fc2ブログ
2013 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2013 07

魚天定食 たかお@南桜井

kage

2013/06/29 (Sat)

出かけた帰り道、おなかも空いたのでイオン内の博多天ぷらたかおに行ってきました♪
ここ明太子昆布食べ放題なんです
魅力的!

テーブル席に着き、魚天定食980円也を注文

まずごはんと味噌汁が運ばれてきたので、明太子昆布と浅漬けをごはんにON
IMG_8058.jpg

白身、ほたて
IMG_8059.jpg

れんこん、かぼちゃ
IMG_8060.jpg

えび、いか、なす
IMG_8061.jpg

天ぷらはさくっと揚がってます
天つゆにゆず胡椒入れてみました
明太子昆布は味が濃い目なのでお代わりは無しでした
テーブルに置いてあるポットの冷たい黒烏龍茶をたっぷり飲んでおきました^^;

IMG_8062.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

たかお 春日部店天ぷら / 藤の牛島駅南桜井駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



スポンサーサイト



辛口牛肉炒飯 随苑@淡路町

kage

2013/06/28 (Fri)

四川厨房随苑に行ってきました♪

禁煙側のテーブル席に座り、辛口牛肉炒飯600円也を更に辛くで注文

オマタセシマシタ~

赤い物体は唐辛子です

タップリ入ってます

しっとりした炒飯
これはこれであり
唐辛子が効き過ぎて牛肉の味がよく分かりませんでした(^^;;
唐辛子も残さず完食しました
バナナはお持ち帰りにしました

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



桜えび天 多可能@新静岡

kage

2013/06/27 (Thu)

紺屋町の大衆酒場 多可能に行ってきました♪
18時前で既に店は賑ってます

カウンターに座り、ビール
メーカーを聞かれたので当然サッポロを指定IMG_8028.jpg
ぷっは~

お通しは煮物
IMG_8029.jpg
渋いね

店内も渋い
IMG_8030.jpg

桜えび天
IMG_8032.jpg
天つゆが一緒に来たけど、塩でいっときました
海老の香りがいいですなぁ

生わかめ
ピンボケ^^;
IMG_8033.jpg
まぁ、わかめです

静岡の地酒
冷で
IMG_8035.jpg
ぐび~

目の前には紫陽花がどーん
IMG_8036.jpg

とび魚焼
IMG_8039.jpg
出てくるのにかなり時間かかりました
ホール担当の息子さんが、大将に何度かまだか聞いてました

店内、常連さん率かなり高いですね

日本酒×2飲んで黒ホッピー
IMG_8042.jpg
ぷっは~

〆に黒はんぺん焼
IMG_8043.jpg
おろし生姜をちょいとのせてパクリ
いわしの味がちゃんとします

さて、帰ろう

IMG_8044.jpg

ごちそうさま(^^)

多可能居酒屋 / 静岡駅新静岡駅日吉町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



本鮪丼 清水港みなみ@静岡

kage

2013/06/27 (Thu)

静岡駅南口のまぐろ専門店 清水港みなみに行ってきました♪

本鮪丼1080円也の特盛をたのもうと思ったら、本鮪丼は大盛り+50円也までになったそうです
1人でも多くの人に食べてもらうためだって

本鮪丼
IMG_8024.jpg
これでも十分なんですけどね
IMG_8025.jpg
炙り
IMG_8026.jpg
剥き身
IMG_8027.jpg

パーフェクト!
旨い
たまらん
ホッペ落ちたよ

夜も営業始めたそうです
夜も来ちゃうか?

ごちそうさま!(^^)!

前回の訪問はこちらからどうぞ!

清水港 みなみ 海鮮丼 / 静岡駅新静岡駅日吉町駅

昼総合点★★★★ 4.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




活はも梅肉 得一@十三

kage

2013/06/26 (Wed)

雨も上がったので、大阪国際空港に行く前に十三の得一に行ってきました♪

まずはビール
IMG_8010.jpg
ぷっは~
あれ、いつの間に390円也になってるね
値上がりいつしたん?

