かきフライ定食 まんぷく@御徒町

2008/01/31 (Thu)
御徒町のとんかつまんぷくに行ってきました♪
かきフライの時期は月に一回は訪問しようと思ってるんだけど、
なんだかんだで3ヶ月ぶりの訪問です(^^ゞ
大ぶりのかきフライが5ヶ
ころもさくさくで身はレア状態でちょージューシー!σ゚д゚)ボーノ!
目玉焼きはご飯にのせて目玉焼きライス
黄身トローリで σ゚д゚)ボーノ!
最低でも月一で来なければいかんとです!
と、再認識しました。
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ
ブログランキング
煮玉子つけめん 好日@東中野

2008/01/30 (Wed)
注文は煮玉子つけめん温盛800円也を大盛100円也で。
小鉢がサービスでつきます。
こういうのって嬉しいですね。
麺は黄色がかった、太目のストレート麺。ツルツルで喉越しがいいです。
つけ汁も魚介ベースの好きな味。旨ッ!
スープ割のダシもポットで最初に運んでくれます。
全体的には非常に美味しいラーメンでした。
次回はらあめんを食してみたいと思います。
ごちそそうさま(^^)v
人気blogランキングへ
ブログランキング
もつ焼き 八幸@蒲田

2008/01/29 (Tue)
蒲田での仕事帰りにもつ焼き八幸でチョッと一杯♪
レバ刺し、お新香
串に刺したレバ刺しって初めて食べました。
臭みもなく、プリップリ。旨ッ!
シロ、ハツを塩で
シロはいつもタレで食べるけど、ここの塩シロ旨ッ!
来店した有名人のサインが壁に直接書かれてます。
判ったのは秋元康、ジョー山中、片桐はいり、WBA第70代チャンピオンって竹原慎二?
あとは、判りませんでした。
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ
ブログランキング
坦々麺セット 鴻運@新橋

カツカレー まんてん@神田神保町

2008/01/28 (Mon)
神保町のカレー屋さんまんてんに行ってきました♪
トッピング全部のせに心が動いたけど、定番のカツカレー550円也を注文。
辛さはほとんどないのでカウンターにあるチリ(カイエン)ペッパーを振りかけて。
お腹いっぱいです。
ごちそうさま(^^)v
過去の訪問はこちらで
人気blogランキングへ
ブログランキング
ホットドッグ ワーナーマイカル@海老名

カニピラフ メヒコ@有明

2008/01/25 (Fri)
有明パークビル2Fにあるシーフードレストランメヒコに行ってきました♪
メヒコといえばカニピラフ!
と言う事でカニピラフランチ大盛りセット1580円也にカニコロッケ400円也を注文。
まずランチセットのスープとサラダが運ばれてきました。
続いてかにクリームコロッケがきました。
カニの身たっぷりでクリーミー。o( ̄▽ ̄)b うまいっ!
カニピラフ登場
今回は殻無しでお願いしました。
これこれ!カニもたっぷり。o( ̄▽ ̄)b うまいっ
あっという間に無くなりました。
店が都心にあればもっと通えるのにね。残念。
ごちそうさま!(^^)!
シーフードレストラン メヒコ 東京ベイ有明店 (シーフード / 有明駅、国際展示場駅、国際展示場正門駅)
夜総合点★★★★☆ 4.3

サムギョプサル 山北@福岡大野城

2008/01/24 (Thu)
大野城駅前にある韓国家庭料理山北に行ってきました♪
帰りの飛行機の時間があるので60分1本勝負です!
ここですかさずレバ刺しだーっ!
レバ刺しはプリップリで甘みがあるぞ
芋焼酎黒霧島攻撃に入り、ついにホルモン盛合せだ~!
地味ながらも丸腸、ミノなどじわじわと効いてきてます。
おーっとここでタイムアーップ!
ごちそうさま(^^)
急いで福岡空港に来たものの、機材到着遅れで出発50分遅れだって!orz
人気blogランキングへ
ブログランキング
激辛高菜らーめんとカルビ丼 はかたや@博多

