カレーピラフハンバーグオムレツセット キッチン台栄@御徒町

2013/10/31 (Thu)
カキフライを食べに行ったら、まだ始まりましたの貼り紙が無かったので止めにして上野をプラプラキッチン台栄の前を通ったら丁度開店したので、そのまま吸い込まれました♪
本日のサービス品と張り出されていた、カレーピラフハンバーグオムレツセット800円也を注文
何やら見てるとフライパンで予め炒めてあった玉ねぎ等を炒め始め、ごはんを投入
そこにやはりカレー粉を投入
ピラフじゃないじゃん!焼き飯じゃん!
その上にオムレツとハンバーグをのせて
はいどーぞ

麩の煮物付き

カレー焼き飯、味悪くないです
オムレツもフワとろだし、ハンバーグもふわふわで旨い
しかし、如何せんすべての量が少ない
あっという間に平らげたけど、全然足りないよ~

ごちそうさま(^^)
そしてその後、ワタクシは肉の大山でやみつきメンチを購入したのでした^m^
キッチン台栄 (洋食 / 御徒町駅、上野御徒町駅、仲御徒町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2

蛸吸盤の沖漬け 基@大宮

2013/10/30 (Wed)
喉も潤ったので北口に移動し、おでんと魚菜 基(もとし)に行ってきました♪階段を下り店に入り、カウンター席に案内されました
まずは泡盛いってみよう
残波ロック

ぐび~
お通しはおでん出汁で作った茶碗蒸し

うん、おでんだ
鰹

戻りは脂のってるね~
しかし切り方が上品過ぎちゃって食べた気しない(^^ゞ
おでんだねから
温かいトマト

トマトの酸味とおでん出汁って意外にあうかも
春菊のはんぺん

しっとり
春菊春菊してないです
泡盛に続いて芋焼酎
こく紫ロック

ぐび~
ある程度氷が溶けた頃が旨い
豆腐味噌漬け

豆腐がスカスカしちゃっててイマイチ
濃厚さも足りないな~
蛸吸盤の沖漬け

吸盤の沖漬けって初めて食しました
吸盤の食感がたまらない一品
これはヒット
こく紫ロック×4でした

ごちそうさま(^^)

玉こんにゃく なごみ@大宮

2013/10/30 (Wed)
新都心で取引先が出店している展示会を覘き、その足で大宮へ移動喉が渇いていたのでビールを飲もうと、なごみに行ってきました♪
ここのところ月イチで来てますね
男は黙って黒ラベル

ぷっは~
1本400円也!
玉こんにゃく

完全に定番化してます
ピリ辛で旨いの
おから

これも定番化してます
ビール×2空けて、次行まっせ~
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
なごみ (立ち飲み居酒屋・バー / 大宮駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

かき揚げせいろ 峠そば@虎ノ門

2013/10/30 (Wed)
時間も無いんだけど、おなか空いてしょうがないので遅い昼食をとるために虎ノ門のスタンディングの峠そばに飛び込みました♪何年ぶりか判らないくらい久しぶりです
15時前の店内に客は無し
椅子に荷物を置いて、かき揚げせいろ380円也を注文
「できたら呼びますので」
そうだ、ここは天ぷらは注文聞いてから揚げるんだった!
しまった~
たのんじゃったし、慌ててもしょうがないので待ちました
お待たせしました

玉ねぎとゲソのかき揚げが2枚

さすが揚げ立てはさっくさく
汁は鰹の出汁が良く出てます
このくらいのそばの量なら一口ですな
ずずずずーっと手繰って、そば湯で〆
なかなかコシのあるそばでした

ごちそうさま(^^)
峠そば (そば(蕎麦) / 虎ノ門駅、内幸町駅、霞ケ関駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

Kalua Pig Plate &Spicy tuna Poke Bowl OGO Ono-Loa Hawaii@赤坂

2013/10/29 (Tue)
赤坂BIZ Towerそばの雑居ビル5階のハワイアン料理のOGO Ono-Loa Hawaiii(オゴ オノロア ハワイ)に行ってきました♪メニュー