活はも梅肉
IMG_8012.jpg

IMG_8013.jpg
うひゃひゃひゃ~
これこれ
夏ですね~

岩ガキ
IMG_8014.jpg
小ぶりだけどちゃんと岩ガキ(笑)

芋水
IMG_8015.jpg
ぐび~

隣の出張で来ている御仁に話しかけられて、盛上りました(笑)

にら玉
IMG_8016.jpg

そばめしがメニューから消えてますね
何で?

さて、帰ります

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

立呑み 得一 十三店立ち飲み居酒屋・バー / 十三駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




デラバン 阪神名物いか焼き@梅田

kage

2013/06/26 (Wed)

何か物足りないので、阪神百貨店地下の阪神名物いか焼きへ♪

ここは常に行列出来てますな
昼時は更にすごいですね
すぐに順番は来るんですが

玉子入りのデラバン199円也を注文
「すぐ食べますか?」
はい

IMG_8000.jpg

おやつに丁度いいんですよね、このサイズ
味も濃すぎず薄過ぎず
大阪人のソウルフードですね

IMG_8001.jpg

ごちそうさま(^^)

阪神名物 いか焼き (お好み焼き・たこ焼き(その他) / 梅田駅(阪神)西梅田駅大阪駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ぶっかけうどん はがくれ@北新地

kage

2013/06/26 (Wed)

久しぶりに大将のトークを聞いてみようと大阪駅前第3ビルB2Fのはがくれに行ってきました♪

行列出来てません
ラッキー

カウンター席に座り、ぶっかけうどん750円也を注文

早速大将が他のお客に食べ方説明してます(笑)

で、ワタクシのとこで
「おっ、お兄ちゃんはぶっかけやったな 今作ってるわ 待っとってな」
ハイな

で、ぶっかけ
IMG_7997.jpg
黄身のとこだけ混ぜてと店の人
IMG_7998.jpg
一味をかけて混ぜました

コシのある麺
ツルシコです
あっという間に平らげました

「お兄ちゃん、おおきに」
と大将
外には行列できてました

IMG_7999.jpg

ごちそうさま(^^)

梅田はがくれ 本店うどん / 東梅田駅北新地駅梅田駅(阪神)

昼総合点★★★☆☆ 3.8



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




おでん 大西酒店@中津

kage

2013/06/25 (Tue)

瓦町から中津に車で移動
向かう先はもちろん大西酒店
定番になりました

まずは真澄
IMG_7977.jpg
ぐび~
爽やか

アテはマチカネイシンセレクト
いぶりがっこ
IMG_7979.jpg
日本酒に最高のアテ

おでん盛合せ
IMG_7980.jpg
どれもこれも味がしゅんでますわ
これも最高やね

しょうが天ぷら
IMG_7981.jpg
かかせません

愛知 純米吟醸 和 熟成生酒
IMG_7983.jpg
ぐび~

秋田 新政 ひやおろし佐藤卯兵衛純米大吟醸
IMG_7989.jpg
ぐび~

コンビーフ
IMG_7990.jpg

中身
IMG_7991.jpg
これまた旨いんですね~

ほら、表面張力
IMG_7992.jpg

福島 大七 純米生酛 生原酒
IMG_7994.jpg
ぐび~

山口 五橋 純米酒
IMG_7996.jpg
ぐび~

美味しい酒とアテ
いやぁ大西最高!
角打ち最強店の座は揺るぎませんね

ごちそうさま!(^^)!

前回の訪問はこちらからどうぞ!

大西酒店立ち飲み居酒屋・バー / 中津駅(大阪市営)中津駅(阪急)梅田駅(阪急)

夜総合点★★★★ 4.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



泉州犬鳴豚バラの塩焼き 瓦町ブラン@本町

kage

2013/06/25 (Tue)

会議終了後、大阪表面張力の会一行は大衆食堂瓦町BLANCに行ってきました♪
本日はおっさんのみ
店は18時開店で、到着が17:40分
既に2組並んでます

我々も並びました
並んでる間に、食事と飲み物のオーダーを取りに来たので、生ビール人数分、アンチョビポテト、前菜盛合せ、泉州犬鳴豚バラの塩焼きを注文

この日はおっさんデー
IMG_7945.jpg
おっさんが主役の日です(笑)

18時に開店
既に満席
早く並んで良かった~

まずは生ビール
IMG_7947.jpg
ぷっは~

コースター
IMG_7948.jpg
これが濡れるとグラスにくっついて邪魔くさいの(笑)

