アボカドと激辛タコのマリネ 雅@北千住

2008/12/30 (Tue)
さすがに時間が経って小腹も減ってきたのでもう一軒
オリエンタルダイニング雅に行ってきました♪
ビール呑みなおし
お通しはポップコーン
ゴーヤチャンプルー、アボカドと激辛タコのマリネ
激辛タコマリネは確かに辛かった~
口から火がボーッ!
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
刺身盛合わせ 味久@北千住

2008/12/30 (Tue)
北千住の大衆割烹味久に行ってきました♪
はい、生ビール!
お通しはホタテのヒモ
刺身盛合わせ
このボリューム!
刺身でお腹一杯です
燗酒いっときました
なんと2合×5飲んじゃいました(^^ゞ
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
黒酢の酸辣スープうどん 味の民芸@葛飾奥戸

2008/12/30 (Tue)
葛西のゴルフ練習場に行った帰りに味の民芸葛飾奥戸店に行ってきました♪
黒酢の酸辣スープうどん950円也を注文しました
フーム、もっと辛さが欲しいですね(^^ゞ
同行者はふかひれスープうどんでした
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
特選 お造り六品盛り 八吉@秋葉原

2008/12/26 (Fri)
アキバの天地旬鮮八吉に行ってきました♪
ビールは会社でたーっぷり飲んだので白ワイン
お通しはイカキムチ
同行者は焼酎お湯割り
お通しはかにみそ
ほうれん草サラダ、豚の角煮
特選 お造り六品盛り
せっかくなので日本酒にしました
いや~よく飲みました
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
万カツサンド 会社@神田

2008/12/26 (Fri)
仕事納めの日は毎度社内で食事会です。
一年お疲れさまの乾杯~
王将の餃子、かに玉
野菜炒め、万世カツサンド
万カツサンドは一見したところボリュームが無いように見えますが、これが曲者
おなか一杯になります
世の中状況は厳しいですが来年も頑張りましょう
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
うな重 大江戸@日本橋本町

2008/12/25 (Thu)
26日が仕事納めで、その日は会社で食事会なので今日が食事納め(?)です
それでは!ということでうなぎにしました。
江戸寛政年間(西暦1800年)創業のうなぎ割烹大江戸に行ってきました♪
今日は自分にご褒美 !
奮発してうな重やよいを大盛りにして4798円也
うなぎ、ふわっふわ
ごはんも一粒一粒が立ってます
来年も頑張りマッスル~
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
てっぽう 宝来家@新宿

2008/12/24 (Wed)
新宿思い出横丁のきくやに行ったら休みでした。orz
で、並びの宝来家に入ってみました♪
サッポロをたのんだら赤星でした
お通しは厚揚げ煮物
生ガキポン酢、肉じゃがコロッケ
酎ハイ、トマトサワー
トマトサワーって初めて飲んだけどイケますね
てっぽう
シロでは味わえない食感です
さ、帰ろ
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
蒙古卵麺 中本@新宿

2008/12/24 (Wed)
1年ぶりに尾滝橋通りの蒙古タンメン中本に行ってきました♪
11時半前に行ってすでに満席
券売機で今月の月替り蒙古卵麺870円也と定食170円也を購入
5分ほどで席に着けました
まず蒙古卵麺から運ばれてきました
うーん、まさに
程なく定食が
このところ走っているせいか基礎代謝が上がってるんでしょうね、
この寒いのに食べ終わる頃には汗が滝のように出る出る(^^ゞ
身体が温まりました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
たんたんめん&チャーハン 香港美食園@人形町

2008/12/22 (Mon)
松浪に行くつもりが店頭のディスプレイにひかれて香港美食園に行ってきました♪
たんたんめん&チャーハン850円也を注文
たんたんめんの麺が茹で過ぎですね
でもスープは後を引く味でした
チャーハンは、まぁこんなものですか
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
さばあぶり 磯貝@天神

