fc2ブログ
2013 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2013 10

真田そば 千本桜@上田

kage

2013/09/29 (Sun)

上田城跡公園の目の前にある千本桜に行ってきました♪

13時過ぎの訪問、すんなり小上がりの席に座れました

真田そば840円也を注文
そばの量は多いかを確認
多いとの事なので普通盛にしました

10分ほどで運ばれてきました
お待ちどーさまでーす
IMG_9511.jpg
信州産長芋ですって
IMG_9512.jpg
レモンの意味がよく分からないけど(^^ゞ

とろろを絡めて
IMG_9513.jpg

手打ちそばの味はとろろでよく分からないけど、のど越しはいいですね
そばを少ししかつけて無いけど、そばつゆがすぐ無くなっちゃうのが玉に傷
これなら大盛りで良かったかも

濃厚なそば湯
IMG_9514.jpg

後から後からお客が入ってきて、待ちができてました

IMG_9515.jpg

ごちそうさま(^^)

千本桜そば(蕎麦) / 上田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




スポンサーサイト



番外編 群馬・長野探訪記2日目

kage

2013/09/29 (Sun)

朝風呂に入り、ブッフェスタイルの朝食後早々にホテルをチェックアウト
天気は曇り
長野の地獄谷温泉を目指します

R292を長野目指してぐんぐん上って行きます
上っていると雲が開け、青空が出てきました
何と雲海です
IMG_9491.jpg
いやぁ、いい眺め

さ、地獄谷目指そう

志賀高原スキー場を抜け、1時間ほどで地獄谷温泉の駐車場に到着
車を降りて、徒歩で地獄谷温泉へ

後楽館の屋根におサルがちらほら

地獄谷噴泉
IMG_9495.jpg

野猿公苑に向かいます
通路にはおサル
IMG_9496.jpg

おサル、温泉に入ってます
This is the snow monkey of Jigokudani!
IMG_9499.jpg

毛繕いしてます
IMG_9505.jpg

おチビたち
IMG_9506.jpg

ずーっと見ていたいところですが、次に行きましょう

続いて向かったのが上田城
上信越自動車道で上田菅平ICまで
駐車場は満車だったけど、5分ほどで停められました

上田城櫓
DCIM0415[1]
やっと来る事が出来ました

真田神社にお参り
DCIM0416[1]
旅の無事をお祈りしました

また、ゆっくり来たい場所です

さぁ、お昼食べよ



赤城牛陶板焼き 草津グリーンパークパレス@群馬大津

kage

2013/09/28 (Sat)

健保組合提携施設の草津グリーンパークパレスに行ってきました♪

源泉かけ流しの温泉を堪能した後に夕食です
スタート時間はホテル側の指定で18時
オプションの赤城牛陶板焼きをお願いしてあります
しかーし、昼の肉丼がまだ胃に残ってます(^^ゞ

まずはビール
IMG_9473.jpg
ぷっは~
風呂上りのビールもイマイチ(^^ゞ

ほうれん草・しめじ・小柱ごま和え
IMG_9480.jpg

アジの南蛮漬け
IMG_9475.jpg

マグロ・そでいか・ホタテ刺身
IMG_9476.jpg

カラスガレイ西京焼
IMG_9477.jpg

ズワイガニ
IMG_9481.jpg

茶碗蒸し
IMG_9478.jpg

エビ真丈
IMG_9479.jpg

エビチリ
IMG_9482.jpg

どれもまずまずのお味なんですが、おなかの関係で酒も料理も進まない~
チョコチョコ箸をつけていきました

熱燗
IMG_9484.jpg
ぐび~

陶板焼、焼きあがりました
IMG_9483.jpg
これが期待以上の肉!
柔らかくて、脂の入りも丁度よく旨いです
脂身も甘くてグー
腹ペコだったらさぞや・・・(T_T)

赤城牛たのんで正解でした

味噌汁運ばれてきました
IMG_9485.jpg
これも何気においしかった

メロンがあったけど食べられず・・・

ごちそうさま(^^)

草津グリーンパークパレス旅館・オーベルジュ(その他) / 草津町その他)

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



番外編 群馬・長野探訪記1日目

kage

2013/09/28 (Sat)