MIX CONBINATION PLATES:2 choise1100円也を
Kalua Pig Plate(カルアピッグ)とSpicy tuna Poke Bowl(スパイシーまぐろボール)で注文
店内にはハワイアン音楽が流れてます
店はハワイアンスタイルなのか、お待たせしましたとか、どーぞとかも無く黙ってテーブルにプレイトを置いていきました( ゚Д゚)

カルアピッグ

塩味の豚の蒸焼き
ホットソースかけて食しました
スパイシーまぐろボール

とびこが入っていてプチプチの食感
ピリ辛でいい感じです
マカロニサラダ

濃厚な味わい
食べ終わってしばらくすると、黙ってプレートを下げ黙って伝票を置いていきました
うーん、ハワイアンスタイル!?
ハワイの店ってそんな事無いよね
料理は美味しかったからまた来ちゃうかな

ごちそうさま(^^)
オゴ オノロア ハワイ (ハワイ料理 / 赤坂駅、赤坂見附駅、溜池山王駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

トマト麻辣混ぜ麺 炎麺@秋葉原

2013/10/28 (Mon)
神田佐久間町の炎麺に行ってきました♪階段を降り地下の店へ
券売機でトマト麻辣混ぜ麺680円也の食券購入
ギョウザサービスデツキマスガドウシマスカ?
お願いします
食券を渡してカウンター席へ
トマト麻辣混ぜ麺が5分ほどで目の前から
ハイドーゾ
と手渡されました

混ぜ混ぜ~

花椒が香ります
細めの縮れ麺が絡んじゃってますけど、トマト味はなかなかいけます
麻辣と言うほどではないので備え付けのラー油を投入しました
冷たい麺だからチャーシューの脂が固まってるのがイマイチ
遅れて餃子

これは普通
でもサービスだから文句ない文句ない
全体的に何か物足りなさを感じつつ

ごちそうさま(^^)
炎麺 秋葉原店 (ラーメン / 秋葉原駅、岩本町駅、末広町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

にんにくばくだん ふじ膳@島田

2013/10/27 (Sun)
第5回島田大井川マラソン in リバティに出走去年に引き続き2回目です
今回はてっきり台風で中止になると思っていたので、モチベーションも上がらないままスタート
前半はサブ4ペースで走るも、練習不足が祟り後半ペースダウン
タイムは望めないので、本大会名物の大エードステーションでがっつり栄養補給
スープ、焼そば、焼肉、餃子とノンアルコールビールを堪能
食べ過ぎか?(^^ゞ
1年ぶりのフルマラソンはきつかったけど、よろよろと無事完走
はーしんど
一緒に走ったメンバー2人がまだゴールしそうにないので、3人で先に駅前の店で待つ事に
しまだ乾杯タウンと銘打って、ランナーの為に駅前の飲食店42軒がサービスを行ってます
その中から行ったのは駅前の食事処ふじ膳♪
マラソン出場者はワンドリンクサービス
で、生ビール

乾杯~、お疲れ~
ぷっは~
旨い!染みる~
何せ数日間酒抜いてたから、たまりまへん
お通しは煮込み

味は濃い目
ポテトサラダ

おふくろの味
おでん盛合せ3人前

しっかり味がしゅんでる
生×2の後、焼酎お茶割り

ぐび~
店内常連さんばかりで、完全アウェイ状態(^o^;)
しかし、皆さんもマラソン走ってきてるからすぐ会話が始まります
手作り餃子

ニンニクが効いてて旨い
ニンニクつながりで
にんにくばくだん

フル走った体に効きそう
ポテトサラダお代わり~
後発組2人も無事完走して合流
もう一度乾杯
後発組の注文
枝豆

冷奴

手作り餃子と2人前のおでん盛合せも注文
DOが鮭茶漬け注文

どんだけ炭水化物補給すんねん!?(笑)
島田市の撮影のインタビューにも出演しときました(^^ゞ
隣のお客さんたちと盛上りました
なごり惜しいですが、そろそろ帰りますか

ごちそうさま(^^)
ふじ膳 (レストラン(その他) / 島田駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

