fc2ブログ
2012 02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2012 04

チャーハンLL ぎょうざやさん@柏

kage

2012/03/31 (Sat)

流山平和台にあったデカ盛の店ぎょうざやさんが、柏に移転してチャーハンとぎょうざの持帰り専門店になってるとの事

電話で予約を入れて時間に取りに行きました♪

場所は大塚商店街
柏駅からだと歩いたら20分はかかるかな?

注文しておいたのはチャーハンLL600円也と焼ぎょうざ20ヶ700円也
チャーハンが500円也、Lが550円也、生ぎょうざは10ヶ330円也です

袋が2袋置いてあります
代金を支払い袋を受け取ると
ずっしり!
重っ

焼そばはやらないんですか?
と聞いたところ
やらないんですよ~、チャ-ハンとぎょうざだけです
ですって、せめて焼そば位はやってほしいね~

で持ち帰ったのがこれ

上からどーん
IMG_1255.jpg
チャーハン2パック
重い訳です

横からどーん
IMG_1254.jpg
パックにみっちり入ったチャーハン
高さ5cmあります

包装とってどーん
IMG_1256.jpg

ぎょうざ
IMG_1257.jpg
1人前10ヶのはずが11ヶ入ってますね
具がたっぷり入った大きめのぎょうざです
旨いね~

チャ-ハン
IMG_1258.jpg
これ一パックでごはん3合はありますね
これだけでも一人では食べ切れましぇん(^^ゞ

IMG_1259.jpg
けっこうパラパラなチャーハンの具は玉子、チャーシュー、ナルト
味付けが濃過ぎないから飽きずに食べられます
全部は無理だけど(^^ゞ
シェアしてなんとか食べ切りました
もう一パックは全くの手付かずで次の食事へと回されたのでした

暫くチャーハンは要りませんな(^^ゞ

ごちそうさま(^^)

ぎょうざやさん餃子 / 柏駅新柏駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



スポンサーサイト



ケーキセット シーガーディアンⅢ@横浜

kage

2012/03/30 (Fri)

午前中からの仕事も終わり、たまには甘いものでも!
と言う事で横浜そごう10FのシーガーディアンⅢに行ってきました♪

最初テーブル席に案内されたんだけど、バーカウンターにしてもらいモンブランのケーキセット1200円也を注文

すぐに出されました
IMG_1247.jpg

モンブラン
IMG_1248.jpg
ワタクシの定番です

窓からはベイブリッジが望めます
IMG_1249.jpg

ベタですが頭の中ではサザンの「LOVE AFFAIR~秘密のデート」のフレーズ

♪マリンルージュで愛されて
大黒埠頭で虹を見て
シーガーディアンで酔わされて
まだ離れたくない 早く去かなくちゃ
夜明けと共にこの首筋に夢の跡♪

が繰り返し流れてます(^^ゞ

モンブランの中に入ってる栗
IMG_1251.jpg

コーヒーは1杯おかわりできます

バーカウンター
IMG_1252.jpg

コースター
IMG_1253.jpg

バータイムのラストオーダーは22時で、クローズが23時だそうです
今度は夜に来てみましょうかね

ごちそうさま(^^)

バー シーガーディアンⅢ そごう横浜店バー / 横浜駅新高島駅神奈川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m








おまかせ定食 もみじや@神奈川

kage

2012/03/30 (Fri)

横浜市場内のもみじやに行ってきました♪

店の前に6人待ち

迷わず並びました
しかし今週はよく並ぶね~(笑)

席が空いてもおばちゃんに呼ばれるまでは店内に入れません

何人?と聞かれ
1人
じゃそこ座って
とカウンター席へ

見てるとここのおばちゃん二人はどーもツンデレだね(笑)

おまかせ定食1000円也を注文

お茶はセルフ
ごはんのおかわりも茶碗をおばちゃんのとこに持って行ってよそってもらうそうです

で、おまかせドーン
IMG_1240.jpg
マグロ・ブリ・カツオ・〆サバ・タコ・甘エビ・平目えんがわなどなどがてんこ盛り

エビの下には箱ウニが隠れてます
IMG_1242.jpg

IMG_1243.jpg

もちろんオン・ザ・ライス
IMG_1244.jpg
この値段なので大したことは無いだろうと思ってたけど、悪くないですこのウニ

刺身も一切れが厚いんです
IMG_1245.jpg
質はまぁ値段なりですね

その名の通りおまかせなので、後からきた人のと入ってるものが違ってました
後からの人の方がもっと種類多くね?(^^ゞ

店を出ると15人ほどの待ちになってました
IMG_1246_.jpg

ごちそうさま(^^)

もみじや魚介・海鮮料理 / 神奈川駅新高島駅反町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



地頭鶏(じとっこ)タタキ 暫亭いろり@新橋

kage

2012/03/29 (Thu)

同行Y氏の先輩の店、西新橋の暫亭(しばらくてい)いろりに行ってきました♪

座敷に上がろうとしたら「こっちの方がいいわよ」と女将さん
テーブル席に座りました
座敷は料金がかかるんですって(笑)

