fc2ブログ
2009 12 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2010 02

匠味 かが万@ANA 

kage

2010/01/30 (Sat)

帰りのシートをプレミアムシートにアップグレードしました

堂島の日本料理 かが万のお弁当が夕食に出ました♪
RIMG4577_20100131142619.jpg

RIMG4578_20100131142617.jpg
一の重
紅鮭塩焼き、出汁巻、銀鱈西京焼き、紅白なます、青唐辛子、帆立照り焼き
椎茸煮、炊き合わせ(ひろうす・人参・蓮根・絹さや・柚子風味蒟蒻)
二の重
赤飯・白ご飯、奈良漬
合計633キロカロリー

飲み物はシャンパンもらいました
RIMG4576_20100131142618.jpg
×2でした

ごちそうさま(^^)

前回の機内食はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



スポンサーサイト



グリーンジュース&レッドアイ Signet@大阪国際空港

kage

2010/01/30 (Sat)

帰りの便を待つ間、Signetでちょっと一杯♪

緑黄色野菜不足なので青汁とレッドアイ
RIMG4575_20100130170748.jpg
ぷっは~
うーん、まだお好み焼がきいてます・・・

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



ジャンボ牛玉お好み焼 ジャンボ@等持院

kage

2010/01/30 (Sat)

京都で唯一の路面電車、嵐電の等持院駅から3分ほどのお好み焼・焼そば ジャンボに行ってきました♪
土曜日なので近所の高校生のグループや家族連れで満席です
店の中と外には10人程の待ち
ひたすら待ちました

待ってる間に注文を聞きにくるので、ジャンボ牛玉お好み750円也を注文
30分ほど並んで席に座れました
座るとすぐにお好み焼が出てきます

ソースは甘口・普通・辛口どうしましょ?マヨネーズはどうしますか?と店員さんに聞かれるるので
辛口でマヨ入りでお願いしました
RIMG4569.jpg
ソースにはマヨが混ぜてあります

カツヲ節と青海苔でお化粧して~
ジャンボ牛玉の完成でっす!(マチャアキ風)
RIMG4570_20100130142951.jpg
しかしでかいですね
直径30cmはゆうにありますよ

お好みにはビールですね
RIMG4571_20100130142950.jpg
ぷっは~
熱々のお好みに冷えたビールが合うんだな~
旨っ!

RIMG4572_20100130144401.jpg
生地はふわふわで軽い食感なので食べきれないかと思ったけど
あっさりいけちゃいました
牛肉もしっかりと入ってました
正直学生が多いので味にはあまり期待してなかったけど、どうしてどうして

ジャンボ焼そば750円也もすごいボリューム
グループで来てる人達はジャンボ焼そばとジャンボお好みをたのんでシェアして食べてます
安くてボリュームあるから学生にはたまらないでしょうね

RIMG4568_20100130142952.jpg RIMG4574_20100130144401.jpg



ごちそうさま(^^)v

ジャンボ (お好み焼き / 等持院、竜安寺、妙心寺)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



モーニングビュッフェ つくり@江坂

kage

2010/01/30 (Sat)

大浴場とサウナに魅かれてチサンイン江坂に宿泊しました
朝食は1Fのしゃぶ亭つくりでモーニングビュッフェです

前日のメニューとまったく一緒でした(-_-;)
RIMG4566_20100130142953.jpg RIMG4567_20100130142952.jpg
食後はフルーツ角切り+ヨーグルトとコーヒー

連泊する人のためにもメニューは変えて欲しいものです

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



上タン塩 豊味園@江坂

kage

2010/01/29 (Fri)

昨日のランチに引き続き江坂の焼肉・冷麺 豊味園に行ってきました♪

20時過ぎに訪問も満席
20分ほど待って席に着けました

まずはビール
RIMG4554_20100130091757.jpg
ぷっは~
いいねクラシック

生もの盛合せ
RIMG4555_20100130091756.jpg
レバ刺しとセンマイの盛合せです

生レバー
RIMG4556.jpg
これが甘くてねっとり~
旨っ!

ナムル
RIMG4558_20100130091755.jpg
野菜も食べなあかん

上タン塩
RIMG4560_20100130091754.jpg
Wow、びゅーてふぉー!
きれいなタンですね

焼焼~
RIMG4562.jpg
さくっと歯が入ります
もう少し厚みがあれば完璧ですね

焼肉盛合せ
RIMG4559_20100130091755.jpg
カルビ・ロース・ハラミの盛合わせです
これまたきれいな肉達!
これで普通(並)ですよ
で、これがさっと焼で食べるとまた旨い
わんだほー!