ざるそば 周庵@神田

2013/10/25 (Fri)
今日のカーボローディングは神田富山町の周庵♪ざるそば680円也の食券と大盛りの食券をぽちっとな
店の人に食券を渡し、席へ
はい、ど~ぞ~

ざるそばって言うけど、丼そばだよね^m^
つけ汁にねぎとタマゴ投入

大盛りはナイスなボリューム

噛み応えありのそば
ずるずるっとやっつけて、最後にそば湯で〆
なーんか週の前半は台風で大会が中止になると思ってたから、どーもモチベーションが上がらないなぁ(T_T)
走り切れるのか、オレ?
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
つけそば 周庵 (そば(蕎麦) / 神田駅、岩本町駅、新日本橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

稲庭うどん(中)ばらちらしセット 七蔵@新橋

2013/10/24 (Thu)
カーボローディングしに、新橋駅前ビル1号館2Fの稲庭うどん七蔵に行ってきました♪約15人程の待ち

12時前なのに!
この番組に出ちゃったしね

7~8分でレジへ
バラちらしの中セット1200円也を支払い、更に3~4分待って相席のテーブルへ
5分ほどで、お待たせしました~

艶やかなの稲庭うどん

本日の汁はなめこ

冷たく〆たうどんをあたたかい汁につけてズズーッ
やっぱりうまいね
バラちらし

これも旨し
さすがにうどん中セットだとおなかパンチキです
カーボローディングOK!
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
七蔵 (うどん / 新橋駅、汐留駅、内幸町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

ローストチキンメルト サブウェイ@会社

子持ち昆布串揚げ 八吉@秋葉原

2013/10/22 (Tue)
chomp chomp AKIHABARA7Fの八吉に行ってきました♪最初に今日のおすすめの魚の紹介

菊鰈を塩焼きで注文
で、プレモル
選べるお通しはかにミソを選択

ぷっは~
かにミソ濃厚
造り6点盛り




鰆が特によかった
すぎちゃんって始めて食べたぜぇ ワイルドだろ?(古っ)
子持ち昆布串揚げ

プチプチの食感が楽しい
何もつけなくてOK
一の蔵

ぐび~
菊鰈

身がしっとり
自家製さつま揚げ

中に枝豆が入ってました
富乃宝山お湯割り

ぐび~
ぬかさんま

塩辛くなくてグッドです
同行者はもっと塩辛いのを期待していたようですが・・・
赤霧島ダブル

ぐび~
こいつは×2でした
さぁこの辺で
ごちそうさま(^^)
八吉 秋葉原中央口店 (魚介・海鮮料理 / 秋葉原駅、岩本町駅、末広町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7

えび&ベーコンメルト@会社

松花堂弁当 木都里亭@溜池山王

2013/10/21 (Mon)
赤坂2丁目の和食レストラン 木都里亭に行ってきました♪ローカロリーな松花堂弁当735円也を注文
525kcal
お茶を飲んでると和装のお姐さんが運んできました

お嫌いじゃなければゆかりもどうぞ~
はいはい
造り

かんぱち、いか
温肴

鮭です
冷たかったけど(^^ゞ
煮物

八寸

茶碗蒸し

ごはんにはしっかりゆかりをかけました
岩海苔の味噌汁が美味しくてお代わりしました
デザート

柑橘系でした
Maybe~
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!

明太玉子焼き 一郎@西船橋

2013/10/18 (Fri)
西船橋駅北口の大衆酒場 一郎に行ってきました♪まずは店員さんが「うちのはほとんど焼酎だから来ますよ!」と教えられた、大衆ハイボール大

ぷっは~
甘めの梅シロップ入り
800mlのジョッキ
焼酎は、言うほどそんなに濃くないなぁ
サイズ大・中・小から選べます
名物カレー煮込み

牛スジをカレーで煮込んであります
まんまカレー
でもいいつまみになります
キャベ千GJ
明太玉子焼き


玉子焼きふわっふわ
明太子に火が入ったところのプチプチ感がいいね~
サーモンカルパッチョ

これは普通
レバテキ

食べ応えあり
塩ダレキャベツ

ふむふむ
下町フライ

コロッケとメンチ
これはイマイチ
下町ハイボール中

ぷっは~
こっちは甘くないですね
バラ塩焼き

まずまず
おなかいっぱいになりました

ごちそうさま(^^)
大衆酒場 一郎 (居酒屋 / 西船橋駅、京成西船駅、東中山駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

