カルビスタミナ定食 なんで、や@府中

2009/04/14 (Tue)
府中のやきとんなんで、や本店に行ってきました♪
カルビスタミナ定食780円也を注文
ご飯は大盛りにしてもらいました
カルビは硬めね
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
かまとろ定食 マックモア@築地

2009/04/13 (Mon)
築地場外の喫茶店マックモアに行ってきました♪
かまとろ定食950円也を注文
かまとろのボリュームすごい ね
ちょっとスジがあったけど問題ないない
がっつりマグロを堪能しました
ごちそうさま(^^)v
マックモア (定食・食堂 / 築地市場、築地、東銀座)
★★★★☆ 4.0

黒酢チャーハン 楊州商人@綱島

2009/04/12 (Sun)
魚民の後、もう一軒!
という事で街をプラプラ
しかーし、16時前なので店がやってません
有志の一人が餃子食べたいと言うので楊州商人に飛び込みました♪
紹興酒で乾杯
メンマ、煮玉子
餃子、ショーロンポー
ザーサイ、黒酢チャーハン
紹興酒4人で一升は飲んだかな(^^ゞ
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
炙り厚切ベーコン 魚民@綱島

2009/04/12 (Sun)
横浜ロードレースのこの日、打ち上げは焼肉に行くはずが
なんと目当ての焼肉店が無くなってる!orz
探したけど昼間にやってる焼肉屋もないし・・・
急遽レース前にビラを配っていた魚民に行ってきました♪
まずは生ビ-ルで乾杯~
お通しはイカの和え物
焼肉モードになってるのでせめて肉をという事で
炙り厚切ベーコン、桜ユッケ
ピリ辛秋刀魚、串焼き盛合せ
秋刀魚ぼけぼけ(^^ゞ
枝豆のカリカリ揚げ、ナスの浅漬け
大生×2のあと芋焼酎水割り
まぐろたたき巻き、ポテトクリームサラダ
なんこつ揚げ、じゃが揚げ
海老マヨネーズ
焼酎ボトルは×2でした
5月にマラソン合宿の日程も決まって
お疲れさまでした
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
まいたけ天ぷら 秀吉本店@鶯谷

2009/04/10 (Fri)
信濃路の後、立ち呑み天串の店秀吉本店に行ってきました♪
まずはチューハイ
なんと200円也
天ぷらは一つ100円也
つまみも200円也、300円也
安っ!
はんぺんバター焼き
ウーロンハイ200円也
チケット買ったほうがお得よ!と言われ1000円のチケット購入
1000円のチケットは1100円分使えるんですね
まいたけとしいたけの天ぷら
抹茶塩が置いてあったので(やるな!)
ウーロンハイ×2飲んで
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
青汁サワー 信濃路@鶯谷

2009/04/10 (Fri)
今週二回目、鶯谷の信濃路に行ってきました♪
今日は最初からホッピー
トマトサラダ、豚キムチ
串カツ、ピータン豆腐
ホッピー中身×2飲んだ後、青汁サワーに挑戦
所謂緑茶ハイでした
青汁×2いっときました
もう一軒行っちゃおう
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
いなだの叩き&とり豆腐 三州屋@銀座

2009/04/10 (Fri)
銀座2丁目の三州屋に行ってきました♪
いなだの叩き鳥豆腐付1000円也を注文
いなだは脂がのってます~
鳥豆腐はいいダシ出てます~
どちらも旨い!
ごはんがすすむ~
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらから!
大衆割烹 三州屋 銀座店 (定食・食堂 / 銀座一丁目駅、有楽町駅、銀座駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★★☆ 4.0
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
冷たい肉そば 港屋@虎ノ門

2009/04/09 (Thu)
西新橋の港屋に行ってきました♪
開店前から出来てる行列に並び、11時30分開店と同時に入店
レジで冷たい肉そば850円也の食券を購入
で、どーん!
胡麻の下には肉がごろごろ
そばはコシが強いんです
ラー油の入った濃い目のつけ汁に生玉子を割り入れて、やっつけます
そば湯で割った汁も飲んで
おなかいっぱいです
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!

しめさば 信濃路@鶯谷

2009/04/08 (Wed)
JR鶯谷北口駅前の信濃路に行ってきました♪
ここは24時間営業の食堂です
まずはビール
ぐび~
ポテトサラダ
ビールを飲み干し、すかさずホッピー
焼酎がジョッキ半分以上入ってるから色が薄いねぇ(笑)
しめさば
よく〆だけど脂のってます~
白滝煮
赤くするのが信条です (^^ゞ
中身
この量です
たまりませ~ん
アジフライ
サクッと揚がってます
ホッピーセット×2
中身×4飲んでいい気分~
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
とんかつ定食 豚珍館@新宿

2009/04/08 (Wed)
西新宿のトンカツの店豚珍館に行ってきました♪
時間が早い事もあって並ばずに座れました
テーブル席に相席でだけど
とんかつ定食850円也を注文
あっという間に運ばれてきました
恐らく一度揚げてあるカツを注文が入ってまたさっと揚げて出すから
出てくるのが早いんだろうな
辛口と甘口ソ-ス両方かけて食しました
このでかさで850円也、いいじゃないですか
行列が出来るのも頷けます
ごはん、豚汁、キャベツもおかわり自由
よ、太っ腹
大満足
ごちそうさま(^^)v
豚珍館 (とんかつ / 新宿、都庁前、新宿西口)
★★★★☆ 4.0
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
大辛ホルモン いくどん@町田

