鍛冶町握り 神田江戸っ子寿司@神田

2014/07/09 (Wed)
本日もまたJR神田駅高架下の店に行ってきました行ったのは神田江戸っ子寿司♪
ランチメニューから鍛冶町1000円也を注文
赤身、いか、鯛、かんぱちと雨の日サービスで赤身がもう一貫

あじ、えび、玉子

いくら、明太子

今日も午前中デスクワークで、お腹が空いてないからこれで十分
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
神田江戸ッ子寿司 中央店 (寿司 / 神田駅、新日本橋駅、淡路町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

四川セット 石庫門@神田

2014/07/08 (Tue)
JR神田駅高架下に7月4日にオープンした石庫門に行ってきました♪後で知りましたがチェーン店ですね
厨房が目の前の席に通されました
ランチメニューから、人気ナンバー1らしい四川担々麺とミニ麻婆丼の四川セット880円也を注文
厨房には中国語が飛び交ってます
じっと聞いてると、中国語ってやたらせわしなく聞こえるのは気のせい?(笑)
オマタセシマシタ

四川担々麺

ごまでこってり
でも四川とうたってる割には麻でも辣でもないね
テーブルにあるガンラー粉を

どさっとかけて

これでも辣になりませんね
ま、いっか
ミニ麻婆

これも麻でも辣でもないですね
オープン記念なのか100円也引きでした
それと餃子のチケットもらいました

今度はルーローハンにしよ

ごちそうさま(^^)
石庫門 神田店 (中華料理 / 神田駅、新日本橋駅、淡路町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

たらこと青しそスパゲッティ スパゲッティ屋アゼ@神田

2014/07/07 (Mon)
JR高架下のスパゲッティ屋アゼに行ってきました♪店があるのは知ってたけど、入るのは初めてです
お昼にスパも久しぶり
4席の1Fは埋まってるので2F席へ
ランチタイムメニューから、たらこと青しそスパゲッティ750円也を注文
サラダもバゲットも付いて無いのね
全部別料金
隣の席のリーマンは特盛りだの大盛りをたのんでたけど、今日は社内だからワタクシおなか減らないのね
で、10分ちょっと待って運ばれてきました

ではひと口

うーん、塩気がきついなぁ
スパ同士も絡みあっちゃうし
ボリュームもこれじゃ寂しいね
今日はおなか空いてないからこれでもいいけど(;^ω^)
だから隣のリーマンたちはノーマルサイズじゃないんだね
ま、こんなもんですな

ごちそうさま(^^)
アゼ (パスタ / 神田駅、岩本町駅、淡路町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2

紅生姜ロール 串揚げ100円ショップ@京成立石

2014/07/05 (Sat)
おなかを減らすために立石の街をふらふら~倉井ストアは休みでした

さぁそれじゃ次の目的地に移動!
串揚げ100円ショップに行ってきました♪
何と5年ぶり!(゜Д゜)
まずはチューハイ

ぷっは~
ここんち来たら、これ食べないと
紅生姜ロールと豚ひれ

こんな写真ですみませんm(__)m
酔ってますかね(笑)

紅生姜ロール、これが旨いんだな~
大根

ホクホクです
チューハイお代わり~

ぷっは~
もちチーズとウズラの玉子

ウズラーですから(^^ゞ
にんにくとこんにゃく

衣が薄いからおなかいっぱいでも食べられちゃうんです
いやぁ食べた飲んだ

ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
串揚100円ショップ (串揚げ / 京成立石駅、青砥駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8

煮込み 江戸っ子@京成立石

2014/07/05 (Sat)
目的地、江戸っ子に15時40分に到着♪既に10人ほどが並んでます
並びました
で、あっという間に後ろにもズラーッと人が並びました
4時ちょい過ぎに暖簾がかけられ、開店です
順番にカウンター席に座ります
まず飲み物が聞かれ、その後に焼き物が聞かれます
もちろん入った順に
ボールを注文

ぷっは~
レバー若焼カシラ混ぜ辛タレとだんご塩を注文
で、他の物も注文どうぞ~、とコールが入ったので、煮込みとタン刺しを注文
タン刺しは何で食べますか?生姜?ニンニク?酢味噌?
生姜とニンニクで!
「ワォ~」とお姐さん(笑)
タン刺し

