fc2ブログ
2010 11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2011 01

市々ラーメン 市々ラーメン@柏

kage

2010/12/30 (Thu)

カラオケを終えて、柏駅西口のタクシー乗り場に移動
流山方面に変えるメンバーを見送って、フト目に留まったのが市々ラーメン
これまた懐かしい店ですね~
これは行かねば!
都内で飲んだ帰りにここでビールと餃子で〆たものです(^^ゞ

店に入りカウンター席に座り、ビールと餃子を注文
「すいません、餃子は終わりです」
えー!orz
つまみチャーシューにしました

まずビール
お通しはザーサイ?
RIMG3328_20101230165937.jpg
ぷっは~

チャーシュー
RIMG3329_20101230165936.jpg
白髪ネギがGOOD JOB!
ビールぐび~

やっぱり食べずには帰れないでしょう
と言う事で市々ラーメン
RIMG3331_20101230165935.jpg
これこれ
これに胡椒をたっぷりきかせて食べるのが好きなんです
あっさりスープが懐かしの味!
あっという間に完食でした

ごちそうさま(^^)

市々ラーメン 柏駅西口店ラーメン / 柏駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



スポンサーサイト



同窓会 Cocotte(ココット)@柏

kage

2010/12/29 (Wed)

同窓会で柏のBistro cotocoto Cocotte(ビストロ コトコト ココット) に行ってきました♪

卒業式以来久しぶりに会う面々も多数
今日の同窓会はクラス入り乱れての飲み会です
懐かしい顔だね~
しかもこの店、1年先輩がオーナーの店なんですね

で、まずは生ビール
RIMG3304_20101230160255.jpg
ぷっは~

パルマ産ハムの盛合せ
RIMG3302_20101230160255.jpg

ムール貝の白ワイン煮
RIMG3306_20101230160254.jpg
いけるね、これ

鯖のムニエル(料理名は不確かです(^^ゞ)
RIMG3307_20101230160253.jpg

RIMG3309_20101230161125.jpg

シーフードピザ
RIMG3310_20101230160253.jpg
チーズとろっとろ

学生時代の話に花が咲くね~
当時の恋愛話とかね
もう、ビールがぶがぶですよ(笑)
今日の男子メンバーはみんな体育会系の部活やってたやつらばかりです

フリッター
RIMG3311_20101230160252.jpg

ミモザサラダ
RIMG3315.jpg
これ食べてませんね

トマト煮込みハンバーグ(料理名不確か(^^ゞ)
RIMG3316_20101230161611.jpg
これも食べてませんなぁ

ショートパスタのクリーム煮(不確か(^^ゞ)
RIMG3317_20101230161610.jpg
食べてません

ひたすらビール飲んでばっかりです、ハイ

19時スタートで、店のクローズまで居座っちゃいました
先輩、ありがとうございました

この後、有志でカラオケ行ってきました

ごちそうさま(^^)v

Bistro cotocoto Cocotte シチュー / 柏駅

夜総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m





アンキモ みますや@淡路町

kage

2010/12/28 (Tue)

昼は会社で納会
ビールとかわき物とそしてこれ
RIMG3285_20101229092437.jpg RIMG3288_20101229092437.jpg
ただの万かつサンドではなく、なんと弐万かつ!
さすがにこれに手を付けたら飲めなくなっちゃうので(^^ゞ昼はかわき物で、ぷっは~でした

社でダラダラと飲み続け、いい時間になってきたので
じゃ行きますか
向ったのはみますや
しかーし、開店前なので入れず!
そんじゃと言うことで、並びの串焼き屋大樹に入りました♪

まずはホッピー
お通しは大根おろし
RIMG3289_20101229093016.jpg RIMG3290.jpg
ぷっは~

この店は繋ぎだから軽めにね
燻製チーズ
RIMG3292_20101229093014.jpg

シロ
RIMG3293_20101229093014.jpg

エリンギバター焼
RIMG3294_20101229093013.jpg

中おかわりして
遅れて一人合流したので、じゃ行きますか~
で、この店を出ました

ごちそうさま(^^)

みますやに入れば、ほぼ満席
店奥のどでかいテーブルに相席で座りました

まずは熱燗
RIMG3295_20101229092436.jpg
ぐび~
くぅ~、沁みるね~

特上馬刺し
RIMG3296_20101229092435.jpg
この店の馬刺しもうまいんです
馬だけに
あ、こういうの要りませんね(^^ゞ
RIMG3297_20101229092434.jpg
しょうが&にんにく醤油で最高です!
旨っ!

