fc2ブログ
2013 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2013 07

たんめん&ぎょうざ 三幸苑@桜木町

kage

2013/06/22 (Sat)

野毛での〆はいつもは三陽なんだけど、昼のサンマー麺に対抗してたんめん食べようじゃないの!
と野毛の三幸苑に行ってきました♪
また麺類食うんかい^^;

ちなみに三陽もここ三幸苑もきたなトランに登場してますね

テーブルに座ってビール600円也・ぎょうざ460円也・たんめん740円也注文

まずはビール
IMG_7911.jpg
ぷっは~

すぐにぎょうざ運ばれてきました
IMG_7910.jpg
これこれ
この味です
三陽とは違った味わい

たんめん
IMG_7912.jpg
幸楽園のサンマー麺とは対照的
このたんめんは野菜がくたくたになってるのがいいのです
あー、懐かしい~
ほんのりにんにくの香り
我が青春の味
ちなみにきたなトランではちゃーめんがフィーチャーされてましたね

もう何もいらない
ビールもいらない
帰ろ

IMG_7913.jpg

ごちそうさま(^^)v

三幸苑中華料理 / 桜木町駅日ノ出町駅馬車道駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m






スポンサーサイト



モツ 野毛末広@桜木町

kage

2013/06/22 (Sat)

横須賀からの帰り、時間もまだ早いので日ノ出町で下車
野毛をぷらぷらーっと歩き桜木町方面へ
向かったのは福田フライ
しかーし、ネタがほとんど無いとの事
また来まーす

また日ノ出方面に歩き向かった先は野毛末広
カウンターがちょうど空きました
ラッキー

まずはビール
IMG_7904.jpg
ぷっは~

お通しは浅漬けキャベツ
IMG_7905.jpg

外には待つ人が
IMG_7906.jpg

ピーマン肉
IMG_7907.jpg
2本縛りです

モツ(鳥レバ)
IMG_7908.jpg
これが絶品
ねっとり感が最高

モツと比較のため豚レバ
IMG_7909.jpg
うーん、モツの勝ち

さて待ってる人に席を譲りましょう
さ、次行くよ~

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

野毛末広焼き鳥 / 桜木町駅日ノ出町駅馬車道駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



しこ酢 ぎんじ@横須賀中央

kage

2013/06/22 (Sat)

どぶ板通りをぷらぷら~
ちょいと疲れてきたのでそろそろどこかに入ろうかね

横須賀中央駅までもどり中央酒場に行ってみると、タッチの差で満席orz

それじゃあと大衆酒場ぎんじに向かいました♪
入口は行ってすぐのテーブル席に座りました
すぐ後から来た客と相席に

店内渋いですね
THE昭和

まずは生ビール
お通しは浅漬け
IMG_7895.jpg

アスパラ
IMG_7896.jpg
軟らかいです

店は満席
ひっきりなしに客が来るけど断られて帰っていきます

いわし丸干し
IMG_7897.jpg
塩っぱく無くて旨いね、これ

これはもう日本酒
常温で
IMG_7898.jpg
ぐび~

しこ酢
IMG_7899.jpg
しこいわしの酢〆
この〆加減がほんとにさっと軽くでほぼ生
旨~い

煮込み
IMG_7900.jpg
七味が最初からかかってます
この煮込みが独特です
食べるとセロリの風味、じゃが芋も入ってます
こういう煮込みは初めて
ふーん、なるほどね

外で待ってる客もいるので、この辺にしておきますか

日本酒は×2でした

IMG_7901.jpg

ごちそうさま(^^)v

大衆酒場ぎんじ居酒屋 / 横須賀中央駅汐入駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



よこすか海軍カレーパン カフェ・ド・クルー@横須賀中央

kage

2013/06/22 (Sat)

天気もいいので生麦から横須賀に移動

横須賀中央駅から海方面へプラプラ~

Yokosuka Port Marketがありますな
IMG_7861.jpg
覘いてみましょう

地元の野菜・魚・肉などの販売所ですね
IMG_7856.jpgIMG_7858.jpg

その中によこすか海軍カレーパンを販売してる店を発見
カフェ・ド・クルーで辛口よこすか海軍カレーパン210円也を購入
IMG_7860.jpg

となりの店でハイボールを購入して海へ向かいます

着いたのは三笠公園
IMG_7862.jpg

さっそくベンチに座ってカレーパン食べましょう
IMG_7863.jpg

IMG_7867.jpg
ピリ辛でハイボールがすすむね~

食べてるとルリアゲハが飛んできました
IMG_7870.jpg

記念艦みかさも見学しておきました
IMG_7884.jpgIMG_7881.jpg

ごちそうさま(^^)

カフェ・ド・クルー よこすかポートマーケット店パン / 横須賀中央駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



サンマー麺(中)&餃子セット 幸楽園@生麦

kage

2013/06/22 (Sat)

ビアビレッジを出て丁度お昼の時間
とりあえず生麦駅まで何食べよっかな~とプラプラ~

駅前の幸楽園に入りました♪
この店、あのきたなトランに出たんです

きたなトランメンバーのサイン飾ってあります
IMG_7849.jpg
平井ちゃ~ん

まずはビール600円也を注文
キリンかアサヒか聞かれたのでもちろんキリン
お通しは奴
IMG_7850.jpg
ぷっは~


きたなトランでも食べていたサンマー麺(中)&餃子セット1000円也を注文

まずは餃子
IMG_7851.jpg
ほーほー
普通に旨い

サンマー麺(中)
IMG_7852.jpg
ライス付きでした

IMG_7853.jpg
正統派のサンマー麺
この餡かけがいいんだよね~
もやししゃきしゃき
きたなトランでは星2つです

店内に野球のボールやらグラブやらバットやらが飾ってあります
大将に尋ねると矢継ぎ早に返事が返ってきます
IMG_7854.jpg

どうやらこの場所一帯は再開発になるそうで、この店もそう長くは無いそうですよ

IMG_7855.jpg
たしかにきたなトラン(笑)

ごちそうさま(^^)

幸楽園中華料理 / 生麦駅花月園前駅国道駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



番外編 ビール工場見学 キリン横浜ビアビレッジ@生麦

kage

2013/06/22 (Sat)

前日の雨が嘘のように晴れたこの日、生麦のキリン横浜ビアビレッジ工場見学に行ってきました♪

IMG_7838.jpg

ぐっさんがお出迎え~
IMG_7839.jpg

この回は20人位かな
ビールの製造工程の説明を受けながら一行は進んで行きます

ビールの歴史もお勉強
当時の宣伝カー
IMG_7840.jpg

そして全ての説明を聞き終えた後はお待ち兼ねのビールの試飲

まずは一番搾り
おつまみ付き
IMG_7841.jpg
ぷっは~
出来立ての生は旨い!

グラスが小さいからすぐ空いちゃうね
制限時間20分間で一人3杯までと言うことですが・・・

一番搾りスタウト
IMG_7842.jpg
ぷっは~

もう一回一番搾り
IMG_7843.jpg
ぷっは~

一番搾りとスタウトのハーフ&ハーフ
IMG_7844.jpg
ぷっは~

残り時間後あと5分
もう1杯いけそうだけどここまでにしておきました

ごちそうさま(^^)

キリンビール 横浜工場その他 / 生麦駅京急新子安駅新子安駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m