群馬草津、長野地獄谷~上田を周ってきました

28日、天気は曇りでかなり冷え込んでます
白根山の湯釜を見に駐車場に車を停め山登りです

白根山頂に着くとやはりガスっていて湯釜がうっすらとしか見えませんね(T_T)
IMG_9453.jpg

時折エメラルドグリーンがうっすらと
IMG_9455.jpg
写真だと判りづらいですね

山頂から下り、草津白根山弓池園地を散策
DCIM0382[1]

IMG_9463.jpg

ななかまどの実がきれいに色づいてます
IMG_9462.jpg

さて、ホテルにチェックインしましょ

チェックイン後、ぶらぶら歩いて湯畑まで行ってきました

湯畑
DCIM0398[1]

湯畑下から
IMG_9464.jpg

丁度湯もみショーが始まるらしいので入場券を買って中へ
お姐さん方の歌と湯もみ
DCIM0395[1]

客の参加コーナーもありました
IMG_9467.jpg

揚げまんじゅう150円也
IMG_9471.jpg

さ、ホテル帰って温泉温泉!

肉丼 かない亭@羽根尾

kage

2013/09/28 (Sat)

草津温泉に向かう途中、長野原町のかない亭に行ってきました♪

12時過ぎに店に到着
待たずに席に座れました

この店かつ丼がごっつい事で有名な焼肉屋です(笑)
で、かつ丼を注文すると売り切れとの事 orz
後ろ髪をひかれつつ、肉丼680円也を注文

待っていると隣の席にかつ丼が運ばれてきました
す、すげ~!
本日最後のかつ丼との事
2人で取り分けて食べてました

お待ちどうさまで~す
どーんと肉丼来ました
IMG_9446.jpg

豚肉の量が半端ないです
IMG_9447.jpg

丼の半分は豚肉
やっとごはん見えました(^^ゞ
IMG_9448.jpg

甘辛く味付けした豚肉は柔らかく、おいしいです
ごはんに染みたタレがいい感じ
しかし肉の量が凄い!
完食しましたが、おなかパンチキです
これで680円也はCPいいですね~
ちなみにかつ丼も680円也!
かつ丼は1日30食だそうです

IMG_9449.jpg

ごちそうさま(^^)

かない亭ホルモン / 羽根尾駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



みなみの鮪3点盛り 清水港みなみ@静岡

kage

2013/09/27 (Fri)

夜に行こうと昼を外した、清水港みなみに行ってきました♪
開店は17時30分
時間通り店に行くと貼り紙
本日開店17時45分です
orz
15分時間潰して再度店に着くと、2人並んでました

開店と同時に店内へ

カウンター席に座り、まずは生ビール
IMG_9427.jpg
ぷっは~

大石さんの3点盛り(しらす・桜えび・黒はんぺん)
IMG_9428.jpg
どれも旨いけど、黒はんぺん絶品!
σ゚д゚)ボーノ!
こんな黒はんぺん食べた事無い

これはもう日本酒だぁ
静岡由比の正雪本醸造
IMG_9433.jpg
ぐび~

みなみの鮪3点盛り
IMG_9434.jpg
4点乗ってるがね(笑)
いや~、これまた
たまりません

京都産岩牡蠣
IMG_9439.jpg
ミルキー

静岡掛川の開運特別純米
IMG_9440.jpg
ぐび~
って開運なんだか正雪なんだかよく判らないですね(^^ゞ

大谷の朝獲れ丸ごときゅうり(自家製特製味噌)
IMG_9442.jpg
きゅうりポリポリ
で、この味噌がまた旨い!
味噌だけで日本酒いけまっせ!

しぞーか割り
IMG_9441.jpg
ぐび~

〆に新さんまの炙り棒寿司
IMG_9443.jpg
これが
IMG_9444.jpg
もうたまりまへん
脂のってます
大葉とガリ、GJ!

さて電車の時間

ここは昼もいいし夜もいいね

ごちそうさま!(^^)!

前回の訪問はこちらからどうぞ!

