fc2ブログ
2010 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2010 07

青柳と小柱刺身 魚三@森下

kage

2010/06/30 (Wed)

森下の魚三酒場に行ってきました♪

20時前にも拘わらずほぼ満席
カウンター一番奥が空いていたので滑り込みました

まずはビール
RIMG0535_20100701125607.jpg
ぷっは~

むかしのお姉さんにしめサバを頼むも、なかなかきません
冷蔵ケースに入ってるの頼んだ方が早いわよ!とのことでしめサバやめて
貝二点盛もらいました(^^ゞ
RIMG0536_20100701125607.jpg
小柱
RIMG0537_20100701125606.jpg
青柳
RIMG0538_20100701125605.jpg
どちらも甘みが強いですね

じゃあ日本酒だ
常温
RIMG0540_20100701125604.jpg
ぐび~

ここのところ定番になりつつあるにら玉
RIMG0539_20100701125604.jpg
今日のにらはそんなにかたくなかったですね

穴子焼たのんだら、無いとのことで
穴子の天ぷら
RIMG0541_20100701130322.jpg
天つゆはもちろん赤くして
RIMG0544_20100701130321.jpg

隣のお客さんのたのんだ大徳利がこなくて、その話から盛り上がり
ようやく来た徳利のお酒注いでもらったりしちゃいました(^^ゞ
ごちそうさまです

22時の閉店までいて、なんだかんだで日本酒×6でした

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



スポンサーサイト



A.B.Cバーガー Reg-On Diner@渋谷

kage

2010/06/30 (Wed)

東1丁目のReg-On Dinerに行ってきました♪

ランチメニューはこちら
RIMG0198_20100630131117.jpg

ランチメニュー外のA.B.Cバーガー1250円也とランチ時は100円也のダイエットペプシ注文
A.B.CはAvocad.Bacon.Cheeseです

テーブルセット
RIMG0200_20100630132338.jpg

まずペプシ
RIMG0199_20100630131116.jpg
ほんとはビール飲みたし(^^ゞ

10分ほどでバーガーきました
どーん
RIMG0202_20100630131115.jpg
積み上がってるね~
RIMG0203_20100630131115.jpg
ペーパーに包んで持つとズッシリきます
RIMG0206_20100630131113.jpg
大きな口を開けて齧り付きましたよ
バンズがサクッと焼き上がってます
チーズがトローリでパティは肉肉しい~
胡椒がぴりっと効いてます
旨っ!
よその店でもよくある組み合わせですけど、やっぱりアヴォカドと牛肉って合いますよね

ポテトもバーガーの出来上がりに合わせて揚げてるので熱々です
RIMG0204_20100630131114.jpg
ケチャップ&マスタードをつけて食しました
ピクルス、Good job!

満足の一品でした

RIMG0207_20100630132337.jpg

ごちそうさま(^^)v


Reg-On Diner (ハンバーガー / 渋谷、恵比寿、代官山)
★★★★ 4.0


火鍋 小肥羊@渋谷

kage

2010/06/29 (Tue)

宇田川町の中国火鍋専門店 小肥羊(シャオフェイヤン)渋谷店に行ってきました♪

撮ったはずの写真がメモリカードに残ってません!orz
朝確認した時は写真あったんですけどね
メーカーサポートセンターでファイル復旧してもらいますので、今日のところは文書だけであしからず
復旧後アップします


写真ふっかーつ!

2階席に案内されて、まずは生ビール
#6945
ぷっは~
この店のキャラクター可愛いじゃないの

大鍋、白湯と麻辣スープで注文
麻辣スープは様子見でまずは中辛で発注
#6948

やる気満々の麻辣スープ
#6951
でも見た目よりは辛くないんです

エビつみれ
#6957

上級ラム肉大皿
#6960

国産豚ロース
#6966

タラバガニ
#6972
代表してボクの分のタラバガニでダシとりました orz

湯葉
#6963
乾燥湯葉です

野菜色々(写真復活したら細かく記述します(^^ゞ)
#6969
しめじ、きくらげ、青梗菜、じゃがいも、白菜

きのこ色々(写真復活したら細かく記述します(^^ゞ)
#6975
エリンギ、マイタケ、しいたけ

スープが煮立ってきてエビつみれを両方のスープに落とし入れて
野菜は白湯スープに投入

続いてラム肉を麻辣で湯がいて、パクっ!
むっは~
旨いね~

豚肉もシャブっとして、パクっ!
旨っ!

