき氷なんて久々です

ハレイワのマツモト・シェイブアイス以来
生クリームが甘過ぎず、ストロベリーソースの酸味がGOOD
後半はコンデンスミルクをかけて
フワフワの氷を楽しみました


ドッグランも併設されているので、ワンコ連れもOKですよ
ごちそうさま(^^)
cafe GRANBERRY (カフェ / 三妻駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

手打チャーシューメン 藤屋@古河
