fc2ブログ
2013 11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2014 01

五目蒙古タンメン 蒙古タンメン中本@池袋

kage

2013/12/26 (Thu)

外はめちゃめちゃ寒いので、体の中から温めるべく蒙古タンメン中本に行ってきました♪

行列は無し
店内に入ると4~5人待ちだけどすぐに座れそう

券売機で五目蒙古タンメン850円也と野菜大盛60円也をポチッとな
IMG_0651.jpgIMG_0652_20131226184211116.jpg
さすがに北極ラーメンとか味噌卵麺だと汗が止まらなそうなので、辛さ度6のこれにしておきました^^;

座ると、程なくして運ばれてきました
IMG_0653_20131226184210260.jpg

中本は久しぶりです
この麺なんだよね
IMG_0654.jpg
辛さは丁度いい塩梅
辛旨~
これで十分ですね
辛さ欲しけりゃ唐辛子入れればいいんだしね
もう北極とか卵麺はいいね
食べ終えた後も汁が後を引く~

五目でも汗かなりかきました

IMG_0656_20131226184216984.jpg

ごちそうさま(^^)v

蒙古タンメン中本 西池袋店ラーメン / 池袋駅要町駅

昼総合点★★★★ 4.2



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



スポンサーサイト



特上カルビ 本とさや@浅草

kage

2013/12/25 (Wed)

肉リスマスです
浅草炭火焼肉本とさやに行ってきました♪

本館2階の奥の席に通されました

まず焼肉のつけダレにヤンニョン入れて準備
IMG_0602.jpgIMG_0604.jpg

何はともあれ生ビール
IMG_0601_20131226090318c0b.jpg
ぷっは~

キムチ
IMG_0605_20131226090312cd7.jpg
旨い!

ニンニクホイル焼き
IMG_0603_20131226090316cf6.jpg
この粒の大きさ!

本とさやサラダ
IMG_0608_20131226090715b67.jpg
ほぼレタス

生ビールをクイッと空けて、マッコリ甕で
IMG_0613_20131226092221971.jpg
ぐび~

上タン塩
IMG_0606_20131226090718d22.jpg

この厚み
IMG_0607_20131226090716659.jpg

ハラミすじ焼
IMG_0609_201312260907145ec.jpg

焼き焼き
IMG_0610_201312260907135fc.jpg

上タン塩はこの厚さなのでサクッと歯が入ります
旨いね~
ハラミも脂があるからジューシー

ニンニク焼けました
IMG_0615_2013122609133819c.jpg
ホクホクです

特上カルビ
IMG_0612_2013122609133931e.jpg

スタミナ焼き
IMG_0611_201312260913410d6.jpg

特上カルビ焼き焼き
IMG_0617_201312260913360cd.jpg

立つんです
IMG_0621_20131226091335b07.jpg

レアで
IMG_0622_2013122609173830e.jpg
最高です!
文句ありません

スタミナ焼き焼き
IMG_0620_20131226091741feb.jpg
ホルモン、テっちゃん、ハツ、レバ、コブクロのミックス
どれも新鮮なのが分かります
旨い

上ロース
IMG_0623_20131226091737872.jpg
これまた大きいの

焼き焼き
IMG_0625.jpg
もちろんさっと焼きです
口に入れると溶けていくんですね~
旨い

レバ
IMG_0626_20131226091733897.jpg

これも立ちます
IMG_0630_20131226092220aeb.jpg

周りを炙る程度
IMG_0629.jpg
うーむ・・・
今まで食べた焼レバの中でトップクラス!
旨い
レバは生に限る!と思っていたけど、この焼レバは別格です
ある意味感動しました

芋焼酎水割り
IMG_0632_20131226092216742.jpg
ぐび~

この辺でかなりパンチキ
でも〆なきゃね~

ユッケジャンクッパ
IMG_0631_201312260922189d5.jpg
濃厚です
旨い

クッパ食べて、もう白旗

いい値段はするけど、満足度も高い肉でした
スーツやコートに臭いが付かなかったのもポイント高いですね

IMG_0634.jpg

ごちそうさま(^^)v

本とさや焼肉 / 浅草駅(つくばEXP)田原町駅浅草駅(東武・都営・メトロ)

夜総合点★★★☆☆ 3.9



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



日替り定食 甚兵衛@虎ノ門

kage

2013/12/25 (Wed)