2008/12/21 (Sun)
博多の一年の締めはろばた焼き磯貝天神店でした♪
生ビール
お通しはほうれん草胡麻和え
アスパラバター、人気No1のつぼ鯛みそ焼き
なーるほど
つぼ鯛はこの味なら人気No1なのが良くわかります
旨すぎ~
あらかぶ煮付け、人気No2のしいたけステーキ
あらかぶ、いい味付けです。ごはんが食べたくなる
しいたけも旨っ!
竹筒酒2合
ほんわりと竹の香り
グビグビ~
済州島のさばあぶり
完璧ですね!
腹皮の脂を見てください
σ゚д゚)ボーノ ボーノ
なぜか板さんがあぶりトロをくれました
これまたσ゚д゚)ボーノ ボーノ
あら汁、お新香
焼きおにぎり
何食べてもおいしいかった~
人気の理由がわかりますね
ごちそうさま(^^)v
ろばた焼 磯貝 天神店 (ろばた焼き / 天神南駅、西鉄福岡駅(天神)、渡辺通駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

広島県産プリップリッかきと有機里いもの白ワインソースグラナパタノ風味 OOIWA@平尾

2008/12/21 (Sun)
平尾の生pastaOOIWAに行ってきました♪
季節限定の広島県産プリップリッかきと有機里いもの白ワインソースグラナパタノ風味
1500円也を注文
限定品に弱いのです(^^ゞ
生パスタはモチモチの食感
その名の通り、かきプリップリです
うん、旨いです
大盛りでもよかったかな
ごちそうさま!(^^)!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
LONGBOARD Alohana@大名

2008/12/21 (Sun)
大名をふらつき、ハワイアンダイニングAlohanaに行ってきました♪
ハワイのビールが置いてあったので注文です
LONGBOARD
初めて飲んだハワイアンビール
味は日本のビールに近かったような・・・
記憶にございません(^^ゞ
ゴボウの唐揚げ
マヨネーズがいいアクセントになってます
ゴボウ自体も甘くて旨ッ!
次のビール
FIREROCK
これも味のほうは・・・
今宵はこの辺で
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
603名物塩もつ鍋 603餃子スタジアム@博多

2008/12/20 (Sat)
キャナルシティー隣の博多餃子舎スタジアム603に行ってきました♪
予約も取れなかったので、店で20分ほど待っての入店でした。
まずは生ビール
店も満席で注文してからも出てくるまでに時間がかかりました
かりかりきゅうり、イタリアン餃子
餃子はチーズとろーり
なかなかいけますね
キムチ、ウワサの焼トン
焼トンはチャーシューですね
黒霧島ロック
最初にたのんだ603名物塩もつ鍋
催促してやっと出てきました
塩味もあっさりでいいですね
でも一人前の量が少ないなぁ
野菜、中華麺追加
完食です!
もつ鍋催促したときに頼んださつま豚餃子
肉汁たっぷりジューシー、唐辛子たっぷりつけて
黒霧グビ~
博多を堪能しました~
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
和定食 稚加榮@大名

2008/12/20 (Sat)
中央区大名の博多料亭稚加榮に行ってきました♪
店内には生簀がドーン
和定食1260円也を注文
刺身、天ぷら、煮物、焼き物、茶碗蒸し、カニの味噌汁の構成
写真左上のさんま明太子が特に旨~
ご飯には稚加榮の明太子をたーっぷりかけて
稚加榮の明太子は初めて食べたけど、おいしくてご飯おかわりしちゃいました
おなかいっぱいです!
これで1260円也はお値打ちと思われ
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
大間鮪 田可尾@渡辺通

2008/12/19 (Fri)
ホテルから天神に向かった途中にある鮨 田可尾 に行ってきました♪
7席の白木のカウンター席には先客が2組
まずはビール
と、写真を撮ってたら大将に写真は遠慮して欲しいとの申し入れ
了解です
まずはつまみで
アラ、イカ、ブリ、大間鮪、鯖、玉子
アラもブリも上品な脂ののりで旨ッ!
大間鮪は身のキメが細かいです
旨ッ!
鯖のしめ方も絶妙ですね
玉子はお菓子のようでした
ビール×2、ぬる燗×2飲んだ後、握ってもらいました
何品か摘んだところで大将に交渉の結果、写真を許してもらいました
イカ、車海老
シャリが硬めに焚いてあり、お米一粒一粒を感じることが出来ます
噛締めるとネタとシャリが融合していきます
大間鮪2種
うーん参った、絶品です!
コハダ、サバ
コハダもしめかた絶妙~
鯛、ウニ
シャリとウニが混ざり合って、最高!
穴子
ふっくら柔らか~
勘定もそれなりでしたが、おいしい寿司を堪能できました
ごちそうさま(^^)v
鮨 田可尾 (寿司 / 天神南駅、渡辺通駅、西鉄福岡駅(天神))
夜総合点★★★☆☆ 3.7
鮪カツカレー あとむ@舞鶴

