冷し中華 長崎菜館@八丁堀

2011/08/08 (Mon)
溶けるほどに気温が上がってますねアヂー!
こんな時はあいつを食しましょう
そう、長崎菜館の冷し中華!
今年初の長崎菜館の冷や中です
店に入り注文を聞かれるので、迷わず冷し中華830円也を注文しカウンター席へ
あれいつものお姉さん(昔の)じゃなくおじさんに代わってる
久しぶりに来たからね
5分ほどで来ました~
どーん!
ってこの店撮影禁止なんです
去年の写真を参照してください
冷し中華
相変わらずのチョモランマぶり
お懐かしや~
具はもやし・わかめ・きゅうりの和えた物が麺の上にそびえ立ち、
そこの錦糸玉子・ハム・カイワレが散りばめてあります
山が崩れないよう上から掘り進んで行きますが、
掘れども掘れども麺はなかなか出てきません
上の具を半分ほどやっつけてから、麺と具をひっくり返します
所謂ラーメン二郎の天地返し(笑)
ラー油やら酢やらで味にアクセント付けて無事完食!
登頂成功ですが
いと苦し(^^ゞ
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからもどうぞ!
長崎菜館 (ちゃんぽん / 宝町駅、八丁堀駅、京橋駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
人気blogランキングへ ←ここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキング ←ここもポチッとクリックしてくださいm(__)m
スポンサーサイト
| HOME |