虎ノ門に年末の挨拶に行った帰りに、TKGが食べたくなり甚兵衛に行ってきました♪

迷わず日替り定食730円也を注文

5分ほどで運ばれてきました
どーん
IMG_0600_201312251532090c9.jpg
豚肉生姜焼き、カジキ(だった?)のフライ、チキンカツに生卵

これ全部食べたら夜の肉リマスのイベントに影響出るのは必至
(゚_゚i)タラー
えーい、ままよ!
完食しました
もちろんTKGも

ぱ、パンチキです
夜に備えて胃薬買います・・・

12時前の入店なので50円也引きで680円也でした
入り口出ると階段に腹ペコリーマンの行列ができてました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

甚兵衛 二号店居酒屋 / 虎ノ門駅内幸町駅霞ケ関駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




豚まん 551蓬莱@新大阪

kage

2013/12/24 (Tue)

新大阪から新幹線で帰路につきます
新幹線で大阪から帰るのってかなり久しぶり

JR新大阪構内のお土産コーナーの一角に551蓬莱発見♪
餃子か焼売か迷ったけど、肉リスマス・イヴには豚まんですね ( ̄m ̄*)ぷ
2ヶ320円也を購入

クラシックラガーとウィスキーハイボールも買って、いざ乗車

プシュッとな
IMG_0598_20131225153212e5e.jpg

IMG_0599_20131225153210d53.jpg

おなかにずっしりたまります
京都に着く前に完食
パンチキですわ~
たまにはこう言うのもいいですね~
これから大阪、3回に1回はこのパターンか?

ごちそうさま(^^)

551蓬莱 JR新大阪駅構内店肉まん・中華まん / 新大阪駅東淀川駅西中島南方駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



きずし ひょうたんや@大阪

kage

2013/12/24 (Tue)

JR大阪駅北口のグランフロント北館6Fの和食憩酒屋ひょうたんやに行ってきました♪

まだ時間が早いので軽めにいきます
カウンター席に座り、ハーフ&ハーフ注文
IMG_0588.jpg
ぷっは~

きずし
IMG_0589.jpg
身が厚く切ってあります
旨っ
脂ノリノリですわ

こちらの配慮が足りなく、大将からクレームが入りました
素直に謝罪しました

ふぐ皮ポン酢
IMG_0594_2013122514530507c.jpg
たまりません、このゼラチン質のプリンとした食感

ハーフ&ハーフ×2飲んでこれはもう日本酒でしょ

燗酒を注文
「何がいいですか?」と店員さん
うーん・・日本全国の地酒色々おいてあるけど、燗酒は何がいいのかわかりません
「どんな感じがいいのか言ってください」と大将
「辛口でお願いします」
「奥播磨なんかどうですか?」
「お願いします」

奥播磨
IMG_0596_201312251453030c2.jpg
ぐび~
徳利が湯煎されてるのでずっと温かいままで飲めます

新幹線の時間も近づいてきたので、今日はこの辺で
次回は酒と肴をゆっくりと楽しみたいです

IMG_0597.jpg

ごちそうさま(^^)v

ひょうたんや居酒屋 / 西梅田駅大阪駅梅田駅(阪神)

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



トンテキ定食 豚公司 銀呈@長堀橋

kage

2013/12/24 (Tue)

12月24日の今日は肉リスマス・イヴ ( ̄m ̄*)ぷ
そんな日に、南船場の豚料理専門店 豚公司 銀呈に行ってきました♪

なぜ豚かって?
それは昨日2か月ぶりに10km走ったから、疲労回復のために豚クンを食べるのです

開店1番乗りでカウンター席に案内されました

贅沢ぶた丼を注文したら、本日豚の入荷が無いって
orzがっくし

気を取り直してトンテキ定食1000円也を注文

10分ほどで運ばれてきました
IMG_0584.jpg
想像ではもっとボリュームあるかと思ってたけど・・・

部位はカタロース、モモ、ロース等だって
IMG_0585.jpg
どこの部位かな?
柔らかくて特においしいのがありました
かつ丼が大、中、小から選べるから、次回はかつ丼大ですな( ̄ー ̄)ニヤリ

では問題
肉リスマスの日はどこに行くと思う?