もう少し辛くても大丈夫とのことで
すかさず辛み追加!
#6981
味が締りましたよ
旨辛です

エビつみれ
#6978
エビちゃん、ぷりぷりなのです

生の後、紹興花雕酒発注
#6984
ロックで飲みなさいとのことでロック(^^ゞ
ぐび~

高級ラム肉追加~
#6987

野菜追加
#6990
豆もやし、豆苗、キクラゲ、ソーセージ
ボクの好物のキクラゲも追加してくれましたよ
アザーッス!

しかし写真が無いと、何食べたかウル覚えになっちゃいますね

クイックイと紹興酒飲んで、あっという間にボトル空きました(^^ゞ

芋焼酎ロック
#6999
左まろまろ、右角玉
ぐび~

火鍋の〆に卵麺
#7005
卵麺はおかわりしちゃいました
スープの中に入ってる丸のニンニクがまた旨いのなんの
帰りのことは全く気にせずに3個は食べました(^^ゞ

美味しかったし、楽しい夜でした

帰り際、渋谷の街はサムライブルーのユニフォームでごった返してました

ごちそうさま(^^)v

小肥羊 渋谷店 (中国鍋・火鍋 / 渋谷、神泉)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m





棒々鳥冷し中華 酔仙酒店@神保町

kage

2010/06/29 (Tue)

神保町の酔仙酒店に行ってきました♪
中華連ちゃんです(^^ゞ

蒸し暑いのでさっぱりしたものが食べたくて冷し中華をたのむつもりが、
おすすめを小姐に聞いたら棒々鳥冷中とのこと
昨日に引き続き棒々鳥いっときました
棒々鳥冷し中華780円也注文

10分ほどで運ばれてきました
RIMG0496_20100629123501.jpg
結構なボリュームです
RIMG0497_20100629123500.jpg
大好きなキクラゲものってました
RIMG0499_20100629123459.jpg

もう少し酸味が欲しかったので、さらに酢をかけて食しました
野菜補給できました

この店、ちなみに大盛りは無料だそうです

ごちそうさま(^^)

酔仙酒店 (中華料理 / 神保町、九段下、竹橋)
★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m




豚モツとピーマン炒め 福龍菜館@岩本町

kage

2010/06/28 (Mon)

岩本町の福龍菜館に行ってきました♪

食べ放題飲み放題コース
さぁ行ってみよう!

まずは生ビール
RIMG0471_20100629102134.jpg
ぷっは~

注文は主役にお任せしてっと

豚ミミの和え物
RIMG0472_20100629102133.jpg
このコリっとした食感とピリ辛加減でビールぐび~

バンバンジーサラダ
RIMG0473.jpg

ニンニク芽と豚肉の炒め
RIMG0474_20100629102132.jpg
ニンニクの芽しゃきっしゃきです

これなんだっけ?
鳥肉と野菜の炒め物?
RIMG0475_20100629102131.jpg

スナギモ
RIMG0476_20100629102131.jpg
これまたこりっこり

豚モツとピーマン炒め
RIMG0477_20100629102853.jpg
ピリ辛でうまい!
モツの食感もいいね~

ピータン
RIMG0478_20100629102853.jpg
アンモニア臭強し(^^ゞ

生×5の後、ジャスミンティーハイ
RIMG0479_20100629102852.jpg
ぐび~
これいけます!

