fc2ブログ
2011 02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2011 04

四川カラ揚げラーメン 本味楽@横浜

kage

2011/03/11 (Fri)

相鉄MOVIL 1Fの中華料理 本味楽に行ってきました♪
店頭の黒板に四川カラアゲラーメンなる文字
#4153
むふ、ジャンクな感じでいいじゃないですか
ショーケースのあんかけ焼きそばのデカさにも心惹かれましたが・・・

テーブル席に案内され、四川カラ揚げラーメン700円也を注文

オマタセシマシタ~と運ばれてきました
#4128
カラ揚げ3ヶ
#4140
これがまたデカっ!で齧り付くと熱っ!
ラーメンの味は期待通りに辛くありませんでした(^^ゞ
でもまぁこれはこれでありですね

ごちそうさま(^^)

本味楽 中華料理 / 横浜駅平沼橋駅高島町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



スポンサーサイト



パッバイガパオムウ バンタイ@新宿

kage

2011/03/10 (Thu)

新宿歌舞伎町のタイ国料理バンタイに行ってきました♪

パッバイガパオムウ(豚肉のバジル炒め)893円也を注文

オマタセシマシタ~
RIMG0735_20110311122025.jpg

RIMG0736_20110311122025.jpg
メニューに赤マルが二つ付いてるだけあって程よい辛さ
花粉で鼻がつまってるのでバジルの香りはわかりませんでした(^^ゞ
食べ終える頃には汗がジワリ

タピオカ
RIMG0739_20110311122024.jpg
ココナッツミルクが口の中の辛さを中和してくれます

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

タイ国料理 バンタイ タイ料理 / 新宿西口駅西武新宿駅新宿駅

昼総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



肉豆腐 岸田屋@月島

kage

2011/03/09 (Wed)

やっぱり今日は岸田屋の肉豆腐を食べずに帰る訳はいきません!
と言うことで岸田屋に行ってきました♪

店に着くと2人待ち
しかたあるまい並びましょう
後ろに並んでるとすぐに店に入れました

席に着くや否やビールと肉豆腐を注文
なぜなら肉豆腐は出てくるのに少し時間がかかるんです
RIMG0720_20110311110126.jpg
ぷっは~

肉豆腐が来るまでのつなぎにれん草
RIMG0723_20110311110126.jpg
茹で加減ばっちり

きました本日のメイン!肉豆腐
RIMG0724_20110311110125.jpg
横から~
RIMG0725_20110311110125.jpg
この長ねぎと肉が旨い!
RIMG0724_20110311110124.jpg
ねぎと肉の下には豆腐が鎮座してます
RIMG0727_20110311110123.jpg

東京三大煮込みの店と言われるほど煮込みが美味しい店ですけど、
この肉豆腐も都内トップクラスじゃないかなぁ
大満足です!

ついでにもう一枚!(笑)
RIMG0730_20110311110845.jpg

RIMG0731_20110311110845.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

岸田屋 居酒屋 / 勝どき駅月島駅築地駅

夜総合点★★★★ 4.0


牛すじ 大島や@月島

kage

2011/03/09 (Wed)

クライアントとの打合せの後、18時前なので久しぶりに岸田屋に足を延ばすも既に6人待ち
これはあきまへん
それではと月島1丁目の大島やに行ってきました♪
Standing店です!

まずは黒ホッピー
RIMG0708_20110310193016.jpg
ぷっは~
キンキンの三冷
いいね~

牛すじ
RIMG0709_20110310193016.jpg
ひとくち食べてワタクシ静かに心の中でパチパチパチと拍手をしました
これは旨い!しかも300円也

キャッシュオンデリバリーです
RIMG0710.jpg

カブの浅漬け
RIMG0711_20110310193014.jpg
これが100円也!
これも旨いんです

ホッピーの後、チューハイにしました
RIMG0712.jpg
ぷっは~
ウィルキンソンを出すとはやるな~


RIMG0713.jpg

ホワイトボードのメニュー
RIMG0714_20110310193855.jpg

ちくわ磯辺揚げ
RIMG0716_20110310193855.jpg
これも旨い!

2000円也置いて、残りの小銭
RIMG0717_20110310193854.jpg

また佃の帰りは寄らしてもらいま~す

RIMG0718_20110310193854.jpg

ごちそうさま(^^)v

大島や 立ち飲み居酒屋・バー / 月島駅勝どき駅越中島駅

夜総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m





番外編 東京スカイツリー@佃島

kage

2011/03/09 (Wed)

伸びたね~
ついに600mオーバー
現在609m!

まずは広角28mmで
RIMG0705_20110310191924.jpg

ではズームして
RIMG0707_20110310191924.jpg

ご立派!!!

