白子鍋 丸千葉@南千住

2010/02/05 (Fri)
日本堤の丸千葉に行ってきました♪まずはビール

ぷっは~
菜の花辛し和え

うーん春の味
カラシもピリッときいてます
鯨の竜田揚げ


鯨の身が厚いですね
昔なつかしの味
旨っ!
白子鍋どーん

このボリューム!
白子たっぷり

大いわしの刺身

黒ホッピー

焼酎たっぷりです
いいですね~
白子鍋煮えましたよ~

ツユは醤油ベースでちょっと甘みがあります
味噌も入ってます
旨いね~
白子トゥルットゥル

口に入れると溶けちゃいます
旨っ!
ちくわ磯辺揚げ

青海苔の香りがいいですね~
うーん満足!
おなかいっぱいで鍋はうどんまで辿り着けませんでした(^^ゞ
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
丸千葉 (居酒屋 / 南千住、三ノ輪、三ノ輪橋)
★★★★☆ 4.0
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
ホットドッグブランチ BERG(ベルク)@新宿

2010/02/05 (Fri)
新宿ルミネエストB1のビア&カフェBERGに行ってきました♪ホットドッグブランチ525円也を注文し、たまごサンド262円也を追加です
ホットドッグはコーヒーかスープを選べるのでスープにしました

昼にパンで済ますのなんて超久しぶりですね~
ソーセージは皮がパリッとしてます
パンもみっちり

付合せのポテトサラダがなにげに美味しいです
スープには刻んだ野菜が入ってます

たまごサンドは食パンがちと乾いてました
残念

なかなかCPいいですね
次はこの店のビールをぜひ飲みにこなくちゃ!
ごちそうさま(^^)
ビア&カフェ ベルク (カフェ / 新宿、新宿三丁目、新宿西口)
★★★★☆ 4.0
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
じゃことキャベツのサラダ 電撃酒場@神田

2010/02/04 (Thu)
お多幸からの帰り道、以前天丼屋だったところに居酒屋ができてますじゃ寄ってみますか!
ということで電撃酒場に呼ばれてきました(^^ゞ
飲み物・つまみなんでも270円也です
まずは黒ホッピー
お通しはえびせん


ぷっは~
相変わらずおなかはすいてないのでえびせんでホッピーぐびぐび~
さっぱりしたものがたべたくなりじゃことキャベツのサラダ

キャベツパリパリで塩昆布が妙にあいます
これはいいつまみです
中80円也を何杯たのんだかな?
最後にししゃもの炙り焼きでしめました

ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
おでん お多幸@三越前

2010/02/04 (Thu)
日本橋室町のお多幸神田店に行ってきました♪まずはビール
お通しはえのき茸


ぷっは~
でも昼のハンバーグが残ってておなか空いてないんですね~(^^ゞ
おでん
はんぺん・玉子・大根・こんにゃく

このチョイス王道ですね
はんぺんはまるでケーキのようです

ふわっふわで旨い!
これならおなかに入ります
芋焼酎、紅一刻

紅は初めて飲んだけど旨いですね~
お湯割り最高!
殻付きカキ

ノロは大丈夫?
なんのなんの、焼酎で殺菌々(^^ゞ
プリップリです
紅一刻はすっかり空になりました
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
お多幸 神田店 (おでん / 新日本橋駅、神田駅、三越前駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
昼総合点★★★★☆ 4.0
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
和風おろしハンバーグ定食 タクト@小岩

2010/02/04 (Thu)
ハンバーグをがっつり食べたい気分ですそこでデカ盛で有名な西小岩のレストラン喫茶タクトに行ってきました♪
前回はチーズハンバーグでしたが今回は和風おろしハンバーグ定食880円也と納豆玉子付き150円也を注文
納豆と玉子が先にきました

玉子付きってのがいいですね
程なくしてジュージューいいながらハンバーグきました

ハンバーグの付け合せはポテトとインゲン
ハンバーグの下にはスパゲティ
小鉢は奴です

300gはゆうにありますね
でかっ!
味はおろし醤油でさっぱり食べられます

この厚み!
ハンバーグの下にはこれまた大量のスパゲティ

ごはんは減らしてもらったものの超おなかいっぱいです
大満足
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
レストラン喫茶 タクト (定食・食堂 / 小岩駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

餃子 餃子の王将@神田

2010/02/03 (Wed)
軽~く一杯やってくか!ということで餃子の王将神田東口店に行ってきました♪まずは生ビール

ぷっは~
生ビールはキャンペーン期間中らしく通常価格の100円也引きでした
何はなくとも餃子でしょ!