アンキモ
RIMG3298_20101229092434.jpg
この厚さ!
RIMG3299_20101229094032.jpg
アンキモフリークにはたまりませんなぁ
え?何?痛い風に気をつけろって(笑)

店員さんに今日のアジは大きいか確認してたのんだアジフライ
RIMG3300_20101229094031.jpg
ありゃ~ちっちゃ!
あなた大きいって言ったじゃない~
まぁさくさくと揚がってるから良しとしましょう

隣に座ってた方々はドイツから一時帰国されてた方達
遠いドイツに思いをはせながら熱燗ぐび~(^^ゞ
RIMG3301.jpg

日本のお正月満喫してお帰りくださいね
ヨッパライが失礼しました~(笑)

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

みますや居酒屋 / 小川町駅淡路町駅新御茶ノ水駅

夜総合点★★★★ 4.0
昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



豚肉のリエット グリーンペッパー風味 & ブリのグリエ 白ワインクリームソース 石川亭@小川町

kage

2010/12/27 (Mon)

今年もあと1日出社すれば休みです!
明日は午前中掃除の後、会社が用意するランチを食べて一杯やってお終い
そんな今日はなぜか珍しくフレンチの口になってます
そんじゃ、と言う事で内神田のBISTRO石川亭に行ってきました♪

本日のランチ1100円也の前菜から豚肉のリエット グリーンペッパー風味、主菜からブリのグリエ 白ワインクリームソースをチョイス

待つ事6分ほどで豚肉のリエット グリーンペッパー風味が運ばれてきました
#24062
緑の野菜てんこ盛り!
それにも増してリエットのボリューム
#24065
しつこくなくて結構でした

他の客がたのんでたサーモンとマッシュルームのキッシュもスンゴイボリュームでした

パン
食べ放題です
#24068

ブリのグリエ 白ワインクリームソース
#24071
身がふわふわに仕上がってます
#24074
クリームソースはパンチが無いかなぁ
魚の下には茹でインゲンが敷き詰めてありました

アップルパイ
#24077
アルコールを飲ってたら通常は手はつけませんが、ランチなので(^^ゞ

コーヒー
#24080

このボリュームで1100円也ならお値打ちでしょうね

#24083

ごちそうさま(^^)

ビストロ石川亭 フレンチ / 神田駅小川町駅淡路町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m




煮込み玉子 みたかや酒場@菊川

kage

2010/12/24 (Fri)

亀戸からプラプラと歩き、森下4丁目のみたかや酒場まで来ちゃいました♪
途中一軒入店拒否られたんですけどね(^^ゞ

歩いて喉も渇いた我々は、まずはチューハイ
RIMG3267_20101226142710.jpg
ぷっは~
レモン絞りなし

久しぶりの訪問だったけど、店のお母さんに「久しぶりですね」なんて声かけられました
覚えててくれてたのね

つまみは軽め
かな?
煮込み玉子
RIMG3268_20101226142709.jpg
これこれ
これが旨いの
RIMG3269_20101226142709.jpg

すかさず中おかわりして

牛煮込み
RIMG3270.jpg
こってり煮込み
RIMG3271_20101226143934.jpg
シロ、柔らか脂じゅわ~
旨~い
ぼさのばキャプテンも気に入ってもらえたようで、何よりでした

外を二人で分けて中×6外×3でした

電車の時間も気になるので、今日はこれでお開き
楽しいチーム酸性の忘年会でした
キャプテン、新年会はよろしく~

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



すっぽん鍋 栄作@亀戸

kage

2010/12/24 (Fri)