2008/01/24 (Thu)
博多らーめんはかたやに行ってきました♪
カルビ丼セット630円也のラーメンをプラス100円也で激辛高菜らーめんに替えてもらいました。
かき混ぜるとスープは赤くなったけど、
激辛高菜は期待してたほど辛くありませんでした。
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ
ブログランキング
おぼろ昆布ごぼ天うどん WEST@博多祇園

2008/01/23 (Wed)
中洲をふらふらしてたらお腹が空きました。
ホテルの近くにあったうどんチェーン店WEST祇園店に行ってきました♪
おぼろ昆布うどん390円也にごぼ天80円也をトッピング。
チェーン店だけど、うどん旨いですね。
博多特有のもちもちつるしこ麺です。
ゴボウがまた甘みがあってうんまい。
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ
ブログランキング
ゴマさば 六ヶ城@博多

2008/01/23 (Wed)
まずは生ビールですね。お通しはなんとかゴマ豆腐(^^ゞ
この豆腐がクリーミーで旨いんです!
ホルモン味噌煮込み
熱々がよかったんだけど、チョイぬるでした。
お湯割り3杯飲んで、〆に生ビール飲んだらもうお腹いっぱい。
さぁこの辺にして、中洲の街に繰り出しますか。
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらをどうぞ
人気blogランキングへ
ブログランキング
茶そば定食 とらや@博多

2008/01/23 (Wed)
博多に来ました。
時間もなかったので博多駅デイトスの溶岩焼の店とらやに行ってきました♪
いつも知覧鳥と黒豚ハンバーグ定食をたのんでますが、今日はとらや風溶岩焼茶そば定食850円也を注文。
茶そばに麦飯のおにぎりと野菜サラダがついてます。
茶そばはまぜまぜして、つけ汁につけてズルズル~
旨ッ~。黒豚もうまかけど茶そばも旨か~!
熱々溶岩プレートにのってるそばは最初柔らかく、最後の方は焼かれて固焼きそば風になって2種類の味わいを楽しめます。
茶そばは大盛にできないのが残念無念。
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらをどうぞ
人気blogランキングへ
ブログランキング
特上親子丼 鳥つね自然洞@外神田

2008/01/22 (Tue)
御徒町のまんぷくにカキフライを食べに行くつもりだったけど、鳥つね自然洞の前を通ったら行列もなかったので、方向転換して親子丼を食べることにしました♪
店に入ると1階のテーブル席に相席ですぐに座れました。
ほどなく親子登場
見るからに卵トロットロ!鶏肉も噛み応えがあり、味があります。
親子丼自体の味付けは濃すぎず、好みの味付けです。
最後のほうのご飯はまさに卵かけご飯状態でした。
お店は満員で忙しいからなのか、店主はお客には愛想がいいものの、店員との間には妙な緊張感が漂ってました(^^ゞ
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ
ブログランキング
あつもりなま野菜 大勝軒@大塚

海老フライタルタルソース添え レストラン七條@神田神保町

2008/01/19 (Sat)
神保町の小学館ビル地下にあるレストラン七條に行ってきました♪
土曜日なので家族連れのお客さんが目立ちます。
一組の家族が待ってたけど、相席ということですぐ店内に入れました。
注文は海老フライタルタルソース添え1250円也をタルタルソース多めでお願いしました(^^ゞ
程なく運ばれてきた海老フライでかっ!しかも3本。
ではでは海老フライを一口。( ̄~ ̄)モグモグ...
ゆ、優勝~~~っ!
コロモはサクッと、海老はチョープリプリでσ゚д゚)ボーノ!
付合わせのポテトサラダもしつこくなくてσ゚д゚)ボーノ!
至福のひと時でした。
レストラン七條 (洋食 / 神保町駅、竹橋駅、九段下駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
幻の手羽先 世界の山ちゃん@神田

2008/01/18 (Fri)
世界の山ちゃん神田須田町店に行ってきました♪
何はなくとも幻の手羽先!しゃきしゃき大根サラダ
ピリ辛コショウでビールがすすむ~
味噌くしカツ、うずら玉子フライ
生ビール2杯空けてから、黒霧島のお湯割りにしました。
にら玉子炒め、きゅうり一本漬
お湯割り4杯呑んで、今日はお開き~。
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ
ブログランキング
ランチカレー 元祖ブル屋@神田