清水港 みなみ 海鮮丼 / 静岡駅新静岡駅日吉町駅

夜総合点★★★★ 4.5

昼総合点★★★★ 4.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




しぞーかおでん まるしま@静岡

kage

2013/09/27 (Fri)

本日は静岡に来てます
ここ最近清水港みなみの本鮪丼が続いたので、目先を変えようと呉服町のとんかつ蝶屋に向かいました

しかーし、シャッターが閉まってます orz
IMG_9415.jpg
何々
IMG_9416.jpg
なんと右腕骨折!
それはあきまへんな
隣の店のおばちゃんが、「11月位までかかるそうよ 右腕だからね~」と教えてくれました
どうぞお大事に

じゃどうしましょ?
こうしましょ!

駅南、南町のまるしまのおにぎりに向かいました♪

店頭のケースにおにぎり
IMG_9424.jpg

店内にはしぞーかおでん
IMG_9421.jpg
好きなのを自分で取ります

おにぎりはとり90円也としゃけ90円也を注文
IMG_9417.jpg

メニュー
IMG_9419.jpgIMG_9420.jpg
おにぎり90円也、おでん50円也
衝撃の価格!
テーブルにはゆでたまご
IMG_9422_20130927152945fdf.jpg

しぞーかおでん
IMG_9418.jpg
たまご、厚揚げ、モツ、はんぺん、こんにゃく
どれも50円也
もちろんだし粉をかけて
ほのぼのとした味

おでんお代わり
IMG_9425.jpg
昆布、黒はんぺん、こんにゃく、大根

〆て630円也
おじちゃん、おばちゃん、これからもがんばって下さい

IMG_9423.jpg

ごちそうさま(^^)v

おにぎりのまるしまおにぎり / 静岡駅新静岡駅日吉町駅

昼総合点★★★★ 4.0



大阪焼き なごみ@大宮

kage

2013/09/26 (Thu)

前橋の帰りに一杯やろうと大宮で途中下車
しかーし、昼の揚焼ソバもまだきいてますヽ(゚~゚o)ノ

そんな時は、な・ご・み
立呑処なごみに行ってきました♪
最近のお気に入りの店です

まずは瓶ビールとつまみを購入して、椅子席へ
IMG_9404.jpg
ぷっは~

おから
IMG_9405.jpg
おなかに優しいつまみ

ブロッコリー
IMG_9406.jpg
青い野菜も食べねばね

大阪焼き
IMG_9408.jpg
お好みの小っちゃい版
中にちゃんと玉子が入ってるんです

にんにく揚
IMG_9407.jpg
スタミナ付けちゃうね~ ( ̄ー ̄)ニヤリ

ビール×2飲んで、チューハイ
IMG_9410.jpg
ぷっは~

出汁巻き玉子
IMG_9409.jpg
酒のアテになる味付

煮込み
IMG_9411.jpg
煮こまれてます

チューハイ×3やっつけて、さ帰ろ

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

なごみ立ち飲み居酒屋・バー / 大宮駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



揚焼ソバ 天賑@中央前橋

kage

2013/09/26 (Thu)

前橋に来ました
からっ風が吹いてます
さすが上州名物

千代田町の天賑に行ってきました♪

メニュー
IMG_9395.jpgIMG_9397.jpg
ラージャンメン、揚焼ソバが名物のようです

それではと、揚焼ソバ650円也を注文

UFOというメニューが気になったので聞いてみると、麻婆豆腐が入った麺をたまごでとじてあるとの事で、1人じゃ食べきれないですよ~だって

大将の鍋を振る音が小気味いいですね
10分ほどで目の前にどーん
IMG_9399.jpg

IMG_9398.jpg

スマホと比べてみました
IMG_9400.jpg
かなりのボリューム
甘さを感じる餡には野菜がたっぷり
酢をまわしかけて、いざ
IMG_9402.jpg
揚ソバ、シャリパリで旨いです
普通なら固焼そばを食べ終わる頃には口の中、ざくざくなんだけどこの麺は大丈夫ですね
しかし麺が多い
苦戦しながらも完食しました

次回はラージャンメンいってみましょう

IMG_9403.jpg

ごちそうさま(^^)

天賑中華料理 / 中央前橋駅城東駅前橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



カジキさし 山城屋酒場@住吉

kage

2013/09/25 (Wed)