ワイルドターキー テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ@東京ディズニーシー・ステーション

2013/10/18 (Fri)
こんなのと遭遇したり
こんなの観たり

インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルノ魔宮に乗ったり、
またまたタワー・オブ・テラーに乗ったり
休憩タイムでアメリカンウォーターフロントのS.S.コロンビア内のテディ・ルーズヴェルト・ラウンジに行ってきました♪
奥のソファーの席にボーイさんに静々と案内されました
片膝ついてメニューを手渡されました

カクテルやらバーボンやら色々ありますね
ワイルドターキー8年840円也ロックとミックスナッツ400円也を注文
ワイルドターキー

ぐび~
ミックスナッツ

この店は落ち着きますね
店員さんのサービスも行き届いてます
でも、長居はしてられません
さ、お待ちかねのトイ・ストーリー・マニア行くよ!


トイ・ストーリー・マニアの後、タワー・オブ・テラー連続3回乗りして極めました(笑)
ごちそうさま(^^)
テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ (ラウンジ / 東京ディズニーシー・ステーション駅、ベイサイド・ステーション駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

フローズンマルガリータ ミゲルズ・エルドラルド・キャンティーナ@東京ディズニーシー・ステーション

2013/10/18 (Fri)
レイジングスピリッツでグルーッと回転した後、ハンガーステージでのミスティックリズムの時間ハンガーステージは飲食可能かを確認し、ミゲルズ・エルドラルド・キャンティーナのバーコーナーに行ってきました♪

フローズンマルガリータ600円也を購入

ハンガーステージに持ち込み、ミスティックリズムを鑑賞しながらぐび~しました
ソルティーな味わい
アルコール度数は低いね
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ (メキシコ料理 / ベイサイド・ステーション駅、東京ディズニーシー・ステーション駅、リゾートゲートウェイ・ステーション駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

スモークポーク ユカタン・ベースキャンプグリル@東京ディズニーシー・ステーション

2013/10/18 (Fri)
センター・オブ・ジ・アースに50分並んで乗車┐('~`;)┌ロストリバーデルタへ移動
レイジングスピリッツのFPをゲット
そんじゃお昼にしようかね~、とユカタン・ベースキャンプグリルに行ってきました♪
ここはプリマハム提供の店です
スモークポーク メキシカンライスとベジタブル添え800円也とスモークチキンサラダ520円也とキリン生ビール580円也を購入
スモークポークセットもあったけどデザートいらないし、ビール飲むからね
外の日の当たる席へ
さすが平日、席はガラガラ
生ビール

ぷっは~
寒いんだけどね(^^ゞ
スモークポーク

豚肉がぱさっぽい
スモークチキンの方がジューシーでした
スモークチキンサラダ

これで500円オーバーだもんね~ ┐('~`;)┌
生ビール飲み干して、モヒート600円也

ぷっは~
今ゲットしてるFP

しかしトイ・ストーリー・マニアは人気ですね
9時前にFP取って、15:40~だもん
11時頃には発券終了してたし
この日は18:30までの開園だからいつもより少し短いんだけどね

ごちそうさま(^^)
ユカタン・ベースキャンプ・グリル (メキシコ料理 / ベイサイド・ステーション駅、東京ディズニーシー・ステーション駅、リゾートゲートウェイ・ステーション駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2

ブラックギョウザドッグ リフレッシュメント・ステーション@東京ディズニーシー・ステーション

2013/10/18 (Fri)
東京ディズニーシーに来てますまずトイ・ストーリー・マニアのFP(ファストパス)を平日にも拘らず20分並んでゲット┐('~`;)┌
その後、平日にも拘らず50分待ちのタワー・オブ・テラーに乗りました
おやつを食べようとミステリアスアイランドのリフレッシュメント・ステーションへ
目当てはこの時期限定のブラックギョウザドッグ500円也
ブラックギョウザドッグを購入し、オープンしたてのノーチラスギャレーへ移動
何故かって?
ビールを買うため~!( ̄m ̄〃)
日当たりのいい席に座り
期間限定のブラックギョウザドッグ

オープン!