今日はクリスマスイヴ~
気温もだいぶ下がってきましたね
そんな日はすっぽん鍋で忘年会でしょう(^^ゞ
ということでチーム酸性の忘年会を亀戸の栄作で開催です♪
チーム酸性の活動は久しぶりですなぁ

まずはすっぽん生き血割
RIMG3244_20101225131824.jpg
ぐび~
RIMG3248_20101225131823.jpg
りんごジュースで割ってあります
生臭み全くなしです
ず~んと来ましたよ~(笑)

ではではビール
RIMG3249_20101225131822.jpg
ぷっは~

すっぽんレバ刺し
RIMG3247_20101225131821.jpg
白肝ですな
しょうが醤油にちょいとつけて、パクリ
むっは~濃厚
我々のすっぽんちゃんはメスだったので卵付です
ラッキー
RIMG3253.jpg
プッチプチ

腿肉刺身
RIMG3246_20101225131820.jpg
赤身の肉でさっぱりしてます

そして一つしかない心臓
ぼさのばキャプテンから進呈してもらいました
あざーっす
RIMG3260_20101225133308.jpg
これはちょっとくせがあるかな

これはもう日本酒!
さて熱燗にする?冷酒にする?
鍋で暑くなるので、冷酒にしました
RIMG3257_20101225133306.jpg
ぐび~

すっぽん鍋
RIMG3254.jpg
あらかじめ煮てくれてたので、すぐに食べられます
RIMG3255_20101225133307.jpg
エンペラはコラーゲンの塊
はふはふのうまうま~
胡椒をきかすと洋風な味わいになって、これまたうま~
しかし結構な量があるので食べきれるか心配したけど、何の何の
さすがチーム酸性!
冷酒と共にきっちりやっつけました
冷酒は結局5本?6本?

〆の雑炊はさすがに2人前では多いので、1人前を取り分けてもらいました
RIMG3262.jpg
やっぱり鍋はこれがメインでしょ!
RIMG3265_20101225134832.jpg
すっぽんのダシがよく出たツユをすった雑炊
うま~
たまりませんなぁ
あっという間に完食です

お新香
RIMG3261_20101225133305.jpg
これがまた旨い

大満足のちょっと大人の忘年会でした
もちろんここで終わるチーム酸性ではありません
さぁ、キャプテン次行くよ~

ごちそうさま(^^)v

栄作 割烹・小料理 / 亀戸駅西大島駅亀戸水神駅

夜総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



カツカレー まんてん@神保町

kage

2010/12/24 (Fri)

神保町のライスカレーまんてんに行ってきました♪

カツ600円也を注文し、カウンター席に
あれ、女性客がいますね
この店で女性客って初めて見ました

水とアイスコーヒー
RIMG3241_20101224123318.jpg

どーん
RIMG3242_20101224123317.jpg
福神漬とチリペッパー
RIMG3243_20101224123316.jpg
赤くするのが信条です
でも、このチリはそんなに辛くならないんですよ

サクッとやっつけて

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

まんてんカレーライス / 神保町駅水道橋駅九段下駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ホタテ握り 海鮮三崎港@本厚木

kage

2010/12/23 (Thu)

本厚木の回る寿司屋、海鮮三崎港に行ってきました♪

まずは生ビール
RIMG3222_20101224122050.jpg
ぷっは~
昼からビールが飲める幸せ(^^ゞ

しめさば、炙りサーモン
RIMG3223_20101224122050.jpg RIMG3224_20101224122049.jpg

ホタテ、白魚
RIMG3225.jpg RIMG3226_20101224122047.jpg

あん肝、まぐろ三種盛
RIMG3227.jpg RIMG3228.jpg

生げそ、アナゴ
RIMG3229.jpg RIMG3230_20101224122421.jpg

もちろん回ってる皿には手を出さず、全て注文して握ってもらいました

ま、こんなものでしょう
〆て2200円也でした

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m







串カツ 福田フライ@桜木町

kage

2010/12/22 (Wed)