アンチョビポテト
IMG_7953.jpg
う、旨い!
いきなりやられた~
入った客ほぼ全組注文してました

あっという間にビールが空き、泡注文
IMG_7955.jpg

IMG_7956.jpg
ぷっは~

前菜盛合せ
IMG_7957.jpg

沢がにが頑張っております
IMG_7958.jpg
パテ・ド・カンパーニュが特に旨い

泉州犬鳴豚バラ塩焼き
IMG_7959.jpg
炭火で焼かれてるのでスモーキー感がたまりません
旨いわ~
これはもう赤ワインでしょ

赤ワイン1本目
IMG_7961.jpg
ぐび~

パルマ産生ハム盛合せ
IMG_7962.jpg
生ハムの脂が旨い!

赤ワイン2本目
IMG_7963.jpg
ぐび~

チェイサーで電気ブラン(笑)
Mさん用
IMG_7964.jpg
Mさんこれじゃまた今日もやっちゃうんだろうね~( *´艸`)

てっちゃんタレ焼き
IMG_7966.jpg

温玉混ぜて
IMG_7970.jpg

バゲットにのせて
IMG_7971.jpg
これがまた旨い
タレも旨いしてっちゃんの脂も旨い
赤ワインぐび~

ここで大魔王の会社の役員さん参戦

赤ワイン3本目
IMG_7968.jpg
ぐび~

チーズ盛合せ
IMG_7972.jpg

赤ワイン4本目
IMG_7973.jpg
ぐび~

ペースの上がったおっさん達の夜はまだ続く
さぁ、次行くで~
瓦町BLANC、いい店でした

IMG_7975.jpg

大衆食堂 瓦町ブラン (洋食・欧風料理(その他) / 本町駅肥後橋駅淀屋橋駅

夜総合点★★★★ 4.3



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



チキン南蛮定食 にんじん@阪急池田

kage

2013/06/25 (Tue)

大阪国際空港から阪急池田に移動
池田市大和町の喰いもん屋にんじんに行ってきました♪

カウンターに座り、おすすめのチキン南蛮定食700円也を注文

10分程で目の前のカウンターに置かれました
どーん
IMG_7939.jpg

キャベツマウンテン!!
IMG_7940.jpg

チキン南蛮も量が多い
IMG_7941.jpg

大将「食べきれなかったら持ち帰りにしてあげるよ~」
ワタクシ「大丈夫です・・・多分」
先客も帰り大将と色々話ながら平らげていきます

キャベツにかかってるドレッシングがさっぱりしてます
チキン南蛮も良い揚げ具合
しつこく無いからどんどん箸がすすみます

味噌汁には麺が入ってます
IMG_7942.jpg

きれいにやっつけたけどおなかパンチキですわ

サービスのアイスコーヒー
IMG_7943.jpg

次回はオムライスを食べる約束を大将として

IMG_7944.jpg

ごちそうさま(^^)

にんじん定食・食堂 / 池田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



Green & Red Juice ANA LOUNGE@羽田第2AT

kage

2013/06/25 (Tue)

これから西にひとっ飛び

その前にANA LOUNGEでい・つ・も・の
青汁&トマジュー
IMG_7936.jpg
ぐび~

トマジューにはポッカレモンワンフィンガー
健康になったど~~~

大阪は暑そうだね
さ、行こう

ごちそうさま(^^)


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



明太子ごはん やまや@東陽町

kage

2013/06/24 (Mon)

足が遠のいていた東陽町のやまやに行ってきました♪
3年ぶりですなぁ

都内にいくつか店舗出来てるけど、東陽町は日替りランチ850円也のみ
今日はアジフライ
IMG_7930.jpg

まだ早いから座って待とうと思ったら、開店11:00になってます
あら30分早めたんだね
そのままカウンターに座りました

これ食べ放題です
IMG_7924.jpg

日替り運ばれてきました
IMG_7925.jpg
先にごはんに明太子と辛子高菜のっけちゃいました^^;

