fc2ブログ
2008 01 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29. »  2008 03

あらの煮込み ひかり@博多

kage

2008/02/29 (Fri)

搭乗時間まで博多駅前の大衆割烹ひかりに行ってきました♪
この店はあら料理で有名です。

まずは生ビール!
RIMG2749.jpg


熊本直送馬刺し
RIMG2751.jpg RIMG2753.jpg
たてがみ甘くて最高!(゚Д゚ )ウマー

芋焼酎お湯割り
RIMG2755.jpg

殻付き生牡蠣、米ナス
RIMG2752.jpg RIMG2754.jpg
牡蠣はもちろん旨いけど、米ナスがいいですよ~。

あらの煮込み
RIMG2758.jpg RIMG2761.jpg
(゚Д゚ )ウマー!
味は銀鱈に似てるかな。ただ身は銀鱈よりしっかりしてます。
皮にはコラーゲンたーっぷり。

次回はあら鍋に挑戦だな、こりゃ。

ごちそうさま(^^)v




人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
スポンサーサイト



デリス ジェラール ミュロ@天神

kage

2008/02/29 (Fri)

ちょっとコーヒーブレイク!
と言う事で天神イムズのB1にあるジェラール ミュロ福岡行ってきました♪

デリスのケーキセット714円也を注文。
RIMG2747.jpg


RIMG2748.jpg

美味しいチョコケーキだったけど、次回はもう少し甘さを抑えたケーキにしよっと。

ごちそうさま(^^)




人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

昔ラーメン 大砲ラーメン@久留米

kage

2008/02/29 (Fri)

西鉄久留米駅から10分ほど歩いた大砲ラーメン本店に行ってきました♪
RIMG2746.jpg RIMG2745.jpg

店内はJAZZが流れていて、女性でも入りやすい雰囲気です。

注文はこってり味の昔ラーメン500円也に味付け半熟煮玉子100円也。
RIMG2741.jpg
スープを一口。
イメージしてたほどスープの濃さがないです。

テーブルに備え付けのカラシニンニク、ショウガ、ゴマを投入しました。
RIMG2742.jpg RIMG2740.jpg
カラシニンニクで味が締まりました。

煮玉子トローリ
RIMG2744.jpg

替え玉100円也をバリカタで追加~
RIMG2743.jpg

これはこれでいいんだけど、もっと濃いスープの本場とんこつラーメンが食べてみたい!

ごちそうさま(^^)




人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

特選タン塩 大昌園@久留米

kage

2008/02/28 (Thu)

4年に一度の2月の肉(29)の日イブに、
久留米文化街にある焼肉大昌園文化街店に行ってきました♪

まずは生ビール!ぐび~。
RIMG2723.jpg

はしやすめのトマトサラダ、キムチ3点盛り
RIMG2724.jpg RIMG2725.jpg

レバ刺し、なんと馬のレバーです。
RIMG2726.jpg
牛レバーほどくせがないですね。

特選牛タン、丸腸と上ハラミ。
RIMG2727.jpg RIMG2729.jpg
タンは肉厚だけど柔らか~。
上ハラミも柔らかいです。

お約束の丸腸ファイヤ~
RIMG2733.jpg
脂ブリブリ~

テールスープ
RIMG2731.jpg
ちょっと暗いですね(^^ゞ

ミスジ、これまた暗いです。
RIMG2732.jpg
適度に脂がのってます。

ツラミ
RIMG2734.jpg
これは脂がなくさっぱりと食べられました。

〆はウーロンハイ
RIMG2735.jpg

久留米の焼肉も侮りがたし!