MM21で打合せの後、野毛まで足を伸ばして福田フライに行ってきました♪

まずはビール
RIMG3215_20101223100752.jpg
ぷっは~

鯨とレバー
RIMG3217_20101223100751.jpg
もちろん辛いソースで

アスパラと玉子
RIMG3218_20101223100751.jpg
もちろん辛いの

玉ねぎと串カツ
RIMG3219_20101223100750.jpg
もち辛

うーん、さすがに我ながらにんにく臭っ!(^^ゞ

ビール×2飲んで

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



ちょうちんランチ 福よせ@お茶の水

kage

2010/12/22 (Wed)

お茶の水駅前の福よせに行ってきました♪

ちょうちんランチ900円也を注文

10分ほどできました
RIMG3214_20101222160657.jpg
鮭いくらごはん・ロースかつ・マグロの漬け・ポークウィンナー・ひじき・野菜サラダにわらびもち
ごはんがえらい熱かったぁ
炊きたてかな?

特に可も無く不可もなくですね

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



Green & Red Juice ANAラウンジ@大阪空港

kage

2010/12/22 (Wed)

これから羽田に戻ります

その前にANAラウンジでお約束の一杯

青汁とトマトジュース
RIMG3210_20101222160209.jpg
ぐび~
健康健康!

大阪はポッカレモン置いてありませんね

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



ねぎ焼 やまもと@梅田

kage

2010/12/21 (Tue)

次行くでぇ~と肥後橋から新梅田食道街に移動

目当ての店に行くも満席で入れずorz

で、近くの串揚げの店百百に入店

5人で串盛2人前注文

まずは生ビール
お通しは生キャベツ
RIMG3199_20101222114329.jpg RIMG3200_20101222114328.jpg

串揚げの一部(^^ゞ
RIMG3201_20101222114328.jpg

サクッと食べて、ごちそうさま(^^)
ここでお一人ご帰宅~

先ほどの店に行ってみるも、やはり満席orz

ほな、あそこ行きましょ!
と言う事で4人でねぎ焼 やまもとに行ってきました♪

閉店20分前に入店

まずは生ビール
RIMG3204_20101222114727.jpg
ぷっは~

すじねぎ焼
RIMG3205_20101222114726.jpg
ねぎたっぷり
RIMG3206_20101222114725.jpg
うまいね~

とん平
RIMG3207_20101222114724.jpg
ハフハフです
ビールに合います

閉店時間なのでこのへんで

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



大笑コース 笑笑@肥後橋

kage

2010/12/21 (Tue)

大阪で参加してる会議体の忘年会で笑笑に行ってきました♪
忘年会第4弾!
こういうチェーン店の居酒屋は久しぶりです

まずはビール
RIMG3187_20101222112253.jpg
ぷっは~
2時間飲み放題コースです!

枝豆
店内暗いのでピンボケです(^^ゞ
RIMG3188_20101222112253.jpg

ベーコンサラダ
RIMG3189_20101222112252.jpg
うん、サラダだ

たっぷりイクラのサーモンカルパッチョ
RIMG3190_20101222112251.jpg
イクラはどこに?
ちょっぴりイクラの~に改名した方がいいですなぁ(笑)

タルタルチキン
RIMG3192_20101222112250.jpg
うん、唐揚げだ

こだわりのもつ鍋
RIMG3193.jpg
ガス着火!

煮えました~
RIMG3194_20101222113022.jpg
もつは硬くてガムのようですね
これがこだわりなのね(笑)

つくね串2種
ピンボケです(^^ゞ
RIMG3195_20101222113022.jpg
これはまずまず

〆の平打ち麺
RIMG3196_20101222113021.jpg RIMG3198.jpg
なるほど

デザートはこれ
RIMG3197_20101222113019.jpg

忙しいのか、コールしてもなかなか店員さんが来なくて、飲み物たのんでからも来るのに時間がかかりました
残念!