アジフライ
IMG_7926.jpg
これはおまけなんです

主役
IMG_7927.jpg

一つ目を平らげ二つ目オン
IMG_7928.jpg
炊き立てのごはんに合わない訳がない
これだけでおかずいらないんですよ

ごはん半分お代わりして2個オン
IMG_7929.jpg

まぁ塩分は採り過ぎですね
キウイでも食べておきます
明日足の指が痛まない事を祈るばかりです^^;

会計の時店員さんが憶えていてくれてたみたいで
お久しぶりですね~
だって
また行きますので~

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

やまや 東陽町店郷土料理 / 東陽町駅木場駅

昼総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



たんめん&ぎょうざ 三幸苑@桜木町

kage

2013/06/22 (Sat)

野毛での〆はいつもは三陽なんだけど、昼のサンマー麺に対抗してたんめん食べようじゃないの!
と野毛の三幸苑に行ってきました♪
また麺類食うんかい^^;

ちなみに三陽もここ三幸苑もきたなトランに登場してますね

テーブルに座ってビール600円也・ぎょうざ460円也・たんめん740円也注文

まずはビール
IMG_7911.jpg
ぷっは~

すぐにぎょうざ運ばれてきました
IMG_7910.jpg
これこれ
この味です
三陽とは違った味わい

たんめん
IMG_7912.jpg
幸楽園のサンマー麺とは対照的
このたんめんは野菜がくたくたになってるのがいいのです
あー、懐かしい~
ほんのりにんにくの香り
我が青春の味
ちなみにきたなトランではちゃーめんがフィーチャーされてましたね

もう何もいらない
ビールもいらない
帰ろ

IMG_7913.jpg

ごちそうさま(^^)v

三幸苑中華料理 / 桜木町駅日ノ出町駅馬車道駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m






モツ 野毛末広@桜木町

kage

2013/06/22 (Sat)

横須賀からの帰り、時間もまだ早いので日ノ出町で下車
野毛をぷらぷらーっと歩き桜木町方面へ
向かったのは福田フライ
しかーし、ネタがほとんど無いとの事
また来まーす

また日ノ出方面に歩き向かった先は野毛末広
カウンターがちょうど空きました
ラッキー

まずはビール
IMG_7904.jpg
ぷっは~

お通しは浅漬けキャベツ
IMG_7905.jpg

外には待つ人が
IMG_7906.jpg

ピーマン肉
IMG_7907.jpg
2本縛りです

モツ(鳥レバ)
IMG_7908.jpg
これが絶品
ねっとり感が最高

モツと比較のため豚レバ
IMG_7909.jpg
うーん、モツの勝ち

さて待ってる人に席を譲りましょう
さ、次行くよ~

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

野毛末広焼き鳥 / 桜木町駅日ノ出町駅馬車道駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



しこ酢 ぎんじ@横須賀中央

kage

2013/06/22 (Sat)

どぶ板通りをぷらぷら~
ちょいと疲れてきたのでそろそろどこかに入ろうかね

横須賀中央駅までもどり中央酒場に行ってみると、タッチの差で満席orz

それじゃあと大衆酒場ぎんじに向かいました♪
入口は行ってすぐのテーブル席に座りました
すぐ後から来た客と相席に

店内渋いですね
THE昭和

まずは生ビール
お通しは浅漬け
IMG_7895.jpg

アスパラ
IMG_7896.jpg
軟らかいです

店は満席
ひっきりなしに客が来るけど断られて帰っていきます

いわし丸干し
IMG_7897.jpg
塩っぱく無くて旨いね、これ

これはもう日本酒
常温で
IMG_7898.jpg
ぐび~

しこ酢
IMG_7899.jpg
しこいわしの酢〆
この〆加減がほんとにさっと軽くでほぼ生
旨~い

煮込み
IMG_7900.jpg
七味が最初からかかってます
この煮込みが独特です
食べるとセロリの風味、じゃが芋も入ってます
こういう煮込みは初めて
ふーん、なるほどね

外で待ってる客もいるので、この辺にしておきますか

日本酒は×2でした

IMG_7901.jpg

ごちそうさま(^^)v

大衆酒場ぎんじ居酒屋 / 横須賀中央駅汐入駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



よこすか海軍カレーパン カフェ・ド・クルー@横須賀中央

kage

2013/06/22 (Sat)