数の子うにのペペロンチーノ スパッソ@新宿

kage

2011/03/09 (Wed)

新宿小田急ハルクB1のパスタカフェスパッソに行ってきました♪

あっさり系がよかったので、数の子うにのペペロンチーノ680円也をLサイズで注文
ランチクーポンで紫野菜のジュースをお願いしました

待つ事10分でやって来ました
RIMG0703_20110309134035.jpg
緑の物体はおかひじきです
ところどころにある赤い物体は何でしょうか?
セミドライトマトと判明しました(^^ゞ
RIMG0704.jpg
目視できませんが、噛むと数の子のプチプチ感はあります
うにの香りも確かにします
濃厚さはなくあっさり系です
大正解

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



かき天 魚三酒場@森下

kage

2011/03/08 (Tue)

森下の魚三酒場に行ってきました♪

まずはビール
RIMG0691_20110309095652.jpg
ぷっは~

中トロ刺身
RIMG0692_20110309095651.jpg
ほぼ赤身ですな(^^ゞ
RIMG0694_20110309095650.jpg

にらのおしたし
RIMG0693_20110309095650.jpg
醤油と酢をたらりとかけて

熱燗
RIMG0695_20110309095649.jpg
ぐび~

かき天
RIMG0696_20110309095649.jpg
かきは小振りですね
レモン絞って、塩で2ヶ天つゆで2ヶいきました
どっちもいいね~

おつゆ
RIMG0697_20110309100117.jpg RIMG0698_20110309100117.jpg
もちろん赤くして
これもつまみになっちゃうんですね~

熱燗×4飲んで

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

魚三酒場 高橋店居酒屋 / 森下駅清澄白河駅菊川駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



ポークジンジャー ZEST@銀座一丁目

kage

2011/03/08 (Tue)

銀座1丁目G-ZONE内のZEST CANTINAに行ってきました♪

Today's Lunchはポークジンジャー
RIMG0690_20110308125358.jpg
前回はギュウちゃんだったので今回はブーちゃんかな~

席に案内され、ポークジンジャー900円也を注文
ライスは普通盛でお願いしました

ドリンクバーでアイスウーロン茶
サラダバーでサラダとスープ
RIMG0683_20110308125358.jpg
ブロッコリー・トマト・海藻・ポテトサラダetc
スープは中華風
野菜がっつり補給できます
助かるね~

ポークジンジャー、どーん
RIMG0684_20110308125357.jpg
この厚み!
RIMG0685_20110308125357.jpg
ジンジャーソースをかけてっと
日替わりメニューなので焼置きで出す前に温めてるんでしょうね
肉は焼き立て熱々ではありませんでした
ま、しょうがないか
ソースはばっちり生姜がきいてます

コーヒーゼリーとコーヒー
RIMG0686_20110308125356.jpg RIMG0688_20110308125355.jpg
コーヒーゼリーは甘さ控えめでグッドでした

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらかどうぞ!

ゼスト キャンティーナ G-Zone 銀座アメリカ料理 / 銀座一丁目駅京橋駅宝町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



鶏肉四川風麺&半チャーハン 桂園@淡路町

kage

2011/03/07 (Mon)

雪交じりの冷たい雨が降ってます
寒っ!

桂園の前を通りかかると四川のふた文字
しかもディスプレイのサンプルはなかなかのボリューム
身体の中から温めようじゃありませんか~

さっそく食彩酒房桂園に呼ばれてきました♪

鶏肉四川風麺&半チャーハン700円也を注文

しばらくすると、小姐がタイヘンオマタセシマシタ~と運んできました
RIMG0682_20110307123835.jpg
鶏肉四川風麺の具少なっ!
これはJAROに通告もんですね(^^ゞ

赤唐辛子が2本浮いてましたけど、期待したほどのピリ辛さも無く・・・
ラー油かけました

ラー油のおかげで食べ終わる頃には身体も温まりましたけどね

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



サバ刺身 小石酒場@伊勢原

kage

2011/03/04 (Fri)

駅北口の炉端や小石酒場に行ってきました♪

21時過ぎに店に行きカウンター席に
まず目についたのが無料の芋焼酎の瓶
RIMG0664_20110305135913.jpg
中身が無くなったら終了だそうで、中を見たらあと数杯分残ってます
飲んじゃうよ~

でもまず生ビール
お通しはナス煮びたし
RIMG0665_20110305135913.jpg
ぷっは~

サバ刺身
RIMG0667_20110305135912.jpg
えー!この辺でサバ生で食べられるの?
って店の人に聞いたら、相模湾でとれたてのサバで大丈夫ですとのこと
たしかに身はプリップリ
脂はそんなにのってませんでした

じゃ焼酎いただきましょう
RIMG0666_20110305135912.jpg
お湯割りにしました

ごぼう唐揚げ
RIMG0668_20110305135911.jpg
衣に味がついてるんだけど、かなり濃い味付け

豚バラ串
RIMG0669_20110305135911.jpg
まずまず

ししゃも
RIMG0670_20110305140832.jpg
これは脂のってます
噛むとじゅわ~です

レバー半焼
RIMG0671_20110305140832.jpg

ハツ
RIMG0672_20110305140831.jpg

魚介とアボカドのタルタルサラダ
RIMG0673_20110305140831.jpg
これも味が濃い!

