fc2ブログ
2015 03 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2015 05

イカスミソースオムライス Kitchen Eggs@千住大橋

kage

2015/04/30 (Thu)

がっつりといきたくて、千住仲町の、創作オムライスと昔ながらの洋食 Kitchen Eggsに行ってきました♪

店に入ると、なかなか混んでます
4人掛けテーブルに通されました
注文は前回訪問の時に気になっていた、イカスミソースオムライスをメンズセット1100円也で!
セットのドリンクは、アイスコーヒーを食後にお願いしました

まずはスープ
DSCN1572.jpg
コーンスープ

サラダ
DSCN1573.jpg

そしてやっと来ました、イカスミソースオム!
DSCN1574.jpg
ピンがあってません(T_T)
しかし、でかい
黒々してて
イカの身ものってるね

オムの中はチキンライス
DSCN1575.jpg
チキンは確認できなかったけど
イカスミソースの酸味がチキンライスに合うがね
メンズセットのオムの量は、茶碗3杯分なので食べ進むうちに胃が苦しくなってくるのね~(T_T)
次回はMサイズのセットにします・・・

もちろん完食しましたけど、何か?

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

キッチンエッグスオムライス / 千住大橋駅北千住駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



スポンサーサイト



焼餃子 ホワイト餃子店@愛宕

kage

2015/04/28 (Tue)

野田市での仕事終りに、中根台のホワイト餃子店本店に行ってきました♪
ほぼ2年ぶり

1階用レジで焼餃子20個、一人用漬物、ビールの代金を先払い
テーブル席が埋まっているので、壁際のベンチシートでしばし待ちました

20分ほど待って、ワタクシの前に待ってた客と厨房横の小上がりに通されました
DSCN1564.jpg
ガラガラだよ
何で最初から通してくれないの?

まずビールと漬物が運ばれてきました
DSCN1563.jpg
ぷっは〜

DSCN1562.jpg

それじゃ醤油、酢、ラー油と赤いので(≧∇≦)
DSCN1570.jpg

漬物つまみながらビール飲んでると餃子登場
DSCN1565.jpg
DSCN1566.jpg

この丸っこい形が愛らしいと思うのは、ワタクシだけ?
DSCN1567.jpg

具はこんな感じ
DSCN1569.jpg

ビールと日本酒追加
DSCN1568.jpg
ぐび~

食べ切りました
DSCN1571.jpg
さすがに20個はキツイっす

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ホワイト餃子店 野田本店餃子 / 愛宕駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




いわし天婦羅定食 大越@神田

kage

2015/04/28 (Tue)

昼に神田駅近くにいたので、前日に引き続きJR高架下の大越に行ってきました♪

食券売りのおばちゃんに、いわし天婦羅定食500円也と冷奴80円也の代金を支払い、空いてる席へ

しかし、この店おとっつぁん率高いよね(笑)

本日も5分かからずに運ばれてきました
DSCN1559.jpg
小鉢は煮いも、味噌汁はしじみ


DSCN1561.jpg

いわし天婦羅
DSCN1560.jpg
いわし2匹分の天婦羅
揚げ立てではないけど、冷たくはなし
これで500円也なら文句無い文句無い
2日続けてDHA&EPA摂取で、健康です!( *´艸`)

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

大越居酒屋 / 神田駅新日本橋駅淡路町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



あじ叩き定食 大越@神田

kage

2015/04/27 (Mon)

魚を食べよう!
とJR高架下の大越に行ってきました♪

鰯煮付けも良かったけど、やっぱりあじ叩き定食500円也の食券を買ってしまいました(;'∀')

空いてる席に座り、お姐さんに食券を渡すと5分かからずに運ばれてきます

DSCN1557.jpg
大根煮物、漬物、しじみの味噌汁

DSCN1558.jpg
ぷりっぷりです
旨いね
これでワンコインはお値打ちです

隣で食してた鰯の天ぷら定食も旨そうでした
次回に!
最近は夜もご無沙汰だから、夜にもね

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどぞ!

