fc2ブログ
2023 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 10

カテゴリ:食べある記 山形 の記事リスト(エントリー順)

モーニングブッフェ 空@米沢

kage

2023/05/02 (Tue)

30分程最上川沿いをランニングの後、本日もエクセルホテル東急1FのL'atelier で朝食です♪

今日はこんなんです
IMG_9427.jpg
右上は玉こんにゃく
納豆で白ごはんが食べたかったので、カレーはお休み

ヨーグルト、パイナップル、コーヒー
IMG_9428.jpg

店内は空いてました
IMG_9429.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

L'atelier 空フレンチ / 米沢駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m


スポンサーサイト



メンチカツ 鳥勝牛肉店@米沢

kage

2023/05/01 (Mon)

4月中旬に5月1日の予約をする為電話を入れたら、既にGWは満席で予約不可と言われた鳥勝牛肉店

それならばせめても、と言う事で1階のお店でメンチカツ160円也購入
米沢牛90%のメンチカツ
IMG_2023-5-1-190448.jpeg
10%は米沢以外の肉も入ってるので、山形県産牛メンチカツと言っているそうです

何も付けなくても旨い
IMG_2023-5-1-190521.jpeg

これが揚げ立てだったらさぞや
次回米沢来る時は、2階の店で米沢牛堪能したいものです

IMG_2023-5-1-190415.jpeg

ごちそうさま(^^)

鳥勝牛肉店すき焼き / 西米沢駅米沢駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

ハーフ天ざる 竹ふく@山形

kage

2023/05/01 (Mon)

山形市上町の手打蕎麦竹ふくに行ってきました♪

店頭に6〜7人並んでます
入って左側にある記名帳に名前を書いて、店先で待ちます
GW中かき揚げ天は無しだそうです

待つ事30分で名前を呼ばれました

壁のメニュー
IMG_2023-5-1-190340.jpeg

この後米沢に戻って食べたい物があるので、ハーフ天ざる1410円也を注文

またまた待つ事20分
お待たせしました〜
IMG_2023-5-1-190309.jpeg

ハーフ天ぷら
IMG_2023-5-1-190215.jpeg

昨日とは打って変わって細切りの蕎麦
IMG_2023-5-1-190104.jpeg

のど越しはよろし
IMG_2023-5-1-190252.jpeg

濃い目の蕎麦湯
IMG_2023-5-1-190038.jpeg

蕎麦も天ぷらも普通ですよね
次回50分待って食べるかは・・・?

IMG_2023-5-1-190130.jpeg

ごちそうさま(^^)

竹ふくそば(蕎麦) / 山形駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

モーニングブッフェ L'atelier 空@米沢

kage

2023/05/01 (Mon)

米沢エクセルホテル東急に宿泊
朝食は1FのL'atelier 空です♪
GWなのでチェックイン時に食事時間の指定を求められ、時間丁度に店内へ

テーブル席に案内され、ビニール手袋をして料理を取ります

で、こんなんです
IMG_2023-5-1-185751.jpeg
右下は山形名物の芋煮

お約束のモーニングカレー
IMG_2023-5-1-185958.jpeg

ヨーグルトとコーヒー
IMG_2023-5-1-185841.jpeg

腹パンです

IMG_2023-5-1-185911.jpeg

ごちそうさま(^^)

L'atelier 空フレンチ / 米沢駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

百年のすき焼き特選 登起波@米沢

kage

2023/04/30 (Sun)

出羽三山神社までの山登りでヘロヘロになりながら、米沢へ
ホテルにチェックインし、歩いて中央7丁目の米沢牛登起波に行ってきました♪
創業明治27年

生ビールと百年のすき焼きの特選と米沢牛すじ煮を注文

すき焼きセット
IMG_2023-5-1-081344.jpeg

試食のソーセージ
IMG_2023-5-1-081321.jpeg
店での販売品
皮がパリっ

で、生
IMG_2023-5-1-081500.jpeg
ぷっは〜

米沢牛特選
IMG_2023-5-1-081535.jpeg
はい、間違い無い

野菜
IMG_2023-5-1-081606.jpeg
キクラゲが入ってるのが面白い

お姐さんが準備してくれます
IMG_2023-5-1-081633.jpeg

米沢牛すじ煮
IMG_2023-5-1-081656.jpeg

これも間違い無い
IMG_2023-5-1-081720.jpeg
旨いね〜

ビールお替り
IMG_2023-5-1-081748.jpeg

すき焼きもいい感じです
IMG_2023-5-1-081838.jpeg

米沢牛は口の中で溶けていきます
タマランチ会長
割下もいい塩梅
創業明治27年は伊達じゃ無い
これは米で食べたい

で、出すの待ってもらっていたごはん、味噌汁と牛しぐれ煮
IMG_2023-5-1-081908.jpeg

もう少し飲もうかと思ったけど、ごはん入れちゃったからもういいか
米沢牛堪能できました

IMG_2023-5-1-081247.jpeg

ごちそうさま(^^)v

米沢牛 登起波すき焼き / 米沢駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m