天気もいいので生麦から横須賀に移動

横須賀中央駅から海方面へプラプラ~

Yokosuka Port Marketがありますな
IMG_7861.jpg
覘いてみましょう

地元の野菜・魚・肉などの販売所ですね
IMG_7856.jpgIMG_7858.jpg

その中によこすか海軍カレーパンを販売してる店を発見
カフェ・ド・クルーで辛口よこすか海軍カレーパン210円也を購入
IMG_7860.jpg

となりの店でハイボールを購入して海へ向かいます

着いたのは三笠公園
IMG_7862.jpg

さっそくベンチに座ってカレーパン食べましょう
IMG_7863.jpg

IMG_7867.jpg
ピリ辛でハイボールがすすむね~

食べてるとルリアゲハが飛んできました
IMG_7870.jpg

記念艦みかさも見学しておきました
IMG_7884.jpgIMG_7881.jpg

ごちそうさま(^^)

カフェ・ド・クルー よこすかポートマーケット店パン / 横須賀中央駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



サンマー麺(中)&餃子セット 幸楽園@生麦

kage

2013/06/22 (Sat)

ビアビレッジを出て丁度お昼の時間
とりあえず生麦駅まで何食べよっかな~とプラプラ~

駅前の幸楽園に入りました♪
この店、あのきたなトランに出たんです

きたなトランメンバーのサイン飾ってあります
IMG_7849.jpg
平井ちゃ~ん

まずはビール600円也を注文
キリンかアサヒか聞かれたのでもちろんキリン
お通しは奴
IMG_7850.jpg
ぷっは~


きたなトランでも食べていたサンマー麺(中)&餃子セット1000円也を注文

まずは餃子
IMG_7851.jpg
ほーほー
普通に旨い

サンマー麺(中)
IMG_7852.jpg
ライス付きでした

IMG_7853.jpg
正統派のサンマー麺
この餡かけがいいんだよね~
もやししゃきしゃき
きたなトランでは星2つです

店内に野球のボールやらグラブやらバットやらが飾ってあります
大将に尋ねると矢継ぎ早に返事が返ってきます
IMG_7854.jpg

どうやらこの場所一帯は再開発になるそうで、この店もそう長くは無いそうですよ

IMG_7855.jpg
たしかにきたなトラン(笑)

ごちそうさま(^^)

幸楽園中華料理 / 生麦駅花月園前駅国道駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



番外編 ビール工場見学 キリン横浜ビアビレッジ@生麦

kage

2013/06/22 (Sat)

前日の雨が嘘のように晴れたこの日、生麦のキリン横浜ビアビレッジ工場見学に行ってきました♪

IMG_7838.jpg

ぐっさんがお出迎え~
IMG_7839.jpg

この回は20人位かな
ビールの製造工程の説明を受けながら一行は進んで行きます

ビールの歴史もお勉強
当時の宣伝カー
IMG_7840.jpg

そして全ての説明を聞き終えた後はお待ち兼ねのビールの試飲

まずは一番搾り
おつまみ付き
IMG_7841.jpg
ぷっは~
出来立ての生は旨い!

グラスが小さいからすぐ空いちゃうね
制限時間20分間で一人3杯までと言うことですが・・・

一番搾りスタウト
IMG_7842.jpg
ぷっは~

もう一回一番搾り
IMG_7843.jpg
ぷっは~

一番搾りとスタウトのハーフ&ハーフ
IMG_7844.jpg
ぷっは~

残り時間後あと5分
もう1杯いけそうだけどここまでにしておきました

ごちそうさま(^^)

キリンビール 横浜工場その他 / 生麦駅京急新子安駅新子安駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



江戸前穴子天丼 天正@仲御徒町

kage

2013/06/21 (Fri)