大越居酒屋 / 神田駅新日本橋駅淡路町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



RUN & RIDE

kage

2015/04/26 (Sun)

いい天気!

午前中は10kmランニング
capture-20150426-205804.jpg
前半5kmは5’50”のジョグペース
後半3kmを5’30”に上げ、その後1kmを4’45”
最後の1kmはクールダウン走でした

午後から3週間ぶりに愛馬のエンジンを回しました
れんげ畑をバックに
DSC_0469.jpg

ロードサイドのドトールで、革を脱いでコーヒータイム
DSC_0470.jpg
ぐび~

100kmほど走って、イエローハットで買い物して帰りました

オチモト のんき@堀切菖蒲園

kage

2015/04/25 (Sat)

もつ焼が食べたくて堀切のもつ焼のんきに行ってきました♪
17時30分に店に到着
8人ほど並んでます
後ろに並びました

並んでるのは4人組、3人組、1人の8人
カウンターだけの店に4人連れ、3人連れってどうなのよ?

しかし、煙用ダクトが長い事
DSCN1540.jpg

45分程で右側のカウンターに座れました

まずはボール
DSCN1541.jpg
ぷっは~

すでにポテサラは売切れ
orz

煮込み
DSCN1542.jpg
このもつも柔らかく煮込まれてます
旨い
じゃがいもがころんと丸々1個入ってるのが面白い

豆もやし
DSCN1543.jpg

のんキムチ
DSCN1545.jpg
盛りがいい
辛さは控えめ

しろ、オチモト
DSCN1547.jpg
しろは間違いないうまさ
オチモトは所謂豚のおっぱい
これがジューシーで馬鹿旨!

かしら、レバテキ
DSCN1549.jpg

レバテキこんな感じ
DSCN1550.jpg

厚揚げ
DSCN1552.jpg

たん、レバー
DSCN1553.jpg
塩で
塩もいいね

ボール×6飲んで、〆にバイス
DSCN1556.jpg
ぷっは~

満足満足

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

のんきもつ焼き / 堀切菖蒲園駅お花茶屋駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



三種盛り雲呑麺 広州市場@新宿

kage

2015/04/24 (Fri)

雲呑が食べたくなって、新宿西口の広州市場に行ってきました♪

カウンター席に通され、レギュラーメニューから三種盛り雲呑麺853円也を醤油で注文

10分かからないで目の前にラーメン丼が置かれました
オマタセシマシタ~
DSCN1534.jpg

麺は細め
DSCN1535.jpg

ほうれん草雲呑
DSCN1536.jpg

DSCN1537.jpg
海老雲呑
海老ちゃんプリップリ

肉雲呑
DSCN1538.jpg
みっちりと入ってます

ペロリと完食

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこいらからどうぞ!

広州市場 西新宿店ラーメン / 新宿駅都庁前駅新宿西口駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



A.B.C.バーガー Reg-On Diner@渋谷

kage

2015/04/23 (Thu)

渋谷で打合せの後、久しぶりに東1丁目のReg-On Dinerに行ってきました♪
4年半ぶりの訪問ですね

しかし今日は暑いくらいで、ジャケットを脱いで店に向かいました
店に到着し、奥のテ-ブル席に通されました

アボカドチーズバーガーにベーコンをトッピング1450円也
A.B.C.バーガーです
ドリンクにペプシNEX150円也を注文

まずはペプシNEX
DSCN1529.jpg
ぷっは~

お待たせしました~
DSCN1530.jpg

これこれ
DSCN1531.jpg

ペーパーで包んでかぶり付きます
DSCN1532.jpg
粒胡椒がピリッと効いたパティがジューシーで旨いです
チーズとろーり、ベーコンカリカリ
アボカドまったり
いいですね

