fc2ブログ
2009 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2009 10

しめサンマ 初恋屋@田端

kage

2009/09/30 (Wed)

田端の魚河岸料理初恋屋に行ってきました♪

まずは生ビール
お通しは枝豆でした
RIMG3431_20091001094648.jpg
ぷっは~

しめサンマとかま中トロ
RIMG3432_20091001094648.jpg
中トロこのボリュームで450円也
しかも脂ノリノリ~
旨ッ!
RIMG3438_20091001094646.jpg
サンマのしめたのって初めて食しました
まずい訳がないですね
脂も乗っててしめ具合最高~!

ポテトサラダ
RIMG3434.jpg
しっとり系のポテサラです
これはこれでありですね

自家製さつま揚げ
RIMG3435.jpg
揚げたてアッツアツ!
RIMG3436_20091001094646.jpg
そのままでもいけますが醤油をたらっとかけるとまた旨い

生×2の後、熱燗
そして週替わり地酒始禄
RIMG3442_20091001095603.jpg RIMG3441_20091001095604.jpg

ピーマンなす炒め、イカ焼き
RIMG3439_20091001095605.jpg RIMG3443.jpg
ピーマンなす炒めというわりにはイカやらアサリやら入ってます
味付けは甘めでした

丸干し焼き
RIMG3440_20091001095604.jpg
塩加減がちょうどいい具合
始禄ぐびぐびいけます

始禄2合×2飲んで

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

初恋屋 (居酒屋 / 田端、赤土小学校前、西日暮里)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
スポンサーサイト



ホッケ&アスパラサラダ みますや@神田

kage

2009/09/30 (Wed)

神田司町のみますやにいってきました♪

今日は魚が食べたかったのでホッケと野菜を補給する為にアスパラサラダを取りました
ホッケだけだと味気ないので生玉子も追加しました
〆て800円也
RIMG3429.jpg

RIMG3430.jpg
ホッケは脂のってました
アスパラの茹で加減もちょうど良く、シャキシャキでした

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

匠味 阪川@ANA

kage

2009/09/29 (Tue)

帰りの機内で食事しました♪

食事は四季富ぎおん阪川作のお重でした
RIMG3426.jpg
一の重
RIMG3427.jpg
出汁巻・秋茄子オランダ煮・信田巻・鮭利休焼き・海老あられ揚げ・秋刀魚照り焼き・蒟蒻旨煮・よもぎ麩田楽・水菜と油揚げのお浸し・人参・青唐辛子醤油焼き

特に秋刀魚照り焼きが美味しかった~

二の重
RIMG3428.jpg
あさり御飯・紅葉麩・胡瓜の昆布漬・しその実漬

計667キロカロリーでした(^^ゞ

飲み物はシャンパン
RIMG3425.jpg
×2いっときました

たこ焼き+お重でおなかいっぱいです

ごちそうさま(^^)v

前回の機内食はこちらをどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

たこ焼き Signet@大阪伊丹空港

kage

2009/09/29 (Tue)

空港に向かう途中、千里中央セルシー内の和楽路屋でたこ焼き530円也を購入

大阪伊丹空港のSignetで食しました
まずはレッドアイと一緒に
RIMG3420_convert_20090930104125.jpg
ぷっは~

RIMG3421_convert_20090930104311.jpg RIMG3422_convert_20090930104436.jpg
さすがに持ち帰りだからたこ焼きはまだ温かいものの、まわりカリッと中はトロッと感はなくなってますね
でも味はいいですよ
やっぱり焼き立てをその場で食べたいですね

今まで気が付かなかったけど、伊丹のSignetのビールサーバはキリンの一番絞り生とサッポロの生があるんですね
で、サッポロ生
RIMG3424.jpg
うん、男は黙ってサッポロビール!
×2いっときました

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

洋食屋の激辛カレー パシオン・エ・ナチューレ@心斎橋

kage

2009/09/29 (Tue)

東心斎橋のパシオン・エ・ナチューレに行ってきました♪

入ってすぐのカウンター席に着きました
コンクリート打ちっぱなしの壁には直接書かれたサインが多数
誰のサインだか分からないんですけどね(^^ゞ
ハングル語のサインもありました
これももちろん分からないんですけどね(^^ゞ