価格も良心的ですね
地元の人に愛される焼肉屋さんですね

クラシック×2本飲んで

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

豊味園 (焼肉 / 江坂)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



お好み焼&焼そば&親子丼 ぼてぢゅう@東梅田

kage

2010/01/29 (Fri)

郷に入りては郷に従えの言葉通り、粉もんおかずにごはんを食べてきました(^^ゞ
ホワイティウメダ地下街から入れるぼてぢゅう東海店に行ってきました♪

お好み焼にミニ親子丼がついたお好み焼定食700円也を注文
他のお客さんの分はすべて出ており、ボクの分だけ作り始めたわけですがなぜか焼そば炒め始めました
???
お好みも焼き始めたけどハーフサイズ
なるほどね
ハーフお好み焼&ハーフ焼そば&ミニ親子丼のコンビ定食700円也で入っちゃったわけね
ま、いっか

でミニ親子丼と味噌汁きました
RIMG4549_20100129123858.jpg

続いて焼そば
RIMG4550.jpg

そしてお好み焼
RIMG4551_20100129123857.jpg
ソースは辛いソースをかけてもらいました

焼そばとお好みをおかずに親子丼パクリ
うーん、さすがNHKが認定したナニワ遺産

これだけ食べれば夜は炭水化物は要りませんね(^^ゞ

RIMG4553.jpg

ごちそうさま(^^)

大阪ぼてぢゅう 梅田店 (お好み焼き / 梅田、東梅田、大阪)
★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



しめサバ 錦@日本橋

kage

2010/01/28 (Thu)

千日前のすし処 に行ってきました♪

まずはビール
お通しはやまかけ・そら豆・ほうれん草
RIMG4529.jpg RIMG4530.jpg
ぷっは~

つまみ
とろ・ひらめ(えんがわ)・寒ぶり・しめさば・たこげそ
RIMG4531.jpg

とろ・ひらめ
RIMG4532_20100129080514.jpg
とろはまさにとろけます
えんがわ、脂もあるけど歯ごたえもあり

かにみそ
RIMG4533.jpg
けっこうあっさりでした
これはもう日本酒ですね

エビス×2の後、熱燗
RIMG4534_20100129080513.jpg

玉子付出し
RIMG4535_20100129081746.jpg
だし巻き~
甘くないからつまみにばっちり!

日本酒も飲み終えて握ってもらいました

とろ、赤身
RIMG4536.jpg
とろは口に入れると無くなります
赤身も味が濃いね~

うなぎ
RIMG4537_20100129081745.jpg
普段寿司屋ではたのまないけど大阪だとたのんじゃいますね

しめさば・こはだ(しんこ)
RIMG4538_20100129081744.jpg
やっぱりさばは旨いね~
しめ方もいい感じ
しんこもあっさりと旨し

しめにサラダ巻き
具はエビ・玉子・きゅうり・レタス
RIMG4539.jpg

はー、おなかいっぱいないなりました

帰りは大将が外まで見送ってくれます

帰りは法善寺横丁をふらりと歩いて帰りました
RIMG4544.jpg RIMG4545_20100129082912.jpg

ごちそうさま(^^)

すし処 錦 (寿司 / 近鉄日本橋、日本橋、なんば)
★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



焼肉定食 豊味園@江坂

kage

2010/01/28 (Thu)

江坂の焼肉・冷麺 豊味園に行ってきました♪

ランチメニューから焼肉定食580円也を注文
RIMG4525.jpg
ヤキメシ400円也って!
安っ!

焼肉定食運ばれきたよ~
RIMG4526.jpg
ワカメスープでかっ!

焼肉
RIMG4527.jpg
肉は細切れだけど580円也なら文句無い文句無い
量もけっこうありました
味付けは若干甘めですね

夜も来ちゃおっかな~

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



グリーン&レッドジュース Signet@羽田第2AT

kage

2010/01/28 (Thu)

羽田にきてます

Signetでお約束の青汁&トマトジュースです
RIMG4524.jpg
トマトジュースはもちろんですが青汁って美味しいですよね

いってきます

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



肉豆腐 信濃路@鶯谷

kage

2010/01/27 (Wed)

アルコールのリハビリをしに半年ぶりに鶯谷の信濃路に行ってきました♪
相変わらずこの店は混んでますね~

カウンター席に座りビールを注文
RIMG4520.jpg
ぷっは~
うーん、旨い!