さて昼は東上野のコリアンタウンで焼肉にするか、御徒町で天丼にするか
・・・
天丼に軍配が上がりました~

末広会商店街の天正に行ってきました♪

カウンターに座り、メニューを拝見
IMG_7827.jpg

朝〆穴子を3尾使った、江戸前穴子天丼1000円也を注文

6~7分で手渡されました
どーん
IMG_7828.jpg

割り箸を置いて大きさ比較
IMG_7830.jpg
でかっ

真横から
IMG_7829.jpg
はみ出しまくり(笑)
そらタレも垂れるっちゅうねん

IMG_7831.jpg
ころもがサクッと揚がった穴子はフワッフワ
たまりませ~ん
タレもちょうどいい塩梅
穴子好きの貴兄におすすめです

次はジャンボ海老天丼を制覇したいものです

IMG_7833.jpg

天正天ぷら / 仲御徒町駅新御徒町駅御徒町駅

昼総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



五目ワンタンメン 味の大西@平塚

kage

2013/06/20 (Thu)

久しぶりに平塚の味の大西に行ってきました♪
土日祝が休みだから訪問するにはハードル高いですよね

丁度一台分駐車場が空いてたので、車を滑り込ませました

カウンター席に座りました
「注文決まったら言ってくださいね〜」と女将さん
いつもチャーシューワンタンメンしかたのまないんだけど、今日は目先を変えて五目ワンタンメン1150円也を注文

お待たせしました
どーん
IMG_7823.jpg
スープがお盆にこぼれてます
す、すごいね相変わらず^^;

麺はちぢれ細麺
IMG_7825.jpg

ワンタン
IMG_7824.jpg
皮トゥルットゥルです

野菜たっぷり入ってます
ボクの好きな木耳もごろごろはいっててハッピーです(^^)/
エビちゃんも入ってましたね
いやぁ美味しゅうございました
次はいつ来られるかなぁ

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

味の大西 高麗店ラーメン / 平塚駅大磯駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



あじ刺身 十和田@本厚木

kage

2013/06/19 (Wed)

本厚木駅北口の十和田に行ってきました♪

店に入ると店員がどうもパニクってる感じ
とりあえずカウンターに座りました
まさに昭和の居酒屋ですね

お、珍しいね~
ホッピー樽生の文字を発見
すかさず注文
IMG_7813.jpg
ぷっは~
お通しはポテサラ
ちゃんと自家製でした

本日はあじ祭りだそうです
おなかは減ってないけど、あじ刺身と冷奴注文

冷奴
IMG_7816.jpg

面白いのがこの店のイラスト付きメニュー
IMG_7817.jpg
なかなか上手に描けてます

しかしホールの店員はバタバタ
客に対してホールの人数が少なすぎるんですね

ハイボール
IMG_7819.jpg
ぷっは~

やっときたあじ刺身
IMG_7820.jpg
まあまあかな
280円也だし文句無い文句無い

おなかも空いてないし、店はバタバタだしこの辺で

IMG_7821.jpg

ごちそうさま(^^)

十和田居酒屋 / 本厚木駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3



←ここをポチッとお願いしますm(__)m





上ロースかつ定食 丸山吉平@浅草橋

kage

2013/06/19 (Wed)

以前から気になっていた浅草橋のとんかつ丸山吉平に行ってきました♪
開店時間に到着するもまだ閉ってます
暫く待ってると開きました

入ってすぐの券売機で上ロースかつ定食1300円也を購入し、カウンター一番奥の席へ
後から続々客が入ってきてすぐ満席になりました

カウンターのセット
IMG_7804.jpg

ヒマラヤナマック岩塩3兄弟
IMG_7806.jpg

15分ほどで供されました
IMG_7807.jpg
とん汁、お新香付き

いかにもサクッと揚がってる感じですね
IMG_7808.jpg

揚がり具合
IMG_7809.jpg
ほんのりピンク色

最初はレモンを絞って岩塩3兄弟で食しました
岩塩だと豚肉の味が際立ちます
林SPF旨し
ただし岩塩3兄弟の味の違いは良く分かりませんでした^^;
途中からソースで食しました
脂が甘くて旨い!

