fc2ブログ
2011 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2011 10

特上ヒレ 鶯谷園@鶯谷

kage

2011/09/30 (Fri)

3年ぶりに鶯谷の鶯谷園に行ってきました♪

まずは生ビール
RIMG2984_20111001122009.jpg
ぷっは~

キムチ、サンチュ
RIMG2985_20111001122009.jpg RIMG2986_20111001122008.jpg
このキムチが旨いんです

特上タン
RIMG2987_20111001122008.jpg
どうですこの色!
このまま生で食べちゃいたい!
もちろん焼焼しましたけど(^^ゞ

焼焼~
RIMG2990_20111001122756.jpg
もちろんバカ旨っ!

特上ロース
RIMG2988_20111001122008.jpg
ほーらほら
これこれ
言うまでもございません

特上ランプ焼
RIMG2989_20111001122007.jpg
どっひゃ~
参りました
相変わらずの肉質
たまらん
とけます

特上ヒレ
RIMG2991.jpg
この厚さ!
絶妙の焼き加減で食しました(もちろんワタクシが焼いております)
最高~

白ワイン
RIMG2992_20111001122755.jpg
ぐび~

上ミノ
RIMG2993_20111001122755.jpg
旨いね~

子袋
RIMG2994_20111001122755.jpg
こりっこり

チャミスル
RIMG2995_20111001122755.jpg
ぐび~

チャンジャ
RIMG2996_20111001123838.jpg
ちょいと小休止

厚切りハラミ
RIMG2997.jpg

焼焼~
RIMG2998.jpg
赤身肉、肉肉しいです
旨っ

真露ボトルで
きゅうり入りました
RIMG2999_20111001123837.jpg
ぐび~

レバー
RIMG3000_20111001123837.jpg
レバ刺し食いたかった~

テグタンスープで〆
RIMG3003.jpg
もっと辛くていいね

久々に鶯谷園堪能しました
旨かった~

ごちそうさま!(^^)!

前回の訪問はこちらからどうぞ!

鶯谷園 焼肉 / 鶯谷駅入谷駅日暮里駅

夜総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



スポンサーサイト



中華ランチブッフェ リラ@竹橋

kage

2011/09/30 (Fri)

大手町のKKRホテル東京12Fのリラに行ってきました♪

中華ランチブッフェ1000円也です
RIMG2969_20110930131658.jpg
とったおかずは野菜とバラ肉の煮込み、芝海老と野菜の炒め、
モンゴイカのチリソース、肉団子と野菜の煮込み
点心、あんかけ焼きそば、チャーハン、麻婆豆腐、コーンスープ

カレー味の肉団子と野菜の煮込みが特に○
麻婆には花椒と唐辛子ガツンとかけて

食後にマンゴープリンとコーヒー
RIMG2974_20110930131657.jpg

さすがにおなかいっぱいですわ(^^ゞ

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

リラ 中華料理 / 竹橋駅神保町駅大手町駅

昼総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m




つくねの明太ソース 湯快爽快@北茅ヶ崎

kage

2011/09/29 (Thu)

ランニングの疲れが溜まってます
疲れを取るために茅ケ崎の湯快爽快に行ってきました♪

たっぷりと温泉・炭酸泉・サウナに入り疲れも取れたかな?

一杯だけやって帰りますか

と言うことで生ビール
RIMG2959.jpg
ぷっは~
く~沁みるね~

つまみは枝豆にしておきましょう
RIMG2960_20110930103529.jpg

一杯で帰るつもりが、メニューを見たら新メニューが加わってるじゃありませんか!
レギュラーメニューも値段上がってますけど・・・(^^ゞ

それじゃたのまなきゃ

おくらとモロヘイヤおかか和え
RIMG2961_20110930103529.jpg
このネバネバが体に効きそうです

生×2の後、玉露ハイ
RIMG2964_20110930103528.jpg
ぐび~

つくね明太子ソース
RIMG2965_20110930103528.jpg
結局七味で赤くしちゃったので明太子の味はほとんどしませんでした(^^ゞ
ナンコツが入っててコリコリ感も楽しめました

電車の時間も迫ってきたので
この辺で

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



タンメン ほん田@小川町

kage

2011/09/29 (Thu)

神田錦町のほん田に行ってきました♪

券売機でタンメン500円也の食券購入
お姉さんに手渡した時に「大盛りにしますか?」と聞かれたので間髪いれずにハイと返事

テーブル席に座りました
テーブルには水の入ったコップとゆで玉子がセットしてあります

RIMG2956_20110929135437.jpg
ゆで玉子を先に食べて待ちます

きましたよ~
RIMG2957_20110929135437.jpg
これに一味をふりかけて
RIMG2958_20110929135436.jpg
豆板醤もテーブルに置いてあるけど、味が変わっちゃうし塩っぱくなっちゃうのでね
味は普通のタンメンです
結構量が多いですよ
普通盛で十分だったかも(^^ゞ