黒い!

ぷっは~

餡もかぼちゃ色
これはビールに合いますね
でも今日は風が冷たくて、ビールって感じでもないんだけど(^^ゞ
♪寒さ堪えて飲んでますぅ~♪
これはスィーツ

かぼちゃの甘い餡が入ってます
とりあえず満足したので、次行こ!
ごちそうさま(^^)
リフレッシュメント・ステーション (肉まん・中華まん / 東京ディズニーシー・ステーション駅、ベイサイド・ステーション駅、リゾートゲートウェイ・ステーション駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

中盛りちらし すし定@神田

肉そば 伊藤@赤羽

まぐろ いこい支店@赤羽

2013/10/16 (Wed)
赤羽の立飲みいこい支店に行ってきました♪まずは赤星

ぷっは~
まぐろ

これこれ
おひたし

ちらっと醤油をたらして
カシラみそだれ

ちと味濃い目
すかさずチューハイ

ぷっは~
どうも3時間LSD走のダメージがあるので、スタミナ付けようと
にんにく揚

ホクホクです
効くかな?
チューハイ×3でした

ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
立飲みいこい 支店 (立ち飲み居酒屋・バー / 赤羽駅、赤羽岩淵駅、志茂駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

柳川鍋定食 新宿割烹中嶋@新宿

2013/10/16 (Wed)
久しぶりにミシュランガイド掲載店の新宿割烹中嶋に行ってきました♪3年ぶりです
13時近くなので待つ事無く、すぐにカウンター席に座れました
昼の献立いわし彩々の中から、柳川鍋定食900円也を注文
待つ事10分で運ばれてきました

いわしフライを柳川鍋にしてあります

思わずオンザライス

硬めに炊かれたごはんと合います
ごはんは2杯目まではサービス
お代わりしました
いつも柳川だから今度は刺身か煮魚たのんでみようっと
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
新宿割烹 中嶋 (割烹・小料理 / 新宿三丁目駅、新宿駅、新宿西口駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

刺身定食 おやじ@岩本町

2013/10/13 (Sun)
3時間LSD走で疲弊した体に良質のたんぱく質を取るべく、岩本町のおやじに行ってきました♪刺し定ください!と言ってから着席
刺身定食700円也を注文
ごはんは酢飯ではなく白飯にしました
すぐきます
はい、どーぞー


色の濃い方はねっとり
薄い方はさっぱり
いいコントラスト
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!

ずわいがに寿司 Costco@新三郷

2013/10/12 (Sat)
新三郷のCostcoに買い物に行ってきました♪目当ての物をキャリアカーに載せて、店内をぐるりと見物
デリカテッセンでワタクシの目がある一点に釘付けに!
うーん、食べたい・・・
購入してフードコートで食べちゃえ!
と言う結論に至りました
で、それがこれ
ずわいがに寿司1680円也

どーん
醤油とガリ付き
割り箸はデリカテッセンに置いてありました
蟹たっぷり
いくらもGJ!
すこーし醤油をたらして堪能しました
コンボピザをホール1500円也で

どーん
直径45cmの焼立てです
こちらは2ピースやっつけました
さすがに1ホールはやっつけられません
もちろん余ったので持ち帰りました(^^ゞ
ごちそうさま(^^)
コストコ ホールセール 新三郷店 (デリカテッセン / 新三郷駅、吉川美南駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

カレー2種類のランチセット パペラ@新宿御苑

2013/10/11 (Fri)
新宿2丁目のレストランパペラに行ってきました♪カレー2種類のランチセット780円也を注文
今日のカレーは

大辛のチキンチリとたまごとほうれんそうにしました
まずサラダ

で、どーん

チキンチリ

大辛と言うほどでは無いけどスパイシー
たまごとほうれんそう

こちらはマイルド
ナンとライスはお代わり自由です
しなかったけどね
ドリンクはラッシー

ラッシー飲むと健康になった気がするのはボクだけでしょうか・・・(^^ゞ

ごちそうさま(^^)
王侯貴族の本格カレー パペラ (インドカレー / 新宿御苑前駅、新宿三丁目駅、新宿駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