とん汁も濃厚で美味しかった

次回はカツカレーかヒレカツですね
普通のロースカツも気になるなぁ

IMG_7811.jpg

ごちそうさま(^^)

丸山吉平とんかつ / 浅草橋駅新御徒町駅仲御徒町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



すき焼き丼セット 更科@小伝馬町

kage

2013/06/18 (Tue)

がっつり食べたくて日本橋本町の更科に行ってきました♪

相席で4人掛けテーブルに座り、
すき焼き丼セット950円也をざるそばで注文

周りを見るとさすがにこの蒸し暑さなので、カレーせいろの注文は少ないですね

そうこうしてるうちに運ばれてきました
IMG_7801.jpg
あれ、お吸い物も付いてるね

ざる
IMG_7803.jpg
コシがあって、のど越しがイイですな

すき焼き丼
IMG_7802.jpg
青物が入ってるのが嬉しいじゃないの
玉子でとじられた牛肉がまいう~

そば湯飲みたかったので、吸い物は具だけ食べて残しました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

更科そば(蕎麦) / 新日本橋駅小伝馬町駅三越前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



赤門ラーメン 東大生協中央食堂@東大前

kage

2013/06/17 (Mon)

赤~いのが食べたくなって、東京大学本郷キャンパスの東大生協中央食堂に行ってきました♪

食券売り場で赤門ラーメン390円也、ほうれん草80円也、煮たまご60円也を購入
1フロアー下りて、ラーメンコーナーへ
おー、並んでますね~
韓国人と思われる2人組の後ろに並びました

5分ほどでトレイに注文品が並びました
ちなみに前の2人組も赤門たのんでました
おろしニンニクどさっと入れてました

使用前
IMG_7798.jpg

コリアン唐辛子使用後
IMG_7799.jpg
唐辛子3杯、おろしニンニク、ピリ辛酢を投入です
この組合せ最強~
でも後でブレスケア飲まないとね( ´艸`)

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

東大生協 中央食堂学生食堂 / 東大前駅根津駅本郷三丁目駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




トロピカルモンブラン Oak Wood@北春日部

kage

2013/06/15 (Sat)

用事で埼玉方面へ
せっかくだから何か面白いとこ無いかな?と探したらありました
それじゃ行ってみよ~

春日部市八丁目のOak Woodに行ってきました♪
R16から入ってすぐですね
駐車場広っ!

建物はウッディな造り
IMG_7790.jpg

ケーキ屋さんとカフェに分かれてます
IMG_7797.jpg

ケーキ屋さんの店内を見てからカフェへ

店内もウッディな造り
天井が高いですね

木製テーブルの上に
IMG_7791.jpg

アイスコーヒー500円也とモンブランを注文
なんとシーズンじゃないので栗のモンブランは無く、トロピカルモンブラン450円也になるとの事
うーん・・・それください
たまには甘い物も食べるのです

店内は春日部マダムのグループが多数
天井が高いせいか余計にマダム達の声が反響しますな^^;

コーヒーは注文が入ってからドリップするとの事で、10分少々で運ばれてきました
IMG_7794.jpg

トロピカルモンブラン
IMG_7792.jpg
マンゴーのクリームですね
甘さは控え目なのでちょうどいい感じ

女性は好きだろうね~、こういう店

IMG_7796.jpg

ごちそうさま(^^)v

オークウッドケーキ / 春日部駅北春日部駅藤の牛島駅

昼総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



人気定食 とりかつCHICKEN@渋谷

kage

2013/06/14 (Fri)

道玄坂のとりかつCHICKENに行ってきました♪
雑居ビルの2階です

引き戸をがらがらっと開け中へ
カウンターに座り、人気定食650円也を注文

後から来る客の人気定食注文する割合は高いですね

最初にごはんと味噌汁を手渡されます
カウンターに乗っている深皿からみじん切りの漬物をご飯にON
IMG_7787.jpg

おかずも来ました
IMG_7785.jpg
人気定食はとりかつ、ハムカツ、コロッケがのってます
IMG_7786.jpg
ハムカツの薄さが分かりますね(笑)
フライでごはんを食べたと言うよりは、漬物で食べたという感じです
辛子を置いてくれるといいのにな

ごちそうさま(^^)

とりかつ チキンとんかつ / 神泉駅渋谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



カシラ大辛 いくどん@町田

kage

2013/06/13 (Thu)