DSCN1533.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

レッグオンダイナーハンバーガー / 渋谷駅恵比寿駅代官山駅

昼総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



あんこう鍋 谷中鳥よし@西日暮里

kage

2015/04/22 (Wed)

久しぶりに谷中鳥よしに行きたくなり、ダメもとで三代目に今日は2人入れますか?とメール送信
なんと、入れます!との返信
ラッキー
予約をお願いしました

店に到着すると、親父さんの勘亭流の江戸文字で小上がりのテーブル席がキープされてました
DSCN1517.jpg

まずは生ビール
DSCN1518.jpg
ぷっは~
同行のSさんは梅酒ソーダ割り

定番のかにサラダ
DSCN1519.jpg
シンプルだけど旨いんだよなぁ、これ

刺身盛合せ
DSCN1520.jpg

これも定番の自家製さつま揚げ
DSCN1521.jpg
揚げ立て熱々
DSCN1522.jpg
旨いんだよねぇ、これまた

生×2の後、黒霧島水割りで
DSCN1523.jpg
ぐび~

何と!もう終わりだと思ってたあんこう鍋の文字が壁のメニューにあるではないですか!
4月一杯はやってるそうです
速攻注文

DSCN1524.jpg

煮えました
DSCN1525.jpg

あんこう、ぷりぷり
DSCN1526.jpg
黒霧島がすすみます

鰻おこわ
DSCN1527.jpg
もち米もちもち

最後は雑炊
DSCN1528.jpg
これこれ!

会計の時に聞いたら、キャンセルが出て席が空いてたそうです
あんこうの食べ納めができて、ほんとラッキーでした

ごちそうさま!(^^)!

前回の訪問はこちらからどうぞ!

谷中 鳥よし居酒屋 / 西日暮里駅千駄木駅日暮里駅

夜総合点★★★★ 4.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



大ひれかつ定食 味のとんかつ丸一@蒲田

kage

2015/04/22 (Wed)

久しぶりにJR蒲田駅で下車
向かった先は味のとんかつ丸一

店の前には5人程並んでおり、店の人が注文を聞いてます
ワタクシも注文聞かれました
極上ロース、上ロースは売切れで、小上ロースはありますとの事
極上ロースが無いなら、ひれかつだ!
大ひれかつ定食2000円也を注文
ひれかつ4枚ですけど大丈夫ですか?と店の人
大丈夫です!!

L字型のカウンターに座り、お茶とおしぼりが出され、
暫くして大ひれかつカウンター越しに手渡されました
DSCN1512.jpg
どーん
DSCN1513.jpg

中は薄っすらピンク色
DSCN1515.jpg

レモンを絞って、まずは塩で
ひれ肉が柔らかい事!
肉の臭みも全くありませんね
さすが林SPF豚
2枚は塩で、残りの2枚はソースでやっつけました
これは早く来て、極上ロースも食べてみないと!

外には行列
DSCN1516.jpg

ごちそうさま(^^)v

丸一とんかつ / 京急蒲田駅蒲田駅梅屋敷駅

昼総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



大人のポテトサラダpart29 酒・菜 おかず@溜池山王

kage

2015/04/21 (Tue)

会議終了後、有志9人で赤坂2丁目の男前料理! 酒・菜 おかずに行ってきました♪
通されたテーブルが19時から予約が入っているため、18時50分までの時間制限あり

飲み放題を注文し、まずは生ビール
DSCN1495.jpg
ぷっは~

オニスラ DE たまごのせ
DSCN1497.jpg

きくらげ&もやしナムル
DSCN1498.jpg

生×2飲んで、地酒
まずは一ノ蔵
DSCN1500.jpg
ぐび~
日本酒好きのメンバーばかりなので、あちこちで注文が飛び交います(笑)

