番外編 東京スカイツリー

2010/03/31 (Wed)
祝日本一!
薄曇りで残念~
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
ちゃんぽん 長崎菜館@八丁堀

2010/03/31 (Wed)
八丁堀の長崎菜館に行ってきました♪ちょっとだけ並びました
その間注文を聞かれたのでちゃんぽん800円也をお願いしました
席について目に飛び込んできた「料理撮影禁止」の文字!
店の人にどうしたのか聞いたところ
料理の写真だけとって料理食べずに帰った輩がいたそうです
その輩のために撮影禁止
そんなことすれば店側だってそうなるよ
まったくもう(`´)
なので過去に撮った写真です

これからこの盛を撮影できないのは残念です
ちゃんぽんはもちろんバリウマでした
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!

だし巻き玉子 三太@人形町

2010/03/30 (Tue)
人形町の合掌村三太に行ってきました♪まずは生ビール
お通しは野菜のマヨネーズ和え


ぷっは~
揚げ出し豆腐

刺身盛合わせ

寒ブリうまかった~
鳥焼(正式名称分からず(^^ゞ)

鳥肉柔らかくてうまい!
だし巻き玉子

この店の定番です
旨っ!
焼きたてはもちろん冷めていけまっせ
生×3の後、熱燗

鳥肉のチリソース

うん、チリソース味
熱燗すぐ空いちゃうので地酒ボトルで発注
真稜

一升入る甕に移してもらいました
そこから柄杓でコップに注ぎます
うんまいね~
ナンコツ焼?

食べてませんね、これ
ナンコツ揚げ

コリッコリ
しかしナンコツ好きって結構いるんですよね
真稜やっつけて竹生島入りました
〆には店から(多分)デザートいただきました

Nさん大阪でもガンガン走ってください
今度は大阪で飲みましょう
お疲れ様でした
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
黒豚の濃厚ボロネーゼフェットチーネ プロント@神田

2010/03/30 (Tue)
コーヒーを飲もうと入ったプロント岩本町インスタイルスクエア店この店舗で今日だけパスタとサラダとドリンクセットで500円也のセールをやってたのでちょっと早いけど食してきました♪
黒豚の濃厚ボロネーゼフェットチーネとコーヒーを注文

サラダはツナサラダ

濃厚?
そうでもないかな
生パスタはもっちもちでした
プロントで初めてパスタ食べました
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
宴会料理 瓢箪@湯島

2010/03/29 (Mon)
めちゃめちゃ寒い中、期末の打上で夜桜祭りを行っている上野1丁目の居酒屋瓢箪に行ってきました♪残念ながら我々は2階の座敷で桜の花は一枝だけ orz
まずはビールで乾杯!
ぷっは~
写真撮り忘れ(^^ゞ
酢の物

ふむふむ
甘さ抑え目です
茶碗蒸し

刺身盛り合わせ3人前

ぼちぼちですな
一切れづつ手つけました
寒くてたまらないので熱燗発注

ぷっは~
沁みるね~
煮物小鉢

里芋旨し
ぶり照り焼き

脂のってました
つくね・とりもも串3人前

普通です
ミニオードブル(とり唐・カニ爪・厚焼玉子)3人前

この辺からおなかいっぱいになってしまいカニ爪のみ食しました
ねぎ豚ポン酢

食べてませんな
炙り明太子

これこれ、これが丁度いい

明太なめつつ熱燗ぐび~
野菜サラダ

トマトちょびっとつまみました
おにぎり・お新香盛り

パスパス
一口苺アイス

珍しく食しました
1階の桜は満開です

ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
ちゃシュ麺とマーボー丼 桂園@水道橋

2010/03/29 (Mon)
水道橋のとんがらしに行ったらしばらく休業(10日間位)の貼り紙 orz何食べよっかなと水道橋駅方面へぶらぶら
店頭のランチのサンプルを眺めてると小姐がでてきて
ドウゾーイラッシャイマセーと声掛けられたので
あらそう、と言うことで香港酒家桂園水道橋店に行ってきました♪
本日のCランチ、ちゃシュ麺とマーボー丼680円也を注文

ちゃシュ麺というよりはラーメンですな
味は、まぁ普通です
マーボー丼は甘みとピリ辛が混ざった好きな味付けでした
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
辛いラーメン 三陽御用亭@桜木町