無料の焼酎を2人で2杯づつ飲んだら瓶が空になったので
芋焼酎蘭お湯割り
RIMG0676_20110305140830.jpg

蘭×2飲んで、はいお開き

ごちそうさま(^^)

炉端や 小石酒場  伊勢原店居酒屋 / 伊勢原駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m










広島お好み焼 カープ@神田

kage

2011/03/04 (Fri)

久しぶりに広島お好み焼 カープ東京支店に行ってきました♪
本店は広島のお好み村にあるんじゃ

そば1.5玉子ダブル1050円也を注文

この鉄板でオヤジさんと息子が焼き焼きじゃ
RIMG0659_20110304162011.jpg
以前はおかんが焼いとったけど、きょうびは裏方に徹してる
店の人は広島出身じゃけぇ、店内広島弁が飛び交っとる

来たゆぅて思うたらオヤジさん、玉子ダブルを忘れとって引っ込めたぁ(^^ゞ
ほいでもっぺん登場
そば1.5玉子ダブル
RIMG0660.jpg
カウンターにある白ゴマをふりかけて
RIMG0662_20110304162010.jpg
そば1.5人前のこの厚み!
こてでとってハフハフしながら食べたんじゃ
あ~、ビール飲みてぇ~!

RIMG0663_20110304162009.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

カープ 東京支店お好み焼き / 神田駅淡路町駅小川町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



メーカーズマーク Seamen's Club@みなとみらい

kage

2011/03/03 (Thu)

関内から新港2丁目に移動
ナビオス横浜内にあるSeamen's Clubに行ってきました♪

店内ではグランドピアノで生演奏中
一人500円也のミュージックチャージがかかります

席に着き、メーカーズマークをロックで注文
RIMG0654_20110304125503.jpg
ぐび~

トルティーヤ
RIMG0652_20110304125502.jpg
さすがにもう食べられません

そして、最高のご馳走
RIMG0656_20110304125501.jpg
赤レンガ倉庫とベイブリッジが見渡せます
この夜景と酒で十分ですね

そろそろ閉店時間も近づいてきたので
メーカーズマークぐいッと呷って

ごちそうさま(^^)v

シーメンズクラブ バー / 馬車道駅日本大通り駅みなとみらい駅

夜総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



岩牡蠣 Marine Club@関内

kage

2011/03/03 (Thu)

JR関内駅前のビストロ居酒屋Marine Club(マリーンクラブ)に行ってきました♪

まずはスパークリング カヴァ
RIMG0627_20110304094104.jpg
ぷっは~
キリリと冷えて旨し

お通しのバゲット
RIMG0628_20110304094103.jpg

肉のオードブル盛合せ
RIMG0629_20110304094103.jpg

アップでどうぞ
自家製ロースハム、鴨の燻製スモーク・ド・カナール
RIMG0630_20110304094102.jpg

パテ・ド・カンパーニュ
RIMG0631_20110304094101.jpg

鶏のレバームース
RIMG0632_20110304094101.jpg
パンにのせて~
RIMG0635_20110304094700.jpg

クーポンでサービスの白ワイン
RIMG0636_20110304094658.jpg
ぐび~

白ワイン、ボトルで
RIMG0638_20110304094657.jpg
ぐび~

岩牡蠣
RIMG0633_20110304094659.jpg
この時期に食べられるんですね
めっちゃプリップリ
お味はクリーミー
旨っ!
ワインぐび~

魚介のフリット
RIMG0637_20110304094658.jpg
エビちゃん頭からバリバリいきました

白ボトルが空いたので続いて赤ワイン、ボトルで
RIMG0639_20110304104015.jpg RIMG0645_20110304104014.jpg

それじゃフォアグラいきますか!
フォアグラのなんちゃら(名称失念(^^ゞ)
RIMG0640_20110304104014.jpg
濃厚!
赤ワインで脂を流します
ぐび~

赤ボトルもきっちり空きました(^^ゞ

居心地いいので長居しちゃいました
なかなかこの店いいじゃないですか
また来ます

ごちそうさま(^^)v

ビストロ酒場 Marine Club フレンチ / 関内駅伊勢佐木長者町駅馬車道駅

夜総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



味玉辛味つけそば くるり@市ヶ谷

kage

2011/03/03 (Thu)