まずは生ビール
IMG_1207.jpg
ぷっは~

お通し3点盛
IMG_1206.jpg

店のおすすめ、宮崎地頭鶏(じとっこ)タタキ
IMG_1208.jpg

IMG_1209.jpg
きめの細かい肉です
弾力があってねっとり
うまうま~

ヌタ
IMG_1210.jpg
中トロに近い赤身にねぎときゅうり
白みその酢みそがいいですね~

自家製コロッケ
IMG_1211.jpg
じゃがでは無く里芋のコロッケでした
これまたねっとりしてていいっすね

生×2の後、日本酒
IMG_1212.jpg
ぐび~

きびなご一夜干し
IMG_1213.jpg
きびなごの一夜干しって初めて食べたかな
日本酒にばっちり合いますな

そうこうしてると大将から差し入れで出汁巻き玉子
IMG_1215.jpg
ありがとうございます!
IMG_1216.jpg
玉子そのものの味が濃い!
味付けもちょっと濃いめでした(^^ゞ

そして差し入れ第2弾、ほたてバター焼き
IMG_1217.jpg
ありがとうございます!

外はカリッと中はレア
バターの香りがいいんですね~

なんでもここの大将が豆乳鍋を考えたそうで、当時あちこちから取材受けたそうです
そのうちの一部を見せてくれました
IMG_1221.jpg
1991年出版のHanakoですよ!

そしてまたまた大将が珍しい物出してくれました
ジャーン
IMG_1224.jpg
黒宝霧島
初めて見ました
チャーガというアガリスクを凌駕すると云われる茸の焼酎だそうです

何でも大将、黒霧島の社長と昵懇の仲だそうです

で続いてこんなの!
霧島3兄弟
IMG_1232.jpg
金霧島も初めて見ました
こいつは冬虫夏草の焼酎ですって

いやぁ珍しい物見せてもらいました

大将と女将さん
IMG_1236.jpg
掲載許可いただいております

ごちそうさま(^^)v

暫亭 いろり割烹・小料理 / 内幸町駅新橋駅虎ノ門駅

夜総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m









THE RANCH STEAK ZEST@銀座1丁目

kage

2012/03/29 (Thu)

本日は肉(29)の日ですね
野菜もガッツリ食べたいですね

てな訳で銀座1丁目のZEST CANTINに行ってきました♪

店に入ると顔馴染みの店員さんが「いらっしゃいませ~」と手を振ってくれてます
こんちは~

席に案内され牧場ステーキ(RANCH STEAK)を注文

前回でスタンプカードにスタンプが10ヶ貯まったので、今回はただでステーキいただきま~す(^^)v
IMG_1199.jpg

脂身の少ないところでオーダーしておきました!と顔馴染みさん
アザーッス

まずはサラダとスープとドリンク
IMG_1200.jpg
サラダてんこ盛り
カイワレ・トマト・にんじん・玉ねぎスライス・海藻・豆・ツナコーン・玉子
ドリンクはアイスウーロン茶
一日の必要量以上の野菜は取れたかな?

牧場ステーキ
IMG_1201.jpg

IMG_1202.jpg
今日のはいつもよりも肉硬めでした

でも周り見てるとほとんどの人がステーキたのんでますね

デザートのヨーグルトとコーヒー
IMG_1203.jpg
この後に店員さんおすすめの抹茶ロールケーキもいっときました(^^ゞ

さぁ、今日こそはコメント入るのかな?(笑)

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ゼスト キャンティーナ G-Zone 銀座メキシコ料理 / 銀座一丁目駅京橋駅宝町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m






前回の訪問はこちらからどうぞ!

焼き牛丼サラダセット並 東京チカラめし@神田

kage

2012/03/28 (Wed)

かねてから一度行って見ねば!と思っていた神田東口の東京チカラめしに行ってきました♪

券売機で焼き牛丼サラダセット並420円也購入

カウンターに座り店員さんに食券を渡し待ちます

まずサラダと生卵が運ばれてきました

その3~4分後に焼牛丼と味噌汁がきました
IMG_1190.jpg
キャベツ結構入ってます

焼牛丼
IMG_1191.jpg
牛丼と目先が変わっていいですね
紅ショウガでなくガリなのも面白い
おなかいっぱいになりたい時にはいいんじゃないですか
夜中に無性にヨシギュウが食べたくなるのと一緒ですね
ただまぁ、年に1~2回も食べれば十分かな

ごちそうさま(^^)

東京チカラめし 神田東口店牛丼 / 神田駅新日本橋駅岩本町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



白魚踊り食い あべちゃんの店@新日本橋

kage

2012/03/27 (Tue)

JEC深川の監督から横浜RRの打合せをするので集合!
との召集がかかり日本橋室町の仙台あべちゃんの店に行ってきました♪

まずは生ビール
お通しはシラスおろし
IMG_1166.jpg
ぷっは~
シラス旨し

料理はあべちゃんにお任せです

まずはだだ茶豆
IMG_1167.jpg
茹でたてです
旨し

ワタクシ以外の方は日本酒が始まりました
ワタクシ生おかわり

芋煮
IMG_1168.jpg
里芋ねっとり~
IMG_1170.jpg
旨し

出汁巻き玉子
IMG_1171.jpg
焼き立てあっつあつ
旨し

それじゃ日本酒にしましょう
IMG_1187.jpg
ぐび~

アサリ酒蒸し
IMG_1172.jpg
アサリのダシがよーく出ててます
旨し

生牡蠣
IMG_1173.jpg
IMG_1174.jpg
もうすぐキミともお別れだね(T_T)
プルンとして旨し

ここで遅れてK氏登場

改めて乾杯!