串焼き盛合せ
DSCN1501.jpg

刺身盛合せ
DSCN1502.jpg

いかわたルイベ
DSCN1503.jpg

小肌のガリ巻
DSCN1504.jpg

大人のポテトサラダpart29
DSCN1505.jpg
シャレオツ
DSCN1506.jpg
うまいよ、これ

ホタルイカこぶ〆
DSCN1507.jpg

焼芽キャベツ
DSCN1508.jpg

水ナス刺身
DSCN1509.jpg

日本酒飲みまくりで、後半は白瀑(しらたき)をずーっと飲んでました
時間もきたので、お勘定
次いきますよ~

ごちそうさま(^^)

男前料理 酒・菜 おかず居酒屋 / 溜池山王駅国会議事堂前駅赤坂駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m






WTKGとまぐろカボスポン酢しょうゆ漬け さくら水産@飯田橋

kage

2015/04/21 (Tue)

TKGが食べたくなり、さくら水産へ♪

日替わりA定食500円也のボタンをポチッとな

入り口でまぐろカボスポン酢しょうゆ漬けを受け取り、自分でごはんをよそり、
生卵と味付け海苔を取って、味噌汁をお椀に入れ席に着く完全セルフサービス

DSCN1491.jpg

まぐろカボスポン酢しょうゆ漬け
DSCN1492.jpg
漬けとは気づかず、ポン酢かけて食してました(;'∀')

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



小ラーメン豚入り ラーメン二郎@南守谷

kage

2015/04/20 (Mon)

ガツンといきたくて、茨城県守谷のラーメン二郎に行ってきました♪

券売機で小ラーメン豚入り850円也のボタンをポチッとな
前には親子連れ含めて6人程並んでます

丁度入れ替わりのタイミングだったらしく、すぐにカウンター席へ
カウンターに食券を置きます
もちろん待ってる間に店主に食券の色を見せてます

ニンニクどうしますか~?と店主
野菜ニンニクで!

で、どーん
DSCN1483.jpg

どどーん
DSCN1484.jpg

天地返しして、麺登場
DSCN1486.jpg

紅白にします
DSCN1487.jpg
白は白コショウです( *´艸`)

どーんと豚登場
DSCN1488.jpg
これが柔らかくて旨い
脂の甘みを感じるスープにマッチしてます

後半、黄色くします
DSCN1490.jpg
味変にカレーパウダーです

胃にがっつりきました( ゚Д゚)
夕飯はおかずを軽くつまんで終わりとしました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ラーメン二郎 茨城守谷店ラーメン / 南守谷駅戸頭駅稲戸井駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



四川炒飯 一品楼@相模原

kage

2015/04/19 (Sun)

米軍相模原補給蔽を出て、チェーンの居酒屋の呼込みのお兄さんがいたので、13人入れるか聞くと、OK
後について店に移動
店に入ると、別の場所へ移動するとの事で店を後に
まだ歩かせるんかい!?
居酒屋は止めにして、途中にあった中華料理の店一品楼に入りました♪
先週の綱島に引き続き、中華での打上です(^^ゞ

2テーブルに分かれて着席

まずは生ビール
DSCN1471.jpg
ぷっは~
旨い!

エビチリ
DSCN1473.jpg

麻婆豆腐
DSCN1474.jpg

餃子
DSCN1475.jpg

野菜炒め
DSCN1476.jpg

生ビールを何杯か飲んで、紹興酒ボトル
DSCN1477.jpg
ぐび~

きゅうりの和え物
DSCN1479.jpg

ハチノス
DSCN1478.jpg

五目炒飯
DSCN1480.jpg

レバニラ
DSCN1481.jpg

四川炒飯
DSCN1482.jpg
麻辣で旨い
カライノダイジョウブ?と注文した時に聞かれたけど、ナイスな麻辣でした

何だかんだで15時近くまで飲み食いしてました ^m^

ごちそうさま(^^)

百年老店 一品楼中華料理 / 相模原駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



2015東日本国際親善マラソン

kage

2015/04/19 (Sun)