肉豆腐
RIMG4521.jpg
豆腐は絹ごしです
玉ねぎが半生?

ブロッコリーをたのんだらブロッコリーが残り少ないのでアスパラと盛ってくれました
RIMG4522.jpg
野菜2種類補給!

ビールの後ウーロンハイ
RIMG4523.jpg

今夜は軽めに
これでリハビリ完了ですね(^^ゞ

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



鴨ねぎそば 赤まんま@目黒

kage

2010/01/27 (Wed)

食欲もあるような無いような感じで目黒駅前をふらり
これといった店も無く、ふと目にとまったJR目黒駅西口のビルのBFにある食彩季酒 赤まんまに行ってきました♪

鴨ねぎそばにミニ丼がつくというのでカレー丼を注文
お代は750円也

7分ほどで鴨ねぎ運ばれてきました
RIMG4517.jpg

鴨肉4切れ入ってました
RIMG4518.jpg
つゆは甘め
そばはもう少し硬めの方がいいかな

カレー丼
RIMG4519.jpg
和風カレーです
おなかいっぱいでごはん半分ほど残してしまいました(^^ゞ

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m





チーズケーキ Petit@桜木町

kage

2010/01/26 (Tue)

花咲町の路地を歩いていると小さなケーキ屋さん発見!
店の名前もそのまんまPatisserie Petit手作りのケーキ プチ♪
洒落てますね
思わず( ̄ー ̄)ニヤリッ
表の立て看板には今日のおすすめレアチーズの文字が!
食べてみたくなり店内に入りました

ショーケースを見るとレアチーズケーキ240円也は既に無くなってますorz
チーズケーキがあったのでチーズケーキ260円也を購入
RIMG4515.jpg

店で包装をとって、ペーパーナプキンで持って路地を歩きながら食しました

なめらかでしっとりとしつつも濃厚だけどさっぱり!
甘さもくどくなく、これなら酒呑みでもいけますね(^^ゞ
レアチーズケーキがぜひとも食べてみたくなりました

RIMG4513.jpg

ごちそうさま(^^)v

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



おでん定食 お多幸@三越前

kage

2010/01/26 (Tue)

本日もおなかに優しい食事ということで日本橋室町のお多幸神田店に行ってきました♪

おでん定食750円也を注文

おでんはメニューの中から選べます
RIMG4505.jpg
150円也のおでんタネの中から4ケ選べます
はんぺんは300円也なので選ぶと全部で3ケです
玉子、豆腐、がんも、じゃこ天をチョイス

あっという間に運ばれてきます
RIMG4507_20100126135936.jpg

RIMG4508_20100126135936.jpg

玉子
RIMG4511.jpg
おでんの王様ですね
白身に味が染みてます

がんも
RIMG4509_20100126135935.jpg
これも味が染みてます
旨っ!

じゃこ天
RIMG4510_20100126135935.jpg
カルシウムも補給しないとね
旨っ!

豆腐1/4を茶飯に玉子と一緒にのせて玉子豆腐茶めしにしました
RIMG4512.jpg
完璧!
旨っ!

ヘルシーメニューだけど満足です
それではこれにてリハビリは終了~

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

お多幸 神田店 (おでん / 新日本橋、神田、三越前)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



サムゲタン ハンヤン@新大久保

kage

2010/01/25 (Mon)

22日(金)の午後から突然ダウンしてしまいました
これは普通の風邪じゃないな!
まさかあれか?と思いつつ仕事を片付けてから医者に行くと熱も上がってる
診察の結果、恐らくノロ系でしょうとの事
の、ノロ!
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
どーりで・・・
吐き気止めの筋肉注射されました
これが痛かった~
潜伏期間は1日なので木曜日にどこかでうつっちゃったみたいです

会社に戻るや否や速攻で家に帰って何も食べずに薬だけのんでベッドにもぐり込みました
で、土日は熱は下がったものの食欲がなく口にしたのは、主に水分とカステラ少しとお粥1杯でした
おかげで体絞れましたけど(^^ゞ