ごちそうさま(^^)v




人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

ごまさば 六ヶ城@中洲

kage

2008/02/28 (Thu)

久留米に移動する前に中洲の六ヶ城でちょっと一杯!
45分1本勝負です(^^ゞ

はい生ビール。
お通しは穴子と山芋の和え物。旨ッ!
RIMG2716.jpg


博多に来たら定番のごまさば、焼明太子
RIMG2717.jpg RIMG2718.jpg
やっぱりごまさば旨いね~。

うちわ海老、飛び魚塩焼き
RIMG2719.jpg RIMG2720.jpg

時間がなく慌しかったけど、旨かったバイ。

ごちそうさま(^^)v



人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

海鮮チャンポン 名代ラーメン亭@博多

kage

2008/02/28 (Thu)

博多に来ました。
何たべよっかな~と博多駅地下街を歩いていたらこんなものを発見。
RIMG2714.jpg RIMG2715.jpg
クッキングパパとビッグコミックでのせてもらったらしい。

それじゃと言う事で名代ラーメン亭に入ってみました♪
店は客でごった返してました。

注文は海鮮チャンポンセット750円也。
まずチャーハン登場。
RIMG2711.jpg
味が薄めだったので、テーブルにおいてある辛し高菜のせて食べました。

チャーハン食べ終えて待つこと7、8分。
やっと海鮮チャンポン登場。
RIMG2712.jpg
具沢山で味は悪くないです。

ごちそうさま(^^)


人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

ミックスサンド Signet@羽田第2エアーターミナル

kage

2008/02/28 (Thu)

Signetで朝食です。
2FのART COFFEE SHOPでミックスサンドを買っていきました。
RIMG2709.jpg
トマトジュースとカフェオレとともに。

ごちそうさま(^^)



人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

ミックスフライ定食 さくら水産@神田

kage

2008/02/27 (Wed)

時間もなかったのでさっと食べられる小川町のさくら水産に行ってきました♪

日替りBセット500円也の食券を購入。Bセットはアジフライ、イカフライ2ヶ、コロッケです。
RIMG2705.jpg
生卵はいつもの2ヶ割りです。
これで500円なら文句ありません。
ただフライが中国製でないことを祈ります(^^ゞ

ごちそうさま(^^)




人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

九条ねぎ焼 京焼 ねぎ美人亭@梅田

kage

2008/02/26 (Tue)

伊丹に行く前にチョッと一杯。
阪急3番街の京焼 ねぎ美人亭に行ってきました♪

まずはビール!
タイムサービスのグラスビール頼んだらホントの一口サイズorz
すかさずジョッキに変更!
RIMG2697.jpg RIMG2703.jpg

とんぺい焼とねぎすじ美人焼きを注文。
RIMG2698.jpg

ねぎ焼はレモンを絞って、しょうゆベースのタレをかけてかつをぶしと青海苔をふりかけます。
一味唐辛子とマヨもちょいちょいっと。
RIMG2699.jpg RIMG2700.jpg
RIMG2702.jpg
焼き方は甘いけど、九条ねぎと牛すじがいい味出してます。
ねぎ大量に摂取したから風邪も怖くない!

ごちそうさま(^^)



人気blogランキングへ
ブログランキング

トルコライス 北斗星@梅田

kage

2008/02/26 (Tue)

大阪第2駅前ビルB1にあるグリル北斗星に行ってきました♪

注文はトルコライスセット950円也。
セットのスープとサラダはすぐに出てきました。
RIMG2694.jpg


サラダとスープが出てから待つこと15分やっと登場。
RIMG2695.jpg

ドライカレーとデミソースが妙に合いますね。
隣の人が食べてたAランチの海老フライが美味しそうでした(^^ゞ

ごちそうさま(^^)




人気blogランキングへ
ブログランキング

焼賣&キムチチャーハン 焼賣太郎@梅田

kage

2008/02/25 (Mon)

ふぐ雑炊で〆たものの、酒メインだったから小腹空きました(^^ゞ
ということでホテル傍の焼賣(しゅうまい)太郎に行ってきました♪

まずはビール!
RIMG2688.jpg

この店きたらこれでしょ~、焼賣!
RIMG2690.jpg RIMG2691.jpg
この焼賣がジューシーなんです。ビールすすむわ。

焼賣太郎はグリーンチャーハンが有名だけど、今宵はキムチチャーハン。
RIMG2692.jpg RIMG2693.jpg
パラパラなチャーハンではないけどこれはこれで旨いです。