薄曇の中、米軍相模原補給廠内を走る、2015東日本国際親善マラソン10kmの部に出場してきました♪
JEC深川から男性4人、女性7人の計10人、応援3人の計14人の大所帯

capture-20150420-073845.jpg
結果は46分18秒でゴール
先週の横浜RRから30”短縮しました
45分台でゴールしたかった~

一般の部で出走したDOはなんと9位に入る力走
おめでとう!
他のメンバーも怪我も無く無事完走
お疲れさま

今年は会場の売店の数が少なく、どこも長蛇の列 orz
例年芝生の上で色々買い込んで、飲み食いするけど、今年は諦めました
雨もちらちら落ちてきたし

JR相模原の駅前に移動して、打上です

今シーズンはこれが最後のレース
フル1本(1本棄権)、駅伝1本、10km2本の出走でした
来シーズンはサブ3.5を目標とします!
頑張るぞ~

煮込み 大力@南千住

kage

2015/04/17 (Fri)

酔い冷ましにぷらぷら~と歩いて三ノ輪から南千へ
南千住駅近くのもつ焼 大力に吸い込まれました♪
今週はもつ率高し(笑)

チューハイとお通しのマカサラ
DSCN1460.jpg
ぷっは~

マカサラ
DSCN1461.jpg
水分率高めで旨いです

煮込み
DSCN1462.jpg
もつが柔らかく煮込まれてて旨い

御歳86歳の親父さんと、福島県の話やら何やらで会話を楽しみました
ここも再訪確定
一軒目から来なくちゃね
親父さん、お元気で

DSCN1463.jpg

ごちそうさま(^^)

大力居酒屋 / 南千住駅三ノ輪橋駅三ノ輪駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m





とうべい 鈴木酒販@三ノ輪

kage

2015/04/17 (Fri)

時間も早いので、堀切から三ノ輪に移動して鈴木酒販に行ってきました♪

日本酒メニューから、
上喜元 純米吟醸八反
DSCN1454.jpg
ぐび~
店長が、「これぬる燗でも美味しいですよ」、と囁いていきました(笑)

とうべい
DSCN1455.jpg
日本酒にはやっぱりこれ

魚沼の水
DSCN1456.jpg
まろやか

続いて
上喜元 純米吟醸 仕込62号 生原酒 限定品
DSCN1457.jpg
ぐび~
やっぱり八反と味が微妙に異なりますね

獺祭焼酎
DSCN1459.jpg
ぐび~
フルーティーで旨し
でも、35度!
ストレートは効くな~

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




シロタレ のんき@堀切菖蒲園

kage

2015/04/17 (Fri)

堀切ののんきに行ってきました♪

店左手の入口から入ると先客は2人

まずは飲み物
ボールを注文
DSCN1445.jpg
ぷっは~
旨い
しかしきれいな色だね~

ポテサラ
DSCN1446.jpg

よかったらどうぞ、と置かれたとんかつソース
DSCN1451.jpg
個人的にはポテサラにはウスターが好きなのですが

このポテサラがとろっとろ
ピリッと胡椒も効いてて旨いね~

せっかくなのでソースもかけてみました
DSCN1447.jpg
個人的にはウスターですな(^^ゞ

シロタレ
DSCN1448.jpg
何これ!?
こんな柔らかいシロ初めて食しました
めちゃめちゃ旨い

で、ボールお代わり
DSCN1449.jpg
ぷっは~

シロに赤いの
DSCN1452.jpg
うまうまです

ボールもう一丁
DSCN1450.jpg

ここも再訪確定しました
勘定して外に出ると、まだまだ明るいの ^m^

DSCN1453.jpg

ごちそうさま(^^)v

のんきもつ焼き / 堀切菖蒲園駅お花茶屋駅

夜総合点★★★★ 4.0



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




冷し肉南蛮そば 角萬@三ノ輪

kage

2015/04/17 (Fri)