RIMG3409_20090929140357.jpg RIMG3414.jpg
RIMG3413.jpg RIMG3412_20090929140724.jpg
激辛の文字に惹かれてデミグラスソースから作った洋食屋の激辛カレー650円也とトッピングでエビフライ200円也を注文
大盛りも無料との事でしたが普通盛りでお願いしました

最初に具沢山のカップスープが運ばれてきました
RIMG3411_20090929140354.jpg
コンソメスープです
あっという間に無くなっておかわりお願いしました

激辛カレーとエビフライ登場
RIMG3415.jpg
フライドオニオンがのったカレー
RIMG3417.jpg
デミソースと野菜の甘さの後にジワーッと程よい辛さがきます
激辛と言うほどではないかな(あくまで個人的感想ですので(^^ゞ)
でも汗はじんわり滲んできます

エビフライにはタルタルたっぷり
RIMG3416.jpg
衣は薄めでサクッとしてスレンダーなエビちゃんの身がプリップリです
RIMG3418.jpg
タルはたっぷりつけてっと

激辛カレー以外にも惹かれるメニューがあるので再訪しなくちゃ!
RIMG3419.jpg

ごちそうさま(^^)v

パシオン・エ・ナチュール 心斎橋店 (ワインバー / 長堀橋、心斎橋、四ツ橋)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m





グリーン&レッドジュース Signet@羽田第2AT

kage

2009/09/29 (Tue)

これから大阪に飛んできます

その前にSignetで一休み♪

毎度の青汁とトマトジュースです
RIMG3408_20090929090412.jpg
ぐび~
野菜補給完了です!

さ、大阪で何食べよっかな

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

回鍋肉ラーメン&半チャーハン 桂園@神田

kage

2009/09/28 (Mon)

行こうと思ってた店が無くなってました orz
で急遽食彩酒房桂園に行ってきました♪

本日のC定食、回鍋肉ラーメン&半チャーハン700円也を注文
RIMG3406_20090928121800.jpg
回鍋肉というわりには野菜がいろいろ入ってて大好きな木くらげも入ってました
チャーハンは優しい味付け
杏仁豆腐もいけるんですね、これが

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

チャーシューメン 東池袋大勝軒○高屋@北千住

kage

2009/09/27 (Sun)

北千の東池袋大勝軒○高屋に行ってきました♪

券売機でチャーシューメン1000円也の食券を購入してカウンター席に着きました
席数が7席なのですぐに座れてラッキー!
席に着いてから温野菜200円也のトッピングをお願いしました

7~8分でチャーシューメン、温野菜の順で出されました
NEC_0511.jpg NEC_0512.jpg
(携帯のカメラの為画像イマイチ(^^ゞ)
温野菜、丼にてんこ盛り!
味付けされてないので備え付けの醤油ダレかけて食べましたが、今一なのでチャーシューメンに小分けして入れながら食べました
チャーシューもどっさりで超ボリューミ~
麺もスープも大勝軒風だけどスープがちょっとぬるかったかな
途中から自家製ラー油を入れて食しました

完食しましたがおなかパンパンです
苦しい~

ごちそうさま(^^)

東池袋大勝軒 ○高屋 (ラーメン / 北千住)
★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



あったかいおうどん 咲々(ささ)@矢部

kage

2009/09/26 (Sat)

国道16号線沿いをバイクで走っているとカレーうどん屋咲々の看板が目に入り、
おもわず立ち寄りました♪

店内はカウンターのみ
大将が一人で営業している為か水はセルフ
紙エプロンも置いてあります

カレーうどん専門店との事でメニューはあったかいおうどん700円也かつめたいおうどん700円也のみ
RIMG3401_20090926163943.jpg

あったかいおうどんと温泉玉子100円也を注文
10分程で運ばれてきました
RIMG3402.jpg
うどんは手打の讃岐うどん
RIMG3403.jpg
スープはクリーミーでスパイシー
旨ッ~~~
うどんはもっちもちでコシがあります
もう少し辛さが欲しかったので備え付けのスパイスをふりかけました

飛び込みで入った店だけど大正解!
あっという間にうどんがなくなりました
メニューにもかいてあるけどこれは半ライス追加100円也でカレーおじやですね
RIMG3404_20090926163941.jpg
これまた旨ッ~~~
ごはんは玄米ごはんかな?
プチプチした食感が楽しいです

