カニピラフ オラメヒコ@大洗

2009/05/31 (Sun)
袋田の滝から南下して一路大洗へ
目指すはシーフードレストランメヒコ!
しかーし、メヒコはオラメヒコ大洗店となってました!?
店員さんに聞いたら、3年前にメヒコから分かれたのだとか
ま、いっか
一組待ちだったのですぐに席に案内されました
で、なんとメニューを見ると
新メニュー企画フェアとかで看板メニューのカニピラフ他が半額です!
おーっ、 ワンダホー!
通常1880円也→940円也
剥き身たっぷり
カニのダシがご飯に良く出てます
相変わらずいい味じゃないですか
残念だったのはご飯がべちょっとして柔らかすぎたこと (T_T)
カニの刺身通常1260円也→760円也(40%OFF)
甘~い
うま~い
カニコロッケ1080円也→640円也(40%OFF)
カニの身たっぷり入ってまっせ~
カニをたっぷり堪能しました
オラメヒコもメヒコもまぁ変わりないですね
ごちそうさま(^^)v
オラメヒコ大洗店 (メキシコ料理 / 大洗、那珂湊、常澄)
★★★★☆ 4.0
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
鮎塩焼き 依田屋@大子町

2009/05/31 (Sun)
袋田の滝で駐車させてくれた依田屋に行ってきました♪
あいにくの雨模様でしたが、雨に煙る滝もなかなか素晴らしかった~
で、滝見学の後はこれですね
鮎の塩焼き400円也とみそこんにゃく300円也を注文
久しぶりに鮎の塩焼き
頭をとって後は全て食べつくしました
カルシウム補給完了です
うーん、これはやっぱりお茶じゃなく日本酒だ~!飲みた~い!
こんにゃくはおなかの掃除にね(^^ゞ
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
アジフライ みたかや酒場@菊川

2009/05/29 (Fri)
森下4丁目のみたかや酒場に行ってきました♪
開店とともに入店
しばらく貸切状態でした
γ-GTPが標準値に下がった事をお祝いしてまずは生ビール(^^ゞ
ぷっは~
まぐろさしみ(脳天)
どうですこの脳天の色艶
旨~い!
そしてこのボリューム
まいった
アジフライ
前日の刺身用のどでかいアジを注文が入ってから捌いて揚げてくれます
衣が薄くて身がジューシー
σ゚д゚)ボーノσ゚д゚)ボーノ
今のところこのアジフライがナンバーワンです
チューハイ
生×2の後、チューハイ×4でした
まぐろとアジでおなか一杯です
常連さん同士の話聞いてるのも面白いですね~
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
ミニ懐石膳 木都里亭@溜池山王

ダッタン蕎麦 京橋 恵み屋@京橋

2009/05/28 (Thu)
ROCKな立ち食いそば屋京橋恵み屋に行ってきました♪
ダッタン蕎麦大盛り650円也を注文
ネギを小皿に盛り、待つこと2~3分
チョモランマの如く盛られた蕎麦は500g
コシのある麺で食べ応えあり
次回は田舎蕎麦に挑戦します
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
生本鮪とろ天身造り がんこ@梅田

2009/05/27 (Wed)
梅田OSビル内がんこ梅田OS店に行ってきました♪
まずは生ビール
お通しは魚のすり身
ぷっは~
プレミアムモルツやで~
たこの柔らか煮、なすの二色味噌
たこ食べてタウリン補給
なすはちょっと味濃いね
店員さんに勧められた生本鮪
天身は赤身です
まずまずかな~
芋焼酎黒丸
生×3の後、焼酎に
焼酎は×2でした
時間もないので握りに移行
かににぎり、とろ・中とろ・なす浅漬け
かには醤油つけなくてもOK
とろ・中とろ、まずますかな~
浅漬けが美味かったです
〆にあさりの味噌汁
うーん、やっぱりこの店、CPは悪いね
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
鰻と山芋とサニーレタスのスパゲティ@扇町バール

2009/05/27 (Wed)
天神橋の扇町バール la cimaに行ってきました♪
前菜4種、メイン(肉・魚)、ミニスープ、
パスタ、デザートのPLANZO Bセット1500円也を注文
パスタは赤・白・クリームの3種類の中から鰻と山芋とサニーレタスのスパゲティ
メインは牛ヘレ肉のグリルを選択
前菜
にんじんのグラタン風、パプリカ酢漬け、夏や菜の生ハム巻き、ナスと・・・(失念)(^^ゞ
うんうん、どれも美味しい
にんじんの冷たいスープとパン
うんうん、美味しい
パスタとメイン
ちゃんと鰻も入っております
牛ヘレもいい焼き具合
うんうん、美味しい
イチゴのジェラート、エスプレッソ
ジェラートは一口でなくなりました
パスタは+100円也で大盛も出来るようなので次回は!
ごちそうさま(^^)v
扇町バール (イタリアン / 扇町、天満、南森町)
★★★★☆ 4.0
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
ハンバーガー カフェインザパーク@北新地

