冷ぶっかけうどん はな庄@高松香川町

2008/03/25 (Tue)
せっかくだから帰りの飛行機に乗る前にうどんを食べようと店を探してウロウロ。
池上製麺所は16時まで休憩だし、うどんのなかはらは店終わってました。
じゃ、もり家で〆ますか!ともり家に向かう途中ではな庄の旗が道路脇ではためいてます。
行ってみっか!と言う事ではな庄に行ってきました♪
よかったまだ営業してる!客は誰もいませんでした。
今日のおすすめのぶっかけうどん270円也を冷でお願いしました。
添えてあるレモンをキュッと絞って一口。
おー、これこれ。このコシを求めてたんだよね。
そしてシンプルだから小麦の味が堪能できます。
σ゚д゚)ボーノ!σ゚д゚)ボーノ!
レモンもアクセントになってます。
2日間で5店舗目だけどここが一番気に入りました。
また来なくちゃ。
ごちそうさま!(^^)!
それにしても2日で5杯。よく食べました(-_-;)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
かまたまやま 山越うどん@綾川町

2008/03/25 (Tue)
がもううどんから綾川町の山越うどんに行ってきました♪
畑の中のどでかい駐車場には誘導員が立ってるよ!しかもほぼ満車。
今日は平日だよね?
店に行ってみると行列。まだ11時・・・。
今日平日だよね??
回転がいいのでそんなに待たずに注文できました。
注文はかまたまやま250円也。
かまたまやまとは釜揚げ卵山かけうどんのことです。
しばしうどんの茹で上がりを待ちました。その間おばちゃんが客の注文を捌いて行きます。
はい、かまたまやま。ちくわ天100円也とカニクリームコロッケ100円也もトッピング。
かまたまやまは混ぜるとカルボナーラ状態。ネバツルで旨ッ!
麺は思ったほどの歯応えはなく、歯ですっと切れる感じでした。
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
かけうどん がもううどん@坂出

2008/03/25 (Tue)
超有名店を2店ほど回ってきました。
まず1店目は坂出市にあるがもううどん。
10時30分で既に人だかり。凄っ。
あったかいかけうどん1玉130円也をお願いして、ちくわ天80円也をトッピング。安っ!
ここの麺はコシがあります。
ダシはチョッと濃い目ですね。完汁できませんでした。
ちくわ天も揚げて時間が経ってるらしく、フワフワ感はありませんでした。
でも確かに旨いです。
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
| HOME |