もちろん完食完汁です
巣鴨のカレーうどんより絶対こっちの方がいいな、うん

休日にしかこれないけどぜひまた訪問します!
RIMG3405_20090926163940.jpg

ごちそうさま(^^)v

カレーうどん屋 咲々 (うどん / 矢部)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

大漁握り 美登利総本店@梅ヶ丘

kage

2009/09/25 (Fri)

梅ヶ丘の梅丘寿司の美登利総本店に行ってきました♪

梅ヶ丘の美登利は超久しぶりです
8~9年ぶり位かな?
2階カウンター席に着き、大漁握り892円也を注文

まずミニサラダと茶碗蒸し
RIMG3389_20090925135325.jpg
ふむふむ

カツオ・エビ・トリ貝
RIMG3390_20090925135325.jpg
カツオの切り身がでかっ!
でも脂はのってませんでした

えんがわ・赤身×2・サーモン
RIMG3391.jpg
赤身は脂がのってて旨ッ!
えんがわ・サーモンはわりとさっぱり系でした

玉子・イカ
RIMG3392_20090925135323.jpg
ふむふむ

ネギトロ・岩海苔
RIMG3393_20090925135323.jpg
岩海苔大好きです
あっさりさっぱり~

RIMG3394_20090925135322.jpg

ごちそうさま(^^)

梅丘寿司の美登利総本店 梅丘本店 (寿司 / 梅ヶ丘、豪徳寺、山下)
★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

天串 秀吉本店@鶯谷

kage

2009/09/24 (Thu)

4ヶ月ぶりに天串の店 秀吉本店に行ってきました♪

1000円也の回数券を買ってチューハイ200円也を注文
前回の残りの回数券が400円也分ありました
RIMG3382_20090925133655.jpg
ぷっは~

キノコキトサンを補給するため、しいたけ天串100円也とまいたけ天100円也を注文
RIMG3383_20090925133655.jpg
注文が入ってから揚げてくれるので熱々です
カレー塩を振りかけて食しました

豚バラ生姜焼300円也
RIMG3384_20090925133654.jpg
生姜がきいてます
値段のわりにはいけますよ

チューハイ×2の後ウーロンハイ200円也
RIMG3385_20090925133654.jpg

しいたけ天串とまいたけ天おかわり~
RIMG3386_20090925133653.jpg
今度は抹茶塩で食しました
キノコキトサン補給できました

ウーロンハイ×2飲んで

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

上天丼 八ッ手屋@神田

kage

2009/09/24 (Thu)

神田司町の天婦羅八ッ手屋に行ってきました♪

上天丼900円也の支払いをしてから席に着きました
待つ事6~7分で運ばれてきました
RIMG3379.jpg RIMG3380_20090924125055.jpg
海老3本しし唐1本イカのかき揚1枚とお新香、吸物の構成
全体的にごはんもコロモが厚めの天婦羅もべちゃっと系です orz
中天丼650円也が海老3本かき揚1枚と吸物の構成なので、中天丼で十分です
お新香も古漬け気味で酸味がきいてたしね

店は昭和の雰囲気
RIMG3381_20090924125054.jpg

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

モーニングブッフェ テラスレストラン@成田

kage

2009/09/22 (Tue)

ヒルトン成田内のテラスレストランで朝食してきました♪

ブッフェスタイルです
RIMG3367.jpg
相変わらずの和洋折衷朝ご飯(^^ゞ
おかゆ、みそ汁、トマトジュース
外国人シェフに注文して焼いてもらった具沢山のオムレツ、ソーセージ、温野菜
サーモンをトッピングしたサラダ
思いの他オムレツがボリューミーです

食後はカットフルーツとヨーグルト、コーヒー
RIMG3368_20090924093515.jpg
コーヒーはポットサービスでした

レストランの利用客に海外のエアラインのクルーやCA等も大勢いるので、異国情緒満載です

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm(__)m



餃子 餃子の王将@京成成田

kage

2009/09/21 (Mon)