ごちそうさま(^^)

ほん田 ラーメン / 小川町駅淡路町駅新御茶ノ水駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


三元豚肩ロースのオーブン焼きリンゴ入りシェリービネガーソース TAPAS DINING at @新宿

kage

2011/09/28 (Wed)

新宿住友ビル49FのTAPAS DINING atに行ってきました♪

まずはカヴァ
お通しはフライドパスタ
RIMG2947_20110929115705.jpg RIMG2948_20110929115704.jpg
ぷっは~

自家製 鶏のレバーペースト
RIMG2949.jpg
濃厚~
カヴァぐびっと空きました

白ワインデキャンタで
RIMG2951_20110929115704.jpg
ぐび~

アボカドのサラダ アンチョビドレッシング
RIMG2950_20110929115704.jpg
ドレッシングがヌカ漬けの古漬けっぽい味(笑)

トリッパの煮込み マドリッド風
RIMG2952_20110929115703.jpg
どの辺がマドリッドなのかは不明ですが(^^ゞ
トリッパ柔らか~
ピリ辛でワインぐび~です

ゆで玉子に詰めたツナと海老のピンチョス
RIMG2953_20110929120248.jpg
マヨでこってり
マヨ好きにはおすすめです
ワインぐび~

三元豚肩ロースのオーブン焼きリンゴ入りシェリービネガーソース
RIMG2955_20110929120248.jpg
たのんでから出てくるまで20分位かかったかな
でも待った甲斐がありました
肉は柔らかく、甘酸っぱいソースがばっちりあいます
付合せのマッシュポテトが何気にGJでした

デキャンタ×3飲んで

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

TAPAS DINING at ダイニングバー / 都庁前駅西新宿駅新宿西口駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



中おちシラスハーフ丼 ゆうちゃん@門前仲町

kage

2011/09/28 (Wed)

以前から気になっていた門仲の居酒屋ゆうちゃんに行ってきました♪

カウンター席のみの店内先客は3人
カウンター真ん中に座り
ランチメニューからおすすめの中おちシラスハーフ丼750円也を注文

壁にはサインが貼ってあります
とんねるずのサイン発見
ってことはきたなとらん来たのか?

そうこうしてるうちに丼きました
RIMG2942_20110928131122.jpg
サラダと小鉢付き
みそ汁はしじみ

RIMG2943_20110928131121.jpg
中おちたっぷりのってます
ダシ醤油が美味しいよ!とのことでダシ醤油で食しました
シラスの塩気が丼に丁度いいですね
これで750円也はお値打ちです
みそ汁もいい味でした

ふと入り口を振り返ってみてみるときたなとらんの賞状飾ってあるじゃありませんか
写真撮っていいですか?と聞くと
大将、「どーぞどーぞ、そこには人形もありますよ」と教えてくれました
で、パチリ
RIMG2945_20110928131121.jpg RIMG2944_20110928131121.jpg
いただきました、星3つです

たしかにここのシラスは旨かった
今度は夜に訪問してみようっと

RIMG2946_20110928131121.jpg

ごちそうさま(^^)v

居酒屋 ゆうちゃん 居酒屋 / 門前仲町駅越中島駅木場駅

昼総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



塩ハラミ 味ん味ん@相模大野

kage

2011/09/27 (Tue)

相模大野に到着
前日が魚だったのでなんか肉肉しい気分
で、七輪炭火焼肉味ん味んに行ってきました♪

まずは大生ビール
RIMG2934_20110928125016.jpg
ぷっは~

特上ロースをたのんだら、今日は売り切れです!だって orz
最近空振りが多いなぁ

キムチ盛合せ
RIMG2936_20110928125016.jpg
ビールにはこれ!

千切りキャベツ
RIMG2937_20110928125015.jpg
これで100円也

塩ハラミ
RIMG2935_20110928125016.jpg
サッパリ系の気分なので塩で

塩ホルモン
RIMG2938_20110928125015.jpg

ホルモン網にのせた瞬間ファイヤー!
RIMG2939_20110928125014.jpg
脂ブリブリ
レモン汁であっさりとね

冷奴
RIMG2940_20110928125425.jpg
こいつとキムチとキャベツでおなかいっぱいに
ヘルシーだなぁ

ハイボール
RIMG2941_20110928125425.jpg
ぷっは~

今週はもう一回焼肉が控えてるので今日はこの辺で

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

味ん味ん 相模大野店焼肉 / 相模大野駅

夜総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



サービスランチ 洋食屋さん近藤@大黒町

kage

2011/09/27 (Tue)