2008/01/18 (Fri)
神田のトンカツカレーの店元祖ブル屋に行ってきました。ここは三元豚のカツカレーが売りらしいけど、今日はランチカレー650円也を注文。

ランチカレーにはコロッケ、メンチ半分、ポテトフライがのってます。
カレーを一口食べてみると、辛くない。
カウンターに置いてあるチリ(カイエン)ペッパーをふりかけました。

こんなんでました~
カレーの味は特筆することありません。
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ
ブログランキング
チーズ豆腐 湯快爽快@茅ヶ崎

2008/01/17 (Thu)
ひと月ぶりに湯快爽快ちがさき店に行ってきました♪
天然温泉露天風呂、サウナ、塩サウナ、うたた寝之蒸釜 等々でたーっぷり汗を流しました。
ビールセットの内容が変わってしまったので、ビールセットは頼まずに、
チーズ豆腐とモツの煮込みを注文。
チーズ豆腐クリーミー!
モツ煮もまずまず。
生ビールもう1杯飲んで、
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちら
人気blogランキングへ
ブログランキング
鳥と野菜の旨煮とシューマイ 都庁食堂@新宿

広島お好み焼き カープ@神田

2008/01/16 (Wed)
神田の広島お好み焼き屋さんカープに行ってきました♪注文はお好み焼きそば1.5入り1000円也。


カウンターにおいてあるゴマを振りかけて、更に辛口ソースをかけて食しました。
ハフハフ、熱旨ッ!
口の中ヤケドしましたorz
ビール飲みた~
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ
ブログランキング
オムライス特製きのこソースと男爵コロッケ 夢の郷@神田

2008/01/15 (Tue)
夜は居酒屋の夢の郷に行ってきました♪
オムライス特製きのこソースと男爵コロッケ780円也を注文。
オムライスのご飯はケチャップライスだったけど、
固まってるところがありました。
コロッケは揚げたてでアチチでした。
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ
ブログランキング
あつもりチャーシュー 大勝軒小野橋店@厚木

2008/01/14 (Mon)
厚木に東池袋系大勝軒ができたとの事で、行ってきました♪
店名は大勝軒小野橋店。
東池袋系なら、もりでしょ!
ということであつもりチャーシュー900円也の食券を券売機で購入。
ほどなくあつもりチャーシュー登場!
まずはつけ汁を一口。
あ、甘い。甘過ぎる。
麺を見ると、湯きりのし過ぎで表面が乾いてきており、
麺を取ろうとするとくっついて絡み合ってます。orz
スープ割りはしてくれましたが、これで東池袋名乗っちゃうのはどうなの???
接客は良かったんですけどね。
ごちそうさま(-_-;)
人気blogランキングへ
ブログランキング
味噌ラーメン大 日の出製麺所@厚木

2008/01/12 (Sat)
車のオイル交換をした後、
無性に日の出製麺所の味噌ラーメンが食べたくなり行ってきました♪
時間は12時ちょっと前、だめかなと思ったけどなんと!?駐車場空いてました!
ラッキー(^^)v
店に入っても並ばず、すんなりカウンター席につけました。
注文はもちろん食べたかった味噌ラーメン大600円也に味玉子100円也。
これこれ!
味噌スープはクリーミーな味わい。くせになるね。
味玉も旨いです。
いやー旨かった。
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ
ブログランキング
牛ホルモン 味ん味ん@相模大野

2008/01/11 (Fri)
羽田からの帰り、相模大野の七輪炭火焼肉工房味ん味んに行ってきました♪
自家製キムチ280円也、千切りキャベツ100円也
キムチは白菜と大根両方入ってます。
和牛上カルビ750円也、牛ホルモン530円也
カルビこれならお値打ちでしょう。
牛ホルモンも脂ノリノリ~。
お湯割り1杯飲んで、芋焼酎の蟇目お湯割380円也にしました。
店員さん曰く豚のホルモンを次回は食べてくださいとの事。
おすすめなんですって。
初めて来た店だけど、行列できるのもうなずけます。
すこぶるCPがよろしいですね。
巷にあふれてる〇角よりぜんぜんいいですよ。
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ
ブログランキング
にぎりずし特選 天勝@高松