前置き長くてすいませんm(__)m
皆様もお気を付けください

今日の朝もお粥を食べ出社
昼もリハビリも兼ねて韓国おかゆチェーン店のボンジュクおかゆ 大久保店で食べようと思ったら
なんと店が月に2回の休業の日!orz
それじゃサムゲタンでもと思いハンヤンに行ってきました♪

サムゲタン780円也を注文
すぐにおかずが運ばれてきます
RIMG4501_20100125132723.jpg
キムチ美味しそう
でも今日は止めておきますか

程なくしてサムゲタンがぐつぐつ煮えてやってきました
RIMG4502_20100125132722.jpg
塩を小皿で出してくれますが何も加えなくてもいい塩加減です

鳥肉は半身がどーんと入ってます
RIMG4503.jpg
ごはんの量より多いんじゃね?

ナツメのほかににんにく丸ごとと小さいながらもちゃんと高麗人参入ってます
RIMG4504.jpg

そうそう、キムチがどうしても食べたくなり、よーく噛んで食べました(^^ゞ
サムゲタンも完食です
これはCP良すぎでしょ
この店の人気メニューなのも頷けます

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ハンヤン (韓国料理 / 新大久保、東新宿、大久保)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m





かき揚丼 天茂@赤坂

kage

2010/01/22 (Fri)

赤坂3丁目にあるビルの2階のてんぷら天茂に行ってきました♪

揚げ場の目の前のカウンター席に着きました
ここに来たら赤坂名物のかき揚丼でしょ!
と言うことでかき揚丼1300円也と赤だし100円也を注文

目の前で揚げられる天ぷら・かき揚を眺めつつ
7分ほどで目の前から丼を手渡されました
RIMG4497.jpg

丼つゆにざぶんと浸かったかき揚です
RIMG4498_20100122125723.jpg

具は芝エビとイカ
RIMG4499_20100122125722.jpg

前回あまりいい印象がなかったけど今日はばっちりです
きりっとしまった丼つゆがかき揚によーく合います
ごはんの炊き具合もいいですね
しじみの入った赤だしも美味しゅうございました

RIMG4500_20100122125722.jpg

ごちそうさま(^^)v

天茂 (天ぷら / 赤坂、溜池山王、国会議事堂前)
★★★★ 4.0



人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



ちゃんぽん、ミニいくら丼セット 長崎菜館@八丁堀

kage

2010/01/21 (Thu)

八丁堀の長崎菜館に行ってきました♪

満を持してちゃんぽんとミニいくら丼のAセット1000円也を注文

5分ほどでどーんと来ました
RIMG4494_20100121133900.jpg

この盛の良さったら
RIMG4495.jpg
混んでると何人前かを一緒に作るけど、今日は一人前で作ったのでいつもより盛が更に良くなってる感じですね
味は何も申し上げることはございません
旨っ~!

ミニいくら丼
RIMG4493_20100121133900.jpg
いくらはプチプチっと言う感じではないけど旨っ!

ちゃんぽんには小さいながらカキも入ってました
RIMG4496.jpg

しかしこの組み合わせは強力で、不覚にもいくら丼少し残してしまいました(^^ゞ

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



カキ酢 酒屋の酒場@北千住

kage

2010/01/20 (Wed)

リニューアルしてから初めて北千の酒屋の酒場に行ってきました♪

旧店舗より横幅が若干狭いかな
カウンターが一杯だったのでテーブル席に
まずはビンビール注文
RIMG4478_20100121003531.jpg
ぷっは~
男は黙ってサッポロビール!

ほうれん草ごま和え
RIMG4479.jpg
甘くないので酒のあてにいいですね~

カキ酢
RIMG4480.jpg
剥き身が出てきます

そこに
RIMG4481.jpg
酢と醤油をかけてわさびも混ぜて

RIMG4482_20100121003529.jpg
うーん、σ゚д゚)ボーノ
最高っす!

中落ち
RIMG4483_20100121003529.jpg
これまた鮮度ばっちり!
σ゚д゚)ボーノ

地酒
特別純米原酒 壺中乃天地
RIMG4484.jpg RIMG4485.jpg
広島の酒です

地酒の後、熱燗いきました
RIMG4486.jpg

うなぎの肝焼き
RIMG4487.jpg
焼き加減ばっちり!

アジフライ
RIMG4489.jpg
でかっ!
RIMG4490_20100121004429.jpg
しかも肉厚です
醤油たらーっとかけてカラシで食しました
σ゚д゚)ボーノ
やっぱり酒場はなに食べてもはずれがないですね~

店内外ともきれいになりました
RIMG4491.jpg

ごちそうさま!(^^)!