どうもスタミナ切れの模様<丶´Д`>ゲッソリ

スタミナを注入すべく、9日に行ったばかりの町田のいくどんに行ってきました♪

カウンターに座り、まずは生ビール大ジョッキ
IMG_7775.jpg
ぷっは~

無料サービスのキャベツとスープ
IMG_7774.jpg
どちらもお代わり自由
スープは無くなるとカウンターの向こうから注いでくれます

ホルモン大辛
IMG_7777.jpg
焼くとぷくっと丸まってきます

ウーロンハイ大ジョッキ
IMG_7778.jpg

今日のお目当てがこれ
ニンニク
IMG_7779.jpg
店の人が焼いてくれたのをちょっと炙って
IMG_7780.jpg
スタミナ注入で、もうギンギンですよ(d゚ ω゚d)オゥイェー♪

カシラ大辛
IMG_7781.jpg
これがまた旨い
ヒットです

チューハイ大盛り
IMG_7783.jpg
ぷっは~

キャベツもたっぷり食べておなかパンチキです

最後の〆に無料のウーロン茶
IMG_7784.jpg
ぐび~

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

いくどん 町田駅前店ホルモン / 町田駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



コクうまサラダうどん はなまるうどん@淡路町

kage

2013/06/13 (Thu)

須田町のはなまるうどんの前を通りかかったら、1日分の緑黄色野菜の文字!
思わず飛び込みました♪^^;

トレイを取って冷蔵庫から半熟玉子84円也を取り、注文コーナーで緑黄色野菜1日分コクうまサラダうどんの小504円也を、焙煎胡麻ドレッシングで注文

うどんを受取り会計を済ませ、空いてる席に座りました

1日分緑黄色野菜コクうまサラダうどん
IMG_7500.jpg

そこにおろしショウガとゴマを投入
IMG_7501.jpg

混ぜ混ぜした後に半熟玉子をON
IMG_7502.jpg

もちもちのうどんにも2gの食物繊維が練りこんであるそうな
緑黄色野菜も食べられるしヘルシーですな
野菜食べたい時にはこれいいかもね

ごちそうさま(^^)


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



アボカドレイバーバーガー ヴィレッジヴァンガードダイナー@下北沢

kage

2013/06/12 (Wed)

チョー久しぶりに下北沢北口、代田6丁目のヴィレッジヴァンガードダイナーに行ってきました♪

13時前に訪問
店内空いてます
禁煙コーナーのテーブル席に案内されました

店内はこんな感じ
IMG_7758.jpg

アボカドレイバーバーガー980円也に+100円也でポテトを付けました
クーポンでトッピングにエッグを注文
ドリンク付きなのでペプシネッツにしました

テーブルには
IMG_7756.jpg

まずはペプシネッツ
IMG_7757.jpg
ぷっは~
ついつい^m^

お待たせしました~
わさびつけてどうぞ~
アボカドレイバーバーガーと運ばれてきました
どーん
IMG_7759.jpg

IMG_7763.jpg
たまり醤油ソースのかかったアボカドの下に板海苔(Laver)が敷いてあります
パティの下に目玉焼き

アボカドにたっぷりと、このわさびを塗りました
IMG_7761.jpg

ペーパーに移して~
IMG_7765.jpg

醤油ソースとわさびとアボカドの組み合わせが肉肉しいパティに合います
和風テイストバーガーです
旨いね~
海苔がまたいい仕事してます
海苔は口の中でだまになっちゃうんだけどね

ポテトはもちろんケチャップ&マスタードで
どちらもペロリとやっつけました

会計済ますと女性スタッフが、入り口のドアを開けてくれて見送ってくれました

IMG_7766.jpg

ごちそうさま(^^)v

ヴィレッジ ヴァンガード ダイナー 下北沢ハンバーガー / 下北沢駅新代田駅世田谷代田駅

昼総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m





黒生ビール BERG@新宿

kage

2013/06/11 (Tue)

雨も上がったので地上をヨロヨロ歩いて新宿駅まで来ました
ビールが飲みたくなりました~
足はルミネエストに向かいます
久しぶりにBERGに行ってきました♪

店混んでますね
レジ前に並んで、黒生ビールを注文
ビールを受け取って空いてるカウンターへ
IMG_7751.jpg
このクリーミーな泡!
IMG_7752.jpg
ぷっは~
旨い!

相変わらず腹は減りません

続いて生ビール
IMG_7753.jpg
もちろんクリーミー
IMG_7754.jpg
ぷっは~

はー、美味しかった
帰ってサッカー観ようっと

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

BERG (カフェ・喫茶(その他) / 新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m