ニンニク生姜をたっぷりつけて

ボールぐび~ですよ
煮込み

さらり系の煮込み
シロも豆腐も旨い!
ボールお代わり

ぷっは~
強炭酸!
だんご塩

つくねです
塩でさっぱり
レバーが来ないので請求
やっときた

レバーは若焼に限ります

シロアブラ混ぜ辛タレ

今日のアブラはサクッとした歯ごたえは無く、柔らかかったなぁ
ボールは×4いっときました
店はこんな感じで盛り上がってます

余力を残して、この辺で
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
江戸っ子 (もつ焼き / 京成立石駅、青砥駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

100%チョコレートソフトクリーム 100%チョコレートカフェ@押上

2014/07/05 (Sat)
東京スカイツリータウン・ソラマチ4Fの100%ChocolateCafeでおやつタイム♪あのチョコレートの明治がやってます
100%チョコレートソフトクリーム400円也をカップで購入

濃厚ではあるけど、チョコレートと言われても・・・ (・_・?)...ン?
って感じ
ホワイトチョコだからなのかな
クリーム自体がざらっぽい感じでした
美味しいんだけどね
Cafe内では56種類のチョコレートを販売してます
ボクは買いませんでしたけどね

ごちそうさま(^^)
100% チョコレートカフェ 東京スカイツリー・ソラマチ店 (チョコレート / 押上駅、とうきょうスカイツリー駅、本所吾妻橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

牛ハラミ串 中村屋@上大岡

2014/07/04 (Fri)
港南中央でひと仕事を終えて、上大岡駅までぷらぷら歩いている途中衝撃的な店を見つけました!なんと、ビール大瓶が400円也!
迷うことなくその店、居酒屋中村屋に吸い込まれました♪
まだ16時過ぎだけどね(* ̄m ̄)
そう言えば上大岡で飲むのって初めてだなぁ
地元の常連さんらしき御仁が二人、飲ってますね
カウンター席に座り、瓶ビールを注文
アサヒかキリンを置いてます
キリンをお願いしました

ぷっは~
キリン400円也ってのは珍しいですね
若い大将に聞いたら、何でも酒屋を休業中だけど免許を持ってるそうです
なのでこの値段ができるんでしょうね
枝豆

110円也
牛ハラミ串

300円也
ジューシー
にんにく丸揚げ

160円也
塩をちょいとつけて
壁のメニューを見ると純米酒が300円也!
何か聞いたら司牡丹との事
発注です

ぐび~
いけるね
×2いっときました
大皿料理・おでんもあります


先客の御仁に話しかけられ、会話がスタート
1人は生まれも育ちも上大岡のセンパイ
1人は1週間前に退職したという、山梨生まれのセンパイ
色々な話で盛り上がりました ( ´艸`)
センパイ方は先に退散されました
黒ホッピー

ぷっは~
中×4いっちゃいました
大皿料理から焼そば

麺がもちもち
さば缶チーズ焼

さば好きにはいいですよ
この店、地元の御仁たちのオアシスですね
いいなぁ、こういう店が近くにあると

ごちそうさま(^^)v
中村屋 (居酒屋 / 上大岡駅、港南中央駅)
夜総合点★★★★☆ 4.1

肉だんご・メンチ定食 麻釉@伊勢原

2014/07/04 (Fri)
リニューアルしたとんかつ肉料理麻釉に行ってきました♪こんな造りになったのね
しかしトンカツ屋でペパーミントグリーンって( ̄◇ ̄;)

やってくれるね(笑)
ランチメニューに初挑戦

平日は来た事無かったですからね
肉だんごメンチ定食750円也を注文
店内は山小屋風?
以前よりは席数は増えてるので、かなりの人数が入れますね
お待たせしました~

メンチ

厚みはこの位

サクッと揚がってます
味は普通かな
肉だんご

肉みっちりだけど…
味付けが甘いの!
これはおかずとしてはきびしいなぁ
でも全部平らげましたけどf^_^;)
ごちそうさま(^ ^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
とんかつ 麻釉 伊勢原 (とんかつ / 伊勢原駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ホッキ貝サラダ 酒屋の酒場@北千住

2014/07/03 (Thu)
無性にここんちのホッキ貝サラダが食べたくなって、北千の酒屋の酒場に行ってきました♪相席でテーブル席に座り、まずはビール

ぷっは~
シメサバ

どうです?