エビマヨネーズ
RIMG0480_20100629102851.jpg
衣やや厚め

ふかヒレ入りスープ
RIMG0482_20100629102850.jpg
ま、こんなもんでしょ

カニ肉春雨土鍋
RIMG0489_20100629103359.jpg
春雨や~

ニラレバー
RIMG0490.jpg
レバー、一かけらだけいただきました

高菜チャーハン
RIMG0491.jpg
一口いただきました

イカとチンゲンサイ炒め
RIMG0492_20100629103357.jpg
イカ、一かけらいただきました

ゴマ団子
RIMG0493_20100629103356.jpg
遠慮しときました

豚角煮
RIMG0495_20100629103356.jpg
肉、一かけらいただきました

全体に味の濃いものばかり注文してますね
どうりでジャスミンティーハイがすすむわけだ!
×5いっときました

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m








刺身定食 おやじ@岩本町

kage

2010/06/28 (Mon)

岩本町の鉄火丼 おやじに行ってきました♪

丼にするか定食にするか一瞬迷いましたが、食物繊維を取りたかったので刺身定食700円也を注文
ご飯は酢飯でお願いしました

ある程度作り置きをしてるんでしょうね
あっという間に来ました
RIMG0469.jpg
マグロの下には食物繊維
RIMG0470_20100628121053.jpg
高タンパク低脂肪、それと食物繊維
シジミのみそ汁で肝臓のケアも完璧です(^^ゞ

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

おやじ (魚介料理・海鮮料理 / 岩本町、秋葉原、馬喰町)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



もりチャーシュー ○鈴大勝軒@伊勢原

kage

2010/06/26 (Sat)

伊勢原の○鈴大勝軒に行ってきました♪

券売機でもりチャーシュー1000円也、煮玉子110円也、野菜150円也の食券購入

待つこと10分できましたよ~
RIMG0465_20100628122843.jpg
しこツル太麺
RIMG0466_20100628122843.jpg
チャーシューは350円増すにしては厚みが寂しいね~
RIMG0467_20100628122842.jpg
煮玉子
RIMG0468_20100628122841.jpg

だけど北千住大勝軒の野菜のボリュームを見習っていただきたい!
CPはうーん・・・
スープ割りもらって

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

大勝軒 伊勢原店 (つけ麺 / 伊勢原)
★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



たこ焼き Signet@伊丹空港

kage

2010/06/25 (Fri)

何か食べて帰ろうと思ったものの、おなかも減ってなく
それじゃということで、南方の十八番でたこ焼き10個450円也をテイクアウト

焼きたて、詰めたて
RIMG0459_20100626110848.jpg
かりっと焼けてますよ
ほんとならこの状態で食べたいですね

伊丹空港のSignetでビールと共に!
RIMG0460_20100626110847.jpg
ぷっは~
たこ焼きはしんなり~
まだ温かいですけどね

ビール×2の後、芋焼酎ロック
RIMG0463_20100626111332.jpg
ぐび~

さぁ帰ろ

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



肉そば 浪花そば@心斎橋

kage

2010/06/25 (Fri)

心斎橋1丁目の総本家 浪花そばに行ってきました♪
長いこと大阪に通ってますが、この店入ったのは初めてです
うどんなら分かるけど、大阪でそばを食べるという発想が浮かばないですもんね

肉そば850円也を注文
RIMG0449_20100625123904.jpg
なかなかのボリューム
RIMG0450_20100625123904.jpg
そばは玄そばを使ってるとのこと

肉たっぷり
RIMG0451_20100625123903.jpg
そこに玉子を割りいれて
RIMG0452_20100625123902.jpg

そばのコシが弱いですね
そば自体の味も薄いですね
つけ汁はまずくはないけど、濃いです

そば、ボリューミーかと思いきや
RIMG0453_20100625123902.jpg
上げ底でした(^^ゞ

そば湯が濃くてとろみがあって美味しかったです
RIMG0454_20100625123901.jpg

やはり大阪はうどん
ですね

ごちそうさま(^^)


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m




モーニングビュッフェ リヴァージュ@堺筋本町

kage

2010/06/25 (Fri)