前回の訪問はこちらからどうぞ!

酒屋の酒場 (居酒屋 / 北千住、千住大橋)
★★★★ 4.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



エビフライとハンバーグ盛合せライス プティコック@神田

kage

2010/01/20 (Wed)

神田多町のプティコックに行ってきました♪

エビフライとハンバーグ盛合せライス700円也に目玉焼き50円也を注文
6分ほどでリフトアップされてきました
RIMG4475_20100120124518.jpg

RIMG4476_20100120124518.jpg
エビちゃんやや衣厚めながらプリップリ~
ハンバーグは相変わらず優しい味付けですね
煮物は本日は大根でした

目玉はもちろんごはんにのせて醤油をたらり
RIMG4477_20100120124517.jpg
たまりませんね~

今日はハンバーグの下のスパゲティの盛が良かったです
おなかいっぱい

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



豆腐茶飯と焼魚定食 お多幸@三越前

kage

2010/01/19 (Tue)

日本橋室町のお多幸に行ってきました♪

おでん定食も良かったけど豆腐茶飯と焼魚定食680円也を注文

あっという間に運ばれてきます
RIMG4468.jpg

焼魚はさばの塩焼きに玉子焼き付です
RIMG4469_20100119124058.jpg
さば旨し
玉子焼き旨し

茶飯におでんの豆腐をのせておでんつゆをかけ、さらにネギがどっさり!
RIMG4470_20100119124058.jpg

レンゲで茶飯・豆腐・ネギを掬って~
RIMG4471.jpg
七味もかけてさらりと完食です
小鉢のおからがまた旨かった~

体も温まりました
次は夜におでんと熱燗かな

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



味噌煮込みうどん 山長@井細田

kage

2010/01/18 (Mon)

小田原市扇町の黒うどんの山長に行ってきました♪

ランチセット800円也に玉子50円也をトッピング
セットには鳥飯がついてます
うどんは関西風醤油味か八丁味噌味を選べるので味噌味で注文

6~7分でグツグツと煮立って登場
RIMG4462_20100118161529.jpg

セットです
RIMG4464.jpg

煮込みうどん
RIMG4463.jpg
うどんはこしがありもっちもちです
RIMG4466_20100118161527.jpg
まさに黒うどん!
久しぶりに八丁味噌の煮込みうどん食べました
旨っ!
玉子以外の具は油揚げとねぎとかまぼこでした

鳥飯も味付けちょうどいいです
RIMG4465_20100118161528.jpg

トッピングは鳥肉、豚肉、牛すじ、チーズなどから組合せできるようです
この時期はカキのトッピングもありました

RIMG4467.jpg

ごちそうさま(^^)v

山長 本店 (うどん / 井細田、足柄、緑町)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



トンソク ソウル市場@住吉

kage

2010/01/17 (Sun)

生駒軒の後、有志6人でソウル市場に行ってきました♪

マッコリで乾杯~
RIMG4452_20100118111016.jpg

トンソク
RIMG4453_20100118111015.jpg
生駒軒は炭水化物系が多かったからこういうのが欲しくなります
辛みそがまた旨い

ナムル
RIMG4454_20100118111015.jpg

キムチ
RIMG4455_20100118111014.jpg
もちろん自家製
マッコリすすむ~

韓国風ヤッコ
RIMG4456_20100118111014.jpg
辛い物好きにはたまりません

カルビ
RIMG4457_20100118111013.jpg
必ずキムチが添えられてます

チヂミ
RIMG4458.jpg

楽しい2次会でした
来年の駅伝での再開を誓って

ごちそうさま(^^)

ソウル市場 (韓国料理 / 住吉、菊川、錦糸町)
★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



餃子 生駒軒@住吉

kage

2010/01/17 (Sun)

どりゃーっ!!
と、駅伝で走りました!
去年よりタイムが短縮できたので、まぁ満足かな。
去年は2チームでエントリーだったのが今年は4チームでエントリーです
なので総勢20名で打ち上げです!
打ち上げは去年に引き続き住吉の中華料理生駒軒行ってきました♪

大宴会スタートです
ビールで乾杯~
皆さんお疲れ様でした!