IMG_0587.jpg

ごちそうさま(^^)

豚公司 銀呈 堺筋南船場しゃぶしゃぶ / 長堀橋駅心斎橋駅松屋町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




Green & Red Juice ANA LOUNGE@羽田第2AT

kage

2013/12/24 (Tue)

今年の出張納めで西に飛んできます
その前にANA LOUNGEでいつものです♪

青汁とトマジュー
IMG_0582.jpg
ぐび~
今日も健康!
昨日は酒抜いたし
もちろんポッカレモンはワンフィンガー

岐阜の日本酒が4種類ほど置いてあり、後ろ髪引かれたわ~(笑)

ごちそうさま(^^)


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



クエ刺身 あさひ町スタンド@柏

kage

2013/12/21 (Sat)

柏駅西口のあさひ町スタンドに行ってきました♪
1年半ぶりです
改装したんですね

開店と同時に入店
メニュー
IMG_0555.jpgIMG_0556.jpg

まずは生ビール
IMG_0554.jpg
ぷっは~

刺身盛合せ
IMG_0558.jpg


ロシア無添加生うに
IMG_0559.jpg
甘っ

佐世保産クエ
IMG_0561.jpg
しこしこ

気仙沼産ゆで地だこ
IMG_0562.jpg
柔らか~

石川産寒ぶり
IMG_0563.jpg
脂のってます

勝浦産特上金目鯛
IMG_0566.jpg
これも脂のってます

すみいかと豆のトマト煮
IMG_0564.jpg

イカの香り濃厚
IMG_0565.jpg

じゃが酒盗マヨチーズ
IMG_0567.jpg
濃厚です

静岡の地酒
磯自慢燗で
IMG_0570.jpg
ぐび~
辛口です

かぶときゅうりの塩麹漬
IMG_0571.jpg

芋焼酎魔王ロック
IMG_0572.jpg
ぐび~

〆に海鮮玄米チャーハン
IMG_0573.jpg
これが食べたかった

店が寒かったですね

IMG_0575.jpg

東口でプロジェクションマッピングやってました
IMG_0576.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

あさひ町スタンド居酒屋 / 柏駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




The ステーキ ZEST@銀座1丁目

kage

2013/12/20 (Fri)

銀座1丁目のZEST CANTINAに行ってきました♪

Theステーキ900円也をセット+200也で注文

周りを見ると外国人の客がえらい多いですね

まずトルティーヤ、サラダ、ウーロン茶、スープ
IMG_0551_20131221105911b8a.jpg

ステーキ
IMG_0552.jpg
だんだん小さくなっていくね~

食後のコーヒー

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ぶん華ランチ ぶん華@神保町

kage

2013/12/19 (Thu)

チャーハンが食べたくなって、久しぶりに神保町のチャイニーズ“ミニ”レストランぶん華に行ってきました♪

ぶん華ランチ650円也を注文して奥の席に座りました
後から入ってくる人のぶん華ランチ注文率高し

10分ほどで運ばれてきました
どーん
IMG_0549.jpg
チャーハンに餡かけ青椒肉絲

この盛り
IMG_0550_20131221105905448.jpg
パラパラに炒められてます
いいんでないの~
毎回これだから、他の料理も試してみないとね

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ぶん華中華料理 / 神保町駅九段下駅水道橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ポテトサラダ たか@今池

kage

2013/12/18 (Wed)

名古屋の〆は呑み処食べ処たかに行ってきました♪
こちらも5年ぶりですね

晩酌隊会長は車を置きに自宅に戻ったので、一人で始めました

まずはビール
IMG_0535.jpg
ぷっは~

お通しは豆腐の餡かけ
IMG_0536_20131219231714261.jpg
ボリュームあります
旨い

本日のメニュー
IMG_0537_20131219231712a50.jpg

お刺身ちょい盛りセットとお惣菜2種盛りをポテトサラダと揚げナスの味噌和えで注文

お惣菜2種盛り
IMG_0538_20131219231710ddc.jpg
ポテトサラダが白胡椒でかなりピリ辛の味付け
これがまた旨い!
ナスもいいですよ~

お刺身ちょい盛りセット
IMG_0539.jpg

炙りサンマ
IMG_0540.jpg
まだまだ脂乗ってます

マグロ・たこ
IMG_0541.jpg
これはまずまず

アジ・サヨリ
IMG_0542_201312192323300c3.jpg
新鮮ですね

芋焼酎お湯割り
IMG_0543.jpg
ぐび~

ここで会長合流

おでん
IMG_0545_2013121923232626b.jpg
これは会長が注文

美濃の酒
百春からくち
IMG_0546_201312192327015c2.jpg
ぐび~
これ、いけます
しかし新幹線の時間が迫ってきました
それではお先に失礼します

IMG_0547.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

たか居酒屋 / 今池駅千種駅車道駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



まぶし御膳さざんか 山茶林泉@岐阜

kage

2013/12/18 (Wed)

本日も晩酌隊会長と同行です
岐阜でひと仕事を終え、「あそこの鰻まぶしが食べたいですね~」と打越の山茶林泉に向かいました♪
5年振りの訪問です

店の佇まいは5年前と同じですね

と、玄関先に置いてあるメニューに鰻は扱っておりませんの文字!
な、何ですと!?