もうちょっと飲もうと言うことで京成成田駅前の餃子の王将に行ってきました♪
入ると一組待ち
並んで待つ事5分で席に座れました

まずはチューハイ
RIMG3365_20090923163208.jpg
ぷっは~

さすが成田
2階席の半分以上が外国人の客
アジア系が多かったですけど、白人のお客も

餃子、ニラレバ
RIMG3364_20090923163209.jpg RIMG3366.jpg
久しぶりの王将
餃子旨いですね
レバニラもなかなか

チューハイ×3飲んで餃子1人前追加~

王将でビールと餃子!
居酒屋使いもバリエーションに入れとこっと

ごちそうさま(^^)

餃子の王将 京成成田駅前店 (中華料理 / 京成成田、成田)
★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



生ガキ 大ちゃん@京成成田

kage

2009/09/21 (Mon)

JR成田駅前の目当ての店に行ったら休み!orz
それじゃこっちだと言うことで京成成田駅前の居酒屋大ちゃんに行ってきました♪

まずは生ビール
RIMG3355_20090923162005.jpg
ぷっは~

厚揚げ
RIMG3356_20090923162004.jpg
厚揚げってはずれが無いですね
旨し

トリ貝
RIMG3357_20090923162004.jpg
まぁまぁかな

生ガキ
RIMG3358_20090923162003.jpg
キタ~
RIMG3359_20090923162003.jpg
濃厚~
旨ッ!

レモンハイ
RIMG3360_20090923162002.jpg

ゴーヤサラダ
RIMG3361_20090923162615.jpg RIMG3362_20090923162615.jpg
ゴーヤのほろ苦さとゴマドレッシングがあいますね

レモンハイ×2
ホールの女性一人がマスクをかけてはいるものの、咳をゴホゴホしながら料理を運んだりしてるのがちょっと気になりました(^^ゞ
インフルか?怖っ!

RIMG3363_20090923163209.jpg

ごちそうさま(^^)

大ちゃん (居酒屋 / 京成成田、成田)
★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

上うな重 川豊@成田

kage

2009/09/21 (Mon)

成田山新勝寺をお参りした後、表参道沿いの川豊本店に行ってきました♪

急な階段を上がった2階席に案内されました
2階もほぼ満席です

RIMG3346_20090923144314.jpg
上うな重2000円也と肝吸い100円也とお酒420円也を注文

お酒が運ばれてきました
お通しは小魚の佃煮
RIMG3347.jpg RIMG3348_20090923144313.jpg
酒は辛口すっきり系
佃煮が生姜がきいて甘ったるくなくていけます

15分ほどしてうな重が運ばれてきました
RIMG3349.jpg

RIMG3350_20090923144312.jpg

RIMG3352_20090923144312.jpg
うなぎはふわっふわで口に入れると溶けてなくなります
タレの味が濃くないのでうなぎ自体の味が良くわかります

肝吸い
RIMG3351_20090923150844.jpg
この肝もでかいです

うな重は見た目ごはんが少ないかな、大盛り頼めばよかったかなと思いましたがなんのなんの
十分におなか一杯になりました

店先でうなぎを捌いてるので参拝客が立ち止まって見ています
RIMG3354_20090923150839.jpg

ごちそうさま(^^)

川豊 本店 (うなぎ / 成田、京成成田)
★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



みすじ むらた@北千住

kage

2009/09/20 (Sun)

荒川以来久々にハーフ(21km)走ってみました
もう体が肉を、肉を、肉を欲しがってます
と言うことで焼肉食堂むらたに行ってきました♪

なにはともあれ生ビール!
RIMG3318.jpg
ぷっは~

レバ刺し
RIMG3317.jpg RIMG3321_20090922145705.jpg
これこれ
これが食べたかった~
うーん、濃厚ネットリ

いちぼ、ランプ
RIMG3324_20090922150459.jpg
まずは塩系
ニンニク醤油につけて食します
旨ッ!