活白魚
IMG_1177.jpg
こんな大技を控えていたとは!?
やるな~あべちゃん!恐るべし!!
網ですくってダシに入れてパクリ
IMG_1178.jpg
白魚を噛むと春の味わい
旨し

金目鯛煮付
IMG_1179.jpg
ゴージャス過ぎるよ、あべちゃん(笑)
これまた身がホクホクで旨し

牛たん
IMG_1183.jpg
七輪で焼き焼き
IMG_1185.jpg
赤くして
IMG_1184.jpg
脂ものってます
旨し

漬物
IMG_1186.jpg
らっきょがいいね~
血液サラサラ~
旨し

今回の打合せの決定事項は
1.横浜ロードレースの打上げ開催場所
2.リフォームしたK氏邸の内覧会
3.2年に1度実行予定のホノルルマラソン参加メンバー
と相成りました

その間、2合徳利×10は優に空きました(^^ゞ

ではJEC深川の皆さん、横浜でお会いしましょう~

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

仙台 あべちゃんの店魚介・海鮮料理 / 新日本橋駅神田駅三越前駅

夜総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



海鮮丼具大盛り さいとう@入谷

kage

2012/03/27 (Tue)

がっつり刺身が食べたくなって下谷の割烹さいとうに行ってきました♪

4年ぶりの訪問
記憶を頼りに店へ向かったらそこに店は無し
人の記憶なんて4年も経てばこんなもんですね

ネットで検索して店に辿り着きました(^^ゞ

うひゃひゃ~、すでに20人は並んでますね

この辺り、他に選択肢も無いので列に並びました
今日も並ぶのか(笑)

50分ほど並んでオーダーを取りに来ました
それから15分後にやっと相席で小上がりの席に

待つこと10分で海鮮丼850円也具大盛り200円也別盛酢飯がやってきました
IMG_1156.jpg
別盛にしちゃったら所謂刺身定食ですね(^^ゞ

IMG_1157.jpg
上等なネタは無いんですけど、暴力的なまでの盛り

IMG_1158.jpg
IMG_1159.jpg
IMG_1160.jpg
IMG_1161.jpg
相変わらずです(笑)

酢飯おかわりしました

なぜかお約束のマグロとエビの握り
IMG_1164.jpg

いやぁ食べた食べた
おなかまんちくりんでっせ(*´艸)

外に出たらまだ15人ほど並んでました
IMG_1165.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらかどうぞ!

割烹 さいとう魚介・海鮮料理 / 入谷駅鶯谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



エビフライ・ロースカツ・メンチカツ盛合せ はしや@岩本町

kage

2012/03/26 (Mon)

岩本町1町目のはしやに行ってきました♪

入って右側にある券売機で盛合せ定食650円也を購入
エビフライ・ロースカツ・メンチカツのセットです

カウンター席に座りました

店内はオジサン一色(笑)
持帰りコーナーには女性も並んでるんですけどね

ごはんがきて盛合せ、みそ汁がきました
IMG_1149.jpg
フライは回転がいいので揚げ置きですね
IMG_1150.jpg
雑然と盛合せられてます(笑)

メンチカツなかなかジューシー
IMG_1151.jpg

エビちゃんもプリップリ
ロースもまずまずだけどもう一つあると嬉しいね

次回はチキンカツカレーにチャレンジ!

ごちそうさま(^^)

はしや 岩本町店とんかつ / 馬喰町駅小伝馬町駅馬喰横山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



トマトとモッツァレッラのピッツァ ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ@東京ディズニー・シーステーション

kage

2012/03/25 (Sun)

春休みにも拘らず果敢にも東京ディズニーシーに行ってきました♪

まずは入園し9:30頃タワーオブテラーのファストパスを発券しに行くと、
なんと既に入場時間は18:00~19:00の表記 ∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!!

慌ててセンター・オブ・ジ・アースに移動しファストパスをと思って発券すると、
忘れてました
ファストパスは2時間空けないと次のが発券できないんでした(・・;)

しょうがない
海底2万マイルに並びました

うーん行列が動かない

結局2時間半待って3分間のアトラクションに乗りましたorz

気を取り直してセンター・オブ・ジ・アースのファストパスを発券しに行くと
ファストパスは終了しましただって
え゛~!!!
ここで完全に戦意喪失しましたorz

もう並ぶの嫌じゃ~

おなかも減ったのでビールの飲めるレストランへ
しかーし、どこもかしこも大行列!
大体50分~60分待ちだって

アキマヘン

でもビール飲みたい

うろうろしつつビール販売してるスタンド見つけビールと骨付きフランク購入
これももちろん並びました
IMG_1135.jpg
ぷっは~

ついでにそばのスタンドで販売してたポークライスロールも購入
これはすんなり購入
IMG_1134.jpg
肉巻きおにぎりの洋風版

なんとかおなかも落ち着いてきました
ビールおかわりしたいけど並ぶのは嫌じゃ~
じっと我慢です

ブラックペッパーポップコーンなる魅力的な文字を発見
並びました
IMG_1136.jpg
まずまず

ポップコーンのハシゴじゃ~
もちろん並びます

カリーポップコーン
IMG_1137.jpg
まずまず

すっかり寒さと疲労にやられ、どこか暖かいところに入りたい!
ビールのあるザンビーニ・ブラザーズ・リストランテに入りました♪

ピザもおいてあるので1ピースぐらなら食べられるかと思ってトマトとモッツァレッラのピッツァを注文

えー゛!!!
IMG_1138.jpg
ほ、ホールでした

IMG_1139.jpg
ぷっは~

タワー・オブ・テラーの時間まで暇を潰し、この日2つ目のアトラクションにやっと乗り、
ファンタジアを見て帰路に着きました
IMG_1141_convert.jpg IMG_1142_convert.jpg