やったぜサムライジャパン!
しかしデンマークから3点ってのは凄いじゃないの

試合後は眠れず、興奮冷めやらぬ状態でシティプラザホテル大阪の天然温泉に入り、1Fのリヴァージュでモーニングビュッフェです♪

RIMG0447_20100625091443.jpg
ごはんはお粥にしました
和洋折衷ですね(^^ゞ

RIMG0448_20100625091443.jpg
ヨーグルトとコーヒー

はー、眠いね

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



塩テッチャン 万両@堺筋本町

kage

2010/06/24 (Thu)

中央区役所そばの焼肉万両堺筋本町店に行ってきました♪

まずは生ビール
お通しは生キャベツ
RIMG0422_20100625084107.jpg
ぷっは~

ナムル盛合せ
RIMG0423_20100625084106.jpg

生レバー
RIMG0424_20100625084106.jpg
身はうす目だけど
うん、甘い!

スパークリング バレリーナロッソスプマンテ
RIMG0425_20100625084105.jpg
うっわ~甘過ぎた~

特上厚切り塩タン
RIMG0426_20100625084104.jpg
確かに厚いですね
RIMG0427.jpg
こんがり焼いて
RIMG0428_20100625084818.jpg
レモン汁につけてっと
サクッと歯が入ります
うま過ぎ!

塩テッチャン
RIMG0429_20100625084818.jpg
脂ぶりぶり
RIMG0431_20100625084817.jpg
脂が甘いですね
塩テッチャン最高!

テッチャン、ファイヤ~!
RIMG0432_20100625084816.jpg

スパークリングやっつけて芋焼酎鼈
RIMG0433_20100625084816.jpg
ぐび~

ハラミ
RIMG0438_20100625084815.jpg
きれいな色です
RIMG0439.jpg
あっさりさっぱりですな
旨っ!

あっさりの後はコッテリ(^^ゞ
サンドミノ
RIMG0440.jpg
あ・ぶ・ら
RIMG0442_20100625085502.jpg
これまた脂の甘いこと!

もちろんサンドミノ、ファイヤ~!
RIMG0441_20100625085502.jpg

明日は3時起きなのでごはん物もいっときましょう
小ユッケジャンクッパ
RIMG0443.jpg
メニューには激辛なので初めての人はおやめ下さい!とあったけどチョイ辛位ですな

鼈は×2でした

さぁ、帰って寝なくちゃ

外には行列出来てました
RIMG0445_20100625085500.jpg

ごちそうさま(^^)v

万両 北久宝寺店 (焼肉 / 堺筋本町、松屋町、谷町四丁目)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m





とり天ぶっかけセット(冷) たけうちうどん店@中津

kage

2010/06/24 (Thu)

久しぶりにここのとり天とうどんが食べたくなり、北区豊崎5丁目の本格手打ち たけうちうどん店に行ってきました♪
ほぼ1年半ぶりの訪問です


3人待ちでしたが5分ほどで店内へ

とり天ぶっかけセット(冷)850円也に温玉70円也をトッピングで注文

5分ほどできましたよ
RIMG0418.jpg
これこれ
RIMG0419.jpg
鳥天がジューシーなんです
RIMG0420.jpg
旨っ!

このうどんの美しさときたら
RIMG0421_20100624123738.jpg
またコシが強いこと強いこと
旨っ!

食べに来て正解でした

大満足

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

本格手打 たけうちうどん店 (うどん / 中津(大阪市営)、中津(阪急)、梅田(阪急))
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



グリーン&レッドジュース Signet@羽田第2AT

kage

2010/06/24 (Thu)

これから大阪に飛びます
その前にSignetで一息♪

おなかが空いてたのでコンビニでサンドウィッチ購入して
いつもの青汁・トマトジュース
RIMG0417_20100624092147.jpg
ぐび~

行ってきます!