2010/03/26 (Fri)
毛沢東もびっくり!楊貴妃も腰抜かす!のフレーズでお馴染みの三陽に別館の御用亭が出来てました
気になったので寄ってみました♪
まずはビール
お通しはバクダンと酢漬け野菜


ぷっは~
このバクダンがビールに合うんです

旨っ!
福田フライに続きにんにくまみれ(^^ゞ
すかさず餃子注文

ここんちの餃子がまた旨いんです
ビールぐび~
にんにくまみれ(^^ゞ
ウーロンハイにしました

後からきたお客さんの為に席を一つ移動
店を仕切るコックさん(多分店長)が、席を移動してくれたのでと言って小皿に豚肉とねぎとシナチクの炒め物出してくれました

こういう心遣いにぐっときちゃいます
しかもこの炒め物はレギュラーメニューに無いけど旨い!
ありがとね~
この店チンチン麺やボーボー麺が有名だけど、普通のラーメンも旨いんです
ラーメンで〆ようと注文
コックさんに辛くできる?と聞いたら快諾してくれました
で、きたのがコレ

通常のラーメンには入らないひき肉や玉子が入ってます

麺はツルシコ
辛さもいい具合で旨っ!
大好きな木耳も入ってて大満足
さらっと完食
旨かった~

しかし帰りの電車内の周囲にはにんにく注意報が発令されますな、確実に(^^ゞ
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
三陽 御用亭 (中華料理 / 桜木町、日ノ出町、関内)
★★★★☆ 4.0
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
車子 石松@桜木町

2010/03/26 (Fri)
野毛巡り2軒目はピオシティB2の石松に行ってきました♪ここも立ち呑みです
まずは熱燗コップで

ぷっは~
270円也です
この店はキャッシュオンデリバリーなのでその都度お支払い
立ち呑みだけどビルの中だから寒くないのがありがたし
車子を注文

これは400円也
シャコ独特の香りが鼻に抜けます


熱燗×2飲んで体も温まりました
さ、次行く?
ごちそうさま(^^)
石松 (立ち飲み居酒屋・バー / 桜木町、馬車道、関内)
★★★☆☆ 3.5
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
鯨フライ 福田フライ@桜木町

2010/03/26 (Fri)
羽田から横浜野毛に移動して野毛巡り1軒目、立呑み処福田フライに行ってきました♪まずはビール

ぷっは~
鯨と玉子を注文

辛いにんにくソースでお願いしました
うずらは王道ですね
さくっと揚がったくじらにピリ辛ソース
うんまいね~
このピリ辛のにんにくソース最高
ビールぐび~
なす

焼酎水割り

ハツとしし唐

こちらは素揚げ
ハツぷりっぷり
しかしオープンスタイル(笑)の立呑みなので足元が冷えてきたよ~
この辺で次行こか

ごちそうさま(^^)
福田フライ (立ち飲み居酒屋・バー / 桜木町、日ノ出町、関内)
★★★☆☆ 3.5
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
DELI@ANA

2010/03/26 (Fri)
シートをプレミアムクラスにアップグレード♪デリを食しました

よもぎパンのオープンサンド(ツナサラダとスモークサーモン、クリームチーズとスモークチーズ)
パウンドケーキ
フルーツ
計450キロカロリー
パウンドケーキには手を付けませんでした(^^ゞ
ポンメリーもらいました

ぷっは~
プレミアムモルツ

ぷっは~
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
Red Eye Signet@大阪国際空港

2010/03/26 (Fri)
伊丹大阪空港のSignetでちょっと一杯♪Red Eye

ぷっは~
さぁ帰ろ
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
寿司十貫握り ○秀@梅田

2010/03/26 (Fri)
朝食がきいてるので軽く食べようということで大阪駅前第2ビルB2の○秀(まるしゅう)に行ってきました♪寿司十貫握りを注文
値段は安さ爆発の500円也!
ちゃんと板さんが握ってくれてですよ!!