2009/04/07 (Tue)
町田のいくどん駅前店に行ってきました♪
まずはチューハイ大盛り
キャベツ・スープはおかわり自由!
大辛ホルモン、トマトスライス
この辛さがいいなぁ
チューハイ進む進む
大辛ナンナンコツ
フルマラソンの後遺症で左膝が痛むので、コンドロイチン補充(^^ゞ
〆に特製おじや
キャベツ×3
スープ×3
チューハイは×6でした
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
えび玉丼 随苑@神田

2009/04/07 (Tue)
神田駅南口のガード下にある中華料理随苑に行ってきました♪
えび玉丼大盛りセット500円也を注文
普通盛りも大盛りも同じ値段なんです
よ、太っ腹
玉丼にえびが5ヶほどだけどスープ、ザー菜、デザートまでついて500円!
味も悪くないんですよ、これが
大盛りにしてお腹も一杯になったし
他のメニューも試したくなりました
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
カツカレー 光栄軒@三河島

2009/04/06 (Mon)
またまた荒川の光栄軒に行ってきました♪
再訪のサイクルが早いなぁ、ここ(^^ゞ
前回訪問時に次はこれだ!と決めていたカツカレー750円也を注文
カツを揚げる時間があるからか、この日は出てくるまでちょっと時間がかかりました
で、どーん
カツでか!
でもサクッと揚がってますよ
厚みも1cm近くあります!
カレー自体は辛さのないお子様でも食べられる味付け
後半ちょっとルーが足りなくなってきて、ご飯とバランス合わせるのに苦心しました(^^ゞ
しかし750円でこのボリューム、CP良すぎです
次に頼むメニューも決まりました~
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
食べくらべ3兄弟 栗の里@厚木

2009/04/03 (Fri)
山際の農家直営レストラン栗の里に行ってきました♪
ネーミングで食べくらべ3兄弟(ハンバーグ・グリルドチキン・ポークソテー)1354円也に
+630円也でライス・スープ・サラダ・ドリンクがついたコースを注文
ハンバーグ?
ポークソテー??
グリルドチキン???
これで2000円かぁ・・・
接客もイマイチだしね
ごちそうさま(>_<)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
人気のメンチカツ はっぴぃ亭@五反田

2009/04/02 (Thu)
五反田のはっぴぃ亭に行ってきました♪
まずは生ビール
お通しはカワハギの押し寿司だって、ムムやるなぁ
茹でたて熱々空豆
春ですなぁ~
豆腐の青唐醤油焼
ピリ辛でビールぐびぐび~
刺身盛合せ
右上から時計回りで活き〆カンパチ、石鯛、しめさば、金目鯛
どれも素晴らしかったけど、特に金目鯛の脂ののりが最高!
これはもう日本酒でしょ
立山、ヒヤでぐび~
1.5合の徳利を×6いきました
ほうれん草オムレツ
とろっとろ~
人気のメンチカツ
うーん、ジューシー
今度ランチ食べに来なくちゃ
富山産白海老のかき揚、新玉ねぎのかき揚
白海老サクッと
玉ねぎ甘~い
最後にぴよこ(^^ゞ
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
みそラーメン 龍岡@神田

2009/04/02 (Thu)
東京電機大前、錦町のラーメン龍岡に行って来ました♪
相席で座れました
しかし相変わらず狭いねぇ
みそラーメン680円也を注文
具はもやし、キャベツ、挽肉
柔らか麺だけどこれはこれで個人的には好きなんだよなぁ
ごちそうさま(^^)
龍岡 (たつおか) (ラーメン / 小川町、淡路町、神保町)
★★★★☆ 3.5
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
大盛こぼれうに 沼津すし之助@沼津

2009/04/01 (Wed)
R414沿い、沼津市下香貫の回転寿司沼津すし之助に行ってきました♪
昼はお皿が回っているそうだけど、夜は注文してから握ってもらえます
まずは目に飛び込んできた特盛ずわいがに483円也、大盛こぼれうに693円也
盛ってる盛ってる~
ずわい旨っ!
うにがこれまた甘くて旨っ!
みょうばんの臭み無いですよ、これ
本日のおすすめカツオ273円也、貝三種盛り(石垣、ホッキ、つぶ)378円也
初鰹~
貝コリッコリ、甘みがあるね~
定番しめ鯖273円也、伊豆と言えば金目鯛588円也
しめ鯖はよく〆です
金目、上品な味わい
青海苔の味噌汁273円也
〆に芽ネギ
189円也
さっぱり~
しめて3150円也
おなか一杯です
ごちそうさま(^^)v
回転寿司 沼津すし之助 (ぬまづすしのすけ) (回転寿司 / 沼津、大岡)
★★★★☆ 4.0

海鮮かき揚げ丼&生桜エビ 丸天@沼津

2009/04/01 (Wed)
沼津魚市場そばの魚河岸丸天に行ってきました♪
噂に聞いていたこの店の円筒状の海鮮かき揚げに一度チャレンジしたかったのです
もちろん海鮮かき揚げ丼945円也を注文
せっかくなので生桜エビ399円也もお願いしました
で、マウンテン海鮮かき揚げ登場~
笑えるでかさ!
中身はエビ、イカ、野菜
さくっと揚がって、おいしいんだけど、このボリュームには(^^ゞ
桜エビはしゃりっとした食感、旨いな~
丼はさすがに後半飽きてきたので、お茶をかけてもらって天茶にしてやっつけました
しばらく天ぷらいりません…
ごちそうさま(^^)v
魚河岸 丸天 魚河岸店 (うおがし まるてん) (魚介料理・海鮮料理 / 沼津)
★★★★☆ 4.0
人気blogランキングへ !ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング !ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m