つくね 喜多八@西日暮里

2010/07/15 (Thu)
西日暮里のガード下、ホルモン道場喜田八に行ってきました♪まずは黒ホッピー
お通しは大根塩もみ

ぷっは~
どうも小渕健太郎です。
黒田俊介です。
コブクロです!
ということで
子袋刺し

ニンニクでお願いしました
この質感

まぁ一口目で「ぐわぁ~」なんですけど(^^ゞ
コリッコリです
子袋ってちょっと癖がありますよね
そこがまた!
ちなみにこれ食べてる間ずーっとコブクロの桜のフレーズが頭に流れてました
「桜の花びら散るたびに~届かぬ思いがまたひとつ~♪」ってね(笑)
中おかわりはこのボトルからジョボジョボ~と注いでくれます


子袋たっぷりあったのでおなかもいい具合
つくね、塩で注文

無謀にも赤くしまた

もちろん口に入れれば「ぐわぁ~」
うん、昨日の番番も美味しかったけど、ここのもいけるね~
ホッピー外×1中×3の後
マイアミバイス!(古っ)
ではなくバイス


ピンクと言うか紫と言うか、この妖しい色が男を酔わせます(笑)
梅しそサワーなんですけどね。
バイスも空けて
さあ、今日はこの辺で


ごちそうさま(^^)
喜多八 西日暮里支店 (居酒屋 / 西日暮里駅、日暮里駅、田端駅)
★★★☆☆ 3.5
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
スポンサーサイト
金太郎カルビランチ 金太郎@赤坂

2010/07/15 (Thu)
なぜか肉の気分!赤坂コリアンタウンの一角、兄夫食堂に行ったら工事中でお休み orz
隣のビルの地下にある焼肉金太郎に行ってきました♪
まぁ何食べても口の中が痛いので、「えーい、ままよ!」と金太郎カルビランチ850円也を注文
テーブルの上には、どうぞ好きなだけ食べんしゃい!と白菜キムチとカクテキ

キムチ、お皿に取り分けて
ごはん、スープ、おかずもきました

肉が来ないので、キムチを恐る恐る口へ
「ぐわぁ~」沁みる~
ごはんを一口
「ぐわぁ~」沁みる~
まぁこの後はこの連続です(^^ゞ
肉が来ました

カルビと言うよりは赤身肉ですね
ヘルシーでいいじゃないですか
しかしボリュームが凄いね~
焼き焼きして

「ぐわぁ~ぐわぁ~」と呻りながら完食したのでした
わしゃ怪獣か!?(^^ゞ
ごちそうさま(^^)
焼肉 金太郎 (焼肉 / 赤坂、溜池山王、国会議事堂前)
★★★☆☆ 3.5
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
| HOME |