久しぶりに住吉の山城屋酒場に行ってきました♪

カウンターに座り、まずはクラシックラガー
お通しは茄子の漬物
IMG_9382.jpg
IMG_9383.jpg
ぷっは~
茄子が旨い

にらおひたし
IMG_9384.jpg
香りよし

刺身メニューを見ると、カジキがあるじゃないですか
カジキさし発注
IMG_9385.jpg
この色!
IMG_9386.jpg
カジキを刺身で食べたことってあったかな?
口に入れるとサクッと歯が入ります
見た目脂っぽそうだけどさっぱりしてます
旨し

ホッピー
IMG_9389.jpg
ぷっは~

野菜煮
IMG_9387.jpg
かぼちゃ、えんどう、なめたけ、揚げが炊かれてます
IMG_9391.jpg
旨いんだよね~これがまた

でもおなかいっぱいになっちゃって、とんからまで辿り着けませんでした
中×4でした

IMG_9394.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

山城屋酒場居酒屋 / 住吉駅菊川駅錦糸町駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



うな丼大 鐵五郎@虎ノ門

kage

2013/09/25 (Wed)

虎ノ門で打合せの後、かなり久しぶりに鐵五郎に行ってみました♪
7~8年は行ってなかったかな?

扉を開けて入ると、目の前にメニューと券売機
DCIM0342.jpg
かなり値上がりしてるし、品数も変わってます

以前はうな丼、うな丼大盛り、うな丼ダブル、うな丼ダブル大盛りでしたよね

うな丼大1600円也の食券を購入
おばちゃんに券を渡してお茶がすでに置いてある席へ
以前は自分でうな丼受け取ってから席に着いたんですよね

店内閑散としてます
やはりこの価格のせいなんですかね

5分ほどで運ばれてきました
以前は券渡すとすぐお盆で渡されたんですけどね

で、これ
DCIM0339.jpg
肝吸、お新香付き

うなぎがカワユス
DCIM0340.jpg
DCIM0341.jpg
味は以前と変わらないけど、如何せんうなぎの大きさが・・・
リーマンのお昼に1600円也でこれではちょっとね
ガンバレ鐵五郎!

DCIM0343.jpg

ごちそうさま(^^)

鐵五郎うなぎ / 虎ノ門駅内幸町駅霞ケ関駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



スパカレー こんにちわ@茅場町

kage

2013/09/24 (Tue)

客先での打合せが長引き、時間は12時半
おなかを空かせて八丁堀のCURRY&PASTA こんにちわに行ってきました♪

オムカレーにも惹かれましたが、今回はスパカレー890円也を注文

5分ほどで運ばれてきました
IMG_9380.jpg
く、黒い、そして粉チーズがかかってます

ウィンナのってます
IMG_9381.jpg
カレーは最初は甘く感じるけど、次第にスパイシーに!
辛いというほどでは無いですけどね
ペロリと完食でした
食べ終わる頃にあまちゃん始まったので観てから店を出ました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



濃厚情熱の味噌ラーメン めん王@柏の葉キャンパス

kage

2013/09/21 (Sat)

16号沿いのめん王に行ってきました♪

19時半で満席
名前を書いて呼ばれるのを待ちました
5分ほどで席に案内されました

昼からビール飲んでたので、まずはウーロンハイ
IMG_9368.jpg
ぐび~

キムチ
IMG_9369.jpg
まずまず

餃子
IMG_9370.jpg
半餃子にしようかとも思ったけど、やっぱり5ヶにしました(^^ゞ

おろしにんにくもらいました
IMG_9371.jpg
明日3時間走するのでスタミナ補給! ( *´艸`)

レモンハイ
IMG_9372.jpg
ぷっは~

続いて日本酒
IMG_9374.jpg
ぐび~
餃子に合うね~ ( *´艸`)

麺もいこうか~
濃厚情熱の味噌ラーメンを半麺で太麺と半チャーハンにしました

お待たせしました~
IMG_9376.jpg

太麺に汁が絡みます
IMG_9378.jpg
やっぱり味噌は太麺ですな
チャーハンもまいう~
さぁ明日はがっつり走るよ~

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




づけ丼 えびす大黒@元町

kage

2013/09/20 (Fri)