上タン塩
RIMG3322_20090922145704.jpg
たまらんね~

特上ハラミ
RIMG3319_20090922145705.jpg
肉の甘味がじゅわーっと口の中に広がります

にんにくバター
RIMG3320.jpg
スタミナ回復にはこれでしょう

野菜も補給しないとね
チョレギサラダ、キャベツ
RIMG3325_20090922150459.jpg RIMG3326.jpg
キャベツは味噌とマヨネーズを付けて食べると最高~

カルビ、こってりホルモン
RIMG3327.jpg RIMG3328.jpg
脂をどんどん下さい!(^^ゞ 

ホッピーいきました
RIMG3333.jpg


スタミナ焼、千住ネギ
RIMG3329.jpg RIMG3331_20090922151326.jpg
スタミナ回復しなくちゃ~
ネギは焼くと甘味がでますね

みすじ
RIMG3330_20090922151326.jpg
これが絶品なわけだ
さっと焼いてパクリと食せば口の中はまさに天国
旨ッ~~~

特上カルビ
RIMG3332_20090922151325.jpg
この脂
たまりません~

韓国海苔
RIMG3335_20090922151324.jpg

ホッピーは外×1、中×3でした

スタミナ補給できました

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



もやしらーめん&餃子 ぎょうざやさん@流山

kage

2009/09/18 (Fri)

流山市平和台のぎょうざやさんに行ってきました♪
この店は千葉デカ盛り4天王のうちの一軒です

開店5分前に着くと一人待ちでした
RIMG3311_20090918123702.jpg

11時30分の開店と同時にカウンター席に座り
もやしらーめん520円也と餃子210円也を注文
RIMG3312_20090918123703.jpg

1番目の人の品が出てから5分後にまずもやしらーめん登場
どーん
RIMG3313_20090918123704.jpg
これで普通サイズです
RIMG3314.jpg
チョモランマ~
食べても食べても減らないんですね、これが
味は悪くないです
麺は細打ちストレート麺
チャーシューが旨い!
これで520円也ならお値打ちです

暫くして餃子が運ばれてきました
RIMG3316_20090918123703.jpg
これは普通サイズです
ニラがたっぷりでおいしいですよ

完食しましたが辛勝です
苦しい~
他の人が頼んでいた中華丼、チャーハンも迫力ありました(^^ゞ

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

塩らっきょ 紀竹@菊川

kage

2009/09/17 (Thu)

酔い覚ましに住吉から菊川までふら~っと歩いてきました
みたかやの常連さんがいるかな?と思い小料理紀竹に行ってきました♪
今日は常連さんは来てませんでした

ウーロンハイを注文
お通しは板わさとカクテキ
RIMG3305_20090918101011.jpg
ぷっは~

おなかも空いてないので特につまみは頼まなかったんですが、
国技館の焼鳥お裾分け~(^^ゞ
RIMG3307_20090918101010.jpg
これが冷めてても旨いんです

そうこうしてるうちにどんどんお客が入ってきて満席
皆さん顔見知りのようです
この店は地元の人達の社交場ですね
隣に座ったお客さんと話がはずみ、名刺もらいました(^^ゞ

塩らっきょ
RIMG3308_20090918101010.jpg
らっきょは塩が旨いです

持っててとスダチもらっちゃいました
RIMG3309_20090918101010.jpg
いただきます
どうもすいませんm(__)m

結構長居したかな

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



野菜煮 山城屋酒場@住吉

kage

2009/09/17 (Thu)

住吉の山城屋酒場に行ってきました♪

まずは大生700円也
お通しは大根煮
RIMG3298_20090918095220.jpg
ぷっは~

煮込み350円也
RIMG3299_20090918095220.jpg
シロとガツとこんにゃくが白味噌ベースのわりとあっさりした味付けで煮込まれてます
旨いね~
一味唐辛子をかけるとさらにグゥ~

野菜煮300円也
RIMG3300.jpg
まさにおふくろの味
味がよーく沁みてます
全部旨いけど、がんもが特に旨いなぁ!
薄切りソーセージが入ってるのが面白いです

酎ハイ330円也
RIMG3302.jpg
外×2、中×4でした

おなかが一杯でこの店の名物豚カラまで辿り着けませんでした
次回にはぜひ

ごちそうさま(^^)v

山城屋酒場 (居酒屋 / 住吉、菊川、西大島)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

ヒレカツ とん金@五反田

kage

2009/09/17 (Thu)

西五反田のとんかつとん金に行ってきました♪

今日の日替りランチ900円也はチキンカツとロースハム
昨日チキンカツは食べたのでヒレカツ1100円也を注文
RIMG3293_20090917134702.jpg

ごはんとみそ汁が運ばれてきました
さぁそろそろと思ったその時、大将が数を間違えたらしくごはんとみそ汁が戻されてしまいました
オイオイ(^^ゞ

そこから10分後にまたごはんとみそ汁登場
ヒレカツもちゃんと出てきました(^^ゞ
RIMG3295.jpg RIMG3296.jpg
この厚み!
RIMG3297.jpg
ゴマの入ったソースをかけてパクリ
一瞬「これメンチ!?」と思ったほど肉が柔らかい
すーっと肉に歯が入っていきます
ここまで柔らかいヒレって初めて食べました
それじゃこの店の特上ヒレカツは一体・・・???