完全有機の完熟トマティーナそば よもだそば@日本橋

2013/10/10 (Thu)
トマティーナそばが復活した!と聞きつけ、いそいそと日本橋のよもだそばに行ってきました♪まずは券売機で缶ビール350円也

プシュッとなで、ぷっは~
きゅうりの漬物付き
アテにハムカツ160円也

この大きさいいね~
すかさず八海山380円也

ぐび~
きゅうりの漬物付き
八海山お代わり~

ぐび~
さて、そろそろいきますか
完全有機の完熟トマティーナそば380円也

これを食べてみたかったんだよね~
トマトを全体に混ぜて、いざ!
トマトの酸味と甘さがそばつゆに妙に合います
トマトが入るから熱々じゃないのが玉に傷だけど(^^ゞ
でもこれはこれでありですね
うんうん

ごちそうさま(^^)
よもだそば (そば(蕎麦) / 日本橋駅、三越前駅、東京駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

香港豚丼 桜華樓@大久保

2013/10/10 (Thu)
大久保の健保組合運営の桜華樓に行ってきました♪円卓に相席です
ランチメニューから香港豚丼400円也を注文
サラダのドレッシングはゴマをチョイス
お茶を飲んで待ちました
お待たせしました~

もうもうと蒸気が上がってます

お焦げができてます

豚肉は脂身が多いけど、柔らかでジューシー
ごはんにかかってる醤油ベースのタレが旨いです
杏仁豆腐

満足満足
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!

ドライハンバーグカレー目玉のせ プティコック@淡路町

2013/10/09 (Wed)
久しぶりに神田多町のプティコックに行ってきました♪いつものドライハンバーグカレー650円也に目玉のせ50円也を注文
持ち帰りのお弁当が立込んでるらしく、時間がかかってリフトアップ

ハンバーグから肉汁がジュワーッとあふれ出てます

黄身トローリ

いつもの味
安定してます
煮物の大根、やさしい味わい
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!

とろろイモ焼き 三河屋@静岡

2013/10/08 (Tue)
仕事を終え、青葉横町の三河屋に席の予約の電話を入れました17時の部で席をキープです
17時と共に店へ♪
3年ぶりの訪問です
先客は2組
暑さのせいか客少ないですね
予約しなくても大丈夫でした
まずは赤星

ぷっは~
しぞーかおでん

牛すじ、厚揚げ、はんぺんにお化粧

濃厚で旨っ
レバー半焼き

これまた濃い~
とろろイモ焼き

しゃくしゃくの食感
たまりまへん
日本酒 燗つけてもらいました

ぐび~
串カツ

日本酒空けて、しぞーか割り

ぐび~
ごぼう素揚げ

塩で
牛すじ焼

山椒をかけて食べて、とお母さん
なんかうなぎの肝食べてる感じ
熱燗もう一杯空けて
お勘定~

ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
三河屋 (おでん / 新静岡駅、静岡駅、日吉町駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

豚肉の生姜焼 弁慶@静岡

2013/10/08 (Tue)
静岡に来てます紺屋町の和風肉料理屋弁慶に行ってきました♪
11:20に到着
外は暑いので一番先頭で並びました
11:30開店
一番乗りでカウンター席へ
今日の日替わり、豚肉の生姜焼800円也を注文
小鉢のさつま揚げが出されて、それからごはん、味噌汁をカウンター向うから手渡され、生姜焼が運ばれてきました

生姜焼

肉柔らか~
旨いです
ごはん、味噌汁、キャベツは1回お代わりができます
キャベツをお代わりしました
生姜焼でしゃきしゃきのキャベツを包んで食べました

ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
和風肉料理屋 弁慶 (焼肉 / 静岡駅、新静岡駅、日吉町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