JR高架下の魚河岸の居酒屋 えびす大黒に行ってきました♪

店に入ると並んでます
名前を記入して待ちました
5分ほどでカウンター席に案内されました

ランチメニュー
IMG_9365.jpg
2年半ぶりだけど、値段以前と変わってませんね

づけ丼500円也を注文

はい、どーぞー
IMG_9366.jpg
小鉢は奴

づけの量が500円也とは思えないほどのってます
IMG_9367.jpg
ウニもちょっぴりだけどのってるし
このボリュームならかなりのお値打ちです
前回食べた海鮮丼もすごかったしね

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

魚河岸の居酒屋 えびす大黒 元町店魚介・海鮮料理 / 元町駅(JR)元町駅(阪神)旧居留地・大丸前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



かきくん精油漬け 濱田屋@魚崎

kage

2013/09/19 (Thu)

大阪表面張力の会で神戸魚崎の角打ち濱田屋に行ってきました♪

2名は遅れてくるとの事でワタクシと大魔王で店に向かいました
予め大魔王が席を予約してくれてます

予約席
IMG_9350.jpg

荷物を置き、冷蔵庫からビール2本を取り出し、つまみを選んで会計

ビール
IMG_9346.jpg
ぷっは~

酒粕パンベーコン
IMG_9345.jpg
塩味でつまみになります

酒粕パンクルミ
IMG_9344.jpg
これも甘さ控えめ

とんてき
IMG_9347.jpg
ブヒー

それじゃ日本酒いきますか!と大魔王
お、おう

黒龍「吟醸」吟十八号 生詰
IMG_9351.jpg
IMG_9353.jpg
ぐび~
もちろん表面張力

かきくん精油漬け
IMG_9349.jpg
これがめちゃめちゃ日本酒に合います

漬物
IMG_9352.jpg
ピンクのは山芋です
これも旨い

道灌 千代田蔵
IMG_9356.jpg
ぐび~

遅れる2人はまだ来ない
どんどん出来上がっていくワタクシ達(笑)

これもいきましょう!と大魔王
ひ、ひえ~
灘の酒 仙介無濾過生原酒
IMG_9359.jpg
ぐび~
確かに旨い酒なんだけど・・・

こんにゃく煮
IMG_9360.jpg
ピリ辛で酒がすすんじゃう(^^ゞ

遅れた2人も到着

そして大魔王は白い灰になりました(笑) 掲載本人許可済
IMG_9362.jpg
そんなワタクシも・・・(^^ゞ

店は21時まで
とりあえずワレワレ帰ったようです(爆)

IMG_9342.jpg

ごちそうさま(^^)v

濱田屋立ち飲み居酒屋・バー / 魚崎駅南魚崎駅住吉駅(阪神)

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ミックスお好み焼 小池@鶴橋

kage

2013/09/19 (Thu)

桃谷のお好み焼 小池に行ってきました♪
鶴橋駅から歩いて10分位
並びにはオモニもあります

店に入ると鉄板でお好みを5枚焼いてます
お持ち帰り用ですね
IMG_9332.jpg
この隣の鉄板で焼いてます

メニュー
IMG_9330.jpg

ミックスお好み焼800円也を注文

たまごは後乗せにしますか?
後乗せでお願いしま~す

お持ち帰り5枚の片隅で焼き始めました

はい、どーぞー
目の前にどすん
IMG_9333.jpg
ミックスは豚肉、イカ、ジャガイモが入ってます

ソースを塗り、かつぶし粉、青海苔をぱらり
IMG_9335.jpg

更に、一味
IMG_9336.jpg

ハフハフ~
IMG_9339.jpg

イカがごろごろ入ってます
IMG_9337.jpg
ジャガイモのしっとり感がこれまたいい仕事してます
おいしいね
ジャガイモ入りのお好み、今度自分でもやってみようかな

IMG_9340.jpg

ごちそうさま(^^)v

お好み焼 小池お好み焼き / 鶴橋駅桃谷駅

昼総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




Green & Red Juice ANA LOUNGE@羽田第2AT

kage

2013/09/19 (Thu)

羽田です
西に飛ぶ前にいつもの一杯
ANA LOUNGEに行ってきました♪

青汁とトマジュー
IMG_9329_20130919151931108.jpg
ぐび~

トマジューにはポッカレモンをワンフィンガー

はい、今日もこれでOK!
待ってろよ、大魔王!(笑)