ごちそうさま(^^)


人気blogランキングへ
ブログランキング

ふぐフグ河豚 ふぐ天神@北区曽根崎

kage

2008/02/25 (Mon)

毎年この時期恒例のふぐ天神に行ってきました♪

まずはビールとお通し!
RIMG2676.jpg RIMG2675.jpg

てっさ1人前
RIMG2677.jpg

焼きふぐ
RIMG2678.jpg RIMG2680.jpg
泳いでるの捌いてるから身はピクピクしてます。

ひれ酒に変更
RIMG2681.jpg
Mさんに火を点けてもらいました。

ふぐ唐揚げ、焼白子
RIMG2682.jpg RIMG2683.jpg
白子最高~


てっちり4人前
RIMG2684.jpg
これまた身がぴくぴく~

〆の雑炊、デザートのアイスクリーム
RIMG2686.jpg RIMG2687.jpg
ふぐは雑炊につきますね。

いやー今日は食べるより飲む方が忙しかったです(^^ゞ

ごちそうさま(^^)




人気blogランキングへ
ブログランキング

冷とり天ぶっかけうどん たけうちうどん店@北区豊崎

kage

2008/02/25 (Mon)

伊丹空港から蛍池で阪急線に乗り換え中津で下車。
中津駅から約10分ほど歩いた、新御堂筋沿いにある本格手打たけうちうどん店に行って来ました♪
RIMG2674.jpg


昼のセットメニューの中から、とり天ぶっかけセット(冷)750円也を注文。
RIMG2669.jpg


RIMG2671.jpg

RIMG2672.jpg RIMG2673.jpg

うどんはエッジが立ってはいないものの、なかなかのコシ。
ツユとも絡んでつるつるしこしこ~、旨ッ!
ボリュームもあるのでうどん単品でも十分です。

ドーンとのってるでかでかとり天がまたまた旨ッ!
鳥肉自体は柔らかく、さくっと噛み切れます。
衣に薄い味付けがしてあり、これが絶妙!σ゚д゚)ボーノ!

おいしゅうございました。

ごちそうさま!(^^)!





人気blogランキングへ
ブログランキング

トローリ玉子とハムのサンドウィッチ Signet@羽田空港第2ターミナル

kage

2008/02/25 (Mon)

これから大阪に飛びます。
Signetにサンドウィッチ持ち込んで軽い朝食です♪
RIMG2668.jpg

1Fのampmでトローリ玉子とハムのサンドウィッチ250円也を購入し、
トマトジュースとコーヒーで食しました~。

ごちそうさま(^^)
行ってきます。


人気blogランキングへ
ブログランキング

ちらし寿司 光寿司@浅草

kage

2008/02/22 (Fri)

浅草の光寿司に行って来ました♪

昼は限定20食のため11時30分に店へ行くと、すでにおじさんおばさんが8人ほど並んでました。
開店してカウンター席について待つこと50分。
店内の客に一斉にちらし寿司1500円也が登場!
寿司を見たおばちゃんからウワァ~との歓声があがってました(^^ゞ
RIMG2657.jpg

刺身部、漬物部
RIMG2658.jpg RIMG2662.jpg

ご飯部左側、右側
RIMG2660.jpg RIMG2661.jpg

ネタは多すぎるので何がのってたかは書きませんが(^^ゞ、これで1500円なら安いんでない?
しかもネタ新鮮です。
待つのは長かったけど、食べるのはあっという間でした。
いやぁ、おなか一杯です。

食べ終えて店を出ると戸には昼の営業終了のかんばん。
RIMG2663.jpg

ごちそうさま(^^)v




人気blogランキングへ
ブログランキング

乾燥ジャガイモのシチュー インティライミ@川崎

kage

2008/02/21 (Thu)

川崎に行って来ました。
川崎に行ったらペルー料理インティライミにGO!