24名の忘年会でしたが、その中にマラソンをやってる人がボク以外にも2人いらっしゃいました

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m





冷しぶっかけうどん 四国のさぬきうどん@西梅田

kage

2010/12/21 (Tue)

あまりおなかもへってないので軽めにと言う事で、大阪駅前第2ビルB2の四国のさぬきうどんに行ってきました♪
この店は魔法のレストランで紹介されたらしく、幟が店頭に飾ってありました

ぶっかけうどん460円也を冷しで注文

うどんを湯がいて、水でしめて
ハイ出来上がり
おろしショウガを入れて、カウンター席に
RIMG3185_20101222110411.jpg
赤くするのが信条です
ゴマも摩り下ろして投入
RIMG3186_20101222110410.jpg
うどんはなかなかのコシ
麺の量はちょっと少なめでしょうか
おなか空いてる時にはこの量だと明らかに足りないでしょうね

シラスごはんが気になりました

サクッとやっつけて

ごちそうさま(^^)

手打ち麺のセルフ店 四国のさぬきうどん うどん / 北新地駅西梅田駅東梅田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



大あさりしょうゆ焼 得一@十三

kage

2010/12/20 (Mon)

昼のマウンテンの影響でガッツリいけません(^^ゞ
そんじゃ軽めにと言う事で、得一に行ってきました♪

まずはビール
RIMG3168_20101221082708.jpg
ぷっは~

焼がき
RIMG3173.jpg
小ぶりながら、ぷりっ
RIMG3174_20101221082707.jpg

大あさりしょうゆ焼
RIMG3175_20101221082706.jpg
一味はらりと
RIMG3178_20101221082705.jpg

これはもう熱燗!
RIMG3176_20101221082704.jpg
ぐび~

アボカドお造り
RIMG3179_20101221083157.jpg
醤油にちらっとつけて
RIMG3180_20101221083156.jpg

熱燗×2の後、芋焼酎ロック
RIMG3181_20101221083156.jpg
ぐび~

コンニャクステーキ
RIMG3182_20101221083155.jpg

うーん、ちょーヘルシーメニューでした

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

立呑み 得一 十三店立ち飲み居酒屋・バー / 十三駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



からあげマウンテン 大洋軒@福島

kage

2010/12/20 (Mon)

かねてから一度は対決しなければと思っていた、福島の中華レストラン大洋軒に行ってきました♪

カウンター席に座り、たのむのは鶏のからあげ定食680円也

カウンターにはからあげのタレ
RIMG3163_20101220181748.jpg

待つ事10分
どーん
RIMG3164_20101220181747.jpg
ヤッコと漬物つき

これぞまさにからあげマウンテン!!!
RIMG3165_20101220181747.jpg
こぶし半分ぐらいの大きさのからあげが5ヶ
RIMG3166_20101220181746.jpg
ウーム・・・でかい

そのままひと口齧り付くと、とってもクリスピーで旨いけどやっぱりオイリーですね(^^ゞ
からあげのタレ3:酢7でつけダレを作成
酢を利かせると案外食べやすくなりました
しかし、後半2ヶはなかなか手強い
どうにかこうにか、やっつけました

ボクがいる間に来た他の客の注文は、100%鶏のからあげ定食でした
人気あるね~

RIMG3167_20101220181745.jpg

ちなみに、食後に黒烏龍茶を購入した事は言うまでもありません(^^ゞ

ごちそうさま(^^)

大洋軒 中華料理 / 福島駅新福島駅中之島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



Green & Red Juice ANAラウンジ@羽田第2AT

kage

2010/12/20 (Mon)

羽田に来てます
今日はDomestic Terminalです
毎週飛行機に乗れてウレシス(^^)v
これから西に飛んできます

その前に新しくなった本館南ANAラウンジでビタミン補給♪
RIMG3161_20101220111938.jpg
ぐび~
トマジューにはポッカレモンワンフィンガー

完璧!
さぁ、出撃~

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



スーパーメンと半分チャーハン 太昇亭@牛久

kage

2010/12/18 (Sat)