いきなり五目あんかけ焼そば
RIMG4439_20100118002454.jpg

餃子
RIMG4441.jpg

野菜炒め
RIMG4440_20100118002454.jpg

レバー入り野菜炒め
RIMG4442.jpg
レバーはちょっことしか入ってません(;_:)

鳥の唐揚げ
RIMG4443.jpg
そうそう、たんぱく質をたっぷりと欲しいんです

もちろん紹興酒ですね
RIMG4444.jpg
コップでかっ!

酢豚
RIMG4439_20100118002454.jpg

チャーハン
RIMG4446.jpg

焼そば
RIMG4447_20100118105145.jpg

ザーサイ
RIMG4448_20100118105145.jpg

駅伝では誰一人怪我することなく無事に終わることができて何よりでした
皆さんまた来年も!
ですね

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



炭火焼親子丼 東京バルバリ@宝町

kage

2010/01/15 (Fri)

京橋3丁目の東京バルバリに行ってきました♪

ランチメニューです
RIMG4432_20100115152434.jpg

炭火焼親子丼900円也を注文
RIMG4433_20100115151827.jpg
キャベツとネギと揚げの味噌汁にサラダと小鉢のヤッコと香の物のセットです

親子丼と言っても通常の玉子とじではありません
RIMG4434_20100115151826.jpg
ごはんと玉子には醤油ベースの甘辛のタレがかけてあります

玉子はふわトロ~旨っ!
RIMG4436.jpg

香ばしく炭火で焼かれた鳥、旨っ!
RIMG4437_20100115151825.jpg

次回は塩だれ親子丼にしてみようっと

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

東京バルバリ (居酒屋 / 宝町、京橋、銀座一丁目)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



たこの唐揚げ 湯快爽快@北茅ヶ崎

kage

2010/01/14 (Thu)

北茅ヶ崎の天然温泉湯快爽快に行ってきました♪

たっぷり汗を流した後は生ビール!ですね
RIMG4429_20100115094900.jpg
ぷっは~

チキンのホワイトミートサラダ
RIMG4430_20100115094859.jpg
胡麻ドレッシングです

たこの唐揚げ
RIMG4431.jpg
これ定番です
タウリン補給です

生×2飲んで

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



あつもりワンタン 大勝軒@東池袋

kage

2010/01/14 (Thu)

東池袋大勝軒の総本山に行ってきました♪

時間も早いのでそんなに並ばずに入れるだろうと踏んで行ってみると行列は皆無
BINGO!
で、なんと山岸御大が外の券売機の脇に座ってるではありませんか!
御大に挨拶をして券売機であつもりワンタン800円也の食券を購入
店内のカウンター席へ
厨房に弟子が3人ホールに1人の4人で切り盛りしてます

待つ事7~8分で出てきました
RIMG4423.jpg
1~2時間並ぶのが嫌で旧店舗に行かなくなってから以来なので総本山のあつもりは何十年ぶりに食べます
麺はツルツルだけどちと茹で過ぎかな
ちょっと柔らかめでした
スープは甘み酸味が抑えられてていい具合
これこれ!

RIMG4425_20100114113749.jpg
ワンタンぷりっぷり

RIMG4426_20100114113748.jpg
玉子半分の他にチャーシュー1枚・メンマ・ナルト・板海苔が入ってます

あっという間に完食
スープ割してもらいました

RIMG4427_20100114113747.jpg

山岸御大
RIMG4428.jpg
快く撮影に応じてくれました
いつまでもお元気で

ごちそうさま(^^)v

東池袋大勝軒 (つけ麺 / 東池袋、東池袋四丁目、都電雑司ヶ谷)
★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




タンタンメン 京華園@四谷

kage

2010/01/13 (Wed)

四谷しんみち通りの中国家庭小皿料理京華園に行ってきました♪

タンタンメンミニチャーハン付800円也を注文
辛さが普通・中辛・激辛から選べるので激辛いってみました

運ばれてきました
RIMG4421_20100113122213.jpg
色的には結構きてる感じですが
RIMG4422_20100113122212.jpg
まずスープを一口
中辛ですね
そして熱々じゃない
ゴマのコクもさほど無く、若干酸味がありました
うーん、残念

チャーハンはあっさり味でした

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



たらば寿司 京王百貨店@新宿

kage

2010/01/12 (Tue)