温玉ぶっかけうどん こんぴらや@高松

2008/01/11 (Fri)
注文は温玉ぶっかけうどん(小)290円也。
タイムサービスでちくわ天がついてきました。
ってことは実質200円也位。安っ!
若干甘みのある色の濃いツユが旨ッ!
麺もエッジがたってます。
うまかったです。
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ
ブログランキング
カレーうどん 鶴丸@高松

2008/01/10 (Thu)
古馬場町を暫しふらつき、予定していた手打うどん鶴丸に行ってきました♪
アルバイト(?)女性の接客にちょっとイラッとしつつも、テーブル席に。
まずはビールを注文。おでんはセルフです。豆腐、大根を選びました。
おでんの味付けは甘めですね。
名古屋のドテ煮に似た味付けです。
この日客のほとんどが頼んでいたカレーうどん650円也を注文。
ツユを一口飲んでみると、甘みの後にスパイスの味が口に広がります。
麺ももちしこ。
うん、旨い。
うどんは美味しかったけど残念だったのが、
従業員の家族と思われるおばちゃんが一番奥の席に陣取り騒がしかったこと。
21時過ぎだというのに幼稚園ぐらいの子供も店内をうろうろしてました(-_-;)
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ
ブログランキング
べえすけたたき 天勝@高松

2008/01/10 (Thu)
瀬戸内の魚を食べようということで、活魚料理天勝に行ってきました♪
生簀を囲むカウンター席に通されました。
まずはエビスビールをグビー。プハー!
お通しはなまこのみぞれ和え。なまこコリコリで旨っ!
ひらめ薄造り
ポンズに紅葉おろし入れて食べましたけど、ひらめがあまーい!
べえすけたたき
べえすけは大ぶりの穴子の事ですって。
これもポンズで食べるんだけど、穴子の甘さが引き立ちます。旨ッ!
瀬戸内の魚は甘みが強いのかな。もっといろいろな種類食べてみたいですね。
金稜を都合3合飲んでここはお開き。
今日は一人だったけど何人かで来たほうがいろいろ魚が食べられますね。
ごちそうさま(^^)v
天勝 本店 (魚介・海鮮料理 / 高松駅、高松築港駅、片原町駅(高松))
夜総合点★★★☆☆ 3.8

かけうどん 竹清@高松

2008/01/10 (Thu)
1ヶ月ぶりに高松に上陸しました。
今回の高松出張で、訪問すべく狙いをつけてるうどん店のうちの一軒、
香川県庁に近いセルフうどんの店竹清に行って来ました♪
早めの飛行機で到着したので、開店時間11時の前に行ってみました。
10時50分に店に到着するとすでに4人並んでる。
並んで5分、あっという間に14,5人の行列に!スゴっ!
まず店に入ると、左側に並んでいる好みの天ぷらを自分でチョイス。
次にカウンターに居るおばちゃんにうどんの玉数を申告して、代金を支払います。
しばらくすると丼に盛られたうどんが手渡されます。
後は、お湯にくぐらせるなりしてだし汁をかけ、
好みでおろししょうが、わけぎ、天かすを乗せて這い出来上がり~。
本日はうどん2玉200円也と名物の卵、ちくわの天ぷら、となす天270円也。
いりこだしの効いたツユはきりっとしてます。旨ッ!
麺も適度な歯応えがあり、ツルシコ~。
卵の天ぷらを割ってみると、黄身がトローリ。旨ッ!
ちくわ天も衣が薄くカリッと仕上がっててこれまた旨ッ!
もちろん完汁です!(^^ゞ
ちなみに福山雅治も食べに来たことがあるそうですよ。
ごちそうさま!(^^)!
竹清 本店 (うどん / 栗林公園北口駅、瓦町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

味噌ラーメン 粋な一生@秋葉原

2008/01/09 (Wed)
秋葉原駅から昭和通を御徒町方面に7~8分歩いたところにある、
ラーメン食堂粋な一生に行ってきました♪
今日は味噌ラーメン750円也に味玉100円也の食券を購入。
ランチサービスの小ライスもつけてもらいました(^^)v
トロミのあるスープ、旨ッ!
麺の固さもちょうどいい感じ。
柔らかチャーシューも厚みがあります。
大満足で、
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ
ブログランキング