浪速区大黒2丁目の洋食屋さん近藤に行ってきました♪

メニュー
RIMG2924_20110927122905.jpg RIMG2925_20110927122905.jpg

軽く食べたかったので1日限定30食のサービスランチ580円也を注文
メニューを見ると単品ではたのめないそばがあります
半そば150円也もあったので追加注文

サービスランチ
RIMG2926_20110927122905.jpg
トンカツとハンバーグにケチャップスパゲティ

カツは薄目ながらサクッとした食感
RIMG2928_20110927122905.jpg

ハンバ-グもふわっとした食感で美味しいですね
おなか空いてるときに洋食セットとかをガッツリいってみたいですね

半そば
RIMG2929_20110927122905.jpg
麺が黄色がかってます
洋食屋さんが作るそば!

この店も喫煙可なのでせめて昼だけは禁煙にしてほしいね
味がいいだけに残念

RIMG2930_20110927122904.jpg

ごちそうさま(^^)

洋食屋さん 近藤 洋食 / 今宮駅大国町駅芦原橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


モーニングブッフェ チャオ・サイゴン@肥後橋

kage

2011/09/27 (Tue)

アパホテル30Fのベトナムフレンチ チャオ・サイゴンでモーニングブッフェです♪

ベトナム風野菜炒めや塩焼きそばなどが並んでます
その中からチョイスしたのがこれ
RIMG2916_20110927101757.jpg
目玉焼き・ソーセージ・サラダ・ベトナム風マーボー豆腐

そしてフォー
RIMG2917_20110927101757.jpg
自分で麺を湯がいて、スープを注ぎ
これでもかって位パクチーたっぷり入れましたよ(^^ゞ
RIMG2918_20110927101757.jpg
この優しい麺が朝にいいかも
パクチーでデトックス効果もあるらしいしね

食後のヨーグルトとコーヒー
RIMG2919_20110927101757.jpg

30Fだけあって眺めがよろし
RIMG2920_20110927101757.jpg RIMG2921_20110927101756.jpg
外のテラス席で食べてもよかったかな

ごちそうさま(^^)

ベトナムフレンチ チャオサイゴン 大阪肥後橋店ベトナム料理 / 肥後橋駅渡辺橋駅大江橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



きつねのおうどん つるとんたん@北新地

kage

2011/09/26 (Mon)

太融寺から肥後橋のホテルに向かって散歩しながら帰りました

中之島でパチリ
RIMG2909_20110927094256.jpg
水面に灯りがキラキラ映ってきれいですなぁ

ホテルに着いたけどなんか小腹が減りました(^^ゞ

ワタクシ踵を返して新地に向かって歩き出しました(^^ゞ
目指すは麺匠の心つくしつるとんたん

カウンター席に座り、生ビール700円也ときつねのおうどん750円也を注文

生ビール
RIMG2910_20110927094256.jpg
ぷっは~

でかでかの丼でうどんがきました
RIMG2911_20110927094255.jpg
隣にスマホ置いてみました

揚げもでかいでしょ~
RIMG2912_20110927094255.jpg

ズルッと持ち上げて~
RIMG2914_20110927094255.jpg
甘めに炊かれてます

うどんはプリッとしてるけどコシはそんなに強くないかな
寝る前の一杯にはちょうどええねぇ

ズルッとやっつけて
さぁ部屋帰って寝よ

NEC_1073.jpg
新地の夜も更けていきます

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

麺匠の心つくし つるとんたん 北新地店うどん / 北新地駅大江橋駅東梅田駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



松茸土瓶蒸し 三門@東梅田

kage

2011/09/26 (Mon)

久しぶりに太融寺町のお食事お魚の店三門に行ってきました♪

まずはビール
お通しはタラの白子ともろきゅう
RIMG2880.jpg RIMG2881_20110927082206.jpg
ぷっは~
白子は小振りで案外あっさり

今日のおすすめから刺し盛にしてもらいました
どーん
RIMG2882_20110927082205.jpg

花がしら
RIMG2883_20110927082205.jpg
関東で言うカサゴです
淡白な白身
ポン酢があいます

よこわ
RIMG2884_20110927082205.jpg
黒マグロの幼魚ですね
あっさりこってり
旨し

しまあじ
RIMG2885_20110927082205.jpg
こりっこり
好きなんだなぁこれ

ぼたんえび
RIMG2886_20110927083257.jpg
頭は塩焼きにしてくれました
RIMG2893_20110927083256.jpg
頭食べてませんな(^^ゞ

米なす
RIMG2888_20110927083256.jpg
クリームのような味噌が絶品
旨っ!