うーんビールに合うね~
キムチ奴

これでもかっ!て言う位キムチのっかってますね
嬉しくなっちゃうなぁ
生ビール×2の後、熱燗です

レバニラ炒め

野菜と鉄分補給しなくちゃね
さぁ今日は軽めにこの辺で
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
半熟玉子のかに玉チャーハン かにチャーハンの店@渋谷

2010/02/03 (Wed)
久しぶりにパラパラのチャーハンが食べたくてかにチャーハンの店渋谷店に行ってきました♪エレベーターを降りてすぐ目の前にある券売機で半熟玉子のかに玉チャーハン唐揚げ付き790円也と大根サラダ290円也の食券を購入し、カウンター席に着きました
なんかいつもかに玉チャーハン選んじゃうんですね~(^^ゞ
すぐに大根サラダが運ばれてきます

一番上にはかにの身がこんもりと盛られてます
続いてチャーハンとかにの味噌汁がきました

見るからにかに玉ふわふわ~

レタスの入ったチャーハンはもちろんパラパラです
中華鍋で炒める時間は1分ほどでパラパラチャーハン完成です

かに玉とチャーハンが絡まって旨っ!
遅れて唐揚げきました

揚げたてで外はパリッと中はジューシー
これまた旨っ!
チャーハンのバリエーションも増えたみたいですね

いろいろ試してみなくちゃ
ごちそうさま!(^^)!
前回の訪問はこちらからどうぞ!
かにチャーハンの店 渋谷店 (中華料理 / 渋谷、神泉、明治神宮前)
★★★★☆ 4.5
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m

ブタ高菜定食 BLUE JEANS@新宿

2010/02/02 (Tue)
西新宿7丁目のBLUE JEANSという店の店頭のメニューを眺めてたら、お店の人にどうぞ!と声を掛けられてそのまま店内へ
LUNCH&BAR BLUE JEANSに行ってきました♪
ランチメニューは豚肉系の定食か丼メニュー

ブタ高菜定食680円也を注文

小鉢は里芋の煮物でした

なかなかのボリューム
ブタ肉はちと硬かったけど680円也なら納得
頑張ってますね
ごはんはおかわりできますよ

ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
ジャーマンポテト 銀座ライオン@大手町

2010/02/01 (Mon)
大手町ビルB2のブラッスリー銀座ライオン大手町店に行ってきました♪まずは生ビール大

ぷっは~
枝豆

一応茹でたてです
ジャーマンポテト

想像してたものと違いますね
ライオンでもこの店だけオリジナルのジャーマンポテトだそうです
味はジャーマンポテト(^^ゞ
ソーセージ3種盛合せ

鉄板で焼かれてあっつあつです
黒生中ジョッキ

ぷっは~
黒生の後普通の生ビール中×2飲んで、赤ワイン

チーズたっぷりピザ

たしかにチーズたっぷりです
雪も降ってるしこの辺で
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
鶏そば 周庵@神田

2010/02/01 (Mon)
JR神田駅東口神田富山町にある港屋インスパイア系のつけ蕎麦周庵に行ってきました♪まず券売機で食券を購入します
鶏そば780円也の食券購入

大盛り無料とのことで量を聞いたら普通で300g、大盛りで450gだそうです
普通盛にしておきました(^^ゞ
テーブルにはネギ・生玉子・天かす

5分ほどでできました

そばの上には海苔とゴマがどっさり!
まさに港屋風ですね

そばは黒っぽい田舎そば風
こしがあります
つけ汁には玉子を2ヶ割って入れました
港屋と比べると全体的にちょっとパンチが弱いかな
でも並ばずに入れるからまた来ちゃうんだろうな
夜は酒が飲めるようなので今度来てみよう
ごちそうさま(^^)
つけそば 周庵 (そば / 神田、岩本町、淡路町)
★★★☆☆ 3.5
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m