今日の日替り乾燥ジャガイモのシチュー750円也とチチャモラーダ150円也を注文。

サラダ、スープがつきます。
RIMG2652.jpg RIMG2653.jpg
どちらもニンニクベースの味付けで、スープは玉ねぎの細切りが入ってます。

シチューです。
RIMG2654.jpg
やはりこれもニンニクが効いてます。σ゚д゚)ボーノ!あらためσ゚д゚)リコ!

唐辛子のソース、アヒをふりかけるとさらにσ゚д゚)リコ!
RIMG2656.jpg
食後にチチャモラーダです。
RIMG2650.jpg

ペルー料理って旨いですよね。小生にあってるんだなきっと。

ごちそうさま(^^)v



人気blogランキングへ
ブログランキング

ハーフ&ハーフ 銀座十二時@銀座

kage

2008/02/20 (Wed)

串の坊からマジックバー銀座十二時に流れました。

21時過ぎに行ったら21時半からのステージは狭い席しか空いてないと言うことだったけどとりあえず入店。

テーブル席に案内されてハーフ&ハーフを注文。
さっそく席に白龍王子がきてマジックを披露。
RIMG2641.jpg RIMG2643.jpg
カードマジックが面白かった~。そばで見ててもタネがわかりません~。

ステージが始まるので席の移動。
狭い席かと思ったらステージ一番前の齧り付きの席でした(^^)v
この日は藤本明義氏のステージでした。
齧り付きで見てるとタネわかったりして(^^ゞ

藤本氏のステージの後、去年もついてくれた女性マジシャンの喜代野さんがテーブルでマジックを披露。
彼女は笑っていいともにも出演したんだって。一年ぶりに見たけど去年よりきれいになってない!?
RIMG2647.jpg RIMG2648.jpg

楽しいひと時でした。

ごちそうさま(^^)v

 

 




前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへ
ブログランキング

串揚げいろいろ 串の坊@銀座

kage

2008/02/20 (Wed)

久しぶりの友人と、これまた久しぶりの銀座の串の坊に行ってきました♪

まずはビールで乾杯!
ぷは~。
RIMG2622.jpg

肉南そば 日の出@神田

kage

2008/02/20 (Wed)

うどん続きだったのでそばが食べたくなりました。
単純な思考回路ですね(^^ゞ

神田淡路町の大盤振る舞いの店日の出に行ってきました♪

寒いこともあって温かい肉南そば大盛り850円也を注文しました。
RIMG2620.jpg

大盛りにしてちと後悔。そばの量凄っ!

なんとか完食してお腹いっぱい。

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへ
ブログランキング

柔らかホルモン 味ん味ん@相模大野

kage

2008/02/19 (Tue)

羽田から大野に直行して七輪炭火焼肉味ん味んに行ってきました♪

まずは大生ビール!ジョッキきんきんです。
RIMG2613.jpg


キムチ、キャベツをたのんで。
RIMG2610.jpg RIMG2614.jpg

ウーロンハイにしました。
RIMG2617.jpg

上カルビ、カシラ
RIMG2615.jpg RIMG2616.jpg

店員さんおすすめの柔らかホルモン。
RIMG2618.jpg RIMG2619.jpg


一皿一皿のボリュームがあるので、これだけで十分です。
おいしかった!