疲れました・・・orz

ごちそうさま(^^)

ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテイタリアン / 東京ディズニーシー・ステーション駅リゾートゲートウェイ・ステーション駅ベイサイド・ステーション駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m






北海網元焼き 砂むら@木場

kage

2012/03/24 (Sat)

東陽町5丁目、都市緑化植物園近くの砂むらに行ってきました♪

2Fの席に通されました

まずは生ビール
お通しは里芋煮
IMG_1117.jpg
ぷっは~
里芋柔らか~

チーズおやき
IMG_1121.jpg
油を敷かずに焼きます

両面焼いた後、片面に醤油をタラリと散らせてひっくり返して10秒で完成
IMG_1122.jpg
外はカリっと中はチーズとろ~り
旨っ!
ビールに合いますね

北海網元焼き
IMG_1123.jpg
バターとニンニクと葱を焼いた所にイカワタを投入
よーく混ぜたところにイカをどさ!
IMG_1124.jpg
激旨っ!
イカワタとイカスミにニンニクが絡まり絶品です!
これは飲んじゃうわ(笑)

生×2の後角ハイ
IMG_1126.jpg
ぷっは~

特製スタミナもんじゃ(もち入り)
IMG_1125.jpg
紀州梅、にんにくともちの組合せ
梅入りもんじゃは初体験!

梅をよーく潰して
IMG_1127.jpg
おほ!これも旨いね~
梅の香りが仄かに鼻に抜けてきます
角ハイぐび~ですよ

砂むら玉天
IMG_1128.jpg
ぶた、あさり、切いか、桜えび、かに爪の入ったミックス天です

じゅわ~
IMG_1129.jpg

裏面もじゅわ~
IMG_1130.jpg

ソース、削り粉、青海苔をふりかけて~
IMG_1131.jpg
砂むら天玉の完成でっす!(マチャアキ風に)

フワフワに焼き上がってます
ハフハフで旨っ!
いくらでも食べられちゃうね、これ
ワタクシもちろん赤くしていっときましたぜ

角ハイぐび~

あんこ&アイス巻き
IMG_1132.jpg
これは店のお母さんが焼いてくれました
ひと口だけもらいました
IMG_1133.jpg
なるほどね

角ハイは×5だったかな

おいしいもんじゃとお好みでした

ごちそうさま(^^)v

砂むらお好み焼き / 木場駅東陽町駅

夜総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m




レバー小火 忠ちゃん@読売ランド前

kage

2012/03/23 (Fri)

多摩区西生田の忠ちゃんに行ってきました♪
この店酒場放浪記でも取り上げられてますね

お膝元ですな
ジャイアンツの監督・選手の写真・サインが飾ってあります
個人的には興味はありましぇん(^^ゞ

まずは大生
お通しはえのきの和え物
IMG_1108.jpg
ぷっは~

レバー塩小火(ぼや)
IMG_1111.jpg
小火はさっと焼です
でかっ!
中はトローリで超レア
いけるね

シロ・カシラ・テッポー
IMG_1112.jpg
カシラがジューシーで旨っ!
テッポーは思ってたより硬いね

熱燗
IMG_1113.jpg
ぐび~

しいたけ
IMG_1114.jpg
しっかりしたしいたけです

厚揚げ
IMG_1115.jpg
普通に厚揚げです(^^ゞ

酒の値段が高めの設定
CPはよろしくないかな

ごちそうさま(^^)

忠ちゃんもつ焼き / 読売ランド前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



ほうぼう天丼もりそばセット 泰明庵@銀座

kage

2012/03/23 (Fri)

銀座6丁目の泰明庵に行ってきました♪

そばも食べたいけどごはん物も食べたいのでセットのメニュー見てると
ほうぼう天丼セットってのがあるじゃないですか
そばはもりにしてもらってほうぼう天丼セット980円也を注文

お待たせしました~
IMG_1103.jpg

まずはそばから
IMG_1104.jpg
つるつるっと手繰るぜぇ
おっとまたスギちゃん風になっちまった

ほうぼう天丼
IMG_1102.jpg
ほうぼう天ちっちゃ!

IMG_1105.jpg
身はフワフワで旨いんだけど、天つゆをごはんにもう少しかけてほしいっす
だってごはんと天ぷらのバランス悪いんだもん(T_T)

最後はそば湯で
IMG_1107.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

泰明庵そば(蕎麦) / 銀座駅日比谷駅有楽町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



ピーマンカキフライ 飲食笑商何屋ねこ膳@新宿3丁目

kage

2012/03/22 (Thu)

昼のハンバーグがまだきいててお腹空いてない
けど2日間の休肝日あけだから1杯飲りたい!

