胡麻さば定食 味の正福@天神

2008/11/11 (Tue)
天神コアB1の味の正福に行ってきました♪
迷う事無く胡麻さば定食1000円也を注文!
胡麻さば命!(笑)
ここの胡麻さばも旨ッ!
同行者は日替り定食の平鯵の塩焼き定食
お裾分けもらいましたが、身がふっくら焼かれててウマス!
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
伊万里牛の炙り 海浜館@中洲

2008/11/10 (Mon)
大阪から福岡に飛んできました。
ここのところご無沙汰だった西中洲の海浜館に行ってきました♪
まずは生ビール
お通しはかぼちゃのポタージュスープ
博多の定番ゴマサバ
これこれ、これが食べたいんですよね~
旨ッ!
生×2の後、芋焼酎の魔王をロックで
これが都内では信じられない値段です!何と一杯600円也!!
都内の値段が高すぎるんですね
この店のシェフは地元ローカル番組の料理コーナーをやってます
で今週番組で紹介の韓国風牛筋煮込みを思いっきり辛口で注文
ハバネロで辛くしてくれたらしく、いい辛さですね~
旨ッ!
煮込み完食
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
ざるチャーシューうどん 讃州@大阪豊崎

2008/11/10 (Mon)
伊丹空港に到着後、モノレール・阪急電車を乗り継いで
一度は行かねばと思っていたナニワ讃岐うどん界の重鎮、
豊崎の情熱うどん讃州に行ってきました♪
店に着くと4人程が並んでる後ろにつき5分ほどで2階の席に案内されました。
ランチメニューには目もくれず、
ざるチャーシュー850円也を+50円也でうどん1.5玉にして、
カキフライ3ヶ380円也を別注しました
まずはざるチャーシュー登場です
まず目を引くのがうどんの盛り付けの美しさ!
見とれますなぁ~、箸をつけるのが憚られます。
そしてたっぷりの柔らかチャーシューがつけダレの中で微笑んでます
麺は冷水でよくしめられておりツルシコで完璧ですね
つけダレはうどんの強さに負けない濃い味付けです
ただ、具だけを単体で食べると塩っぱいなぁ
個人的には甘さももう少しおさえ目のほうが・・・
でカキフライ
身はやや小ぶりながら衣はサクっ、中身はベリーレア
パーフェクト!
この店の他のうどんを是非とも試してみたくなりました。
ごちそうさま(^^)v
情熱うどん 讃州 (じょうねつうどん さんしゅう) (うどん / 中津)
★★★★☆ 4.0
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
Green & Red Juice Signet@羽田第2AT

2008/11/10 (Mon)
只今羽田空港に来ています。
これから大阪で会議の後福岡に飛びます。
搭乗の前にSignetで青汁とトマトジュースを飲んでます。
うーんヘルシ~
では行ってきます。
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
ヒレカツ定食 麻釉@伊勢原

2008/11/09 (Sun)
駅北口のとんかつ麻釉に行ってきました♪
注文はヒレカツ定食1260円也
待つこと10分で運ばれてきました
ご飯すご!
さらに大盛100円増しは結構笑えるくらいのてんこ盛りでくるそうです
カツはまぁこんなものかな
さぁ、腹ごなしに走らなくちゃ~
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
戻カツオのたたき 月の宴@渋谷

2008/11/07 (Fri)
クライアントとの懇親会で渋谷駅前ビルの月の宴に行ってきました♪
渋谷の飲み屋は不案内なのでクライアントにお店の選択はお任せしました
まずは生ビールで乾杯!ビールは一番絞りでした
お通しは合鴨とサーモンと?
生×2の後、芋焼酎甜をボトルで
3人だったのでもちろん空けて帰りました(^^ゞ
当初席は20時まとの事でしたが結局店を出たのは21時前でした(^^ゞ
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
イカのピリカラ炒めとチャーハンセット 満月廬@新宿

2008/11/07 (Fri)
新宿3丁目の中華ダイニング満月廬に行ってきました♪
今日の日替り料理のイカのピリカラ炒めとチャーハンセット800円也を注文
あっという間に出てきたところを見るとどちらも作り置きですかね
チャーハンはイマイチだなぁ、なんかぼそぼそしてます
逆にイカの炒め物は旨ッ!いい味だし、イカも柔らか~
妙なバランスのとり方です(^^ゞ
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
炙り〆鯖 クラーテル@横浜

2008/11/06 (Thu)
横浜駅東口のクラーテルに行ってきました♪
まずは生大、お通しはポップコーン
メニューにはエビスビールと書いてあるけどジョッキはサッポロ(^^ゞ
炙り〆鯖、ほうれん草とベーコンのサラダ
大ジョッキ×2の後、芋焼酎霧島の水割りにして
霧島の2杯目のときに事件は起こりました!
なんとグラスの中にチビゴキちゃんが浮いてるのを同行のTさんが発見
すかさず店の人に交換要求!
でTさんんもジョッキを飲み干し霧島水割りをたのんだところ
なんと!
またチビゴキちゃんが浮いてるではありませんか!
えー!2回も混入してるってどういうこと!?
この店あかんわ。
撤収したのはいうまでもありません
ごちそうさま(>_<)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
酢豚 南国亭@神田淡路町

2008/11/06 (Thu)
淡路町交差点そばの南国亭に行ってきました♪
体が酢を欲してるので酢豚定食798円也を注文
この店の酢豚を初めて食べたけど予想以上に酸味がありました(^^ゞ
なかなかのボリュームでご飯おかわりしなくても十分でした
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
チャーシューらぁめん ほりうち@新宿

2008/11/05 (Wed)
肉をがっつり食べたくなり、「おっ、そうだ!」と思い出したのが
らぁめんほりうちのチャーシュらぁめん。
で、早速らぁめんほりうちに行ってきました♪
券売機でチャーシュらぁめん1300円也を購入
で、どーん!
250gはあろうかというチャーシュー
これが食べたかったのです(~o~)
らぁめん自体の味は満来と全く一緒ですね
ちなみに満来も復活してました
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
和牛ハンバーグピリカラソースきのこ添え バンビ@四谷

2008/11/04 (Tue)
何食べよっかな~としんみち通りをプラプラ
ショーケースのピリカラソースの文字にひかれてレストランバンビに行ってきました♪
券売機で和牛ハンバーグピリカラソースきのこ添え680円也を購入
ワンプレートディッシュです
と、写真をアップと思ったらデータが消えてる!orz
後ほどデータ復旧してアップしますm(__)m
ソースはピリカラでもなかったですな~
ごちそうさま(^^)
-----------------------------------------------------------------------------------
追伸
ファイル復旧ソフトで写真ファイルの復元を試みましたが出来ませんでした(T_T)
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m