冬場よりは塩が濃い目かな
でも、間違いの無い味
食べたかったホッキ貝

黄色い小さな魚卵のツブツブした食感と、ホッキ貝の食感がいいんです
マヨの味付けもたまりません
カウンターが空いたので移動
これじゃ日本酒いかない手は無いね〜
地酒下さ~い
山形米沢 九郎左衛門 裏我山流 粋華 本醸造生詰

ぐび~
キリッとしてます
まいうー
マグロ生姜煮

これだけ入っていて160円也(≧∇≦)
笑っちゃうでしょ
極力甘みを抑えてあるから、日本酒ぐび〜なのです
地酒2杯目下さ~い
島根松江 豊の秋 純米生酒

ぐび~
これ、飲みやすい
まいうー
なーんか酔いが回ります
地酒3杯目はやめておきます
ウーロンハイ

ぐび~
ここのところ見なかった、バトルも今夜は復活してました(~_~;)
満足でした
ごちそうさま!(^ ^)!
前回の訪問はこちらからどうぞ!
酒屋の酒場 (居酒屋 / 北千住駅、千住大橋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5

中盛りちらし すし定@神田

ふくから揚げ あす花亭@草江

2014/07/02 (Wed)
仕事を終え、新山口新幹線口から山口宇部空港行のバスに乗車ANA羽田行最終便の出発時刻、1時間ちょい前に空港に到着
さすがに山口宇部空港にはラウンジは無いので、それではと空港2Fのあす花亭に行ってきました♪
まずは生大

ぷっは~
同行者は生中
香り豆の枝豆

香りは・・・
良く分かりませんでした(;^ω^)
鱧の蒲焼き

湯引きの方にすれば良かったという意見が多数(笑)
山口県と言えばふく
ふくのから揚げ

シーズンじゃないけどね(;^ω^)
山口の地酒
山猿 特別純米

ぐび~
山口生まれの幻の酒米 穀良都(こくりょうみやこ)使用
端麗辛口です
×2いきました
刺身盛り合わせ

ぺらっぺらの薄い刺身
蒲刺し

こっちは厚い(笑)
茶そば

山口名物瓦そばの瓦無し版といったところ
山口の地酒、毛利公も一杯やっつけておきました
さ、そろそろ搭乗時間です

ごちそうさま(^^)
あす花亭 宇部空港店 (寿司 / 草江駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.4

炙りポークメキシカンライス アミーゴ・デ・アミーゴ@新山口

2014/07/02 (Wed)
山口宇部空港に到着超久しぶりの山口上陸です
空港からバスで仕事先の新山口へ
バスはまず新山口新幹線口に停車
バスを降りる人以外、人がいませんね
続いてバスは在来線口へ
新幹線口より更に閑散とした駅前

その寂しい駅前にあるアミーゴ・デ・アミーゴに行ってきました♪
なぜこんな所にメキシカンが?(笑)
13時前で先客は2人
カウンター席に座りました
ハンバーガーやらステーキやらいろいろありますね
炙りポークメキシカンライス、フレッシュアボカドサラダ、ソフトドリンクのBランチセット1000円也を注文
最初にアイスコーヒー

プレモルのジョッキってえのがいいね~
フレッシュアボカドサラダ

小さくカットされたアボカド
炙りポークメキシカンライス

サルサソースかな?
若干ピリ辛のソースがちょいちょいとかけてあります
メキシカンライスの上に豚バラ

辛さが足りないので、カウンターに置いてある香辛料をかけてやっつけました
これで1000円也は強気な設定ですね
ま、でもこんなもんかな

ごちそうさま(^^)
アミーゴ・デ・アミーゴ (メキシコ料理 / 新山口駅、周防下郷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4

Green & Red Juice ANA LOUNGE@羽田第2AT

大山丼 大山@上野
