チキンカレー 肥後橋南蛮亭@肥後橋

2008/09/11 (Thu)
辛いカレーが食べたくて、昼にカレーを出す焼き鳥屋さん肥後橋南蛮亭に行ってきました♪
チキンカレー850円也をおばちゃんにたのんで、席に着きます。
程なくチキンカレーが運ばれてきました。
ココナッツミルクが入ったホワイトソースがかかってます
一口食べてみると、いきなりカラ~イ~。でも旨ッ!
酸味のある辛さです。
辛い物好きだけどこのカレー結構きてます。食べられない辛さではないですけどね。
この辛さをホワイトソースで中和するんですね。あまり効かないけど(^^ゞ
細かくした鶏肉がゴロゴロ入っており結構なボリュームです。
うーん癖になりそ~
ごちそうさま(^^)v
肥後橋南蛮亭 (ひごばしなんばんてい) (焼鳥 / 肥後橋)
★★★★☆ 4.0
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
とろーりたまごとハムのサンドウィッチ Signet@羽田第2AT

2008/09/11 (Thu)
羽田に来てます
これから大阪に飛んできます
その前に腹ごしらえ
B1のコンビニでとろーりたまごとハムのサンドウィッチ250円也を購入
SignetでGreen&Red Juiceと共に
青汁が美味しく感じる今日この頃です
野菜摂取完了!
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
あさりとシメジのスパゲティ ながい@四谷

2008/09/10 (Wed)
四谷しんみち通りにあるスパゲティながいに行ってきました♪
あさりとシメジのスパゲティ1150円也を+100円也して大盛で注文しました
注文が入ってからパスタを茹で上げるので出てくるまで約10分ほどかかります
シメジはバターソテーされておりそのソースがパスタにかけられます
剥き身のあさりもたっぷり入ってます
パスタがもちもちした食感でソース、シメジ、あさりと絡まり旨ッ!
途中からバジルを振りかけてみました
バジルの風味もあいますね~
旨ッ!
何度もこの通りは通ってたけど、この店は全くノーマークだったことが悔やまれます(-_-;)
いや~おいしかったです
再訪決定!
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
つばめ風ハンブルグステーキ つばめグリル@新宿

2008/09/09 (Tue)
数年ぶりにつばめグリルに行ってきました♪
行ったのは新宿ルミネ店
ここは初めてです
つばめに行ったらこれしかないですね
つばめ風ハンブルグステーキ1260円也を注文です
まずトマトサラダが出てきます
ヘタの部分にコールスローが入ってるのは以前と変わらないですね
ハンブルグステーキ登場
アルミホイルで包み焼きになってます
包みを開くとハンバーグの上にビーフシチューがかけられています
いつも昼時は込んでるので足が遠のいてましたけど
やっぱり旨ッ!
肉柔らか~
以前はなかったんですがベイクドポテトにもバターソースがかけられてました
通ってた頃は銀座、品川、新横浜位しかなかったけど今はあちこちにあるようです
また行こうっと
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
角煮麺 南国亭@淡路町

2008/09/08 (Mon)
店の看板を眺めていたら「イラッシャイ」と店の中から中国系の店員さんに呼び止められ、
そのまま南国亭に入店してきました♪
角煮麺セット798円也を注文
セットは半チャーハンか杏仁豆腐を選べます
もちろん半チャーハンですね(^^ゞ
角煮麺はちょっと濃い味付けながらも角煮がごろごろ入ってます
トロミのついた餡がかかった野菜もたっぷり!キクラゲ最高!
チャーハンはパラパラではないものの好きな味付け
他のメニューも試してみたくなりました
再訪決定!
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
秋刀魚刺身 三州屋@神田

2008/09/05 (Fri)
軽~く一杯!ということで神田の三州屋に呼ばれてきました♪
2週連続や!?
男は黙ってサッポロビール!(^^♪
お通しはマグロと山芋の煮物でした
旬ですね~秋刀魚刺身、春菊のおひたし
どーですこの秋刀魚の色艶
もちろん脂のってますがな
春菊たまーに食べたくなるんです
あさりの酒蒸
あさりの身はぷっくり
いいダシ出てますがな
完汁でした
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらかどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
志摩丼 志摩@横浜北幸

2008/09/05 (Fri)
丼ぶりシリーズ第3弾です!(^^ゞ
横浜の伊勢料理志摩に行ってきました♪
この店の昼のメニューは数あれど最近はいつもこれ!
志摩丼700円也を注文です
中トロに近い赤身×3、穴子、白身が3種、ウニ、エビ
イカ、たこ、玉子、カマボコがのった海鮮ちらしです
刺身はどれも新鮮!
これで700円はお値打ちです
なおかつ納豆、玉子も無料です
大満足!
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
中トロ鉄火丼 おやじ@岩本町

2008/09/04 (Thu)
岩本町のおやじに行ってきました♪
中トロ鉄火丼900円也の頭でっかち100円也を注文
昨日から丼が続きますが気にせずに~(^^ゞ
刺定にしようか迷ったんですけどね
見てくださいこの中トロ。
パーフェクト!
そして見た目だけではなく味も
σ゚д゚)ボーノ!σ゚д゚)ボーノ!
これでデフォ900円也は恐るべし。
今度頭でっかちでっかちやってもらえるか聞いてみよっと
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
豚丼 丼達@三崎町

2008/09/03 (Wed)
大盛メシ喰い達のメッカともいえる、
三崎町の丼達(丼ぶりの達人)水道橋スタジアム1号店に行ってきました♪
券売機で豚丼ヨシダニンニクソース550円也とサラダ・玉子セット130円也を購入
ヨシダソースはテリヤキソースで全米一の人気ソースだそうです
普通サイズでも肉とご飯で400gもあるそうです
まさにガッツリ系丼!ワシワシ系!
ヨシダニンニクソースが旨い!
テリヤキソースのわりには甘すぎず、ピリッと辛さもあります
ニンニクもばっちりきいてますね
午後の仕事に差し支えるかな?
気にしない気にしないブレスケアがあるさ!(^^ゞ
カウンターにも各ソース、マヨが備え付けてあるので自由にかけられます
マヨとショウガをトッピング
紅ショウガがアクセントになりますね
しかし、ご飯が多い~
完食したけど苦しいっす
次回はご飯半分、肉大盛りでたのもうっと
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
豚汁定食 玉乃光酒蔵@八重洲

2008/09/02 (Tue)
今日は和の気分!
東京駅八重洲地下街の玉乃光酒蔵に行ってきました♪
焼魚、冷奴、生玉子がセットの豚汁定食850円也を注文
今日の焼魚は銀鮭の西京漬け焼きでした
豚汁にはもちろん七味をどかっと投入ですね
銀鮭は皮まで平らげときました
鮭は皮が旨いですよね~
ごはんは白米、玄米から選べておかわり自由でした
してませんけど(^^ゞ
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
ミニチンジャオロースー丼ラーメン 御徒町食堂@御徒町

2008/09/01 (Mon)
JR御徒町のガード下にある御徒町食堂にほぼ2年ぶりに行ってきました♪
ミニチンジャオロースー丼ラーメンセット780円也を注文
う~ん、ここはメインのおかずに更に1品つく定食のほうがいいかなぁ
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m