玄関から入るなり店の人に「鰻やってないの?」と尋ねました
「そうなんです」との返事
えー?
でも、まぁここまで来たんだから呼ばれる事にしました

何でも先代が亡くなって、経営者が代わったそうです

で、メニュー
IMG_0511_20131219143104bb9.jpg
まぶしの路線だけは変えてないんですね
おすすめは牛肉だと言うので、まぶし御膳さざんか(黒毛和牛肩ロース)1900円也を注文
ドリンク付きなのでウーロン茶をお願いしました

まぶし御膳の食べ方マニュアル
IMG_0514.jpg
1杯目はそのまま
2杯目は薬味で
3杯目は温玉で
4杯目は出汁をかけて食べるとの事
鰻のひつまぶしと一緒やん

相変わらず庭が素敵ですな
IMG_0510.jpg

で運ばれてきました
IMG_0515_20131219143102b41.jpg

小鉢の卯の花
IMG_0516.jpg

白菜の胡麻和え
IMG_0517.jpg

そして
IMG_0520.jpg

お重
IMG_0521_20131219143629e51.jpg

六味ですって
IMG_0522.jpg
七味の唐辛子抜き

では1杯目はそのまま
IMG_0524_20131219144046359.jpg
肉は柔らかいです

2杯目、薬味と六味で
IMG_0525.jpg

3杯目、温玉と
IMG_0526_2013121914404412f.jpg

4杯目、出汁で
IMG_0527.jpg

うーん、牛肉に出汁って・・・
以前の鰻のまぶし重が良かった
残念

豆乳抹茶プリンとウーロン茶
IMG_0528_20131219144619ec3.jpg

庭と建物は素敵なんだけどね~
IMG_0530_20131219144619f30.jpg

IMG_0531_20131219144617638.jpg

かなりポイントダウン!

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

山茶林泉懐石・会席料理 / 岐阜市その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.8



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



百寿かきあげ天ざる 百寿庵@栄

kage

2013/12/17 (Tue)

M君と別れ晩酌隊会長とワタクシ、錦三の百寿庵に行ってきました♪

出汁巻き玉子でまず一杯
ビール撮ってませんね
IMG_0505_201312191354157b2.jpg
出汁巻きのお味の方は・・・
覚えてません σ(^_^;)

会長の鴨南ばん
IMG_0506_20131219135415e07.jpg

そして百寿かきあげ天ざる
IMG_0507.jpg
これ、2400円也
高ーっ!
お味の方は・・・
覚えてません σ(^_^;)
でもちゃんと写真は撮ってるのが偉いね σ(^_^;)

そしてこの後、夜の闇に消えていったのでした(゚_゚i)タラー

IMG_0503.jpgIMG_0502.jpg

ごちそうさま(^^)

百寿庵そば(蕎麦) / 栄駅(名古屋)栄町駅久屋大通駅

夜総合点★★★☆☆ 3.2



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ヒラメのエンガワ トキワ寿司@名古屋

kage

2013/12/17 (Tue)

1年半振りの名古屋訪問
晩酌隊会長とトキワ寿司で待合せて忘年会♪

ワタクシが先に到着したので、ビールをいただきました
IMG_0478_20131219131323923.jpg
ぷっは~

程なくして会長も到着
大将にヒラメ・エンガワ・中トロをつまみで注文
「中トロは無くて大トロになるよ~ 値段はそのままだけど」と大将
「そのままって大トロの値段って事かいな?(笑)」
よろしく~

どーん
IMG_0481_20131219131319e6f.jpg

ヒラメ
IMG_0479_20131219131321c7e.jpg
厚く切ってあるんです

エンガワ
IMG_0480.jpg
この店に来たらこれ食べなきゃ始まりません

大トロ
IMG_0482.jpg
これも厚い

絶品エンガワ
IMG_0484_20131219131805497.jpg
堪りませんなぁ

大トロ
IMG_0485_20131219131805198.jpg
今日のはもう一息!