ネタは確かに薄いんですけど、値段を考えれば十分です
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
モーニングビュッフェ リヴァージュ@堺筋本町

2010/03/26 (Fri)
シティプラザホテル大阪1Fのリヴァージュでモーニングビュッフェです♪
和洋折衷のチョイス
ちと取り過ぎました?
初めてのホテルなので色々味見しておかないと(^^ゞ
豆腐が特に美味しかった
食後にヨーグルトとコーヒー

このホテル、室内は清潔で広々、フロントの接客も丁寧、朝ごはんも美味しかったしで◎です
しかも最上階には天然温泉・露天風呂・ドライサウナ・ミストサウナの施設が付いてます
これはリピート確実です
ごちそうさま(^^)v
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
山芋のふわふわ焼 酒の大丸@都島

2010/03/25 (Thu)
都島の酒の大丸に行ってきました♪コの字型のカウンターに座りまずはビール

ぷっは~
カンパチとヒラメ刺身

ヒラメの刺身をたのんだら残りが少ないとのことで、カンパチと一緒にもらいました
どちらもプリシコ
やるね~大丸
ほうれん草

和歌山の酒、山海川の温燗

×2いっときました
山芋のふわふわ焼

山芋にホタテと戻した干ししいたけが入ってます

醤油で味付けしてあります
これがフワトロでうまい!
しいたけからいいダシが染み出てますね
日本酒にも合うんだな~
ウィスキーのソーダ割り

ハイボールと言わないとこがいいじゃないですか
おでんの具にうめ焼なるものをメニューで見つけて注文したけど売り切れでしたorz
厚揚げ

なかなか居心地のいい店です
また行きましょ

ごちそうさま(^^)
酒の大丸 (居酒屋 / 都島、桜ノ宮)
★★★☆☆ 3.5
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
カツ丼 まる榮@恵比須町

2010/03/25 (Thu)
日本橋(にっぽんばし)5丁目のまる榮に行ってきました♪雨の中店の外には8人ほど待ってます
最後尾について外で7~8分待って店内へ
店内でも5分ほど並びました
やっとカウンター席についてカツ丼850円也を注文
ほとんどの客がカツ丼かカツカレーをたのむので時間下さいとのこと
それでも7~8分ほどで手渡されました
どーん!

カツ山盛り!

一味をふりかけて1cm弱ほどの厚みのカツをどかすと~

互い違いになってカツ2段重ね~
もう堪らんです
わしわし食しましたよ
味付けがもう少しキリッとしてると最高なんだけど
でもCPは最高です
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
そば処 まる栄 (そば / 恵美須町、今宮戎、大国町)
★★★★☆ 4.0
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
グリーン&レッドジュース Signet@羽田第2AT

2010/03/25 (Thu)
羽田に来ておりますこれから大阪までひとっ飛び
その前にSignetで野菜補給

うん、完璧
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
たこの唐揚げ 湯快爽快@北茅ヶ崎

2010/03/24 (Wed)
茅ケ崎の野天湯元湯快爽快に行ってきました♪リニューアルして高濃度炭酸泉ができてました
風呂上がりには生ビール

ぷっは~
たまりません!
枝豆

ビールの友!
生おかわり

ジョッキが2種類あるんです
たこの唐揚げ

いっつもこれです
そろそろパターン変えようかなぁ
でも旨いからたのんじゃうんですよね(^^ゞ
ごちそうさま(^^)
前回のの訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
からすみと桜海老のペペロンチーノ スパッソ@新宿

2010/03/24 (Wed)
小田急ハルクB1のパスタカフェ スパッソに行ってきました♪貯まったポイント使ってからすみと桜海老のペペロンチーノのllサイズ注文
待つこと7~8分で運ばれてきました

からすみは気持ち程度のってます

ま、こんなものでしょね
キャベツがけっこうかたかった
LLやっつけるのがきつくなってきました(^^ゞ
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
ジャンボメンチカツ 升亀本店@神田

2010/03/23 (Tue)
JRの高架下にある酒蔵神田 升亀本店に行ってきました♪まずはビール
サッポロかアサヒかきかれます
もちろん男は黙ってサッポロビール!
お通しは桜海老おろし

ぷっは~
オーダーミスで余ったうどの天ぷらをおねーさんに売り込まれたのでもらっときました

春だね~
ポテトサラダ

お惣菜売り場で売ってるような味
嫌いじゃないですよ、この味も
ごぼうの天ぷら

これまた春ですね~
ごんぼ太っ!