ごちそうさま(^^)


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



味噌ラーメン 札幌や@横浜

kage

2013/09/18 (Wed)

何となく小腹が減った感があったので、相鉄ジョイナスB1の横浜元祖 札幌やに行ってきました♪

奥のカウンター席へ
周りを見るとおひとり様の女性客が多いですね

味噌ラーメン700円也とトッピングでメンマ80円也を注文

お待たせしました~
IMG_9323_201309191503400fa.jpg
白濁したスープ
ひと口飲んでみると、味が濃い
ラードが甘みを出してるんですけどね

麺は細め
IMG_9324_20130919150339754.jpg
麺を食べるとそうスープの濃い感じは無くなります
味噌ラーメンは西山製麺の麺に慣れてるせいか、物足りなさを感じるなぁ

赤くなりました
IMG_9325.jpg

IMG_9328_201309191503355ad.jpg

ごちそうさま(^^)

横浜元祖 札幌やラーメン / 横浜駅新高島駅高島町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



新さんま刺身 大番@生麦

kage

2013/09/18 (Wed)

生麦のスタンディング店 大衆酒場大番に行ってきました♪

店はほぼ満員
かろうじて入れるスペース空いてました

生ビール大
IMG_9310.jpg
ぷっは~

ほうれん草ごま和え
IMG_9311.jpg
甘くないからつまみになります

新さんま刺身
IMG_9312.jpg
銀色が眩しい事
秋ですね

熱燗
IMG_9313.jpg
ぐび~

メニューには無いんだけど、鮪納豆できる?って聞いたら、できます!と返答
注文
IMG_9315.jpg
この店、鮪が売りだからまずい訳が無い
納豆もたっぷりです

熱燗×3の後、トマトハイ
IMG_9321.jpg
ぐび~

今日は入ってから出るまで、女性客は皆無
オヤヂパラダイスでした(^^ゞ

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

大番居酒屋 / 生麦駅花月園前駅国道駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ロースかつランチ かつ楽@西川口

kage

2013/09/18 (Wed)

午後から西川口で仕事なので、近くのララガーデン川口にランチをしに行きました
回転寿司、スパゲティ、うどん等の中からかつ楽に入りました♪

ごはん・味噌汁・キャベツ・生たまごがお代わり自由で、お代わりコーナーにセルフで取りに行くシステムですね

ロースかつランチ914円也を注文

お待たせしました~
IMG_9307.jpg
写真には無いですがTKGです

随分形が整ったかつですね
IMG_9308.jpg
整形肉か?

肉自体も硬くてイマイチ
キャベツがお代わりできたのが救いでした

会計したら無料ドリンクバーの券もらったけど、使うことないね

IMG_9309_2013091817390844f.jpg

ごちそうさま(^^)

かつ楽 川口店とんかつ / 西川口駅浮間舟渡駅川口駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



煮込み いこい@赤羽

kage

2013/09/17 (Tue)

赤羽3軒目はいこい支店に行ってきました♪

21時過ぎだから客もまばらです

まずは赤星
IMG_9303.jpg
ぷっは~

いこいお約束の煮込み
IMG_9304.jpg
これこれ、これなの

いか天
IMG_9305.jpg
揚げてから時間経ってるらしく、衣がふにゃふにゃ
ころも外して中身だけつまみました

チューハイ
IMG_9306.jpg
ぷっは~

20時過ぎから3軒はしごの赤羽ツアー
やめられまへんな ( ̄皿 ̄)ウッシッシ

ごちそうさま(^^)


←ここをポチッとお願いしますm(__)m





チャーメン 八起@赤羽

kage

2013/09/17 (Tue)

丸健を出て、OK横町の八起へ移動♪
IMG_9293.jpg
渋い!