ナマコ
IMG_0487.jpg

芋焼酎お湯割り
IMG_0486_20131219131802774.jpg
ぐび~

子持ち昆布
IMG_0489_20131219131759c3e.jpg
プチプチの食感が楽しいね~

ここで会長の所のM君もと合流

アナゴ
IMG_0490.jpg

生牡蠣
IMG_0491_20131219132202bc0.jpg
ちょっと小ぶりでした

巻物つまみましょう
鉄キュウ
IMG_0496_2013121913220024e.jpg

アナキュウ
IMG_0498_20131219132159000.jpg

かんぴょう
IMG_0501_201312191321587ed.jpg
山葵を効かせてもらいました

芋お湯×3
か?(笑)

しかし満足度高いよね、この店

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

トキワ寿司 本店寿司 / 国際センター駅名鉄名古屋駅近鉄名古屋駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



豚ロースかつ丼 れすとらんさんしょうてい@新静岡

kage

2013/12/17 (Tue)

静岡・名古屋に出張です
夜は名古屋で魚方面の予定なので、昼は肉いっときましょう

とんかつの蝶屋さんは、結局食べることなく店仕舞したらしいですorz
一応店の前まで行って確認しました
以前見た貼り紙が消えてました

蝶屋の近所にやはり変わり種のかつ丼を出すとんかつ屋があると言うので、行ってみると店が見当たりません
その店の名は三笑とんかつ食堂
近所の筈の花屋さんに聞いてみると、なんと店無くなったそうですorz

打ちひしがれているボクに、花屋さんが「肉屋さんがやってる三笑亭本店ってお店がその先にありますよ」と教えてくれました

お礼を述べ、三笑亭本店に向かいました
店の佇まいはまるで料亭
玄関には打水
肉料理の会席を食べさせてくれるそうです
でも、ランチで10000円也前後の値段

同じ敷地のその隣に、れすとらん さんしょうていがあり、外に出ているメニューを見るとかつ丼もあるじゃないですか!
迷わず入店~♪

メニュー
IMG_0471.jpg
すっかり口がかつ丼になってるので、間髪入れず豚ロースかつ丼840円也を注文

続々と静岡マダムが入ってきますね
皆さんには日替わり弁当が人気のようです

25分ほど待ってやっと運ばれてきました
IMG_0472.jpg

IMG_0473_201312171221060ca.jpg

値段の割には厚みのあるかつ
IMG_0474_201312171220584d2.jpg
肉質は値段なりなんだけど、これはありですね
玉ねぎもごろごろ入ってます

舌とおなかが満足しました
次回は他の肉料理食べてみましょうか

IMG_0475_20131217122054182.jpg

ごちそうさま(^^)

さんしょうてい れすとらんレストラン(その他) / 新静岡駅静岡駅日吉町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



角煮飯 随苑@淡路町

kage

2013/12/16 (Mon)

おなかが減ってしょうがない
がっつり食べたい!

四川厨房随苑に行ってきました♪

角煮飯600円也を注文

オマタセシマシタ~
IMG_0469_2013121622143634a.jpg

ウヒョ~、でかでか
IMG_0470_2013121622143506a.jpg
赤身は多少ポソッとした感はあるけどご愛嬌
がっつり肉を喰らいました

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



白川昆布〆 基@大宮

kage

2013/12/14 (Sat)

芋焼酎のボトルを空けに、おでんと魚菜 基(もとし)に行ってきました♪

カウンターに案内され、ボトルが入ってることを告げました
しかーし、これがなかなか見つからない!
10分位探してたかな?
探しすぎだろ
やっと見つかりました

で、芋焼酎ロック
IMG_0448_20131216140636481.jpg
ぐび~

お通しは前回と一緒
おでん出汁の茶碗蒸し
IMG_0449_20131216140635cc2.jpg

本日のおすすめから
白川昆布〆
IMG_0450_201312161406339bc.jpg

半分は柚子塩仕立て
IMG_0451_201312161406323bb.jpg

これ、ねっとりしてていけますな
IMG_0452_201312161406306cd.jpg
あ、白川って甘鯛の事ですよ

おでんから
でっかい大根、牡蠣の薩摩揚げ、白はんぺん
IMG_0453_20131216141031b90.jpg
牡蠣の薩摩揚げはしっかり磯の香がしますね

いわし梅香揚げ
IMG_0456_20131216141030756.jpg
これは揚げ過ぎやろ!

焼酎すすむね
IMG_0457_20131216141029e10.jpg
ぐび~

じこいか
IMG_0458.jpg
ワタが入ったままのイカ
IMG_0462.jpg
これがまた焼酎に合う事!
日本酒でもいいよね~

焼酎ロック5杯やっつけました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!