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



白魚刺身 大はし@北千住

kage

2010/06/23 (Wed)

北千2軒目
大はしに行ってきました♪

まずはビール
お通しはお新香の梅和え
RIMG0410_20100624091020.jpg
ぷっは~

白魚刺身注文
RIMG0411_20100624091019.jpg

RIMG0412_20100624091018.jpg
白魚とじっくり向き合って食べたのは久しぶりですね
このほろ苦さが大人の味わい

肉豆腐肉抜き
RIMG0413.jpg
もちろん赤くして
RIMG0414_20100624091017.jpg
赤くない七味でした(^^ゞ

金宮梅割り
RIMG0415_20100624091016.jpg
ぐび~
効く~

梅割りは×2でした

何か物足りなさを感じつつ

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

大はし 居酒屋 / 北千住駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



目光りタレ焼 徳多和良@北千住

kage

2010/06/23 (Wed)

北千の酒屋の酒場に行ったら今日まで3日間臨時休業 orz
明日からの営業時間も短くなるとのこと
もしや・・・

気を取り直し、割烹くずし徳多和良に行ってきました♪
まずはエビス生
RIMG0399.jpg
ぷっは~
一口でなくなりました(^^ゞ

本日の品書
RIMG0400.jpg

しめさば、小茄子揚げ煮を注文
小茄子
RIMG0401.jpg

しめさば
RIMG0403_20100624085305.jpg
まこかれいとか尾長鯛とか魅力的な品があるんだけど、こいつがあるとまったく抗えません!

徳ハイ
RIMG0404_20100624085304.jpg
ウィスキーの梅酒ソーダ割りです
ぷっは~

目光りタレ焼
RIMG0405_20100624085303.jpg
ちょっと濃いめの味付け
これなら日本酒ですね

徳ハイ×3の後、ぬる燗
RIMG0406.jpg
ぐび~

さぁ次行こ!
RIMG0407_20100624085549.jpg


ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

徳多和良立ち飲み居酒屋・バー / 北千住駅千住大橋駅牛田駅

夜総合点★★★★ 4.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



特製ビーフシチュー カウカウ@秋葉原

kage

2010/06/23 (Wed)

秋葉原5丁目のうまい店カウカウに行ってきました♪

特製ビーフシチュー800円也を注文

7~8分ほどできました
RIMG0396_20100623123446.jpg
サラダと味噌汁つきです
RIMG0397.jpg
肉でかっ!
RIMG0398.jpg
これで800円也はお値打ちと思われ・・・
肉は箸でほろっと行くほど煮込まれてます
付合せはじゃが・ニンジン・インゲン
シチューの下にはスパゲティが敷いてあります

難点を言えば空調の効きが悪く、店内が暑いこと
これからはちとキツイですね

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



ヒレかつ定食 いもや@馬喰町

kage

2010/06/22 (Tue)

東神田のとんかついもやに行ってきました♪

カウンターだけの店内は満席
5分ほど待って座れました

ヒレかつ定食950円也を注文
注文が入ってから揚げ初めて、約10分で出来上がり
RIMG0391_20100622122327.jpg

RIMG0392.jpg

RIMG0393_20100622122325.jpg
ヒレ肉柔らか~
肉にしっかり下味がついてるからソースはちょっとでいいですね
辛子たっぷりつけていっときました

キャベツをおかわりしておなかいっぱい!

RIMG0394_20100622122325.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

いもや (とんかつ / 馬喰町、馬喰横山、東日本橋)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



志摩丼 志摩@横浜

kage

2010/06/21 (Mon)