2009/05/27 (Wed)
ANAクラウンプラザ内のカフェインザパークで朝食です♪
ビュッフェなので何食べよっかな~と見回ってると、ハンバーガーを注文で作ってくれるとの事!
早速ハンバーガー発注
ミニハンバーガーながらバンズも焼いてあり熱々です
肉の味がしっかりしたハンバーガーでした
ハンバーガー以外にもスクランブルエッグ、ソ-セージ、サラダ等食べました
で食後は
フルーツ&ヨーグルト、コーヒー
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
ホタルイカ 天満酒蔵@天神橋

2009/05/26 (Tue)
天神橋商店街の天満酒蔵に行ってきました♪
昼のカツ丼がきいてるので軽めにね(^^ゞ
まずはビール
ぷっは~
ポテトサラダ、ホタルイカ
ポテサラ、マヨは少なめでイケますね
ホタル旨いね~
かぼちゃ・たまねぎ天ぷら、おひたし
ビール×2飲んで
軽め軽め
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
天満酒蔵 (居酒屋 / 天満駅、扇町駅、天神橋筋六丁目駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
カツ丼 まる榮@恵美須町

2009/05/26 (Tue)
大阪到着です
日本橋のそば処まる榮に行ってきました♪
外に6人ほど並んでおり、10分程して入店
前回訪問した時から決めていたカツ丼850円也を注文
ドーンと登場!
な、な、なんとカツが2段重ねなのです!
食べても食べてもカツ
カツカレーのカツよりは薄めですね
それにしてもがっつりでした~
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
レッド&グリーンジュース Signet@羽田第2AT

2009/05/26 (Tue)
これから渦中の大阪に行ってきます♪
その前にトマトジュースと青汁補給
これでばっちりでしょ!
新型なんぞに負けへんで~
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
なまずの唐揚げ まるます家@赤羽

2009/05/25 (Mon)
赤羽のまるます家総本店に行ってきました♪
20時過ぎでもほぼ満席
何とか席に着けました
まずはチューハイ大
ぷっは~
枝豆、しめサバ
しめサバ、身は柔らかいんだけどちょいと酢がきついかな
うなぎ白焼き、なまずから揚げ
この店来たらうなぎ食べなきゃね
なまずってなんでこんなにおいしいんだろ!?
にらのおひたし、じゃこ天
チューハイ大×2飲んで
そろそろ閉店です
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
ジャージャー麺と半チャーハン 桂園@神田

2009/05/25 (Mon)
小川町の食彩酒房桂園に行ってきました♪
ジャージャー麺と半チャーハン750円也を注文
イケますイケますこのジャージャー麺
チャーハンはもう少し頑張りましょう
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
豚ホルモンと千住葱のハバネロチゲスープ 雅@北千住

2009/05/24 (Sun)
北千のオリエンタルダイニング雅に行ってきました♪
身体が冷えてたのでまずは熱燗
ベトナム風エビ餃子、紫そら豆と茶そら豆のハーフ&ハーフ
餃子はピリッとエスニック
そら豆、甘!失敗しました~
熱燗で身体が温まってきたので生ビール
ぷっは~
豚ホルモンと千住葱のハバネロチゲスープLv.2 激辛!!
確かに辛~い!
でも食べられない辛さではないですね
きっちりやっつけました
ビールに続き芋焼酎(写真は無し(^^ゞ)
屋台風海鮮ミーゴレン
ちっちゃーい海老・あさり・いかが入ってました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
にんにく丸揚 秀吉本店@鶯谷

2009/05/22 (Fri)
立ち呑み・天串の店秀吉本店に行ってきました♪
チケット購入してまずはチューハイ
ぷっは~
マグロブツ、ひじきの煮物
チューハイ×2の後ウーロンハイ
にんにく丸揚
にんにくホクホク
味噌つけてウーロンハイぐび~
ウーロンハイ×2でした
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
快飛丼 快飛@茅ヶ崎