本日も新宿京王百貨店の駅弁大会に行ってきました♪

前沢牛の弁当を買うつもりが、4~5人待ち
しかもその場で一つ一つ作っているので時間がかかります
ロマンスカーの時間に間に合いそうもないので後ろ髪をひかれつつも別の売り場へ

並んでいなかった釧路駅のたらば寿司1480円也を購入し、急いで小田急線のホームに向かいました

車中で早速お弁当タイム!
駅の売店で買った立山とともに
RIMG0009_20100113095828.jpg
オープン~
RIMG0010_20100113095827.jpg
なんとたらばの身は開きでした
RIMG0012_20100113095826.jpg
うーん・・・
たしかにおいしいけどカニの開きって(^^ゞ
これならデパ地下のカニののった弁当の方がいいんじゃない?

ついでにかぼちゃのサラダも食べました
RIMG0008_20100113095827.jpg

ちなみに名古屋のひつまぶし弁当はお店の人に聞いたら
冷めても美味しく食べられます!とのことでしたが
冷めたうなぎはちょっとね~と言うことで却下になりました(^^ゞ

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



鶏肉とバジルの赤唐辛子炒め バンコクキッチン@銀座

kage

2010/01/12 (Tue)

今日は寒いですね
体冷えてます
体の中から温めるべく銀座コリドー街にあるタイレストラン バンコクキッチンに行ってきました♪

ランチメニューの中から鶏肉とバジルの赤唐辛子炒め・春雨・豚ひき肉だんご入り中華スープと
本日のデザートのAセット900円也を注文
メニューには唐辛子2本の絵がかかれてます
他のランチは1本だからやや辛位かな

で、運ばれてきました
RIMG0003_20100112123924.jpg
バジルは香りだけ残してどこかに遊びにいった模様(^^ゞ
RIMG0004_20100112123923.jpg
春雨もどこかに遊びに行ってますね(^^ゞ
RIMG0005_20100112123923.jpg
もちろん玉子はトローリ
RIMG0006_20100112123922.jpg
辛さはピリ辛ですけど食べ進んでいくうちに汗がジワリ
体温まりました

ココナッツミルクが甘過ぎずに美味しかった
RIMG0007_20100112123921.jpg

外国のお客さんが多い店でした

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



椎茸ラーメン 東陽@柏たなか

kage

2010/01/09 (Sat)

柏市大室の中華料理東陽に行ってきました♪
この店、相当昔からあるけど入ったのは初めてです

入口そばのテーブル席に着き
メニューの数が多いので悩みながらも
椎茸ラーメン750円也と餃子300円也を注文
まず椎茸ラーメン
RIMG4419_20100109154540.jpg
椎茸ごろごろ入ってます
あんが熱々で口の中やけどしました(^^ゞ
スープは昔ながらの中華屋さんの鳥ガラスープです
こういう味が落ち着くなぁ

餃子
RIMG4420_20100109154539.jpg
これは普通かな
他ににら餃子と肉餃子があったけど全部試してみないとね

ごちそうさま(^^)

中華 東陽 (中華料理 / 柏たなか)
★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m

厚木シロコロホルモン おんどり@愛甲石田

kage

2010/01/08 (Fri)

北茅ヶ崎の日帰り温泉湯快爽快で温泉に入った後
とりあえず生ビール
RIMG4410_20100109150631.jpg
ぷっは~
ここで生は一杯でぐっと我慢して愛甲石田のおんどりに向かいました♪

店に着いたのが22時
ラストオーダーが23時との事で60分一本勝負です!

大生を注文
RIMG4411_20100109150631.jpg
大はビール1ℓ入りです
隣は梅酒サワー

コンビネーションサラダ
RIMG4412.jpg
スモークサーモンとエビちゃんがのってました

シロコロホルモン
RIMG4413.jpg
シロコロはBグル界で今ブイブイ言わせてますね
RIMG4414_20100109150628.jpg
なかなか新鮮なシロコロでしたけどタレがちょっと甘すぎかな
おしいね~

くし揚げ盛合わせ
RIMG4415_20100109150628.jpg
肉、魚、野菜がミックス
ソース、甘みがないタイプ

牛串にんにく焼
RIMG4416.jpg
バターと大根おろしがのってます
肉が熱々じゃないからバターが溶けないんですね

大生のあと樽酒
RIMG4417_20100109151716.jpg
大生でおなかがいっぱいになってしまったので
塩を舐め舐め樽酒飲みました

ちょうど時間も23時
今日はここまで

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m