1年ぶりに横浜北幸の伊勢料理 志摩に行ってきました♪

店の玄関に置いてある、おしぼり・納豆・生玉子を取ってから席に着きます

志摩丼700円也を注文

納豆・玉子を混ぜながら志摩丼を待ちます

キタ~
これが食べたかった!
RIMG0387_20100621122526.jpg
切干大根、お新香ついてます

RIMG0388_20100621122526.jpg
脂の乗った赤身が3切れ、穴子、甘エビ2匹、タコ、玉子

RIMG0389_20100621122525.jpg
この値段でウニものってます
確かに極上品ではないですけどね

マグロをどかすと白身
RIMG0390_20100621122524.jpg
エンガワ、シマアジ、ヒラメ、いか、かまぼこ

ネタをどけて、ごはんに玉子納豆をかけて熱川の錦の磯納豆丼風にして食しました
旨っ!
しかしビジュアル的には・・・なので写真は無しです(^^ゞ

この店、定食のごはんと味噌汁はおかわり自由という太っ腹さ
近所のリーマンの味方です
会社の近くにあったらいいなぁとつくづく思います

満足でした
すこぶるCPいいですよ
ここでこれ食べちゃうと、下手な寿司屋のちらしが食べられません

夜にも来なくちゃね

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

志摩 (魚介料理・海鮮料理 / 横浜、平沼橋)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



黒坦々麺 昭和の森GC@昭島

kage

2010/06/18 (Fri)

昭和の森GCで1年半ぶりのラウンドです
天気予報では夕方から雨の予報
なんとかもつかな?

蒸し暑い中、ハーフを終えクラブハウスのレストランで昼食です!

レストランの中は冷えてる!

汗をかいたシャツが急激に冷えてきて肌寒い感じです
そんなことで温かい黒坦々麺1000円也とミニチャーシュー丼300円也を注文

まずはお約束の生ビールで乾杯
前半お疲れさまでした~
RIMG0380_20100619083853.jpg
ぷっは~
ほぼ一気に飲み干しましたね

食事が運ばれてきました
RIMG0381_20100619083853.jpg

RIMG0382.jpg
辛みはないですね
汗をかいた体にスープの塩気がしみます
RIMG0383_20100619083851.jpg
思ったよりチャーシューごろごろ
味は普通

さぁ後半戦頑張りましょう!

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m







野菜と豆腐の黒糖入り黒酢あんかけ 寅福@外苑前

kage

2010/06/17 (Thu)

北青山3丁目の大かまど飯 寅福青山店に行ってきました♪

季節のおすすめ定食 野菜と豆腐の黒糖入り黒酢あんかけ980円也を注文

テーブルの上には食べ放題のお惣菜
RIMG0373_20100617132124.jpg
いいね~

10分ほどで運ばれてきました
RIMG0374_20100617132123.jpg

RIMG0375_20100617132123.jpg RIMG0376_20100617132122.jpg

酢好きの私としては、もう少し酸味あってもOKですね
釜炊きのごはんはちょっと硬めに炊いてありました
もちろんおかわりしておきました

いつも一人で食べる事が多い昼食も、一緒に食べる相手がいると楽しいですね

ごちそうさま(^^)v

大かまど飯 寅福 青山本店 (和食(その他) / 表参道駅明治神宮前駅渋谷駅

昼総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m




マスカルポーネとパン MARU1F@八丁堀

kage

2010/06/16 (Wed)

せっかくだから1Fも覗いていこう
と言うことでSTAND BAR MARUに行ってきました♪

1Fは涼しいじゃないの!
禁煙席のカウンターに場所を確保し
汗かいたのでまずは生ビール
エビスハーフアンドハーフ
RIMG0361_20100617104600.jpg
ぷっは~
ごくごくっと一気!

おなかはへってないので、とりあえずマスカルポーネとパン、干しブドウを注文

マスカルポーネとパン
RIMG0362_20100617104559.jpg

RIMG0365_20100617104559.jpg

メニューにテキーラ発見
テキーラホッパー注文
RIMG0367_20100617102356.jpg RIMG0366.jpg
レモンをガブッと齧り、一気に喉に流し込みます

なーんてことはせず(^^ゞゆっくり飲みました
テキーラの甘さとマスカルポーネの塩気が合いますね

テキーラの次、シェリー酒
アモンティリャード
RIMG0368_20100617104558.jpg
うーん、辛口!

しかし我ながら節操のない飲み方だね(^^ゞ
シェリーが辛口過ぎたので、もう一杯テキーラホッパーいっときました

その後からは芋焼酎ロック(^^ゞ
RIMG0371_20100617104557.jpg

焼酎は×3だったかな?