ごちそうさま(^^)v



前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへ
ブログランキング

鳥の唐揚げ定食 活@高松

kage

2008/02/19 (Tue)

さすがにうどんはもう結構。
田町をふらっと歩いて目に止まった瀬戸内味処に行ってみました♪

20食限定の定食は売り切れだったので、日替りのこんにちわ定食680円也を注文。
今日は鳥の唐揚げ。
RIMG2607.jpg

唐揚げは普通です。
味噌汁がおいしかったな。

ごちそうさま(^^)



人気blogランキングへ
ブログランキング

温玉ぶっかけうどん こんぴらや@高松

kage

2008/02/19 (Tue)

ホテルから近いこともあり、またまた兵庫町商店街のこんぴらや行ってきました♪
開店時間9時ジャストに行ったら、10分ほど待ってほしいだって。orz
で5分待って入店。
店内奥ではおばちゃんたちがおにぎり握ってました。

注文は前回同様、温玉ぶっかけうどん290円也にモーニングサービスのちくわ天。
RIMG2604.jpg RIMG2605.jpg
うん、相変わらず旨ッ!
ちくわ天は熱々揚げたてを持ってきてくれました。

今度は他のメニューも試してみようっと。
でもまた温玉ぶっかけになっちゃうんだろうな・・・(^^ゞ

ごちそうさま(^^)v



前回の訪問はこちらからどうぞ!


人気blogランキングへ
ブログランキング

たらこポテト 山海塾@高松

kage

2008/02/18 (Mon)

高松の三越百貨店そばにある居酒屋山海塾に行ってきました♪
RIMG2600.jpg


寒かったけどまずは生大!お通しはもずくです。
RIMG2587.jpg

その日の刺身5種 。鉢に盛られて出てきたよ~。
RIMG2588.jpg

太刀魚、よこわ(マグロの子供)
RIMG2590.jpg RIMG2591.jpg

シマアジ、いか、かんぱち
RIMG2592.jpg RIMG2593.jpg

どれも新鮮で身がこりこりしてます。旨ッ!

絢菊の熱燗にしました~。
RIMG2597.jpg

たらこポテト
RIMG2595.jpg
揚げたぽてとに、炒ったたらこがまぶしてあります。これが酒に合う!

黒丸のお湯割り。
RIMG2598.jpg

はい、お腹いっぱいです。

ごちそうさま(^^)v




人気blogランキングへ
ブログランキング

うどんラーメンミックス 松下製麺所@栗林公園北口

kage

2008/02/18 (Mon)

うなぎうどんだけではなーんか食べ足りません!(^^ゞ
打合せまでまだ時間があるので、それではと言う事で松下製麺所に行ってきました♪
RIMG2585.jpg

注文は噂のうどん中華麺ミックス270円也。
RIMG2583.jpg

自分で湯がいてうどんツユをかけてできあがり~。
お好みでネギ、おろししょうが、天かすをのせます。
うどんツユだけど胡椒を振りかけて中華麺を食べてみると、あらびっくり!ラーメンだ!
うどんも細めで中華麺と一緒に食べても違和感無いです。
しかし今日の昼は炭水化物取りすぎだなぁ(^^ゞ

ごちそうさま(^^)



松下製麺所うどん / 栗林公園北口駅瓦町駅栗林駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




冷うなぎうどん 塩田麺業@高松

kage

2008/02/18 (Mon)

高松に来ました。
栗林公園のそばにあるセルフ手打うどん塩田麺業に行ってきました♪
RIMG2582.jpg


かけうどんに天ぷらを!っと考えてましたけど、13時前に行ったら天ぷらほとんどなし。orz
と言う事で、冷しうなぎうどん(中)500円也にしてみました。
RIMG2580.jpg RIMG2581.jpg
時間が経ってるのか麺がツルシコ感がありませんでした。残念。
この店の麺はこういう食感なのかな?

ごちそうさま(^^)




人気blogランキングへ
ブログランキング

らーめんセット なると商店@厚木

kage

2008/02/16 (Sat)

厚木市の内陸工業団地中津工業団地にあるラーメン屋さんなると商店に行ってきました♪
RIMG2579.jpg

 

店内は昭和の香り。
RIMG2574.jpg

注文はラーメンミニチャーシュー丼餃子セット860円也をラーメン大盛り100円也で。
RIMG2576.jpg
ラーメンは魚介ベースのしょうゆ味。(゚Д゚ )ウマー
手打ちの麺もツルツルしこしこ。(゚Д゚ )ウマー