まずはチューハイ
IMG_9294.jpg
ぷっは~

名物チャーメン
IMG_9295.jpg
これが旨い

豚バラネギマ
塩で
IMG_9296.jpg
豚バラジューシー
梅肉ソースがまた合うね

ニンニクホイル焼き
IMG_9299.jpg
この汁の中に
IMG_9300.jpg
ニンニク~
今週後半に向けてスタミナ付けておかないと!
オッパイ炒め食べたかったけど次回にとっておきます

チューハイ×2飲んで
次行くで~

IMG_9302.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



おでん 丸健水産@赤羽

kage

2013/09/17 (Tue)

いつも一杯で、行くのを諦めてた赤羽の高級おでん種丸健水産に行ってきました♪
今日は空いてます

ビールとおでん種を注文支払いをして、空いてるテーブルへ

ビール
IMG_9288.jpg
プシュッとな
ぷっは~

おでん
IMG_9287.jpg
つみれ、大根、厚揚げ、玉子
出汁がきりっとしてます
いいね~

牛スジ、はんぺん
IMG_9290.jpg

スジはよく煮こまれてます
IMG_9291.jpg

これはもう日本酒
江戸の地酒 丸眞正宗を冷やで
IMG_9292.jpg
ぐび~

出汁で日本酒が飲めますよ(^^ゞ

さ、次行くよ~

IMG_9289.jpg

ごちそうさま(^^)

丸健水産おでん / 赤羽駅赤羽岩淵駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



特製まぜそば極み ジャンプ@一ノ割

kage

2013/09/17 (Tue)

同行している取引先に、おもしろい店があるので行ってみませんか?と誘われて、春日部南のジャンプに行ってきました♪
あのジャンクガッレッジの関係者が始めた店だそうです

まずは食券を購入するとの事で、店内の券売機で特製まぜそば極み850円也の食券を購入
待ちは2人
ベンチに座って待ちました

待ってると店員さんが食券を回収しにきました

10分ほどで店内へ

トッピングメニュー
DCIM0297_convert_20130917170312.jpg
味玉または豚がトッピングできるのって面白い!

で、早速トッピング聞かれました
「ニンニクマシマシ、エビマヨ・辛味・味玉マシで!」
「たまごもエビマヨも入ってますけどいいですか?」
「カモーン!」

で、どーん
DCIM0300_convert_20130917170457.jpg
小鉢はカレーソース

特製まぜそば極み
DCIM0302_convert_20130917170551.jpg
具は豚、チーズ、ベビースター、卵黄他いろいろ

ニンニクマシマシ^m^
DCIM0301_convert_20130917170642.jpg

カレーソースどーん
DCIM0304_convert_20130917170749.jpg

混ぜて混ぜて~
ズズッと食べてみれば、案外しつこくない
カレーソースとエビマヨがいいアクセントになってます
ベビースターの食感もいいですね
太麺はモチモチでタレが良く絡みます
このまぜそば、中毒性があるかも

トッピングの味玉は黄身がトローリ
DCIM0305_convert_20130917170945.jpg

でも、さすがに後半は酢が欲しくなりましたね~(^^ゞ

同行者は並ラーメン700円也にネギ・ニンニク・味玉マシ
DCIM0299_convert_20130917170411.jpg
これも旨そうでした

食後は、店の外の自販機で黒烏龍茶を購入した事は言うまでもありません(^^ゞ
もちろんブレスケアも飲んどきました

ごちそうさま(^^)

ジャンプラーメン / 一ノ割駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m





牛肉米線 過橋米線@湯島

kage

2013/09/13 (Fri)

久しぶりに外神田の過橋米線に行ってきました♪
2年ぶりですね

店に入ると満席
相席で座れました

牛肉米線750円也とミニマーボー丼100円也を注文
10分かからずオマタセシマシタ〜

タピオカついてました

牛肉米線

花椒が効いて麻辣です
お米のうどんの喉越しがいいこと!

ミニマーボー丼

これは普通

久しぶりの米線美味しかった〜



ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

過橋米線中華料理 / 末広町駅湯島駅上野広小路駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



はんぺんチーズ揚げ 富士屋本店@渋谷

kage

2013/09/12 (Thu)

渋谷の大衆立呑酒場富士屋本店に行ってきました♪
18時過ぎで満員状態
奥にスペース空いてました

ビールとスパゲティサラダ注文

まずはビール
IMG_9277.jpg
ぷっは~

スパサラ
IMG_9278.jpg
いいねいいね

はんぺんチーズ揚げ
IMG_9279.jpg
たまりません

日本酒冷やで
IMG_9280.jpg
ぐび~

見ると外国人がちらほら飲んでます
日本人と来てる人たちもいれば、外国人同士で来てる人たちもいますね
ここも国際的になってきましたね~

こんにゃく煮
IMG_9284.jpg
芥子を汁に溶いて食す幸せ

60分1本勝負
日本酒×3でした

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

富士屋本店立ち飲み居酒屋・バー / 渋谷駅神泉駅代官山駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