おでん / 大宮駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



もち明太子もんじゃ 風月@月島

kage

2013/12/13 (Fri)

参加する会議体の忘年会で、月島の風月に行ってきました♪
2階の小上がりに案内されたけど、狭っ!
ま、仕方あるまい

まずは乾杯
IMG_0424_20131216133555e0c.jpg
ぷっは~

地鶏の塩焼き
IMG_0423_20131216133556c81.jpg

アタクシ焼き係を拝命しました

焼き焼き~
IMG_0426_20131216133554451.jpg

イカバター
IMG_0427_20131216133552736.jpg
定番ですな

もち明太子もんじゃ
IMG_0422.jpg

まともに食べたのこれ位
IMG_0429_201312161339526f1.jpg

サラダ
IMG_0432_201312161339474b0.jpg

芋焼酎ロック
IMG_0430_201312161339498c7.jpg
ぐび~

風月もんじゃ?
IMG_0431.jpg

こんな感じ
IMG_0435_20131216133946d72.jpg

アタクシの隣には大魔王が座っており、焼酎を発注すると
「何飲んでるんですか!」とイチャモン(笑)
いいじゃないの、好きなの飲ませなさいよ

IMG_0430_201312161339498c7.jpg
ぐび~

そしてやはり、日本酒になったのでした・・・
IMG_0433.jpg
ぐび~

海賊天?
IMG_0436_201312161345209fa.jpg

今日は炭水化物祭りじゃ~!
IMG_0437_20131216134519ec9.jpg
そばも焼きました

あんこ巻きも焼いて差し上げました
でも写真は撮り忘れσ(^_^;)アセアセ

この店はやっぱり観光客向けの店だよね

そして有志で2次会、3次会になだれ込んだのでした

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

もんじゃ 風月 2号店もんじゃ焼き / 月島駅勝どき駅築地駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




海鮮丼 御旦孤@日本橋

kage

2013/12/13 (Fri)

鮪頬肉を食べようと、日本橋の御旦孤に行ってきました♪

鮪頬肉をたのんだら、現在お休みしてるって!
orz

それじゃあと、海鮮丼1300円也を注文
海鮮丼は今週2回目ですな^^;
12時前の訪問なので100円也キャッシュバックです

海鮮丼とうどん
IMG_0420_20131213140953c29.jpg

IMG_0421_20131213140951b84.jpg
穴子一本のってます

これはこれでいいんだけど、頬肉食べたかった・・・(T_T)

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

御旦孤 日本橋店寿司 / 日本橋駅京橋駅宝町駅

昼総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m





玉子入りムルギー ムルギー@渋谷

kage

2013/12/12 (Thu)

円山町のリトルショップに行ったら大行列
orz
そんじゃあと、道玄坂の印度料理ムルギーに行ってきました♪

メニュー
IMG_0412_20131213125055e00.jpg

王道の玉子入りムルギー1050円也を辛口+50円也で注文

待つ事10分
お待たせしました~
薬味
IMG_0413_20131213125054f67.jpg
紅ショウガとタクアン
変わってるね

玉子入りムルギー辛口
IMG_0415.jpg
独特なごはんの盛り方

ショウガとタクアンのっけ
IMG_0416_20131213125051573.jpg

チャツネもちょっぴり
IMG_0417_2013121312504968b.jpg

辛さはさほどでもないですね
大辛の方が良さそう
しかし、このカレーに1050円也と言うのはいかがなものか
特段特徴がある訳じゃないよね?
ごはんの盛り方位

IMG_0419_2013121312573446b.jpg

ごちそうさま(^^)

ムルギーカレーライス / 神泉駅渋谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



とろばらチャーシューメン 喜多家@伊勢原

kage

2013/12/11 (Wed)

同行のFがどうしても行こう!
と、Fの同級生が経営のラーメン喜多家に行ってきました♪

ちゃんこ食べたからラーメン1杯は無理~
1杯を二人でシェアする事にしました

券売機でとろばらチャーシューメン950円也とビール450円也を購入
IMG_0407_20131212154611632.jpg

店の大将は帰ったようで、会う事ができませんでした
残念

ビール
IMG_0409.jpg
プシュッとな
ぷっは~

テーブルには調味料
IMG_0410.jpg
唐辛子ペーストが置いてあります
いいね!

で、とろばらチャーシューメン
IMG_0411_201312121546074df.jpg
先にFに大部分をやっつけてもらいました
家系ってあまり得意じゃなかったんだけど、ここのはいいんでない?
クリーミーなスープがギトギトし過ぎてないから、これならいける
とろばらも旨かったっす
今度は飲んでない時に行ってみっか

ビール×2飲んで

ごちそうさま(^^)

喜多家ラーメン / 伊勢原駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



塩ちゃんこ鍋 海鮮丸@伊勢原

kage

2013/12/11 (Wed)

伊勢原駅南口の海鮮丸に行ってきました♪
昭和の香りがプンプンする居酒屋です
生ビールが安く飲めるんです

まずは生ビール大
IMG_0403.jpg
ぷっは~
お通しは、ひじきと大根煮だったかな?
撮り忘れ^^;

塩ちゃんこ鍋
IMG_0400_201312121526361ad.jpg
点火

竹輪チーズ磯部揚げ
IMG_0401_201312121526356f3.jpg
おろしを入れた天つゆで

鯨竜田揚げ
IMG_0402_20131212152634b13.jpg
お懐かしゅうございます

そうこうしてるうちに鍋煮えてきました
IMG_0404.jpg
結構なボリューム
1人だったらこれだけでおなか一杯になるね

生大×2の後、芋焼酎お湯割り
IMG_0405.jpg
ぐび~

もろきゅう
IMG_0406.jpg
この味噌が旨かった!