ごはん、みそ汁、キャベツのおかわり無料という太っ腹な店でした

ごちそうさま(^^)v

とん金 (とんかつ / 大崎広小路、五反田、不動前)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

ホッキ貝刺身 酒やの酒場@北千住

kage

2009/09/16 (Wed)

北千の酒やの酒場に行ってきました♪

まずは大生
RIMG3275.jpg
ぷっは~
1ℓの大生、飲み応えあり!

マグロ中おち
RIMG3276_20090917083239.jpg
メジマグロだそうです
ねっとりしてて旨っ!

ホッキ貝刺身
RIMG3277.jpg
甘くて旨いね~
最高!

にらおひたし
RIMG3278.jpg
噛む度ににらの香りが鼻に突きぬけます 

野菜サラダ
RIMG3279_20090917083238.jpg
もう絶品でしょ、これ
最強のポテサラです

地酒、八仙
RIMG3280.jpg RIMG3281.jpg
くぅ~
たまりません

にごり酒
RIMG3282_20090917083949.jpg
くいっくい飲めちゃいます

アジフライ
RIMG3284_20090917083949.jpg RIMG3285_20090917083948.jpg
このアジフライには醤油です
酒がすすむ~

もう一丁八仙特別純米
RIMG3287_20090917083948.jpg RIMG3288_20090917083948.jpg
これがまた旨い!

きゅうりぬか漬け
RIMG3289_20090917085013.jpg
今日のはよく漬かってますよ~

2週間もするとお店で選んで出してくれる地酒や刺身・野サラが無性に恋しくなってきます
完全に酒やの酒場中毒になってますね(^^ゞ

近々新店舗も出来上がるそうです
こっちの店舗も味があっていいんですけどね

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m


チキンカツ&ポテトサラダ みますや@神田

kage

2009/09/16 (Wed)

神田司町のみますやに行ってきました♪

今日は何食べよっかな~
初めてのチキンカツとポテトサラダを選びました
RIMG3273.jpg
ぬわー、チキンカツの衣が厚っ!
RIMG3274.jpg
でまた、冷めてるせいなのか衣が硬っ!
残念!
ま、揚げ立てじゃないチキンカツはもう選ばないでしょう
一切れ分しかないカラシがないので追加をお願いしたらNGでした
そりゃ無いよね~
残念!
逆にポテトサラダはレベル高いですよ
まいう~です

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

特大穴子丼 奥藤第十分店@甲州市

kage

2009/09/15 (Tue)

甲州市塩山の生蕎麦奥藤第十分店に行ってきました♪

元々は近くの白彩に行く予定で、行ってみると店は貸し店舗の貼り紙が…orz
急きょ奥藤に行ったのでした

白彩では穴子丼を頼む予定で、すでに口が穴子丼の口になってます(^^ゞ
メニューを見てみると特大穴子丼1200円也の文字
すかさず注文

待つことおよそ20分で運ばれてきました
どーん
RIMG3268.jpg
デカっ~~~!
長さ約30cmほどはあります
まさしく特大です
RIMG3269.jpg RIMG3271.jpg
ゴマ油のいい香りが漂います
衣サクッと穴子ふわふわです
ただ残念なのがタレが甘いこと
もうちょっと甘さ抑えてくれたらいいのにな
とりあえずおなかは一杯になりました

RIMG3272.jpg

ごちそうさま(^^)

奥藤 第十分店 (ほうとう / 塩山)
★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

ドライハンバーグカレー プティコック@神田

kage

2009/09/14 (Mon)

神田多町のプティコックに行ってきました♪

ドライハンバーグカレー650円也を注文
待つ事7~8分で運ばれてきました
RIMG3265.jpg
煮物がポイントです!
RIMG3267.jpg
ドライカレーはスパイシーでピリ辛
いいですね~
ここのハンバーグ、好きです
そして必ず度のメニューにも添えられる煮物(今日は大根)がうれしい限りです

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

五目炒飯 鶴亀飯店@北千住

kage

2009/09/12 (Sat)

北千の中華麺ダイニング鶴亀飯店に行ってきました♪

まずはカメ出し紹興酒500円也
RIMG3258_20090914141734.jpg
ぷっは~

焼餃子500円也
RIMG3260.jpg
普通だったかな?