牛久市岡見の太昇亭ラーメンとチャーハンが食べたくなり、またまた行ってきました♪

店に着くと2人待ち
券売機で韮菜拉麺(スーパーメン)600円也と半分チャーハン290円也の食券を購入

5分ほどして小上がりの席に相席に
食券をおばちゃんが持っていき、待つこと5分で半分チャーハンがきました
RIMG3157.jpg
これこれ!
RIMG3158_20101219194810.jpg
旨いね~

スーパーメンきました
RIMG3159.jpg
チャーシューでかっ!
チャーシューをどかすと、カラシ韮
RIMG3160_20101219194808.jpg
このラーメンも旨い!
完全にここの店の味の中毒になっちゃってます
毎週来てもいいぐらいです
ラーメンスープもほぼ完汁して

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

太昇亭 ラーメン / 牛久駅ひたち野うしく駅

昼総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



刺身盛合わせ 沼津魚がし鮨@東京

kage

2010/12/17 (Fri)

本日も参加している会議体の忘年会です
忘年会第3弾

丸ビル6Fの沼津魚がし鮨丸ビル店に行ってきました♪

全員座りきれないので、カウンター席に座りました

まずはビール
RIMG3147.jpg
ぷっは~

刺身盛合わせ
RIMG3148_20101219191948.jpg
右下のハムのようなのがいけました

つまみセット
RIMG3149_20101219191948.jpg
天ぷら冷たっ!

ビールぐびぐびの後、緑茶ハイ
RIMG3151_20101219191946.jpg
ぐび~

握りも来ちゃいました
RIMG3150_20101219191947.jpg
こんなに早く来たんじゃネタが乾いちゃうね~

なんだかんだで2時間はあっという間でした

RIMG3152_20101219191945.jpg

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



いくらとエビの蟹クリームソース スパッソ@新宿

kage

2010/12/17 (Fri)

新宿小田急ハルクB1のパスタカフェスパッソに行ってきました♪

今月のお勧めのいくらとエビの蟹クリームソース680円也をLサイズで注文
ホットペッパーのクーポンで紫の野菜ジュースも追加

紫の野菜ジュース
RIMG3144.jpg

パスタきました
RIMG3145_20101219181553.jpg

RIMG3146_20101219181552.jpg
エビちゃんぷりぷり
イクラちゃんもプチプチです
Lサイズでも結構おなかいっぱいになりましたよ
こLLサイズ食べちゃう自分が怖い(^^ゞ

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



餃子 泰興楼@東京

kage

2010/12/16 (Thu)

忘年会の後、有志4人でカラオケに行きました
カラオケの後、一人が帰り3人で飲み直しで泰興楼に行ってきました♪

まずは老酒
RIMG3141_20101219180925.jpg
ぐび~

餃子
RIMG3143_20101219180924.jpg
泰興楼にきたらこのジャンボ餃子食べなくちゃね
とは言え、どれだけ中華食べるねん!?(笑)

はぁ、飲んだ食べた歌った~

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

泰興楼 八重洲本店餃子 / 東京駅京橋駅日本橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




イカのミルク煮 新世界@京橋

kage

2010/12/16 (Thu)

参加してる会議体の忘年会で京橋の新世界に行ってきました♪
忘年会第2弾です!

会議が早く終わったので、なんと5時過ぎにスタートです

まずはビール
RIMG3117.jpg
ぷっは~

2時間食べ放題飲み放題です
もともと3000円也で飲み放題食べ放題なんですが、補助がでて一人1000円也会費です
安っ!