良く飲みました
また来よう!

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

Stand bar maru (立ち飲み居酒屋・バー / 八丁堀、宝町、新富町)
★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m





ブラジリアンソーセージグリル MARU2F@八丁堀

kage

2010/06/16 (Wed)

八丁堀のMARU2Fに行ってきました♪

次のお客の兼ね合いで1時間ほどしか時間が無いとのことでしたが、電話で席をキープ

店に着くとグリルを囲むカウンター席に通されました
目の前には肉塊!どーん
RIMG0353_20100617100902.jpg

まずはエビス生
RIMG0349.jpg
ぷっは~
さぁどっちがエビスでしょ?
もう一つはスーパードライです

1時間しかないのでグリルで焼くものは早めにお願いしますとのこと
了解!

魚介とアボカドのサラダ、ブラジリアンソーセージグリル、鶏のレバーのムースとパンを注文
スタッフが来て、早くできるつまみもたのんで欲しいとの事でトリッパも注文

トリッパ
RIMG0354_20100617100900.jpg
アッツアツのトリッパ
この食感がいいですね

すかさず今日のスペインの予選勝利を願ってスペインワイン(そんなことはないです(笑))
ティント・ペスケラ・クリアンサ・リベラ・デル・ドゥエロ・アレハンドロ・フェルナンデス2006
長っ!(笑)
RIMG0355_20100617100900.jpg RIMG0356_20100617100859.jpg
飲んだ後にほのかにバニラっぽい香りが口に残ります
美味しいですなぁ

魚介とアボカドのサラダ
RIMG0357_20100617100858.jpg
魚介はエビとムール貝
クリーミーな味わい
Estoy delicioso!

ブラジリアンソーセージグリル
RIMG0358_20100617102358.jpg
あまりの迫力に感動して写真ピンボケ!(^^ゞ
これはまさに肉!
ソ-セージを食べてるというよりは肉を食らってると言った感じです
Estoy delicioso
ワインすすむすすむ

鶏のレバームースとパン
RIMG0359_20100617102358.jpg
濃厚レバームース!
これもワインがすすむくん!
パンはおかわり自由なので、時間ぎりぎりにおかわりもらいました

しかし店内が暑い!
グリルのせいかな
汗ふきふきワインやっつけました

スタッフに時間なので!と言われて、はい終了~
今度はちゃんと前もって予約しときます

ごちそうさま(^^)v

maru 2F (バル・バール / 八丁堀、宝町、新富町)
★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m








ドライハンバーグカレー プティコック@淡路町

kage

2010/06/16 (Wed)

今日は蒸し暑いです!
ここのところご無沙汰だった、神田多町のプティコックに行ってきました♪

お弁当の注文が多くて時間かかりますよ!とのことですが、待ちます待ちます

ドライハンバーグカレー650円也に目玉焼き50円也を注文

15分ほどしてリフトアップして来ました
RIMG0347_20100616122535.jpg
目玉焼きの黄身がトロトロ~
RIMG0348_20100616122534.jpg
煮物は大根でした
味噌汁はワカメと揚げ

今日も優しい味付けでした

ハンバーグにはハバネロソースをかけたことは言うまでもありません(^^ゞ

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



ホヤの刺身 大越@神田

kage

2010/06/15 (Tue)

座って飲みたいね~
と言うことで、大衆割烹大越に行ってきました♪

瓶ビール注文
お通しは大根煮
RIMG0341_20100616121623.jpg
ぷっは~

今日のおすすめのホヤの刺身
RIMG0342_20100616121623.jpg

RIMG0343_20100616121622.jpg
たまらんね~

にら玉
RIMG0345_20100616121621.jpg
赤くするのが信条です(^^ゞ
RIMG0346.jpg
にらがちょっと固いね


さぁ帰ってクリスチアーノ・ロナウド見なきゃ!