昨夜TVで観た肉汁うどんの影響で、肉南蛮が食べたくてしょうがないのです(;'∀')

で、竜泉の角萬に行ってきました♪

店の前で3人程待ってるので後ろに並びました
続々と食べ終えた客が出ていくので、すぐに店奥のテーブル席に座れました

冷し肉南蛮そば、通称冷や肉1000円也を注文

客が出ては入りの繰り返し
DSCN1444.jpg

お待たせしました
DSCN1441.jpg

薬味のねぎをのせ、赤くします
DSCN1442.jpg

うどの如きそば
DSCN1443.jpg

なーんかペロリでした
冷や大もいけちゃうなこりゃ( *´艸`)

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどぞ!

角萬 竜泉店そば(蕎麦) / 三ノ輪駅入谷駅三ノ輪橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ホイコーロー 栄児@本郷3丁目

kage

2015/04/16 (Thu)

本郷3丁目の栄児(ロンアール)に行ってきました♪

ごはんが食べたかったので、ホイコーロー1000円也を注文

では、水餃子取りに行きましょう
DSCN1438.jpg

もやしの和え物と杏仁も運ばれてきました
DSCN1437.jpg

水餃子を食べてるとホイコーローも到着
DSCN1439.jpg

盛りが貧弱ですな
DSCN1440.jpg
その代わりに水餃子を18個食しておきました( *´艸`)

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

栄児 家庭料理 本郷店四川料理 / 本郷三丁目駅水道橋駅御茶ノ水駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



←ここをポチッとお願いしますm(__)m





シロ&カシラ 江戸っ子@亀有

kage

2015/04/15 (Wed)

亀有南口から北口へ移動
向かった先は、亀有の関所 江戸っ子

椅子席空いてますよ~、との事で右側の入り口から椅子席へ

飲み物はなんにしましょ?
ボールね

ボール
DSCN1435.jpg
ぷっは~

シロとカシラ、タレで!

DSCN1436.jpg
このシロが食べたかったんです
まいう~
つまみはこれだけでボール×4でした( ゚Д゚)

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

江戸っ子もつ焼き / 亀有駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ホタルイカ 一力@亀有

kage

2015/04/15 (Wed)

亀有駅南口のもつ焼 一力に行ってきました♪

カウンターに座り、まずはビール
サッポロ、アサヒ、キリンから選べるのでもちろん
男は黙って黒ラベル!
DSCN1430.jpg
ぷっは~
なんとビール大瓶が380円也
安い!
嬉しい!!

ホタルイカ
DSCN1431.jpg
春の味
ワタがいい仕事してますよね

19時までのタイムサービスで、クエン酸サワー
DSCN1432.jpg
ぷっは~
クエン酸で疲れが取れるね~( *´艸`)

アジフライとハムカツ
DSCN1433.jpg
まずまず

クエン酸サワー×2飲んで、お勘定
また来るよ~

さ、次いこ

DSCN1434.jpg

ごちそうさま(^^)

一力もつ焼き / 亀有駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8



←ここをポチッとお願いしますm(__)m




天丼と刺身付定食 さかなや@北千住

kage

2015/04/15 (Wed)

北千の市場食堂さかなやに行ってきました♪

カウンター席に座り、メニュ-を眺めました

ランチメニュー
DSCN1425.jpg

前回気になった天ぷらが無く、今日は天丼
いってみよう
天丼と刺身付定食1200円也(税別)を注文
今日は生カキがおすすめです、とお姉さん
それじゃあと、生カキ280円也(税別)も注文