ここしかないですね
新宿5丁目のねこ膳に行ってきました♪
22日でニャンニャンの日だし(笑)

もう「お食事ですか?飲みますか?」と聞いてもらえなくなってます

まずは黒ホッピー
IMG_1089.jpg
ぷっは~

お約束のほうれん草おひたし
IMG_1090.jpg
すりごまたっぷりかけて
健康だ!

まぐろ納豆
IMG_1091.jpg
ねばねば~
健康だ!

中おかわり
IMG_1093.jpg
この量がステキやん!
ぷっは~

何気なくメニュー見てたら大将が「ピーマン牡蠣フライありますよ」だって
それ下さいな
で、きたのがこれ
IMG_1094.jpg
割ってみると
IMG_1096.jpg
ピーマン牡蠣詰めです
うーん、ピーマン無しでただのカキフライの方が・・・(^^ゞ

中はなんと新記録の×5いっちゃいました
不健康だ!

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

飲食笑商何屋ねこ膳居酒屋 / 新宿三丁目駅東新宿駅西武新宿駅

夜総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m




ドライハンバーグカレー目玉のせ プティコック@神田

kage

2012/03/22 (Thu)

神田多町のプティコックに行ってきました♪
今年最初の訪問です

1階でお母さんが顔を出したので、ドライハンバーグカレー650円也玉子のせ50円也を辛口で注文して2階へ
相席で座りました

待つ事10分ほどでリフトアップ
IMG_1086.jpg
付合せは切干大根

ドライカレーの色が濃いです
IMG_1087.jpg

黄身はとろーり
IMG_1088.jpg

相変わらず厚みのあるハンバーグ
黄身を絡めて食べると、まいう~
ドライカレーは辛いというよりはスパイシー
カレー粉たっぷりきいてます

ワカメのみそ汁に癒されました

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

プティコック洋食 / 淡路町駅小川町駅神田駅

昼総合点★★★★ 4.0


上カキフライ定食 三友@人形町

kage

2012/03/21 (Wed)

“R1GP2位のスギちゃんに敬意を表してスギちゃん風でいくぜぇ”

そう言えば今シーズン家では鍋で牡蠣食べてるけど、店でカキフライをそんなに食べてないぜぇ

牡蠣のシーズンももう終わるぜぇ

それじゃマツちゃんワイルドなカキフライ食べに行ちゃうぜぇ

てな訳で日本橋人形町1丁目の割烹三友に来たぜぇ

11時25分で満席だぜぇ

店内で10分待ってカウンターに座れたぜぇ

メニューだぜぇ
IMG_1079.jpg

もちろんワイルドに牡蠣3ヶの上カキフライ定食1150円也をたのんだぜぇ

15分でドーンときたぜぇ
ごはん大盛り?って聞かれたけど普通にしといたぜぇ
IMG_1080.jpg
で、でかいぜぇ
ワイルドだろ~
付合せにポテトサラダがついてるぜぇ

思わず楊枝置いてみたぜぇ
IMG_1081.jpg
ほぼ同じだぜぇ

でかくて齧り付けないから箸で割ってまた楊枝置いてみたぜぇ
IMG_1082.jpg
どうだい、ワイルドだろ~
でも齧り付けないマツちゃんはワイルドじゃないぜぇ(^^ゞ

1ヶ目は醤油でさっぱりと食べたぜぇ
牡蠣にはちゃんと中まで火が入ってるぜぇ
でもクリーミーなんだぜぇ

2ヶ目3ヶ目はソースだぜぇ

しかしこれはもうカキフライでは括れないほど凄いぜぇ

牡蠣何粒食べたか分かんないぜぇ
満足したぜぇ

IMG_1085.jpg

ごちそうさまだぜぇ(^^)v

三友居酒屋 / 人形町駅水天宮前駅茅場町駅

昼総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



もやし麺 喜楽@渋谷

kage

2012/03/19 (Mon)

道玄坂の中華麺店喜楽に行ってきました♪

2Fは2人待ち、1Fの店内に1人待ち
1Fで待ちました

レジのおばちゃんにもやし麺750円也の大盛り100円也と玉子100円也を注文

5分ほどでカウンター席が空きました

厨房のおじちゃんが小気味良いリズムで麺を作っていきます
たまに若い店員に文句言ったりして(笑)

ハイお待ち!
もやし麺大盛りが手渡されました

IMG_1075.jpg

中太麺
IMG_1076.jpg

玉子
IMG_1077.jpg

もやし炒めはちょっと濃いめの味付けです
後で喉渇くなこりゃ
麺がモチモチで旨いね~
昔ながらの中華そば
でも脂もかなり使ってます
麺食べ終えたら脂がコッテリ浮いてました

店出たら行列出来てました
IMG_1078.jpg

ごちそうさま(^^)

喜楽ラーメン / 神泉駅渋谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



新物めかぶとタケノコのサラダ 角打よっち@相模大野

kage

2012/03/16 (Fri)

