fc2ブログ
2023 11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2024 01

カテゴリ:食べある記 高知 の記事リスト(エントリー順)

Premium GOZEN B568@ANA

kage

2012/06/09 (Sat)

高知龍馬空港に到着
チェックインカウンターに行くとプレミアムクラスに空席があります
ポイントで席をアップグレードしました♪

飛行機離陸後、20分ほどでGOZENが運ばれてきました
IMG_2520.jpg

オープン
IMG_2521.jpg

飲み物はスパークリングワイン
IMG_2524.jpg
ぷっは~

おかず
IMG_2522.jpg
地元野菜の炊き合わせ
茄子と四万十豚の味噌炒め
りゅうきゅうと茗荷の酢物
わらび餅・フルーツ

ごはん
IMG_2523.jpg
高知産トマトの炊き込み御飯

トマトの酸味がいいですね

スパークリングワインおかわり
IMG_2525.jpg
ぷっは~

最後はエビス
IMG_2527.jpg
ぷっは~

そろそろシートベルト着用サインが点きますよ

ごちそうさま(^^)v

←ここをポチッとお願いしますm(__)m



スポンサーサイト



串焼き 葉牡丹@堀詰

kage

2012/06/09 (Sat)

前日と打って変って快晴になりました
気温もかなり上がってますね
そんな中、高知城、坂本竜馬誕生の地、日根野道場跡、近藤長次郎邸後を見終えたのが15時半前
暑いこと暑いこと

空港に行くには早過ぎるし、ここはやはり行くしかあるまい
路面電車で居酒屋葉牡丹に向かいました♪

店に入ると先ほどのお姐さんが
お帰りなさい!さっきのお客さん戻ってきたよ~
だって(笑)

先ほどたのみ損ねた生大注文
IMG_2500.jpg
ぷっは~
かなり汗かいたからビールが旨い!

おつまみどうしましょ?と聞かれるも
まだ全然おなか空いてないんですよね

とりあえず納豆もらいました
IMG_2502.jpg

壁のメニュー見てたらセロリの串焼きなんてのがあります

セロリとエリンギと椎茸の串焼きも注文
IMG_2503.jpg
焼いたセロリでした(^^ゞ

日本酒
土佐鶴
IMG_2506.jpg
ぐび~

お客さんどこから?
神奈川です
あら、うちの息子も神奈川の大学に通ってるの!
ってな話から、お姐さんの息子の話をつまみに飲んでました(笑)

16時になりお姐さんはここまで
息子のバイト先に行ってみて!と帰って行きました

もうちょっとつまみたくなったので、串揚げ
れんこん・ウィンナ・あと何だっけ?(^^ゞ
IMG_2510.jpg
たしか野菜系だったような・・・

にごり酒
IMG_2508.jpg
ぐび~

にごり酒は×2でした

さぁそろそろ帰りますか

IMG_2514.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ(^^ゞ

居酒屋 葉牡丹居酒屋 / 堀詰駅はりまや橋駅デンテツターミナルビル前駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



酒盗 葉牡丹@堀詰

kage

2012/06/09 (Sat)

前日の雨で予定変更です
本日は午前中に龍馬記念館を見学し桂浜で龍馬に会い、浜辺を歩いてきました
五台山に行く予定を中止して、市内に戻りました

ちょうどお昼
あの店に行ってみましょう
そう、酒場放浪記で吉田類さんも訪れた居酒屋葉牡丹
12時開店なんです

外にはランチメニューの看板も立ってますね

店に入るとカウンターで飲んでる人、多数(笑)
ボクもカウンター席に座りました

まずは生ビールを注文
注文した後に大生があるのを見つけてお姐さんに大に変更できる?って聞いてたたら
奥から中生運ばれてきちゃったので、それいただきました
IMG_2420.jpg
ぷっは~
昼酒旨いぜよ

スタミナ豆腐
IMG_2421.jpg
モツの下にはちゃーんと豆腐
IMG_2422.jpg
全く臭みのないモツです
ビール進むわ

作りたての鯵寿司どうですか?とお姐さん
もらっときます
IMG_2423.jpg
脂のってます

串フライ盛合せ
IMG_2424.jpg
280円也

ナス
IMG_2425.jpg

エビ
IMG_2428.jpg

土佐の栗焼酎
ダバダ火振り
IMG_2426.jpg
栗の甘い香り

いか
IMG_2431.jpg
あと豚と魚介の5本セットです

お店のお姐さん方もお客さんから瓶ビールの差し入れもらって、飲みながら接客してます
お姐さん方の会話を聞いてると明るくって楽しいですね

酒盗
IMG_2433.jpg
これが旨い!
麹が入ってるからほんのり甘いですね
IMG_2434.jpg
ダバダぐび~

おかわり
IMG_2435.jpg

お姐さんにランチの時間を聞くと14時までとの事
ランチのオムライスが気になったのでした
「高知城行って、龍馬の生まれた町を見に行ったら14時までにここに戻れますか?」と聞いたら
「無理やね、でも私ら16時までおるからまた戻ってきて」
なんのこっちゃ(笑)

とりあえず高知城に向かいます

IMG_2438.jpg

ごちそうさま(^^)

居酒屋 葉牡丹居酒屋 / 堀詰駅はりまや橋駅デンテツターミナルビル前駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




しじみラーメン 呑兵衛屋台@蓮池町通

kage

2012/06/08 (Fri)

本日3軒目は、ここも高知に来たら必ず訪問しよう!と決めていた呑兵衛屋台

20時30分開店です

一番乗りで店に入り、たのむのはしじみラーメン850円也
ビール飲んじゃうとラーメンが入らなそうなので止めておきました(^^ゞ

5~6分で来ましたよ
IMG_2388.jpg
スープにしじみのエキスたっぷり出てます


IMG_2389.jpg
これは普通

青森産のしじみ
IMG_2390.jpg
小ぶりながら身がプリッとしてます
これが旨い!

底に沈んでたしじみをサルベージ
IMG_2391.jpg

これだけ入ってました
IMG_2392.jpg

完汁です
IMG_2393.jpg

旨かったな~
また来たい店になりました

IMG_2394.jpg

ごちそうさま(^^)v

呑兵衛屋台ラーメン / 堀詰駅蓮池町通駅はりまや橋駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



焼餃子 屋台安兵衛@高知橋

kage

2012/06/08 (Fri)

雨の中、靴もびしょびしょで向かったのはボウリング場前の屋台安兵衛

ここの焼餃子を食べておかないと!
ひろめ市場とはりまや町にも店舗がありますね

焼餃子とビールを注文
IMG_2379.jpg
ぷっは~

餃子焼けるまでちょっと時間かかりますよ!

そんじゃおでんでもいきますか
IMG_2380.jpg
すまき
IMG_2381.jpg
蒲鉾みたいなもんですかね

焼餃子
IMG_2383.jpg
揚焼きです

皮が薄いから軽い食感です
IMG_2384.jpg
旨いね~
ペロリでした

恵比寿にも店を出してると店員さんに教えてもらいました

IMG_2386.jpg

ごちそうさま(^^)


屋台安兵衛餃子 / 高知橋駅蓮池町通駅高知駅前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m