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

大越 居酒屋 / 神田駅新日本橋駅淡路町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



煮玉子 浜海道@神田

kage

2010/06/15 (Tue)

今日は飲まないつもりだったけど、ビールが飲みたくなり浜海道に行ってきました♪

生ビール
RIMG0332_20100616121018.jpg
ぷっは~

大盛りネギトロ
RIMG0333_20100616121018.jpg
大盛りだ

オクラのおかか和え
RIMG0334_20100616121017.jpg
ネバっとね

下町ハイボール
RIMG0335_20100616121017.jpg
ぷっは~

下町ハイボール×3飲んで
どぶろく、いってみました
RIMG0337.jpg
ぐび~
ちょっと甘いね

煮玉子
RIMG0336_20100616121016.jpg
玉子の味が濃いね
いいつまみです

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m




ホーレン草とソーセージのフライパン醤油風味 パンコントマテ@赤坂

kage

2010/06/15 (Tue)

昨夜の日本対カメルーン戦を見て興奮し、朝方4時くらいまで眠れず・・・
ね、眠い

そんな中、赤坂TBS前のスパゲティ屋さんパンコントマテ赤坂店に行ってきました♪

日替わりランチのホーレン草とソーセージのフライパン醤油風味800円也を注文
ランチタイムは前菜・サラダ・ドリンクなどの中から2種類選べるので大盛りとアイスティーをお願いしました

店内のTVでも本田のゴールシーンがリプレイされてます
ほんと勝ってよかった~

待つ事10分
RIMG0328_20100615122745.jpg
パスタは太目
RIMG0329.jpg
ちょっと味濃いかなぁ
ボリュームはなかなかでした

アイスティー
RIMG0330_20100615122744.jpg

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



中華丼 随苑@神田

kage

2010/06/14 (Mon)

昨夜のスロベニアvsアルジェリア戦見ながら飲んでたら、飲み過ぎました(^^ゞ

あまり食欲もないけどなんか入れておこうと、随苑に行ってきました♪

中華丼500円也を注文

あっという間に運ばれてきました
RIMG0326_20100614124154.jpg
ここの中国人コックさんも仕事が早い!
で、味もいいんだよね~
でも今日は少し残してしまいました(^^ゞ

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



ソフトクリーム 西湘PA@小田原

kage

2010/06/12 (Sat)

西湘バイパスの西湘PAによって一休み♪

ソフトクリーム210円也いっときました
RIMG0325_convert_20100612162712.jpg
冷たくて、旨いね~

さぁ江ノ島までひとっ走りだ!

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



刺身定食 魚市場食堂@早川

kage

2010/06/12 (Sat)

天気もいいので鉄馬にまたがり一路小田原へ
西湘バイパス気持ちいい~

早川ICでバイパスを降り、小田原漁港の魚市場食堂に行ってきました♪

昼時で混んでますね

刺身定食1000円也の食券を購入し、窓口で店の人に食券を渡し、お茶を持って相席でテーブル席に着きました
番号札は5番です
RIMG0322.jpg

10分ほどで5番が呼ばれ、取りに行きました
RIMG0323_20100612161855.jpg

RIMG0324_20100612161854.jpg
悪くはないけど、前回のさばの味噌煮ほどのクオリティーは無いですね
アジフライにすればよかったと若干の後悔

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



豚バラとんみそ 大樹@神田

kage

2010/06/11 (Fri)

浜海道を出た後、同じく司町のやきとり大樹に吸い込まれました(^^ゞ

カウンター席に座り、ホッピー注文
お通しに大根おろし
RIMG0307_20100612160503.jpg RIMG0308_20100612160502.jpg
ぷっは~

カシラ・タン・豚レバー・豚バラをとんみそで
RIMG0311.jpg

とんみその能書き
RIMG0310_20100612160721.jpg

ま、ただの韓国風味噌ですな
大したもんじゃ有りません

中おかわり
RIMG0314_20100612160501.jpg

納豆つくね
RIMG0317_20100612160500.jpg
これもネーミングほどのインパクトは無いですね

サービスの鳥スープ
RIMG0316_20100612160500.jpg

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m