fc2ブログ
2023 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 10

カテゴリ:食べある紀 大分 の記事リスト(エントリー順)

巻きずし 野田商店@別府

kage

2014/12/07 (Sun)

さすがに4日目だとホテルの朝食もちょっとねぇ
別府駅前で何か食べますか

これと言うものが無く、ぷら~っと別府駅市場へ

野田商店がもうやってるじゃないですか♪
それじゃあと、巻きずし380円也を購入
巻きずしは切ってもらいました
DSCF4060.jpg

部屋に戻って食しました
巻きずし
DSCF4062.jpg

DSCF4063.jpg
これがめちゃめちゃ旨いんです
何だろ?
玉子の味付けとフワッとした焼き方なのかな?
ぺろりと一本やっつけました
また食べたいものです

ごちそうさま(^^)v

野田商店弁当 / 別府駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



スポンサーサイト



関さば刺身 いづつ@別府

kage

2014/12/06 (Sat)

関さばを食べられる店を何店かピックアップ
しかし外は人の数が凄い!
昼間はそうでもなかったのに、どこから沸いて出て来たの?
これじゃどこに行っても混んでるよね
時間ずらしましょ

で、20時近くになって海鮮いづつに電話
「今日は関さばありますか?一人なんですけど」
「ありますよ、お一人さんなら入れます」
「じゃ席をお願いします これから向かいますので」
「お待ちしてます」

店に到着
小上がりの席は満席
カウンターに座り、芋焼酎お湯割と関さば刺身を注文

芋がきたんだけど、飲んだらぬるい
おかみさんが、すみません取り替えますって持ってちゃった

芋より先に関さば、きちゃいました
どーん
DSCF4049.jpg
かなりのボリューム

芋お湯もきました
DSCF4050.jpg
ぐび~

いい色です
DSCF4052.jpg

では、いざ
DSCF4051.jpg
コリップリ
(゚д゚)ウマカー
タマランチ会長

地魚つみれ小鍋
DSCF4054.jpg

DSCF4055.jpg
温まる~

芋お湯お代わり
DSCF4056.jpg
ぐび~

関さばのボリュームが凄くて、すでにパンチキです
今宵はこの辺で
ちと店のオペレーションが気になりました

DSCF4057.jpg

ごちそうさま(^^)

海鮮いづつふぐ / 別府駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



本家とり天定食 東洋軒@別府大学

kage

2014/12/06 (Sat)

博多バスセンターから高速バスに乗って、別府に行ってきました
DSCF4026.jpg

寒波の影響で途中の湯布院辺りは、雪が積もってました

別府に到着
ランチは大分名物のとり天の元祖の店、レストラン東洋軒に行ってきました♪

元祖を強調してます
DSCF4034.jpg

まずは大生
DSCF4030.jpg
ぷっは~
1100円也オーバーの強気な値段設定

これですね
DSCF4035.jpg
これも強気な値段設定ですなぁ
とりあえず本家とり天定食1350円也を注文

本家とり天定食
DSCF4031.jpg

DSCF4032_20141221074216de7.jpg

芥子酢醤油で
DSCF4033.jpg

サクッと揚がっていて旨いですね
けど、これで1350円也は・・・ねえ

店は待ちも出来るほど混んでました

DSCF4038.jpg

ごちそうさま(^^)

レストラン東洋軒中華料理 / 別府大学駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



←ここをポチッとお願いしますm(__)m