野菜天ぷら盛合せ
どーん
ヤングコーン・ズッキーニ・松茸・四角豆の盛合せ
RIMG2890_20110927083256.jpg

出た!松茸!!
RIMG2891_20110927083256.jpg
天ぷらだと香りが死んじゃいますね
食感だけ楽しみました

四角豆
RIMG2892.jpg
さくさくっとした食感

断面シリーズ
四角豆
RIMG2897_20110927084402.jpg
松茸
RIMG2898_20110927085856.jpg
ズッキーニ
RIMG2901_20110927085856.jpg

ズッキーニの天ぷらがはな○でしたよ

ビールの後は店名のついた麦焼酎ボトルでとって水割り
RIMG2900_20110927084402.jpg
ぐび~
モンドセレクション金賞受賞作です

松茸土瓶蒸し
RIMG2895_20110927084401.jpg RIMG2896_20110927084401.jpg
RIMG2899_20110927084401.jpg RIMG2902_20110927084401.jpg
秋だ!秋だ!秋が来たぞ~
たまりません!!
出汁を飲みつつ焼酎ぐび~
焼酎すすむすすむ

40周年の記念品いただきました
RIMG2905_20110927085043.jpg


ぬか漬け盛合せ
RIMG2903_20110927085043.jpg
たのんでないからサービスと思われ・・・
大根が古漬けになってってこれが後を引きます

じゃこ飯
RIMG2906_20110927085043.jpg
ワタクシは遠慮しておきました

花がしらの味噌汁
RIMG2907_20110927085043.jpg
先ほどの頭を使ってみそ汁にしてくれました
これが絶品!
ちょっと甘めの味噌にがしらのダシが良く染み出て
旨っ!

焼酎もきっちり空きました

RIMG2908_20110927085042.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

お食事お魚の店 三門 居酒屋 / 東梅田駅梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪神)

夜総合点★★★★ 4.0
昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m








サービス定食 さが@新大阪

kage

2011/09/26 (Mon)

東淀川区東中島で会議です
最寄駅は新大阪なんだけど、東側って全く土地勘ありません
ってか初めて来ました

なので店も見当がつかず、ふらふら歩いていると1階に料理屋が並んでるビルを発見
その中から自然食レストランさがに入ってみました♪
店の作りは居酒屋ですね
見ると昼は自然食レストランさが、夜は手作りの店居酒屋嵯峨になる
昼と夜の顔を持つ店です(^^ゞ

軽くすまそうとサービス定食600円也を注文
今日は豚肉の生姜焼きと肉じゃがです

すぐ運ばれてきました
RIMG2874.jpg

生姜焼は結構な量です
RIMG2875_20110926134004.jpg
これで600円也はCPよろしいですね
味の方も自然食と謳ってるだけあり、濃過ぎずいい塩梅
家庭の味ですね
肉じゃがもうまい
いい意味で期待を裏切られました(^^ゞ

メニューをじっくり見たら白米以外に麦ごはん・玄米も選べたようです
RIMG2877_20110926134004.jpg

まぁこちら方面にはなかなか来る機会は無いですが、そばまで来たらまた寄ってみます

ごちそうさま(^^)

自然食レストラン さが 居酒屋 / 新大阪駅崇禅寺駅東淀川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m





Green & Red Juice ANA Lounge@羽田第2AT

kage

2011/09/26 (Mon)

今週も大阪に飛びます

その前にお約束!
ANA Loungeで青汁とトマトジュース
RIMG2873.jpg
ぐび~

また今週も健康だ!

行ってきます

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



ハムカツ ます家@神田

kage

2011/09/22 (Thu)

軽く一杯!
と言う事で神田駅南口にある立ち呑みます家に行ってきました♪

立ち呑みと書いてあるけど席があります
カウンター席に座りました

まずは生ビール
お通しはもずく
RIMG2862_20110924094226.jpg
ぷっは~

ハムカツ
RIMG2863.jpg RIMG2864_20110924094226.jpg
薄っ!

生クイッと空けて、黒ホッピー
RIMG2865_20110924094226.jpg
ぷっは~

隣の人が食べてて美味しそうだった枝豆
RIMG2866.jpg
結構な量
これでおなかいっぱいになりました

ネギ・エリンギ串焼き
RIMG2867_20110924094225.jpg
ネギがみずみずしくて美味しかったな

厚揚げ焼
RIMG2868_20110924094716.jpg

中おかわり
もちろん大盛りコール(^^ゞ
RIMG2869_20110924094716.jpg

中×4飲んで、あとはひたすら芋焼酎木挽をぐびぐび飲んで夜は更けていきました
RIMG2870.jpg
かなりグラスを空けたけど何杯かは失念
軽くのつもりが・・・(^^ゞ