ちなみに麺の湯切りも平ざるでやってました。

チャーシュー丼、餃子
RIMG2577.jpg RIMG2578.jpg
チャーシュー丼、餃子は普通でした。

ほんとラーメンは秀逸でした。
駅からは遠いので車がないと行けないのが残念。

ごちそうさま(^^)v





人気blogランキングへ
ブログランキング

いかバター焼 さくら水産@神奈川

kage

2008/02/15 (Fri)

お目当ての店が満席で入れませんでした。
それじゃ最近出来たさくら水産行ってみっか!ということで行ってきました♪

まずは生大。グビ~!
この魚の南蛮漬け風のお通しが以外に旨い。
RIMG2564.jpg

ピリカラこんにゃく、冷しトマト。
RIMG2565.jpg RIMG2566.jpg
こんにゃくはなんと50円也。

ホッピーにしてみました。
中身3杯お替りしました~。
RIMG2567.jpg

いかバター焼、らっきょう
RIMG2568.jpg RIMG2569.jpg

さくら水産芋焼酎のお湯割りに変更。
RIMG2572.jpg

山芋のり揚げ
RIMG2573.jpg

軽く一杯のつもりがお湯割りも2杯飲んじゃいました(^^ゞ

ごちそうさま(^^)




人気blogランキングへ
ブログランキング

海鮮丼 さいとう@入谷

kage

2008/02/15 (Fri)

入谷の割烹さいとうに行ってきました♪

店は満席でしたが、相席ですぐに座れました。

海鮮丼850円也の具大盛り200円也を注文。
出てくるまで10分ぐらい待ちました。
RIMG2557.jpg RIMG2558.jpg

RIMG2559.jpg RIMG2560.jpg
なぜか海老とマグロの握りが一カンづつ乗ってます(笑)
イクラ、うに、いか、マグロ剥き身、甘エビ2本、スズキの昆布締、アジ、
コハダ、ホタテ、ホッキ貝、玉子、かまぼこがてんこ盛りです。

具が多くてご飯が足りないので酢飯お替りして、丼がもう一杯できました(^^ゞ
RIMG2563.jpg

これで1050円也ならお値打ちです。
ちなみに前回食べた刺身定食も聞いたら具の大盛りできるそうですよ。

チョーお腹一杯。

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらから!



割烹 さいとう魚介・海鮮料理 / 入谷駅鶯谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



メンチカツとカニコロッケ キッチン柳@茅場町

kage

2008/02/14 (Thu)

茅場町の和風洋食キッチン柳に行ってきました♪
なんと2月22日で閉店だそうです。
もともと落ち着いて食事できる店ではなかったけど、閉店と言う事で?更に混んでまでした。
RIMG2549.jpg

それじゃあということで、メンチカツにカニコロッケ、目玉焼き1250円也を注文。
RIMG2551.jpg RIMG2550.jpg

目玉焼きはご飯に乗せて、醤油をたらーっと。カニコロとろとろです。
RIMG2552.jpg RIMG2553.jpg

閉店しちゃうのは寂しい限りです。

ごちそうさま(^^)







人気blogランキングへ
ブログランキング

焼ビーフンとバーツァン ビーフン東@新橋

kage

2008/02/13 (Wed)

新橋駅前ビル1号館2Fにあるビーフン東に行ってきました♪

注文は焼ビーフン500円也とバーツァン(中華ちまき)650円也。
すぐ出てきます。
RIMG2547.jpg
ちまき、でかっ!

ビーフンは薄味なのでにんにくしょうゆをお好みでふりかけます。
RIMG2545.jpg

RIMG2546.jpg RIMG2548.jpg
普通のビーフンの具はもやし、キャベツと豚肉。
中華ちまきの具は豚の角煮。うずらの卵。シイタケ、松の実。
ともにやさしい味ですね~。
おいしかった!

ごちそうさま(^^)v
 





←ここをポチッとお願いしますm__)m