でも柔らかいんです、これが
中トロ刺身

切り身のこの厚さ!
ハマチ刺身

これまた厚っ!
身のプリシコ感はなかったですけどね
この店名物、げそ天

げそがプリップリ
でもちと脂っこいのばっかりだね
もたれてきた~(^^ゞ
さつま司、ボトルで

小松菜のおひたし

さっぱり~
にしん開き

久しぶりににしん食べました
うんまいね~
ボトルあっという間に空き、チューハイ

えいひれ

味濃いね~
まさに酒のつまみ!
オニオンスライス

ポン酢でさっぱり
もろきゅう

やっぱりこれ食べないと帰れないでしょ
ジャンボメンチカツ

でかっ!

厚っ!
居酒屋のメンチカツ、いいね~
〆はお新香

Sさん、大阪でも頑張ってください
大阪で飲みましょうね~
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
牛肉飯 味芳斎@御成門

2010/03/23 (Tue)
味芳斎の牛肉飯が食べたくなり行ってきました♪暖かくなってからこれ食べると、汗ドロドロになっちゃうのでなかなか行けなくなるから今のうち~!
牛肉飯1000円也注文

これこれ~

湯気で曇ってますが、黒いのが山椒
今日は唐辛子の刻片は見当たりませんでした
でもいい辛さ
三連休あけの胃にカツが入りました(^^ゞ
食べ終わる頃にはやはり汗が・・・
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
味芳斎 支店 (中華料理 / 御成門駅、大門駅、浜松町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
餃子 りんりん@北千住

ポテトサラダ 酒屋の酒場@北千住

2010/03/19 (Fri)
北千の大衆酒場酒屋の酒場に行ってきました♪カウンターは一杯
テーブル席で相席です
まずはビール

ぷっは~
ポテトサラダ

最近はポテトサラダになったけど、以前は野菜サラダというネーミングだったよね
これが旨いんです
マヨはほとんど使ってませんね
鯵の刺身

このボリュームで鯵一匹分
でかでか鯵ですね
旨いよ~
カウンターが空いたので移動
ほうれん草おひたし

甘みがあるね
醤油といいバランス
さ、熱燗いこ

はー、沁みるね~
卯の花発見
すかさず注文

この店で卯の花は初です
これもまたいい味付けだね~
熱燗ぐび~
地酒 南

どっしりとした酒でした
依然混んでるので、席空けましょね
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
カキのバター焼き たけだ@築地

2010/03/19 (Fri)
せっせとカキを食べるべく、築地の洋食たけだに行ってきました♪たけだに来たらカキのバター焼きでしょ~!
ということでバター焼き1400円也とウィンク80円也を注文
ウィンクは目玉焼き1ヶのことです
きました~

レモンを絞って

バターと醤油ベースのソースが大粒のカキに絡まり
むっは~
もうたまりません!
カキの表面はカリッと焼かれ中はジューシ~
バターと醤油って合いますよね
このバターソースをごはんにかけたい衝動に駆られましたが我慢しました(^^ゞ
ウィンクはごはんにのせて

あっというまに平らげてしまいました

ちなみに隣の鮨屋、えらい並んでました
以前はそんなことなかったのにね
テレビで取材でもされたのかな
ごちそうさま(^^)v
洋食たけだ (洋食 / 築地市場、築地、東銀座)
★★★★☆ 4.0

魚介類の寄せ鍋 善の丸@新宿

2010/03/18 (Thu)
昔の仕事仲間と同窓会で海鮮個室Dining 3代目 善の丸 新宿西口店に行ってきました♪飲み放題3時間コース
まずは生ビール

ぷっは~
アサヒ熟撰
お互いの近況報告から始まり
この後ひたすらピッチャーで生をがぶがぶ飲みました(^^ゞ
前菜3種

スモークチーズ旨し
ズワイ蟹とアボカドのサラダ

ズワイ蟹は何処?
刺身5種盛り合わせ

居酒屋チェーンの刺身はこんなものでしょ
タコの唐揚げと鶏竜田揚げ

枝豆と焼太刀魚?