2009/05/22 (Fri)
茅ヶ崎ラスカ6Fの快飛(かっとび)ラスカ店に行ってきました♪
快飛丼(海鮮丼)1365円也を+100円也で酢飯で注文
さすが茅ヶ崎の店、白子おろしがついてます
ま、普通の海鮮丼でした
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
スタミナ奴 信濃路@鶯谷

2009/05/21 (Thu)
鶯谷の信濃路に行ってきました♪
ここのところ週一位で行ってるせいか、席に着くと店の人に会釈されました(^^ゞ
まずは黒ホッピー
ぷっは~
スタミナ奴、セロリサラダ
インフルエンザにキムチがいいのでは?という記事を見たから
本日も頼んでみました
セロリはマリネ風
ホッピーは外×1中×3
トマトハイに変更
アジフライ
トマトハイも中×2飲んで
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
カニコロハンバーグライス プティコック@神田

2009/05/21 (Thu)
神田多町のプティコックに行ってきました♪
カニコロハンバーグライス700円也を注文
なかなかのボリューム
味付けはハンバーグもカニコロも体に優しい薄味でした
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
煮込み玉子 みたかや酒場@菊川

2009/05/20 (Wed)
江東区森下のみたかや酒場に行ってきました♪
行くと店は満席
入り口そばのカウンターに椅子を出して座ってると、
常連さんが自分の座ってた席を空けて、
オレはすぐ帰るからここ座りな!
と座らせてくれました
ありがとうございますm(__)m
下町の人情を感じました
で、まずはビール
ぷっは~
しめさば、スパサラダ
しめさば、いい〆具合
旨ッ!
今日はポテサラがなくてスパサラ
これもなかなかイケるじゃないの
黒ホッピー
写真ブレブレ(^^ゞ
煮込み玉子
もちろん赤くして
ここの煮込み、甘さがほとんどなくて酒飲みにはたまらないね
玉子の黄身が硬くなりすぎてないところがいい!
冷しトマト、アサリの酒蒸
ホッピーは外×1、中×4だったかな?
〆に焼きそば
紅ショウガをドスンとのせて
席空けてくれた常連さんは結局帰らずにこちらに話しかけてくるので
最後まで話をしてました
この酒場、なかなか居心地いいですね
通いたくなりました
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
肉野菜炒め定食 光栄軒@三河島

2009/05/20 (Wed)
荒川の中華料理光栄軒に行ってきました♪
メニューにはなぜか載っていないけど
ありますか?と聞いたところ、あるというので
肉野菜炒めライス750円也を注文
キャベツの千切りと一緒に盛られた肉野菜炒めはチョモランマ!
揚げた肉がごろごろ入ってます
ピーマンとキャベツの茎は火の通りが浅く、噛み応えあり(^^ゞ
味付けがいいんだよなぁ
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
ヒレかつ定食 いもや@横山馬喰町

2009/05/19 (Tue)
東神田のとんかついもやに行ってきました♪
ヒレかつ定食950円也を注文
今日は休肝日なものでビールは無しなのです
ボリュームたっぷり
いいですね~うまいですね~
食べ終えてお茶を飲んでるとると
何も言わないのにそっと楊枝を差し出す大将の気遣いがうれしいんです
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
中華風肉団子とポテトサラダ みますや@神田

2009/05/19 (Tue)
神田司町のみますやに行ってきました♪
アジフライは無しとの事で中華風肉団子とポテサラ定食750円也にしました
肉団子はごはんのおかずとしては味付けが薄いかな
やっぱりアジフライが食べたい
ポテサラはマヨ比較的多めの味付け
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
陳麻婆かけご飯(激辛) 福満園別館@横浜中華街

2009/05/18 (Mon)
中華街の四川・湖南料理福満園別館に行ってきました♪
せっかくなので陳麻婆かけご飯(激辛)1000円也を注文
唐辛子、山椒がごろごろしてます
確かに辛いんだけど、味に深みというかコクが足りないなぁ
食べ終えて暫く汗が止まらなかった事は言うまでもありません
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
カツオ刺身 酒やの酒場@北千住