ごちそうさま(^^)

立ち呑み ます家 神田店居酒屋 / 神田駅新日本橋駅三越前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



絶望のスパゲティー IVO ホームズパスタ@新宿3丁目

kage

2011/09/22 (Thu)

新宿5丁目交差点そばのマヤビル3FにあるIVO ホームズパスタに行ってきました♪

窓際のカウンター席に座りランチメニューから絶望1200円也を注文
ドリンク付なのでアイスティーにしました
RIMG2856_20110922134907.jpg
絶望のスパゲティってSpaghetti aglio, olio e peperoncinoとかSpaghetti alla disperataの事ですよね
ミートソースって・・・(笑)

フォーク・スプーンセット
RIMG2857_20110922134907.jpg
窓の向こうにはユニクロが

10分ほどで運ばれてきました
RIMG2859_20110922134907.jpg
トマトスープスパゲティです
メニューにも書いてある通りブラックオリーブやらきのこやらが入って具沢山

RIMG2860_20110922134907.jpg
チーズも入ってるので濃厚です
完璧この店独自の絶望になってますね
味は悪くないですよ

GINGA、希望はこんな感じかな?

閉口したのがボクが食べ始めたら、隣のオヤジがプカプカ煙草吸いだした事
勘弁してくれ~
ランチタイムは禁煙にして欲しいものです

アイスティ
RIMG2861_20110922134906.jpg
加糖タイプ

ごちそうさま(^^)

IVO ホームズパスタ 新宿店パスタ / 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



金目鯛レモン焼定食 くまもと@新橋

kage

2011/09/21 (Wed)

赤坂見附に行くので新橋で乗り換えです

時間がありません

でもなんか食べておかなければ!

新橋駅前ビルのポンヌフに行ったら行列が!
そんじゃと2階に上がってビーフン東に行ってみたらここも行列!
七蔵も同様ですorz

外に出てととやに行こうとしたけどここも混んでそうなので諦め
くまもとと言う店が新橋駅前ビル1階にあるじゃないですか!

飛び込みました

かつ煮たのんだら「少々時間かかりますけど」との事
それ以外は早いと言うので金目鯛レモン焼定食580円也注文

確かに早かった
RIMG2853_20110922013720.jpg

レモン乗ってます
RIMG2854_20110922013720.jpg
焼きおきですな

うーん、金目パサッぽいしレモンはなんか意味あったのでしょうか?
特になくても一緒かな
安いけどこれでは・・・
かつ煮がよかったなぁ

ごちそうさま(-_-;)


くまもと 新橋店居酒屋 / 新橋駅汐留駅内幸町駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



はも梅肉 得一@十三

kage

2011/09/20 (Tue)

伊丹に行く前にちょいと十三の立呑み得一に行ってきました♪

まずはビール
RIMG2837_20110922010316.jpg
ぷっは~
10円値上がりした模様で390円也でした
それでも安っ!

昼のぶた玉モダンがきいてるのでつまみはさっぱり系がいいですなぁ

今日のおすすめメニューからはも梅肉
RIMG2838_20110922010316.jpg
台風来てるけど夏ももうすぐ終わりですね

これもさっぱりコンニャクステーキ
RIMG2842_20110922010315.jpg
タバスコかけたら鉄板で蒸気が上がり、思わず咽ました(^^ゞ

芋焼酎水割り
RIMG2843_20110922010315.jpg
ぐび~

あげぽん
RIMG2845_20110922010315.jpg
自家製あつあげポンズ
豆腐を半分に切って油に投入して作ってます

芋×2の後、ハイボール
RIMG2846_20110922010314.jpg
ぷっは~

なーんかもうおなかいっぱいで入りませんね
今日はこの辺で

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

立呑み 得一 十三店立ち飲み居酒屋・バー / 十三駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



ぶた玉モダン焼 風月@梅田

kage

2011/09/20 (Tue)

大阪日帰り出張です
機内がやけに寒くて体冷えました

体が温まるものをと言うことで梅田まで出て、阪急32番街29階の鶴橋風月に行ってきました♪
1階でクーポン券を配布しており、風月もサービス品がありますよ

残念ながら窓際席は一杯で店内中央席に

窓の外はこんな感じ
RIMG2826_20110920151803.jpg
大阪一望

ぶた玉モダン焼900円也を注文し、
クーポン券で塩キャベツお願いしました
RIMG2831_20110920151803.jpg RIMG2827_20110920151802.jpg

塩キャベツポリポリ食べてると、ぶた玉きました
これを店員さんが鉄板の上でかきまわして、鉄板にジョワ~
RIMG2828_20110920151802.jpg RIMG2829_20110920151802.jpg
さすがの手さばき

綺麗に成形して、このまま暫くお待ちください!と放置プレイ(^^ゞ
RIMG2830_20110920152344.jpg

暫くすると太麺がきました
RIMG2832_20110920152343.jpg RIMG2833_20110920152343.jpg
麺と鰹節をのせて、暫くお待ちください!とまたまた放置プレイ(^^ゞ

店員さんやってきて、コテで裏返しました
RIMG2834_20110920152343.jpg
暫くお待ちください!
3度目の放置プレイ・・・(^^ゞ

暫くして店員さんソースとマヨを持って登場
RIMG2835_20110920152343.jpg
どうぞお食べください!

