カテゴリ:食べある記 茨城 の記事リスト(エントリー順)

- 花盛り定食 かつ吉野庵@南守谷 【2021/03/14】
- 上うな重&きも焼 なか川@入地 【2021/02/21】
- 本日のスペシャル丼 おはん@みどりの 【2021/02/13】
- 肉そば 珍来@みどりの 【2021/01/31】
- 極辛台湾鶏そば 珍来@みらい平 【2021/01/09】
| | 古い記事一覧へ ≫
花盛り定食 かつ吉野庵@南守谷

2021/03/14 (Sun)
守谷市本町のかつ吉野庵に行ってきました♪相棒を店の向かいの駐車場に停め、古民家風の店内へ
スニーカーを脱いで、入った部屋で5分ほど待って奥の部屋へ
太い柱が立っている座卓に通されました
花盛り定食1320円也を注文
ごはんは青紫蘇ごはんにしました
まず千キャベ盛り

漬物3種

ランチサービスのもやし炒め

花盛り定食

赤出汁はしじみ
手ごねかつ、ひれかつ、えびかつ、鶏肉

えびかつにはたっぷりのタルタルで

えびちゃんプリップリで、タルが旨い
手ごねとひれ

ひれかつが柔らかくて旨い
もちろん手ごねも旨いっす
残念だったのは、青紫蘇ごはんが柔らかかった事
青紫蘇の風味もしなかっかな
口直しの梅昆布茶とバニラアイス

青紫蘇ごはん以外は満足です

ごちそうさま(^^)
かつ吉 野庵 (とんかつ / 南守谷駅、戸頭駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

スポンサーサイト
上うな重&きも焼 なか川@入地

2021/02/21 (Sun)
前日にも増してバイク日和なので、愛馬に跨り茨城龍ヶ崎入地町の川魚料理なか川に行ってきました♪店に到着すると店頭の駐車スペースは満車
少し待っていると1台出たのでそこに愛馬を滑り込ませました
店前にも数人待ってます
店に入って名前を告げて、外で待ちました
後からも続々客がやって来ます
じっと待つ事30分程で名前を呼ばれ、店奥の座敷席に案内されました
メニュー

うな重上3950円也ときも焼570円也を注文
ちなみにボクの2組後で上は売り切れでした
10分程できも焼

食べ易いきもです

これは旨い
タレも甘過ぎずキリっとしてます
きも焼食べ終えて、上うな重

漬物が大盛w
こちらの鰻は「うなぎ坂東太郎」

肉厚で口に入れるとフワッフワで溶けます
このタレがうなぎに合います
旨い
ただ残念なのがごはんが柔らかめだった事
米自体は茨城県産の美味しい米だったんですけどね
きも吸い

うずらの卵が入ってました

ごちそうさま(^^)v

本日のスペシャル丼 おはん@みどりの

2021/02/13 (Sat)
天気が良いので愛馬に跨りつくば市今泉のすし食堂おはんに行ってきました♪Google先生の到着予測時間よりかなり早く到着
開店前一番乗り

店頭のベンチに座って開店を待ちます
11時過ぎに開店
入ってすぐの所にメニューが置いてあります

本日のスペシャル丼1598円也を注文してからカウンター席へ
水・お茶はセルフサービス
冷えた身体に温かいお茶がうれしいね
店には一組づつ入店させ、メニューを聞いてから席に案内してます
お待たせしました~

ごはんは酢飯
ムラサキウニ、まぐろ、鯛、赤座えび、あんきも、ねぎとろがドーン

どのネタも旨い
食べ応えありです
隣の客が酢飯の中盛りたのんでたけど盛りが凄かった
普通盛りにしておいて正解
支払い済ませて外に出ると、7~8人並んでました
ごちそうさま(^^)v
すし食堂 おはん (寿司 / みどりの駅、万博記念公園駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

肉そば 珍来@みどりの

極辛台湾鶏そば 珍来@みらい平

2021/01/09 (Sat)
茨城学園都市のCOSTCOの帰りに、つくばみらい市陽光台1丁目の珍来に行ってきました♪13時で店内ほぼ満席
メニューに唐辛子マーク2本のついた、極辛台湾鶏そば890円也と餃子350円也を注文
そして本日も待たされます
厨房の雰囲気は最悪だしね
25分程で、
お待たせしました~
極辛台湾鶏そば

餃子

鶏そばにはニラとオロニン投入

中太麺

極辛って書いてあるけど、辛くありませんね
気持ちピリッとするくらい
味は悪くない
餃子も旨い
しかし、提供がかなり遅いのと、厨房の雰囲気が良くないので再訪は控えますかね
味は良いだけに残念
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
珍来 みらい平店 (ラーメン / みらい平駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