メニューから適当に注文

さっぱりくらげ
RIMG3118.jpg

ピータン
RIMG3123_20101219172659.jpg

トマトサラダ?
RIMG3124.jpg

海老チリ
RIMG3125_20101219172657.jpg

海老マヨ
RIMG3126_20101219172657.jpg

チャーシュー盛
RIMG3127_20101219173248.jpg

麻婆豆腐
RIMG3128_20101219173248.jpg

野菜炒め
RIMG3129_20101219173247.jpg

牛肉オイスター炒め
RIMG3130_20101219173246.jpg

牛肉四川炒め
RIMG3131_20101219173245.jpg

海老シュウマイ&ショウロンポウ
RIMG3132_20101219173245.jpg

イカのミルク煮
RIMG3133_20101219174125.jpg

これは?
RIMG3134_20101219174125.jpg

水餃子
RIMG3135_20101219174123.jpg

韮餃子
RIMG3136_20101219174124.jpg

しかしよく食べますね~(笑)
来年もよろしくお願いします

ごちそうさま(^^)

新世界中華料理 / 宝町駅京橋駅銀座一丁目駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



味噌煮込みうどん 味噌煮込罠@本郷三丁目

kage

2010/12/16 (Thu)

いやぁ寒い寒い!
こんな時は煮込みうどん
と言うことで本郷3丁目の味噌煮込罠(みそにこみん)に行ってきました♪
店に着くとタッチの差で満席になってしまいました
注文を先に取ってくれます
味噌煮込みうどん800円也に玉子+50円也を追加して注文

店内で待つこと15分
相席でテーブル席に着きました
席に着いて10分ほどで運ばれてきました
RIMG3111_20101219165633.jpg
ごはん・漬物つき
RIMG3112_20101219165633.jpg
玉子2ヶ~
玉子好きなもので(^^ゞ
1ヶはうどんで、1ヶはごはんで食べるつもりです

RIMG3113_20101219165632.jpg
自家製手打ち麺はもちもち
程よいコシ
名古屋の有名な味噌煮込みうどん屋のあのかったい麺とはあきらかに違います!
八丁味噌もいい塩梅
旨いですよ

味噌玉子ごはん
RIMG3114.jpg
たまりません

ごはんおかわり
自由だそうです

今度はイタリアン煮込みうどん食べてみましょう

ごちそうさま(^^)v

味噌煮込罠 うどん / 本郷三丁目駅水道橋駅湯島駅

昼総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



マグロやまかけ 湯快爽快@北茅ヶ崎

kage

2010/12/15 (Wed)

筋肉をほぐすため、天然温泉湯快爽快に行ってきました♪

温泉・サウナ・高濃度炭酸泉で筋肉をほぐした後は!

生ビール
RIMG3105_20101219163553.jpg
ぷっは~
くー!やっぱり日本のビールは旨いですね~

マグロやまかけ
RIMG3106.jpg
マグロまずまず

おつまみアジフライ
RIMG3107.jpg
冷凍物でしょうけどね

生×2飲んで

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



野菜CURRY+火鍋 & 具沢山パンプキンポタージュスープ 野菜食堂@小川町

kage

2010/12/15 (Wed)

帰国翌日、足を引き摺りながら出社しました
体が野菜を欲しがってますね
迷わず神田小川町の野菜食堂に行ってきました♪

今日の日替わりの野菜CURRY+火鍋800円也を注文
RIMG3102_20101219150706.jpg
ここのカレーはスパイシーで美味しんです
辛さはないけどね
火鍋は豆腐がガッツリ食べられます

SOUPプレートの具沢山パンプキンポタージュスープ+200円也で追加注文
RIMG3104_20101219150705.jpg
こちらも野菜がごろごろ入ってますよ
味は優しい味付け

2品食べたらチョーおなかいっぱいになりました

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



機内食 089便@JAL

kage

2010/12/14 (Tue)

ホノルルを飛び立って2時間ほどでDrinkサービス
スパークリングワインもらいました
RIMG3090.jpg 
ぷっは~

Wさんが2杯目にたのんだブランデー
RIMG3093_20101219143622.jpg

スパークリングワイン飲みながら、時差ぼけ防止に映画鑑賞
まずアンジェリーナ・ジョリーのSALT
これがなかなか面白い!
Part2が楽しみですな

SALTが終わった頃にMeal運ばれてきました
鶏肉かキーマカレーかを選ぶので、鶏肉シチュー煮にしました
Drinkは白ワイン
RIMG3094_20101219143621.jpg
WさんKさんはキーマカレー
RIMG3095.jpg