魚介類の寄せ鍋

この辺りからすっかり飲みモード
鍋もほとんど食べてないなぁ
鍋の〆に中華麺

これ食べた?
デザート

食べてないね、これ
とりあえずビールでおなかいっぱいですね
次回は枡席で大相撲観戦?
幹事、よろしく~
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
オムレツメンチ ふくのや@神田

2010/03/18 (Thu)
錦町のふくのやに行ってきました♪オムレツメンチ800円也と味噌汁50円也を注文

ポテサラも旨いんです

肉と玉ねぎたっぷりのメンチ

ころも薄いでしょ
旨かった~
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
青柳の酢味噌 南風@有楽町

2010/03/17 (Wed)
JR有楽町の東京駅寄りガード下探検記第2弾BOROが結構寒かったので温まろうということで反対側の居酒屋南風に行ってきました♪
まずは熱燗二合

これが温かった!
お姉さんにちょっとクレーム
青柳の酢味噌

春ですね~
野菜炒め

しょっぱ!
味濃すぎでしょ
今日の探検は不発と言うことで・・・
二合徳利×2飲んで
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
チリコンカルネ BORO@有楽町

2010/03/17 (Wed)
JR有楽町の東京駅寄りガード下探検記第1弾Cowboy's Bar BOROに行ってきました♪
まずはビール
エビスにしました
お通しはトルティーヤ&サルサソース、ナッツ


ぷっは~
チリコンカルネ

クラッカーにのせて

スパイシーだけどもっと辛くてもいいね
ケサディーヤ

これもピリ辛だけど、もっと辛い方がいいな
エビス×2の後、マイヤーズ

ラム飲むのなんかチョー久しぶり
たまにはいいね
さ、次行こ
ごちそうさま(^^)
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
炭火焼ハンバーグセット 3匹の子ぶた@門前仲町

2010/03/17 (Wed)
門前仲町の炭焼ステーキ&ワイン洋風料理 3匹の子ぶたに行ってきました♪開店5分前に着くとすでに二人並んでました
今日は昨日と打って変って寒いので、店に入れてくれないかなぁと思ってると店内に入れました
ランチメニュー

炭火焼ハンバーグセット997円也を注文
焼き方を聞いてくれるのでレアでお願いしました
最初にミニサラダ

ハンバーグのソース

左が醤油、右がデミグラス
ジュージューいいながらハンバーグが運ばれてきました

デミグラスソースをかけると更にジュー

肉汁ジュワ~

旨いんだけど肉肉しさは想像してた程でもありませんでした~
料金プラスでいいからもう少しハンバーグのボリューム欲しいっす
後から来るお客すべてがハンバーグをミディアムでたのんでました
ごちそうさま(^^)
3匹の子ぶた (ステーキ / 門前仲町、越中島、木場)
★★★☆☆ 3.5
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
かき豆腐 三州屋@神田

2010/03/16 (Tue)
JR神田駅北口の大衆割烹 三州屋に行ってきました♪まずはビール
お通しはコハダなます

ぷっは~
コハダ旨いね~
紋甲イカのフライ

イカの身プリップリ!
衣に味付けてあるようでソースかけちゃったけどいらなかったかな
ビールあっという間に空いたのでチューハイ

かき豆腐

昼に食べられなかったしね

これまたプリップリ!!
旨っ!
栄養バランス的にもいいですよね
これはもう熱燗でしょ
二合徳利

うんうん
かき豆腐にぴったりですな
もうすぐかき食べられなくなっちゃうから一生懸命食べないとね
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
三州屋 神田本店 (割烹・小料理 / 神田駅、淡路町駅、小川町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ナポリタンスパゲティー さくらい@上野広小路

2010/03/16 (Tue)
食べられなくなる前に行っておこうということで湯島3丁目の厳選洋食さくらいに行ってきました♪
お目当ては牡蠣のナポリタンスパゲティ1400円也
カウンター席に着き間髪入れづに注文
テーブルセット

しばらくすると店員さんが来て、すみません牡蠣は昨日で終わりましただって!
ぬわんですと~!!orz
ならメニューに載せとくなよ~
口もナポリタンの口になっちゃってるし、席を立つのも大人げないので
やむなくナポリタンスパゲティー1300円也に変更しましたよ
うなだれながら15分ほど待ってると来ました

出てくるのも遅いね

たしかにパスタはアルデンテだったり味も悪くないけど、このナポリタンに1300円也の価値は全く見出せませんな
ごちそうさま(-_-)
厳選洋食さくらい (洋食 / 上野広小路、上野御徒町、御徒町)
★★☆☆☆ 2.5
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m