ワタクシ解き放たれました(^^ゞ

思わず青海苔と一味バッサバサとふりかけ、なりふりかまわずぶた玉モダン焼に貪りつきました
RIMG2836_20110920152342.jpg
もちろんアチチです
ハフハフしながら貪欲に!
ソースの焦げが香ばしい~
うーん、ビール飲みたい!

食べ終わる頃には汗かいておりました

ごちそうさま(^^)

鶴橋風月 阪急32番街店お好み焼き / 梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪急)大阪駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m





Green & Red Juice ANA Lounge@羽田第2AT

kage

2011/09/20 (Tue)

羽田です

台風に向かって飛んできます

まぁ今日は大丈夫そうですけど

その前にANA Loungeでいつもの青汁とトマトジュース
RIMG2824_20110920091204.jpg
ぐび~

今日も健康だ~!

行ってきます

ごちそうさま(^^)

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



パッペッガイ バンタイ@新宿

kage

2011/09/16 (Fri)

新宿歌舞伎町のタイ国料理バンタイに行ってきました♪

本日のおすすめパッペッガイ(鶏の辛口カレーペースト炒め)890円也を注文
辛さの強度最強の赤○ 3つ付です
お店の人にカライノダイジョウブデスカ?と確認されました

店も混んできてほぼ満席
10分ほどしてオマタセシマシタ~と運ばれてきました
RIMG2809_20110916131952.jpg

RIMG2810_20110916131951.jpg
食べてみると予想してたより辛くないです
楽勝です
単独で食べるとチト味が濃いかな
ごはんにのせて丁度良くなりました
さくっと完食

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

タイ国料理 バンタイ タイ料理 / 新宿西口駅西武新宿駅新宿駅

昼総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m




松輪サバ すし泉@銀座

kage

2011/09/15 (Thu)

銀座6丁目のすし泉に行ってきました♪

白木のカウンターに座り、まずは生ビール
お通しはもずく
RIMG2788_20110916070423.jpg
ぷっは~
このサッポロ生、良く冷えで旨い!

親方のおまかせでお願いしました

とこぶし
RIMG2789_20110916070422.jpg
柔らか~
まさにミニあわび


RIMG2790_20110916070422.jpg
歯ごたえヨロシ

シマアジ
RIMG2792_20110916070422.jpg
ぷりっぷり

ウニとイカの和え物
RIMG2791_20110916070422.jpg
うひゃ~
この甘さ!

生×3の後、焼酎水割りに

白魚
RIMG2793_20110916070421.jpg
若干のほろ苦さが酒を進ませます

大トロ炙り
RIMG2794.jpg

RIMG2795_20110916071441.jpg
これはもうね・・・
最高ですよ

サンマ
RIMG2796_20110916071441.jpg
脂のってます

穴子
RIMG2798_20110916071441.jpg
フワッフワ
ツメが甘過ぎずにキリッとしてて旨い!

ミニウニイクラ丼
RIMG2799_20110916071441.jpg
もう説明はいりませんね
RIMG2800_20110916071440.jpg
絶品です!
たまらん!!

トロタク
RIMG2801_20110916072440.jpg
トロがトロットロ(^^ゞ
自己主張をしない沢庵がまたトロの名脇役になってます

玉子
RIMG2802_20110916072440.jpg
甘さ控えめ
密度の濃い玉子焼きです

青魚好きなんですよなんて話してたら、松輪サバだしてくれました
RIMG2803_20110916072440.jpg
これはこれは
〆かた絶品
脂もうっすらのってきてますね
旨っ!

食べ比べということで九州産サバ
RIMG2804.jpg
これはこれで旨い!

アジ
RIMG2806.jpg
仕事が丁寧ですね

止めにコハダ
RIMG2807_20110916072439.jpg
またこれも素晴らしいね~
また食べたくなってきた(^^ゞ

大満足でございます
おなかいっぱい

ごちそうさま!(^^)!