市谷田町の麺処くるりに行ってきました♪

すでに4人待ち
寒風吹きすさぶ中並んで待つこと10分で店内へ

RIMG0622_20110303124351.jpg
券売機で味玉辛味つけそば850円也を購入し、更に5分待ってやっとカウンター席に着きました
つけ麺は麺の茹で時間がかかるとのことで、先にみそらぁめんが出されていきます

で、やっときました
RIMG0623_20110303124351.jpg

麺はごん太、300g
RIMG0625_20110303124350.jpg

つけ汁、ピリ辛味噌味でこってり濃厚
RIMG0624_20110303124350.jpg

ごん太麺に絡むと言うよりはまとわりついてくる感じ
RIMG0626_20110303124349.jpg
麺の太さに負けないつけ汁です
カウンターに備え付けのサンショパウダーを入れると、また面白い味わいになります
カレーパウダーもありましたが、試しませんでした

しかしこのごん太麺と濃厚汁の組み合わせは飲み過ぎた翌日にはキツイですね(^^ゞ
次はみそらぁめんを食べてみたいけど、並ぶからなぁ・・・

RIMG0621_20110303124349.jpg

ごちそうさま(^^)

麺処 くるり ラーメン / 市ケ谷駅牛込神楽坂駅飯田橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



焼とん 西口やきとん@浅草橋

kage

2011/03/02 (Wed)

久しぶりに浅草橋の西口やきとんに行ってきました♪

まずはビール
RIMG0606_20110303095020.jpg
ぷっは~

本日レバ刺し有りますの貼り紙
もちろん注文
RIMG0607_20110303095019.jpg
エッジが立ってます
プリップリ
ビールぐび~

カシラ・つくね・シロ
RIMG0608_20110303095019.jpg
もちろん赤くするのが信条です
RIMG0610_20110303095018.jpg
特にカシラが良かった~
さくっさくっと歯が入っていきます

入り口近くで寒いので熱燗
RIMG0612_20110303095017.jpg
ぐび~
辛口です

もやしナムル
RIMG0609_20110303095018.jpg
旨し

熱燗おかわり~
RIMG0614_20110303095541.jpg
なみなみ注いでくれます

ニラもつ炒め
RIMG0613_20110303095542.jpg
甘辛のタレだけで酒が飲めちゃいます

熱燗×3でした

RIMG0615_20110303095541.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

西口やきとん もつ焼き / 浅草橋駅馬喰町駅馬喰横山駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



チキンカツ・ポーク生姜焼き・ハンバーグ ふうらい坊@代々木上原

kage

2011/03/02 (Wed)

上原駅南口を歩いていて、洋食ふうらい坊の店頭でもやもやさまぁーずの文字発見!
さまぁーず・大江アナ・店のスタッフで撮影した写真も店頭に飾ってあります
すかさず入ってみました♪

本日のおすすめランチ700円也を注文
メニューはチキンカツ・ポーク生姜焼き・ハンバーグ3品盛合わせ
肉肉しいメニューです

こじんまりとした店内を眺めてるときました
RIMG0602_20110302132839.jpg
RIMG0603_20110302132838.jpg
ポーク生姜焼き、まずまず
チキンカツは、薄っ!(三村風)
ハンバーグは、まぁ普通かな
ごはんの量がやけに少なくてもやもやしました~

RIMG0604_20110302132838.jpg

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



中華ランチブッフェ リラ@竹橋

kage

2011/03/01 (Tue)

大手町、気象庁正面のKKRホテル東京12Fのリラに行ってきました♪

こちら夜はラウンジバーですが昼間は中華ランチブッフェ1000円也をやってます

席に案内され、さぁどうぞ~
RIMG0590_20110301134704.jpg RIMG0594_20110301134704.jpg
RIMG0595_20110301134703.jpg RIMG0596_20110301134703.jpg
こんなん中から

どーん
RIMG0591_20110301134702.jpg
カレー炒飯、野菜スープ、麻婆豆腐、春巻き・シュウマイ、海鮮チリソース
イカの揚げ物、イカとキャベツの炒め物、サラダ

麻婆には花椒と唐辛子たっぷり投入
優しい味付けで、味は可もなく不可もなくと言ったところ
でも1000円也ですから

あんかけ焼きそば
RIMG0597_20110301134702.jpg
エビちゃんどさっと入りました

食後のココナッツミルク
RIMG0598_20110301135245.jpg
甘さがくどくなくていいですね

おなかいっぱいになりました
CPいいです

窓の外にはスカイツリー
RIMG0600_20110301142925.jpg
高速も下に走ってるし、夜の景色もきれいでしょうね

ごちそうさま(^^)v

リラ 中華料理 / 竹橋駅神保町駅大手町駅

昼総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m