2008/12/19 (Fri)
福岡市中央区舞鶴の鮪料理あとむに行ってきました♪
今日の日替りランチ鮪カツカレー890円也を注文
出てくるまで結構かかりました(-_-;)
鮪カツ、ヘルシー
カレーの中にも鮪たくさん入ってます
福神漬けぐらいほしかったなぁ
なぜか今週はカレーの摂取率高いですね
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
フレッシュ玉子とハム Signet@羽田第2AT

2008/12/19 (Fri)
博多に飛んできます
Signetで朝食です♪
フレッシュ玉子とハムサンド
定番のトマトジュースと青汁とともに
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
一口チーズの薫製 円らく「秋葉荘」@秋葉原

2008/12/18 (Thu)
佐久間町の円らく「秋葉荘」に行ってきました♪
プレミアムモルツ生
泡がクリーミ~
一口チーズの薫製炙り焼き
中がトロッとしていて、これいけますよ
「円らく風」 肉じゃが
ジャガイモをマッシュして揚げてあります
豚バラも柔らかくてうま~
赤ワインデキャンタで
白レバー
これも七輪で軽~く炙って
赤ワインボトルでいきました
アボガドとチーズのポテトサラダ
ジューシーな海老真丈のメンチ
その名の通りジューシーでした
赤ワインも空いたので小豆茶割り
カウンターの前でしめじと舞茸を下処理してたので
メニューには無いけどかき揚作ってもらいました
うまいね~
なかなか感じのいい店でした
また来ようっと
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
鳥唐揚げ御膳とそば 真希@渋谷

2008/12/18 (Thu)
宮益坂下交差点そばのそば居酒屋真希に行ってきました♪
鳥唐揚げ御膳とそばセット850円也を注文
場所がいいのかお客がひっきりなしに来てました
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
上タン塩 多平@なんば

2008/12/17 (Wed)
大阪の一年の〆は何食べよっかな?
ということでなんばの焼肉多平に行ってきました♪
17:30頃店を訪れると一番乗り
本当はこの日は定休日だったけど、仕入れの関係で営業することにしたそうです
ラッキー
ではまず、男は黙ってサッポロビール!
生ギモ、もやし
肝、プリップリで甘~い
旨ッ!
上タン塩
最初はちょっと炙ったベリーレアで食べたけど、
もう少しよく焼きの方がさらに旨かったです
次の客が来るまでに大将と色々な話をしたんですが、
「ここ最近和牛のタンが市場に少なくて入荷するのが大変なんですわ」
と嘆いておりました
大事に食べないとね
上ロース
相変わらずの旨さに、ほっぺた落ちまくりです
上ハラミ
まさに肉~
旨ッ!
大満足です
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
カレーらーめん定食 えなっく@心斎橋

2008/12/17 (Wed)
大阪2日目は年末の挨拶回りです
キタからミナミに移動して心斎橋の沖縄料理島人の台所えなっくに行ってきました♪
夕べの飲みの影響か、汁物も食べたいし、ごはんも食べたいので
カレーらーめん定食850円也を注文です
麺は1.5玉2玉とも無料、もちろん2玉で!
野菜の甘さとスパイスが絶妙なハーモニーを奏でてます
旨ッ!
黄身をつぶすときれいなオレンジ色
濃厚な玉子かけご飯です
旨ッ!
夜にもぜひ来てみたいですね
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
地酒色々 山三@なんば

2008/12/16 (Tue)
次行くぞ~!
ということで江坂からなんばまでやって来ました。
Jさん行きつけの酒楽座山三に行ってきました♪
懐かしの真澄あらばしりと蓬莱で乾杯
あれ?大倉?何飲んだか忘れてます(@_@;)
酢ガキ、かにみそ
アテは全てちょっと盛り
山芋たんざく、どてやき
これも飲んだようです
前夜も日本酒、効くよね~
きずし
いや~完全出来上がってます。
日本酒旨いけど効く~
ヘロヘロ隊一行はこの後、心斎橋に向かったのでした(@_@;)
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
ローストビーフ 某企業@江坂