人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



野菜ベーコンスパゲティ ハピネス@大井町

kage

2011/09/15 (Thu)

大井町3丁目のハピネスに行ってきました♪

店に入ると「カウンター席にお願いします」
奥のカウンター席に着席

メニュー
RIMG2783_20110915134436.jpg

野菜ベーコンスパゲティ680円也を注文

まずミニサラダ
RIMG2784_20110915134436.jpg

店はあっという間に満席

サラダを食べ終えて隣の客のカレースパゲティが運ばれてきました
ま、マウンテン!
自分のを期待しながら待ってるときました~
どーん
RIMG2785_20110915134435.jpg

RIMG2786_20110915134435.jpg
マウンテン度はカレースパゲティの勝ち
しかしこいつもボリューミーですね
麺はソフト麺
有楽町のジャポネと似てます
味付けは塩味ベースでピリッと辛さがあります
これはこれでいいじゃないですか
後半は言うまでも無くタバスコのお世話になりましたけど(^^ゞ

RIMG2787_20110915134434.jpg

ごちそうさま(^^)

GINGA、これはこれで美味しいよ~!

ハピネス パスタ / 大井町駅下神明駅立会川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m




車えび塩焼き 新宿御さしみ家@神田

kage

2011/09/14 (Wed)

JR高架下の新宿御さしみ家に行ってきました♪
ここ以前はワヰン居酒屋だった場所です

まずは生ビール
お通しは数の子と海藻の和え物
RIMG2769_20110915090241.jpg
ぷっは~
最初の一杯は半額の190円也です

車えび泳ぎ
RIMG2770_20110915090240.jpg

頭は素揚げ
RIMG2771_20110915090240.jpg

氷水の中で足が泳いでます!
RIMG2772.jpg

それを剥き剥きして
RIMG2774_20110915090240.jpg
プリップリで甘いですね~

ごぼう唐揚げ
RIMG2775_20110915090239.jpg
ちょっと味濃い目で酒のアテにぴったり

生×2の後芋焼酎桜島(黒)ロック
RIMG2778_20110915091137.jpg
ぐび~

エビちゃん泳いでます
RIMG2779_20110915091137.jpg

見てたらまた食べたくなったので塩焼き注文
RIMG2781_20110915091136.jpg
頭から殻ごといけるというのでガブリ
焼くとえびの香りが引き立ちます
泳ぎもいいけど塩焼きも尚いい!

桜島×2飲んで

RIMG2782_20110915091136.jpg

ごちそうさま(^^)v

新宿 御さしみ家 神田店魚介・海鮮料理 / 神田駅岩本町駅淡路町駅

夜総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m





チャーシューざるらぁめん ほりうち@新宿

kage

2011/09/14 (Wed)

アセドアルデヒドが汁物を欲しがってます(´Д` )
てなわけで新宿小田急百貨店の裏手にあるらぁめんほりうちに行ってきました♪

今日は暑いのでざるにしましょ!
券売機でチャーシューざるらぁめん1150円也と生卵50円也を購入
カウンター席に座りおばちゃんに食券を渡しました

10分程できましたよ
RIMG2766_20110914224803.jpg

麺のこの盛り!
RIMG2767_20110914224803.jpg

このチャーシューの量!
RIMG2768.jpg

たまらんね~
飲みすぎた次の日はこれで決まり!(^^ゞ
つけ汁には胡椒たっぷり、酢もどばどば~っと
卵入れて正解でした

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!


らぁめん ほりうち ラーメン / 新宿西口駅新宿駅西武新宿駅

昼総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



バジリコスパゲティ ジャポネ@有楽町

kage

2011/09/13 (Tue)

久しぶりに銀座INZのジャポネに行ってきました♪

12時40分到着、うひゃ~並んでる並んでる
次のアポまで時間があるので並びましたよ

30分ほど並んでカウンター席に座れました

バジリコのジャンボ700円也と生野菜100円也を注文

生野菜
RIMG2758_20110914140242.jpg

生野菜食べ終わってもメインがなかなかきません(; ̄ェ ̄)
10分程してやっときました

どーん
RIMG2759_20110914140242.jpg

相変わらずのボリューム
バジリコは初めての挑戦
塩味でさっぱり食べられます
ただちょっと塩味濃いね
こりゃ喉乾くな
途中からはタバスコに参戦してもらいました(^^ゞ

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ジャポネ パスタ / 有楽町駅銀座一丁目駅銀座駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



あら煮定食 大越@神田

kage

2011/09/12 (Mon)

神田の大越に行ってきました♪

レジであら煮定食500円也の食券を購入してテーブルに着きました

おばちゃんに食券を渡して、あっという間に運ばれてきます
RIMG2722_20110912120518.jpg
生卵、お新香、酢の物付
みそ汁は呑み助に嬉しいしじみの味噌汁

あらたっぷり
RIMG2723_20110912120517.jpg
味付けも丁度いい加減
やっぱりここと隣は昼も夜もオヤジの天国ですね(笑)

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

大越 居酒屋 / 神田駅新日本橋駅淡路町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.5


餃子 亀戸餃子@錦糸町

kage

2011/09/10 (Sat)

久しぶりに錦糸町の亀戸餃子に行ってきました♪

店の外までラジオの競馬中継が聞こえてますね
さすが錦糸町

まずはビール注文
RIMG2712_20110910215202.jpg
ぷっは~
昼ビール最高!

