伊万里牛の炙り 海浜館@中洲

2008/11/10 (Mon)
大阪から福岡に飛んできました。
ここのところご無沙汰だった西中洲の海浜館に行ってきました♪
まずは生ビール
お通しはかぼちゃのポタージュスープ
博多の定番ゴマサバ
これこれ、これが食べたいんですよね~
旨ッ!
生×2の後、芋焼酎の魔王をロックで
これが都内では信じられない値段です!何と一杯600円也!!
都内の値段が高すぎるんですね
この店のシェフは地元ローカル番組の料理コーナーをやってます
で今週番組で紹介の韓国風牛筋煮込みを思いっきり辛口で注文
ハバネロで辛くしてくれたらしく、いい辛さですね~
旨ッ!
煮込み完食
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
ざるチャーシューうどん 讃州@大阪豊崎

2008/11/10 (Mon)
伊丹空港に到着後、モノレール・阪急電車を乗り継いで
一度は行かねばと思っていたナニワ讃岐うどん界の重鎮、
豊崎の情熱うどん讃州に行ってきました♪
店に着くと4人程が並んでる後ろにつき5分ほどで2階の席に案内されました。
ランチメニューには目もくれず、
ざるチャーシュー850円也を+50円也でうどん1.5玉にして、
カキフライ3ヶ380円也を別注しました
まずはざるチャーシュー登場です
まず目を引くのがうどんの盛り付けの美しさ!
見とれますなぁ~、箸をつけるのが憚られます。
そしてたっぷりの柔らかチャーシューがつけダレの中で微笑んでます
麺は冷水でよくしめられておりツルシコで完璧ですね
つけダレはうどんの強さに負けない濃い味付けです
ただ、具だけを単体で食べると塩っぱいなぁ
個人的には甘さももう少しおさえ目のほうが・・・
でカキフライ
身はやや小ぶりながら衣はサクっ、中身はベリーレア
パーフェクト!
この店の他のうどんを是非とも試してみたくなりました。
ごちそうさま(^^)v
情熱うどん 讃州 (じょうねつうどん さんしゅう) (うどん / 中津)
★★★★☆ 4.0
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
Green & Red Juice Signet@羽田第2AT

2008/11/10 (Mon)
只今羽田空港に来ています。
これから大阪で会議の後福岡に飛びます。
搭乗の前にSignetで青汁とトマトジュースを飲んでます。
うーんヘルシ~
では行ってきます。
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
| HOME |