五目炒飯850円也
RIMG3261.jpg RIMG3264.jpg
しっとりとパラパラの中間
味は良うございました

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

ニラ玉炒 ゑびす@四つ木

kage

2009/09/12 (Sat)

四つ木のゑびすに行ってきました♪

ゲリラ豪雨で濡れねずみ状態
でもまずはビール
RIMG3246_20090914113314.jpg
ぷっは~
でもやっぱり寒い~

カワハギ刺身
RIMG3247.jpg RIMG3248_20090914113313.jpg
小ぶりのカワハギながら肝もついてなんと380円也
安っ!

温かい物が食べたくて肉豆腐
RIMG3249_20090914113313.jpg
大きな豚肉がごろごろ入ってました

ビールじゃ体が温まらないので高清水熱燗
RIMG3251.jpg
うーん、やっと温かくなってきました

ニラ玉炒
RIMG3250.jpg
ニラと玉子の炒め物かと思ったら、ニラ入り玉子焼きでした
これが酒に合います

体も温まってきたので酎ハイボール
通称ボール
RIMG3255_20090914113444.jpg

サラダ、アジフライ
RIMG3252.jpg RIMG3256_20090914113444.jpg
サラダはマヨネーズ合え
でもこれはこれでいけます
アジフライはソースのほうがあいました

ニラ炒
RIMG3257.jpg
野菜炒めでした
野菜炒めは野菜炒めでメニューにありましたけど・・・

ボール×4飲んで

ごちそうさま(^^)

ゑびす 四つ木店 (居酒屋 / 四ツ木)
★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

味玉もり野菜 大斗@神田

kage

2009/09/12 (Sat)

神田駅高架下の麺屋大斗に行ってきました♪

新メニューのもり野菜780円也と味玉100円也の食券を購入してカウンター席に着きました
麺の量は中盛400gまで頼めますが並盛300gの熱もりでお願いしました
RIMG3244.jpg RIMG3245.jpg
野菜はもやしが多めです
最後にスープ割してもらいました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m

メンチカツL すいす@新橋

kage

2009/09/11 (Fri)

新橋3丁目の洋食すいすに行ってきました♪
RIMG3243_20090912120250.jpg

この店の名物メンチカツL1100円也を注文
オーダーをとったおばちゃんが、「デカメンチ1つ~」と厨房に通してました(^^ゞ
同行者のMサイズが15分ほど待って運ばれてきました
それから待つこと6~7分
どーん!
RIMG3240_20090912120251.jpg
デカっ!
RIMG3242_20090912120251.jpg
厚っ!
揚げたて熱々を食べてみると、衣が薄くてサクサク
中身はジューシー
旨っ!
衣がしつこくないのでガシガシ食べ進むことができました
聞いたら400g以上あるそうです
さすがに食べ終えると腹12分目(^^ゞ
次回はMサイズ750円也にしておきます

ごちそうさま(^^)v

洋食すいす洋食 / 新橋駅内幸町駅汐留駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



しらすおろし 斉藤酒場@十条

kage

2009/09/10 (Thu)

水道橋から十条の斉藤酒場に流れてきました♪

前回同様、店内の写真はありませんので(^^ゞ

まずは酎ハイを注文
ぷっは~

おなかは満ち足りてるのでしらすおろしを注文
しらすとおろしが区切られてました

あー、さっぱりしますね
しらすおろしをちょびちょびつまみ、酎ハイの後にごり酒×1、清酒×2を飲んで
はい、勘定お願いします

RIMG3233.jpg RIMG3235.jpg

店内は混みあってるし、相席なんだけどなぜか落ち着くんですよね、この店

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m