もう一軒気になる店に行ってみましょう
相模大野駅南口の角打よっちに行ってきました♪

角打といっても店内にはちゃんと椅子があります
常連さんが多いようですね

まずは黒ホッピー
IMG_1056.jpg
ぷっは~

おでんから厚揚げ・はんぺん・大根
IMG_1058.jpg

遅れてきたお通し
IMG_1060.jpg
歯ざわりのいい海草です

春のおすすめメニューから
新物めかぶとタケノコのサラダ
IMG_1061.jpg
タケノコしゃくしゃく
めかぶの糸の引き方がハンパないです


IMG_1063.jpg

中×4でした

なーんか居心地いい店ですな~
通っちゃうのか?オレ

IMG_1064.jpg

ごちそうさま(^^)

角打 よっち立ち飲み居酒屋・バー / 相模大野駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



レッドチリ手羽スティック すごいっ手羽@相模大野

kage

2012/03/16 (Fri)

味ん味んに行ったら行列!
諦めました・・・

それじゃあと気になっていたからあげ専門店すごいっ手羽に行ってきました♪
店の一部に立ち呑みコーナーがあるんです

テイクアウトのお客がほとんどで、店貸切状態でした(笑)

生ビール、もも、レッドチリ手羽スティックを注文して立ち呑みコーナーに移動
IMG_1052.jpg

生ビールきました
IMG_1047.jpg
ぷっは~
今日半年に一度のビールサーバーの清掃があったので美味しいですよ!と店の人
そう言われれば・・・(笑)

手羽スティック
IMG_1050.jpg
手羽が5本です

ももからあげ
IMG_1051.jpg
からあげは3ヶ

どちらも揚げたてあっつあつ
ジューシーでうまいっす

野菜スティック注文
IMG_1053.jpg
味噌マヨネーズです

生×2飲んでトリハイ
IMG_1054.jpg
ぷっは~

メニュー
IMG_1055.jpg IMG_1048.jpg

からあげ食べたいときはお誂え向きの店ですね

ごちそうさま(^^)

すごいっ手羽鳥料理 / 相模大野駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



キーマカレー パンチマハル@神保町

kage

2012/03/16 (Fri)

神田神保町のパンチマハルに行ってきました♪

ランチメニューからキーマカレー850円也を辛さ5辛で無料のライス大盛りで注文
辛さは5辛が激辛となってますね
たのめば15辛までできるそうです

5分ほどで運ばれてきました
IMG_1043.jpg
ごはんは麦入り?

キーマカレー
IMG_1044.jpg

キーマ・オン・ザ・ライス
IMG_1045.jpg
辛いけどまだまだ大丈夫です
10辛まではいけちゃうかな?
トマトがアクセントになってます
大盛りごはんは結構なボリュームでパンチありました

IMG_1046.jpg

ごちそうさま(^^)

パンチマハルインドカレー / 神保町駅水道橋駅御茶ノ水駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



どPink 酒屋の酒場@北千住

kage

2012/03/15 (Thu)

旨い地酒が飲みたくなって北千の酒屋の酒場に行ってきました♪

店内で少し待ってテーブル席へ

まずはビール
写真撮り忘れましたわ(^^ゞ
ぷっは~

この店のお約束、ポテトサラダ
IMG_1022.jpg
旨い~!
最高~!

おから
IMG_1023.jpg
これも味付けいいね~

ナムル盛合せ
IMG_1024.jpg
この店では異色の取り合わせなんですけどね(笑)

ぶり刺身
IMG_1025.jpg
脂のりのり~
旨っ!

これはもう地酒でしょ!
道灌無濾過
IMG_1026.jpg
ぐび~
久しぶりの道灌
旨し!

あっという間に道灌空けて
次は純米吟醸やまとしずく
IMG_1029.jpg
ぐび~
サラッとしてます
秋田の酒です

玉ねぎ入りさつま揚げ
IMG_1030_20120316103843.jpg

IMG_1031_20120316103842.jpg
ふわっふわ~

生ホタルイカ
IMG_1032_20120316103842.jpg
春はそこまで来てますぞ~!
ムハハな旨さ

本醸造春の淡雪
IMG_1034_20120316103842.jpg
ぐび~
淡麗辛口
山形の酒
IMG_1036.jpg
きれいです
まさに淡雪

同行者には2杯目に純米吟醸無垢之酒
IMG_1035_20120316103842.jpg
山形の酒です

カキフライ
IMG_1037_20120316103842.jpg
地酒に合う合う

そして地酒ラスト4杯目に来たのがこれ!
純米生酒白瀑どPink
IMG_1038.jpg
ぴ、ピンク
これまた綺麗ですね
IMG_1041.jpg
ぐび~
すっきりとした飲み口
若干発泡してるかな
赤い酵母を使ってるそうです
しかしピンクの酒とは
ビックリしました
やるな酒場

今宵も大満足でした

ごちそうさま!(^^)!

前回の訪問はこちらからどうぞ!

酒屋の酒場居酒屋 / 北千住駅千住大橋駅

夜総合点★★★★ 4.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



タンメン ほん田@小川町

kage

2012/03/15 (Thu)

野菜が食べたくて野菜食堂に行ったらシャッターが閉ってましたorz

じゃどうする?

そうだ!ほん田でタンメンだ!

神田錦町のほん田に行ってきました♪

4人ほど待ってる後ろに並びました

途中券売機でタンメン500円也を購入
すぐに席が空き通されました

この時間、ゆで卵はもう終わってるようですね

大盛にしますか?
ハイ!

