fc2ブログ
2023 04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 06

カテゴリ:Ride の記事リスト(エントリー順)

kage

| | 古い記事一覧へ ≫

東国三社めぐり

kage

2022/03/20 (Sun)

愛馬に跨り、東国三社めぐりに行ってきました♪

先ず向かったのは、茨城県鹿島市の鹿島神宮
202203210740135f4.jpeg

20220321074011c45.jpeg

本宮の御朱印は1月に貰ってるので、奥宮の御朱印をもらいました
20220321074014de0.jpeg

二社目は、神栖市にある息栖神社
こちらは初訪問
202203210745526db.jpeg
森の中の神社
落ち着きます

日本三霊泉の忍潮井
20220321074551b0b.jpeg
大鳥居の右側が男甕、左側が女甕

202203211017388bb.jpeg

御朱印
20220321074555a56.jpeg

三社目は千葉県香取市の香取神宮
水曜日のリベンジww
20220321101356574.jpeg
参拝客が多い!
中では結婚式が行われてました

要石
20220321101357a38.jpeg

20220321101359857.jpeg

御朱印
20220321101402c16.jpeg

東国三社コンプリート
三社で祈念したのが、ウクライナが1日も早く平和になる事

そして東国三社守
202203211014002da.jpeg

走行距離約180kmのプチツーリングでした
スポンサーサイト



平成から令和へ

kage

2020/05/15 (Fri)

愛馬のユーザー車検を受けました
車検前にテスター屋さんで光軸チェックしたところ、LEDバルブの光量が足りなくて、自分でノーマルのバルブを購入して交換
バルブ交換初めてやりましたよ
テスター屋さんで光軸調整してもらい、いざ本車検
他は良かったけど、光軸でひっかかり再度テスター屋さんで再度調整してもらい、無事合格

そして平成から令和へ
平成
DSC_2174.jpg

令和
DSC_2176.jpg

次回の車検もユーザー車検かな

愛馬治療記

kage

2019/12/25 (Wed)

2019年12月15日に愛馬の退院の事を掲載しましたが、愛馬の主治医のブログに治療の経過が掲載されましたww
DSC_1992.jpg
DSC_1980.jpg

興味のある方は、こちらをご覧ください
http://blog.livedoor.jp/neogarage_jp/archives/51970831.html

←ここをポチッとお願いしますm__)m

竜神大吊橋

kage

2019/05/03 (Fri)

いづみやを出て、竜神大吊橋に向かう道路は途中から渋滞
バイクなのでヒョイヒョイと渋滞をかわし、一番上の駐車場に到着

まぁ人が凄い事
そして鯉のぼりが泳いでますよ
DSC_1676.jpg
DSC_1677.jpg

吊橋を渡るチケットを310円也で購入
DSC_1682.jpg

吊橋からガラス越しにダムがのぞけます
DSC_1680.jpg
バンジー飛ぶ人が待機してます

気持ち良さそう
DSC_1681.jpg

対岸に渡ると、皆バンジーを飛ぶところを見てます
DSC_1683.jpg

吊橋に来たのは初めてですけど、鯉のぼり、気持ちよさげですね~
DSC_1684.jpg

天気も良く、気持ちのいいツーリングでした

←ここをポチッとお願いしますm__)m

愛馬退院

kage

2018/05/20 (Sun)

12日に緊急入院した愛馬が、20日に無事退院する事になり、引き取りに行ってきました

ガラガラガラとシャッターが開けられ
DSC_0968_20180522135110f5e.jpg

ご対面
DSC_0969_2018052213511215d.jpg

この後、2年に1度の愛馬検査場に乗って行き、無事検査終了と相成りました
めでたしめでたし

←ここをポチッとお願いしますm__)m