芋お湯×2飲んで

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

海鮮丸レストラン(その他) / 伊勢原駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



海鮮丼 うお座@飯田橋

kage

2013/12/11 (Wed)

魚座のワタクシ、富士見2丁目のうお座に行ってきました♪

先客がいる2人用のカウンター席に通され、海鮮丼980円也を注文
ちと薄暗いですね
この席はカップルシートか?

お待たせしました~
IMG_0397_20131212112017629.jpg
小鉢はしめじの煮物、ひと口奴、ひじき煮ときゅうりの漬物2枚

予想外に具がのってます
IMG_0398_2013121211201513c.jpg
8種類のネタが各2~3枚
結構なボリュームです
〆鯖脂のってて旨し
カンパチもこりこりでいいですね
ただねツマがごはんの上にあるもんだから、じゃまで食べづらいのね(笑)

煮魚、焼魚の定食も食べてみたいですな

ごちそうさま(^^)

うお座ダイニングバー / 飯田橋駅九段下駅牛込神楽坂駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




煮込みビーフハンバーグ 留萌マルシェ@秋葉原

kage

2013/12/10 (Tue)

お昼にアキバにいたので、秋葉原駅電気街口 秋葉原駅前プラザビル 5Fの留萌マルシェに行ってきました♪

窓側のテーブル席に座り、煮込みビーフハンバーグ~北海道産3種のチーズ焼き~1000円也を注文

サラダとスープ
IMG_0386_20131212105853285.jpg
ドレッシングはサザンアイランド

煮込みビーフハンバーグ
IMG_0387_2013121210585236a.jpg

半熟玉子
IMG_0388.jpg
野菜も結構入ってます
3種のチーズは何なのか良く分からなかったけどね^^;

コーヒー
IMG_0389.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

留萌マルシェ 秋葉原店ダイニングバー / 秋葉原駅岩本町駅末広町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ワンタンメン 大勝軒@北習志野

kage

2013/12/09 (Mon)

乗り換えのために東葉高速鉄道を北習志野駅で下車
そしたら、やっぱり行っちゃうでしょう~

と言う事で北習志野西口の大勝軒に行ってきました♪

行列を予想してましたが、相席だけどすんなりテーブル席に座れました

メニュー
IMG_0380_2013121016065401f.jpg

ワンタンメン810円也に玉子60円也を注文

店内、女性客も多いですね
座った順番に運ばれてきます
女性はほとんどが「少なめ」を注文してる模様
そうこうしてるうちに、ボクの番
お待たせしました~
IMG_0381.jpg

この店は柚子皮が入ってますね
IMG_0382_20131210160652ab9.jpg
永福町も以前は入ってたんだけど、ここ最近はありません

まず汁をひと口
おー、永福町の暖簾を守ってますね


IMG_0383_20131210160650b8e.jpg
これも若干永福町とは違う感じだけど悪くないです
ボリュームたっぷり

ワンタン
IMG_0384_201312101606488b4.jpg
具は少しで皮がほとんどですね
このワンタン、一ノ割のに似てるかな?

永福町系は何店舗か行ってるけど、ボクの中では一番この店が永福町に近いかな
永福町ほど脂を使ってないのも高得点
また機会があれば行きたいな~

IMG_0385_20131210162051f3f.jpg

ごちそうさま(^^)v

大勝軒(北習志野西口)ラーメン / 北習志野駅習志野駅高根木戸駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



えび・あなご天ざるそば 奥会津@久喜

kage

2013/12/07 (Sat)

昨年のリベンジを果たすため、久喜の奥会津に行ってきました♪

店裏手の駐車場から店に入りました
店内結構席に空きがありますね

靴を脱いで小上がりに座り、さてさて
ひそかに大盛りたのむ気でいるんですね~

えび・あなご天ざるそば1313円也を大盛り262円也で注文
いけるのか、オレ?