で、どーん
IMG_1021.jpg
一味をたっぷりふりかけて~
中太麺がモチモチでいけるんです
当初の予定とは違った意味で野菜補給できました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ほん田ラーメン / 小川町駅淡路町駅新御茶ノ水駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



アジフライ 志摩@横浜

kage

2012/03/14 (Wed)

横浜北幸の伊勢料理志摩に行ってきました♪

ここのところ志摩丼ばかりたのんでるので、今日は違うものをたのみましょう

IMG_1015.jpg

ホウホウ、今日の日替りはアジフライですか
それにしましょう

入口においてあるオシボリ、納豆、生卵を取って店内へ
カウンターに座り、日替り定食500円也を注文

納豆のパックを開けてるところアジフライ運ばれてきました
IMG_1013.jpg
小鉢は魚の身を和えたもの

IMG_1014.jpg
アジがサクサクで身がふっくらフワフワです
旨っ!
納豆タマゴごはんがまたいいね~
これで500円也は超お値打ちですね

みそ汁おかわりして

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

志摩魚介・海鮮料理 / 横浜駅平沼橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



野菜天そば いわもとQ@新宿

kage

2012/03/13 (Tue)

中野から新宿に戻ってきました
なーんかもうちょっと飲みたいね~

てな訳でスタンディングつながりでルミネエスト内のBERGで生ビールを一杯
IMG_1008.jpg
ぷっは~
旨い!

飲んでるとBERGの向の立食いそば屋から醤油とダシのいい香りが流れてくるじゃありませんか!
おなか空いてきました(笑)
その店に入ったんじゃ能が無いので、これも予てから訪問すべく狙ってた歌舞伎町のいわもとQに移動♪

今日は野菜食べてないね~
ってんで野菜天そば430円也の食券を購入

食券を渡し、もりで注文

注文が入ってから天ぷらを揚げにかかります
これがいいんですよね

で、暫くすると野菜天のお客様~と呼ばれました
ハイハ~イ
IMG_1009.jpg

野菜天はいんげんとなす
IMG_1010.jpg
アッツアツです
なす天ってなんでこう旨いんだろ

そば
IMG_1011.jpg
さすがにそばの風味は無いものの、コシがしっかりしてます
水できゅっと締めてあるので喉越しがまたいいんです

これで430円也はいいんじゃない
丼とそばのセットなどもあるから今度試してみましょう

しかしヤバイな
これからたびたび飲んだ後の〆で寄っちゃいそう(^^ゞ

IMG_1012.jpg

ごちそうさま(^^)v

いわもとQ 歌舞伎町店そば(蕎麦) / 新宿三丁目駅西武新宿駅新宿西口駅

夜総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m





ニコタマ やきや@中野

kage

2012/03/13 (Tue)

予てから気になっていたJR中野駅南口ファミリーロード沿いにあるスタンディング店のやきやに行ってきました♪

店に入ると混んでますね~

丁度スペースが開いてたのでそこにポジションキープ

店内に貼られてるメニューは焼物の煙とタバコの煙で茶色くなってます
年季入ってますなぁ

まずは黒ホッピー
IMG_0997.jpg
ぷっは~

ニコタマを注文
ニコタマと言っても二子玉川園ではありませんよ

・・・

失礼しました~(; ̄O ̄)
煮込み玉子入りです
イカミミもたのんだら売切れとの事でシメサバ注文

まずニコタマ
IMG_0998.jpg
モツたっぷりの量です
タマちゃんいい色ですね~

ほらこの通り白身にしっかりしみてます
IMG_1004.jpg
玉子好きにはこたえられません

中おかわり
IMG_1000.jpg

シメサバ
IMG_0999.jpg
この量!半身分あるじゃないですか
IMG_1001.jpg
これで280円也ですよ
よく〆でしたけど脂のってます

つまみはこの2品で十分だなぁ

中×4飲んで、レモンサワー
IMG_1005.jpg
ぷっは~

次回は焼物もたのんでみなくちゃね

IMG_1007.jpg

ごちそうさま(^^)

やきや 中野店居酒屋 / 中野駅新中野駅東高円寺駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



ホタテ貝のクリームソースパスタ アーモンド@岩本町

kage

2012/03/13 (Tue)

岩本町2丁目のCOFFEE&MUSIC アーモンドに行ってきました♪

階段を下りて店内へ
IMG_0996.jpg
店内は昭和の香り爆発~!
こういう雰囲気がやっぱり落ち着く昭和生まれです、ハイ(笑)

ランチメニュー
IMG_0986.jpg IMG_0987.jpg
この他に柔らか厚切り豚バラ丼700円也もありました

今日はパスタでいきましよう
ホタテ貝のクリームソースパスタ800円也を注文
コーヒーか紅茶が付きます

スポーツ新聞を読んでるとパスタ運ばれてきました
IMG_0989.jpg
なかなかの盛り
IMG_0991.jpg

味付けは優しい味わい
パスタは細めで柔らかめ

そこに胡椒をふりかけましたよ
IMG_0992.jpg
味が締りました

ホタテはベビーが2ヶ
IMG_0993.jpg
あとはチビエビちゃんが2ヶ入ってました

ヤワヤワ麺だけどこれだけの量食べれば後で膨れて苦しくなるかな?