2009/05/16 (Sat)
北千の酒やの酒場に行ってきました♪
17:30分過ぎでほぼ満席
なんとか座敷に相席で座れました
まずは生ビール
ぷっは~
きゅうり糠漬、野菜サラダ
古漬けのきゅうりうんまいね~
ポテサラは何度食べても最高
σ゚д゚)ボーノ
開店して満席になる頃になると始まる親子ショーが
本日も始まっており(^^ゞ、刺身はすぐに出せないとの事でしたが
カツオ刺身
これが初ガツオとは思えない脂ののり
σ゚д゚)ボーノ
カウンターが開いたのでカウンターに移動
地酒、道灌
アジフライ
もちろん醤油と辛子で
衣サクッと身は超ジューシー
青柳、ほうれん草お浸し
青柳がまた甘くて旨い
鯛かぶと焼き、小あじ揚げ
鯛の身ってほんと上品ですね
小あじが日本酒を進ませます(^^ゞ
満足満足
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
ホタテときのこのペペロンチーノスパゲティ トラットリアカーサカルマ@北千住

2009/05/16 (Sat)
北千のトラットリアカーサカルマに行ってきました♪
ホタテときのこのペペロンチーノスパゲティのBランチセット1400円也を注文
ほんとはホタテとフレッシュトマトのペペロンチーノだったけど
トマトが品切れできのこになりましたorz
まずはサラダと前菜盛合せ、自家製パン
前菜はキッシュ、カンパチのカルパッチョ、自家製ハム
サラダと前菜を食べ終えて、10分後に自家製パンが出てきました
遅っ!
パンを食べ終えてもスパゲティがなかなか出てきません
パン食べ終えて10分程してスパゲティが運ばれてきました
遅っ!
まぁ普通ですね
ドルチェ、コーヒー
ドルチェはなめらかプリン
しかし、何にしても出てくるのが遅すぎです
わざわざ行くまでの店じゃないかな
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
トロタク巻き つきじや@築地

2009/05/15 (Fri)
築地場外の鮨処つきじやに行ってきました♪
まずは生ビール
お通しは茹でイカ
この日三回目のぷっは~
岩ガキ、しめ鯖・こはだ・ホッキ貝・ヒラメ盛合せ
岩ガキ、クリーミー
ヒラメ、脂のりのり~
焼酎、お湯割りで
ぐび~
ノドグロ
これまた脂のってます
トロタク巻き、かんぴょう巻き
トロは包丁で良く叩いてあって、トロットロ で
タクアンのコリコリとの食感がいいですね
かんぴょうはわさびと白ゴマで巻いてもらいました
こはだ巻き、穴キュウ巻き
こはださっぱり
赤身、ホッキ貝
赤身は鉄のような香りが強くて旨い
ホッキさっぱり
鉄火巻き、海老の頭の味噌汁
鉄火も旨いね~
味噌汁は海老のいいダシが出てます
おなかいっぱい
ごちそうさま(^^)v

肉豆腐 岸田屋@月島

2009/05/15 (Fri)
月島の岸田屋に行ってきました♪
開店と同時に入店
まずはビール
ぷっは~
ほうれん草ごま和え、煮込み
ごま和えは酢が使われてますね
煮込みはネギ別添えで
やっぱりここの煮込みは最高です
σ゚д゚)ボーノ
すかさず菊正宗ぬる燗
肉豆腐、穴子の白焼き
何度食べても感動できる肉豆腐
σ゚д゚)ボーノ
穴子の皮がパリッと焼けて、わさび醤油でさっぱりと
日本酒ぐび~
二合徳利は×3でした
ごちそうさま!(^^)!
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
いかもんじゃ 夢二@月島

2009/05/15 (Fri)
岸田屋が開くまでの間もんじゃ夢二に行ってきました♪
まずはビール
ぷっは~
いかもんじゃ950円也
女将さんが焼いてくれました
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
カレー南ばんそば 神田まつや@神田

やみつきメンチ 肉の大山@上野

2009/05/14 (Thu)
うけもちのつまみが軽めだったのでもう一杯行っとくか!
と言うことで上野の肉の大山に行ってきました♪
座りたかったので奥のレストランに入ったら満席!orz
入り口の立飲みコーナーで今宵立ち飲み2軒目です
まずは生ビール
ぷっは~
やみつきコロッケ
じゃがいもゴロリと入ってます
うまいんだな~これが
やみつきメンチ
さすが肉屋のメンチ
ジューシーですよ
ポテトサラダ、アジフライ
ポテサラはちょっとマヨが多めでしたね
アジフライもいいじゃないですか
ハムカツ
ピンクの厚いハムが懐かしい
赤ワインジョッキ
ソーセージと焼きしいたけ
今度は店内でゆっくり飲みたいものです
でも、旨かった~
ごちそうさま(^^)
肉の大山 (コロッケ・フライ / 京成上野駅、上野御徒町駅、御徒町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