刺身定食 おやじ@岩本町

kage

2013/09/12 (Thu)

岩本町のおやじに行ってきました♪

満席で3分ほど待ちました

刺し定酢飯700円也を注文

すぐ運ばれてきます
IMG_9275.jpg

赤身
IMG_9276.jpg
いつもの味
ねっとりです
今日は酢飯が柔らかかったですね
海草も全部平らげました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!


←ここをポチッとお願いしますm(__)m





牛肉とニンニクの芽炒め定食 随苑@淡路町

kage

2013/09/11 (Wed)

四川厨房随苑に行ってきました♪

牛肉とニンニクの芽炒め定食600円也を注文

オマタセシマシタ~
IMG_9272.jpg

ニンニクの芽キラキラ
IMG_9273.jpg
噛み応えのあるニンニクの芽でした

マーボーはもちろんオンザライス
IMG_9274.jpg

いやぁおなかパンチキ

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



メヒカリ唐揚 くらのと@大宮

kage

2013/09/10 (Tue)

久しぶりにそば処くらのとに行ってきました♪
3回連続で振られ続け、1年ぶりの訪問です

まずは生ビール
IMG_9243.jpg
ぷっは~

お通しは肉じゃが
IMG_9244.jpg
これだけで暫く持つな(笑)

塩だれキャベツ
IMG_9246.jpg
どーん
この盛り!
長ネギがポイントです

生をくいっと空けて今日のおすすめの日本酒
高知の一蕾
IMG_9248.jpg
表面張力の会(笑)
IMG_9249.jpg
ぐび~

〆サバ
IMG_9255.jpg
よく〆だけど脂ノリノリ

熱燗いきました
IMG_9257.jpg
ぐび~

メヒカリ唐揚
IMG_9259.jpg
どーんと8匹揚がってます
淡泊な身がほくほくです
旨いね~
日本酒ぐび~

新潟 麒麟山
IMG_9260_20130911123510b57.jpg
ぐび~

山形 十四代
IMG_9261.jpg
色が若干琥珀色
IMG_9262.jpg
ぐび~

さてそばで〆ますか
そばとおろし汁と舞茸天ぷら注文

まずおろし汁
IMG_9263.jpg

舞茸天ぷら
IMG_9265.jpg
この盛り!
サクッと揚がってます
舞茸の香りがよろし

最後にそば到着
IMG_9267.jpg
いい色艶
IMG_9268.jpg
短めのそばはこしがあって喉越しよろし
おろしをたっぷりつけて食べるとまた旨いね~

それじゃあと山形の楯野川
IMG_9269.jpg
ぐび~

久しぶりのくらのと、堪能しました

IMG_9271.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

そば処 くらのとそば(蕎麦) / 大宮駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



特かつ丼 とんかつヒロ@新潟

kage

2013/09/10 (Tue)

新潟に到着
古町まで足を延ばすつもりだったけどおなかがペコリンだったので、北口駅前の昭和な雰囲気が残る一角にあるとんかつヒロに行ってきました♪

店に入ると先客は一人
大将「テーブルにどうぞ~」
はいはい

ランチメニューもあったけど、レギュラーメニューの特かつ丼900円也を注文

10分ほどで大将が運んできました
はい、どうぞ
IMG_9239.jpg
味噌汁と小鉢の煮豆とお新香付き

カツは5枚のってます
IMG_9240.jpg

薄いかつは甘めのソースタレにくぐらせてあります
ちょっと甘みが強いかな
もう少しきりっとしてた方が好みです

で、ごはんの下に
IMG_9241.jpg
更にかつが2枚入ってます

丼の下にはソースタレがたまってました

会計済ますと大将が「ありがとうございました~忘れ物無いようにね~ありがとうございました~」
丁寧な大将です

IMG_9242.jpg

特保コーラ早く飲もうっと(^^ゞ

ごちそうさま(^^)

とんかつ ヒロかつ丼・かつ重 / 新潟駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m