餃子2枚注文
RIMG2713_20110910215201.jpg

ラー油たっぷりでね
RIMG2717_20110910215201.jpg RIMG2714_20110910215201.jpg

軽い食感の餃子
何個でも食べられますね

もやし注文
RIMG2715_20110910215201.jpg
酢と醤油かけてさっぱりと

ビールの後老酒
RIMG2718_20110910215200.jpg
ぐび~
く~っ!

餃子1枚追加
RIMG2719_20110910215604.jpg
食べられちゃうんだな~

チャーハン追加~
RIMG2720_20110910215603.jpg
油多めだけどうまうまなチャーハン
生姜の効いたスープがまた旨し

いやぁおなかいっぱいになりました

12時過ぎて店も満席
さぁ帰ろっと

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

亀戸餃子 錦糸町店餃子 / 錦糸町駅住吉駅菊川駅

夜総合点★★★★ 4.0
昼総合点★★★★ 4.0





ズブロッカ&ソーダー INFINI@銀座

kage

2011/09/09 (Fri)

もう一杯飲もう!
と言う事で、超久々に銀座4丁目のINFINIに行ってきました♪
訪問は10年ぶりくらいかな?

店は満員
ひとテーブルだけ空いてました
なんか雰囲気変わったかな?

まずはスーパードライエクストラコールド
RIMG2708.jpg
ぷっは~
今年初のエクストラコールド
この冷たさはその日最初の一杯にもってこいですね
今日はそうじゃないけどね(^^ゞ

チョコレート、ミックスナッツ
RIMG2709_20110910182929.jpg RIMG2710.jpg
もう食べ物はこの位が丁度いいですね

ズブロッカ&ソーダ
RIMG2711_20110910182929.jpg
ライムを絞って爽やか味

ズブロッカ&ソーダは×2でした

ごちそうさま(^^)

アンフィニ ダイニングバー / 銀座駅銀座一丁目駅有楽町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m





和牛ロースのあぶり焼き ゆず坊@銀座

kage

2011/09/09 (Fri)

銀座3丁目の美菜と美酒 銀座 和食 ゆず坊に行ってきました♪

まずは生ビール
お通しは玉子焼き・エビ・里芋・もずく盛合せ
RIMG2703_20110910180317.jpg
ぷっは~

鰹刺身
RIMG2704_20110910180317.jpg
戻り鰹、脂ノリノリ~
ビールをゴクリ

旬野菜と大根のサラダ
RIMG2705_20110910180316.jpg
野菜もとらなだちかんよ~(古っ)

ビール×2の後、東北復興支援
盛岡の酒、あさ開2合徳利
RIMG2707.jpg
ぐび~

和牛ロースのあぶり焼き・・ゆず胡椒添え
RIMG2706_20110910180316.jpg
肉柔らか!
ゆず胡椒で味が引き締まります

あさ開ぐびぐびやって2合×4飲みました(^^ゞ

ごちそうさま(^^)

銀座和食 ゆず坊新館 小紋 しゃぶしゃぶ / 銀座駅銀座一丁目駅有楽町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



THE 250g STEAK ZEST@銀座1丁目

kage

2011/09/09 (Fri)

2ヶ月ぶりに銀座1丁目首都高速下、G-ZONE内のZEST CANTINAに行ってきました♪

顔馴染みの店員さんがいて「久しぶりですね、どうしてたんですか?」と声かけられました

席に着きフェア中のTHE 250g STEA900円也を脂身少ないとこで注文

まずはドリンクバーとサラダバー
RIMG2699_20110909130656.jpg
サラダこんもり
ここのところブロッコリーが無いのが寂しいね~
スープはピリ辛
ドリンクはアイスウーロン茶

ステーキどーん
RIMG2700_20110909130656.jpg
がっつりワシワシ食べました
肉のこの歯応えがいいんです

食後にフルーツ入りヨーグルト
RIMG2701_20110909130656.jpg

さぁスタミナも補給できたし、週末はぐりぐりと走りますよ~

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ゼスト キャンティーナ G-Zone 銀座アメリカ料理 / 銀座一丁目駅京橋駅宝町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m