赤ワインを飲みながら、
続いてジュリア・ロバーツの食べて、祈って、恋をして
RIMG3099_20101219143620.jpg
ぐび~

2回目のMealきました
冷し中華
RIMG3100_20101219143619.jpg

食べて、祈って、恋をしては、うーん・・・
続いて3本目はラッセル・クロウのロビンフッド
白ワインいっときました
RIMG3101_20101219145320.jpg
ぐび~

ロビンフッドが佳境に入った時、着陸態勢に入るのでサービスを終了しますだって~orz

とうとう日本に着いちゃいますね
よく飲んだHawaii行きでした(^^ゞ

Wさん、Kさんお疲れさまでした
また、Hawaii行きましょう!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



BEER Dewar's@HonoluluInternational Airport

kage

2010/12/14 (Tue)

ホノルル空港でチェックインをし、
搭乗時間までまだまだあるのでハワイ最後の乾杯をしにDewar'sに行ってきました♪

全員ビールを注文
WさんとボクはTall Sizeです
RIMG3086_20101219141844.jpg
ぷっは~
帰りたくないですね~
絶対2年後にまた来ましょう!

現地時間13日16:30

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



COOKIE BATTER & Strawberry  Cold Stone Creamery@Waikiki

kage

2010/12/14 (Tue)

疲れた体が甘みを欲しがってます(^^ゞ
送迎バスの時間までアイスクリームを食べよう!
と言う事になり Cold Stone Creameryに行ってきました♪

COOKIE BATTER & Strawberry $3.50を注文
トッピングはナッツにしてもらいました
RIMG3071_convert_20101219135839.jpg

RIMG3072_convert_20101219140049.jpg
うーん、甘い!
ペロリでしたけどね(^^ゞ

現地時間13日13:45

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m




Steak & Shrimp BLAZIN’STEAKS@Waikiki

kage

2010/12/14 (Tue)

Kさんと合流後、KOA AvenueのBLAZIN’STEAKSに行ってきました♪

Steak & Shrimp $8.50を注文
ライスはブラウンライス(玄米)にしてもらいました
DrinkはGreen Tea
RIMG3063_20101219133041.jpg
左のペットボトルはSugar入りのGreen Tea

待つこと10分で呼ばれました
RIMG3067_20101219133041.jpg
むは、ガーリックシュリンプ!
肉もこの位の噛みごたえがあってもいいですね
玄米が意外に旨し

これはこれでありでした

RIMG3066_20101219133040.jpg

現地時間13日12:50

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m




番外編 Diamond Head~Royal HawaiianSC散策

kage

2010/12/14 (Tue)

Waikiki最終日
この日も朝から快晴!

Wさんとボクは、トローリーに乗ってダイアモンドヘッド方面へ
Kさんは、ショッピングへ

ホテルをチェックアウトしてクロークに荷物を預け、観光チームはカピオラニ公園に向かいました

どうですこの空!
RIMG3016.jpg RIMG3021.jpg
帰りたくないっす

Surfer On A Waveの像
RIMG3026_20101219125323.jpg

トローリーに乗り込み、まずはダイアモンドヘッド展望台
海にはサーファー
RIMG3037_20101219125322.jpg
メローな波が立ってるね~

Top Of Diamondhead
RIMG3034_20101219125320.jpg

写ってるのはトローリーのドライバー
RIMG3041_20101219125321.jpg
鯨がいたということで海を見つめてます

続いてはDiamond Headのクレーター
RIMG3044_20101219130856.jpg RIMG3045_20101219130855.jpg

街中には日本名の店
RIMG3049_20101219130854.jpg RIMG3053_20101219130854.jpg
おじさんって(笑)
RIMG3054_20101219130853.jpg

アラ・ワイ BLVDをとってRoyal Hawaiian SCに向かいます
RIMG3056_20101219130852.jpg

約1時間のトローリー観光でした

さぁKさんと合流しましょう

現地時間13日11:00

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m