2008/12/16 (Tue)
忘年会第三弾
大阪の会議体の忘年会は某参加企業で行いました♪
プレミアムモルツで乾杯~
オードブル色々
ローストビーフ、刺身盛合せ
握り、サンドウィッチ
ムハ~、飲みました
皆様来年もよろしくお願いします
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
四川ランチ 青冥@堂島

2008/12/16 (Tue)
新地の中国料理青冥(チンミン)に行ってきました♪
限定30食の四川ランチ1000円也を注文
ごはんかお粥を選べます
今日はごはんにしました
ピリ辛シューマイ、豚しゃぶサラダ
シューマイまいう~
エビ定食もおいしそうでした
ランチタイムの禁煙実施を強く希望します!
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
肉まん Signet@羽田第2AT

2008/12/16 (Tue)
大阪に飛んできます
コンビニで肉まん買って来ました
お約束の青汁とトマトジュースで
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
地酒色々 三太@人形町

2008/12/15 (Mon)
ひょんなことから来年都内某区の駅伝大会に出場することになりました(^^ゞ
その決起集会を人形町合掌村三太で行ってきました♪
まずは生ビールで乾杯~!
料理はおまかせ
厚焼き玉子、刺身盛合せ
つくね、自家製さつま揚げ
天ぷら盛合せ
つまみでおなかが膨れたので後はひたすら地酒の飲みに徹しました
この店は酒屋さんが経営してる居酒屋で、
普通の居酒屋では飲めない地酒がたくさんストックしてあります
そのなかから大将おすすめを出してもらいました
まずは弥久
初めて飲みました
旨ッ
北の錦、至
竹生嶋、南
菊姫
キャップも撮りなさいとM先輩が持ってくれました
いや~飲みました
地酒最高!
駅伝も頑張りましょうね(^^ゞ
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
焼豚3枚入りそば&カレーセット インディアン@蒲田

2008/12/15 (Mon)
蒲田の武田流古式カレーライスと支那そばの店インディアンに行ってきました♪
4、5年ぶりの訪問です!
焼豚3枚入りそば&カレーセット1300円也の食券を券売機で購入
まず焼豚3枚入りそばが運ばれてきます
まるで塩ラーメンのようなスープ。でもしっかり醤油なんです。
焼豚厚みがあるけど噛むとホロホロとほぐれます。
旨ッ!
そばを食べ終えるか終えないかの絶妙なタイミングでカレーが登場
これこれ、この黒さ
コクがあって旨ッ!
辛さはピリ辛位かな
久しぶりでしたけど以前のままの旨さでした
ごちそうさま(^^)v
439403">人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
カレーうどん鳩山風 鳩山CC@比企郡

2008/12/14 (Sun)
埼玉県比企郡の鳩山カントリークラブで今年最後のラウンドです♪
前半を終えクラブハウスのレストランで昼食です。
体が冷えててもまずは生ビール(^^ゞ
お約束ですから
今日は一杯で止めときました
体を温めようとカレーうどん鳩山風1380円也を注文
一味唐辛子と同行者が頼んだタン麺についていた
おろしにんにくをがっつり入れたので身体ぽっかぽかになりました
しかし、最後までこのうどんのどこが鳩山風だったのかわかりませんでした
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
三練りそば 湯快爽快@茅ヶ崎

2008/12/12 (Fri)
茅ヶ崎の天然温泉湯快爽快に行ってきました♪
温泉にゆっくり浸かった後はこれですね
はい、生ビール
チーズ豆腐、地鶏皮ポン酢
生おかわり~
日本酒菊水
ねばねば三兄弟の入った三練りそば
よーく混ぜて ネバネバ度アップ!
ムフ、明日のパワーの元になるかな?
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
ラフティ焼飯&沖縄すば 瓦樹丸@東神田

2008/12/12 (Fri)
ゴーヤチャンプルーが食べたくて画樹丸に行ってきました♪
しかーし、店頭のディスプレイを見て気が変わり
日替りランチのラフティ焼飯&沖縄すば850円也を注文
うーん、ボリューム足りない
焼飯は鉄板が熱すぎて焦げ焦げだし
ゴーヤにしとけばよかった・・・
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m