食後のコーヒー
IMG_0994.jpg

この店、がっつり食べたい時にはいいですな

IMG_0995.jpg

ごちそうさま(^^)

アーモンド喫茶店 / 小伝馬町駅岩本町駅新日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



メンチカツM 洋食すいす@新橋

kage

2012/03/12 (Mon)

新橋の七蔵に行ったら
本日はガス工事のためお休みします
だってorz

気を取り直して最近行ってなかった洋食すいすに行ってきました♪
すいすと言えばメンチカツ
LサイズのおなかではないのでメンチカツM750円也を注文

後から後からオヂサン達が入ってきますね

今日は運ばれてきたの早かった
7~8分ほどでした
IMG_0982.jpg

断面のこの肉厚さよ!
IMG_0983.jpg
ソースをまんべんなくかけてカラシをたっぷり塗ってパクリ
肉肉しい~
メンチ自体に色々なスパイスが使われてますね
やっぱりこれだねこの店は

そして食べ終える頃に千切りキャベツ別盛が運ばれてきました
IMG_0984.jpg
別でたのんだ訳ではありません
何故来たかは皆さんのご想像にお任せします(^^ゞ

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

洋食すいす洋食 / 新橋駅内幸町駅汐留駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



カツカレー やよい食堂@愛宕

kage

2012/03/10 (Sat)

満を持してデカ盛の聖地野田市中野台のやよい食堂に行ってきました♪

店に入るといきなり恐らく大盛りと思われるカツカレーを食べてる人が!
で、でかい・・・

一番奥の席に座りカツカレー850円也を注文

右のテーブル席にはやはり大盛りと思われるカツカレーに戦意喪失している客(笑)
同じテーブルでオムライスを食べてる客も顔が曇ってます
皆さん食事は楽しくしましょうね~

そしてきましたカツカレー!
どーん!!
IMG_0975.jpg
大きさ比較
IMG_0977.jpg
これで普通盛です

横からもどーぞ
IMG_0976.jpg
こぼれ盛です(笑)

ルーは甘口
味付けが濃くないので飽きずに食べられます
カツは薄目で衣がすぐ剥がれますけど

半分ほどやっつけたものの意識が・・・
IMG_0979.jpg
ボーーー ( ̄△ ̄)

しかーし頑張りましたよ
IMG_0980.jpg
完食です

自分で自分を褒めてあげたいです(笑)
しかしこれじゃ夜はごはん要らないな
明日15kmは走らないと!

IMG_0981.jpg

ごちそうさま(^^)

やよい食堂定食・食堂 / 愛宕駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m








塩ちゃんこ鍋 時津洋@小伝馬町

kage

2012/03/10 (Sat)

温かい物食べよう!と言う事で小伝馬町の時津洋に行ってきました♪
馬喰町店に以前行ったことあるけど、小伝馬町店は初訪問です

入るとカウンター席
その奥のテーブル席に通されました

まずは生ビール
IMG_0960.jpg
ぷっは~

遅れてきたお通し
IMG_0961.jpg

すかさず日本酒ぬる燗
IMG_0962.jpg
ぐび~

ちゃんこ鍋たのんだけど時間がかかるらしいので
塩つくね
IMG_0963.jpg
柔らかい食感
日本酒ぐび~

注文してたけど忘れられてたポテトサラダ
IMG_0964.jpg
ジャガイモがコロッと入ってます
お味は普通でした(^^ゞ

お待たせしました~
2人前からの注文ですが多いとの事で1.5人前です
IMG_0965.jpg
煮えてますのでどうぞ~
IMG_0966.jpg

柚子胡椒で
IMG_0967.jpg

このつくねがフワフワで旨い
IMG_0968.jpg
塩ちゃんこさっぱりしててまいう~
身体も温まってきました

生レモンハイ
IMG_0971.jpg
ぷっは~

ちゃんこは食べ終えたんだけどさすがに〆の炭水化物には辿り着けませんでした

ごちそうさま(^^)

時津洋 小伝馬町店ちゃんこ鍋 / 小伝馬町駅馬喰横山駅馬喰町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m



チャーざる ほりうち@新宿

kage

2012/03/09 (Fri)

小田急ハルク裏のらぁめんほりうちに行ってきました♪

券売機でチャーシューざるらぁめん1150円也と生玉子50円也の食券購入

おやっさんの目の前の席に座り、食券を手渡します

「ハイ、チャーざると生玉~」と相変わらず元気な声ですな

5分ほどで「ハイ、おまたせしました」と目の前から手渡されました
IMG_0956.jpg

この盛り!
IMG_0958.jpg

玉子入り
IMG_0957.jpg
ここに胡椒をたっぷりと酢を投入して食すのが好きなんです
麺の喉越しもいいですね

するっと完食した後はスープ割をしてもらいました
満来の時はしてくれなかったんですけど、ほりうちではしてくれます

IMG_0959.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

らぁめん ほりうちラーメン / 新宿西口駅新宿駅西武新宿駅

昼総合点★★★★ 4.0


人気blogランキングへここをポチッとクリックしてくださいm(__)m
ブログランキングここもポチッとクリックしてくださいm(__)m