そして、遂に雪崩が起きないようにソローリソローリと運ばれてきました
どーん
IMG_0372.jpg

や、やっちまった
IMG_0373_2013120918402798f.jpg
戦意喪失

天ぷらもでかっ
IMG_0374.jpg

小雪崩を起こしながらも、そば山頂から果敢にアタック
食べても食べても減らないのね~(T_T)
天ぷらで味を変えつつ突進しましたが・・・
IMG_0375_20131209184024980.jpg
下山しました(泣)

1/2は残ったかな?
残りはきっちりお持ち帰りになりました
IMG_0377_201312091840227c8.jpg

明日もそばですか・・・(^^ゞ

ちなみにこの日夕食は要りませんでしたね、ハイ
金輪際、大盛りはもう止めておきます

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

奥会津そば(蕎麦) / 久喜駅新白岡駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ネギチャーシューの四川豆板醤和え 吉好亭@相模大野

kage

2013/12/06 (Fri)

相模大野北口から歩いて5~6分の吉好亭に行ってきました♪

イラッシャイマセ~

テーブル席に座り、お疲れさまセットだったか?ビールセットだったか?
ドリンク1品冷菜2品セット980円也を注文

生ビール
お通しは大根
IMG_0362_201312091225395c5.jpg
ぷっは~

ほうれん草とポーナッツの冷菜
IMG_0363_201312091225377a1.jpg
ほうれん草とピーナッツね~

ネギチャーシューの四川豆板醤和え
IMG_0364.jpg
これはピリッと辛くてビールがすすむ君

あっという間にビールが空いたので
かめだし紹興酒をピッチャーで

ノミカタハドウシマスカ?
燗で!
IMG_0366_20131209122535b32.jpg
ぐび~

〆に麺類が食べたくなったので、タンメンを注文
IMG_0368_20131209122533306.jpg
まずまず

この店、居酒屋使いできるからいいんじゃないでしょうか

IMG_0371.jpg

ごちそうさま(^^)

吉好亭中華料理 / 相模大野駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m





Red Eye ANA LOUNGE@大阪国際空港

kage

2013/12/06 (Fri)

ANA LOUNGEでちょっと一杯♪

Red Eye
IMG_0359.jpg
ぷっは~
一瞬人がはけましたね

ROYALハイボール
IMG_0360_20131208150945e03.jpg
ぷっは~

爆睡して帰ります

ごちそうさま(^^)


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




脂ミノ 豚足のかどや@なんば

kage

2013/12/06 (Fri)

仕事もすべて終了!
昼酒と行きますか~ ( ̄∇+ ̄)vキラーン

そうと決まればなんばの豚足のかどやに直行♪

バッグを置き、ビールと豚足を注文してカウンター席に

ビール
IMG_0351_20131208140848627.jpg
ぷっは~

セット
IMG_0353.jpg

豚足
IMG_0352.jpg
トゥルットゥル~
旨いね~

バラ
IMG_0355_20131208140844e86.jpg

ネギ乗せてね
IMG_0356.jpg

無くなったところにキャベツどすん
IMG_0354_201312081408442e8.jpg

脂ミノ
IMG_0358.jpg
脂ミノは2本しか無いとの事でノーマルミノが後から1本きました
脂ミノの脂がじゅわ~後からミノのこりこりっとした食感がきます
ビールぐび~です

さぁ空港に移動しますか

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

豚足のかどや豚料理 / なんば駅(大阪市営)大阪難波駅JR難波駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




新政 No.6 大西酒店@中津

kage

2013/12/05 (Thu)

さぁ2次会だ~
と言う事で8人がタクシーに分散乗車して、中津の大西酒店に行ってきました♪

店内混んでるけど、何とか入れてもらいました

まずは・・・
何だっけ?(^^ゞ
IMG_0342.jpg
ぐび~
大将に1杯目はこれ飲みなはれって言われたような・・・

定番のコマネチ
IMG_0325_20131208130420c63.jpg
この店初体験のKさんに食べさせました

真澄 吟醸あらばしり
IMG_0326_20131208130419592.jpg
ぐび~
旨い!

越の誉 純米大吟醸原酒
IMG_0330_201312081304169dc.jpg
ぐび~
旨かったはず(^^ゞ

確か、おでん盛合せたのんだよね(^^ゞ

新政 No.6
IMG_0320.jpg
IMG_0344_2013120813113760e.jpg
ぐび~
かなりレアな一品です
タンク2本分しか仕込んでないんですって!
こんな酔っ払い達が飲むのはもったいない!?(笑)

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

大西酒店立ち飲み居酒屋・バー / 中津駅(大阪市営)中津駅(阪急)梅田駅(阪急)

夜総合点★★★★ 4.2



←ここをポチッとお願いしますm(__)m