まずは三重産カキ
DSCN1426.jpg
小ぶりだけど濃厚でした

天丼と刺身付定食
DSCN1427.jpg
味噌汁は帆立と青のり

天丼
DSCN1428.jpg
海老ちゃん×2、キス、なす、カボチャ、ニンジン、しし唐の天ぷらがのってます
さっくり揚がってます
ま、普通です

刺身
DSCN1429.jpg
まぐろ、サーモン、シマアジ、しめさば、たこ、ホタルイカ
まぐろは筋っぽかった

やはり豪華か極上海鮮丼のCPには敵わないかな
生本まぐろの刺身定食も良さそう

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

市場食堂 さかなや魚介・海鮮料理 / 北千住駅小菅駅

昼総合点★★★★ 4.2



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



豚ロース生姜焼き おこげ@赤坂見附

kage

2015/04/14 (Tue)

赤坂3丁目の家庭料理 おこげに行ってきました♪

階段を上り2階の店に入ると、先客はカウンターに2人
窓際のテーブル席に座りました

昼の献立
DSCN1420.jpg

豚ロース生姜焼き800円也を注文

10分ほどで、はいどうぞ~
DSCN1421.jpg
小鉢はゆば

ひと口納豆もついてます
DSCN1423.jpg

生姜焼き
DSCN1422.jpg
おかずに比べてご飯の量が多いかな?、と思いきや
生姜焼きが濃い目の味付けなので、ご飯を余すところなく食べてしまいました( ゚Д゚)

DSCN1424.jpg

ごちそうさま(^^)

おこげ割烹・小料理 / 赤坂見附駅赤坂駅永田町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



特製ちゃんぽん 慶州@銀座

kage

2015/04/13 (Mon)

昨日と打って変わって寒い事!
温かい物が食べたくて、久しぶりに銀座3丁目の博多 慶州に行ってきました♪

4人掛けテーブルに通されました

特製ちゃんぽん780円也を注文
暑くなるのは必至なのでジャケットを脱いで到着を待ちます

お待たせしました
どどーん
DSCN1415.jpg

どどーん
DSCN1416.jpg

具はもやしがほとんどで、にら、キャベツ、にんじんが少々
肉片とかまぼこも少々
山を崩さないよう、上から食べ進みます

山が無くなるとやっとスープが見えてきました
DSCN1417.jpg

ここでやっとちゃんぽん麺とご対面
DSCN1418.jpg
麺の量はそれほどでもないです

完食
DSCN1419.jpg
もやしは2袋分くらい有るんだろうか?

相席の客のチキン南蛮が美味しそうでした( *´艸`)

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

博多 慶州 銀座店ちゃんぽん / 東銀座駅築地駅新富町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



カキ入り中華風ちぢみ 東海嘉宴@綱島

kage

2015/04/12 (Sun)

樽町公園を後にして、一行は綱島駅方面へ
I川ファミリーを見送って、昨年も利用した中華居食屋 東海嘉宴に入りました♪

1階の円卓に通されました

早めに帰って畑仕事をすると言うW邊監督以外、120分間の飲み放題1500円也を注文
料理はアラカルトで注文

まずはビール
DSCN1400.jpg
お疲れ様~
ぷっは~
旨い!
この一杯のために走りました~( *´艸`)

豆苗炒め
DSCN1401.jpg

揚げ鶏のユーリンソースかけ
DSCN1402.jpg

自家製焼き餃子
DSCN1403.jpg
5人前

海老のマヨネーズ和え
DSCN1404.jpg

豚耳の和え物
DSCN1405.jpg

白身魚甘酢がけ
DSCN1406.jpg

ビール10本位空けて、紹興酒の燗
DSCN1407.jpg
ぐび~
ここからひたすら紹興酒攻撃

玉子ときくらげ炒め
DSCN1408.jpg

レバーフライ
DSCN1409.jpg

かき入り中華風ちぢみ
DSCN1410.jpg
かきの味濃厚

紹興酒もかなり激しく飲みました( *´艸`)

と言う事で、120分も経ち撤収です

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

東海嘉宴中華料理 / 綱島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



2015横浜ロードレース

kage

2015/04/12 (Sun)

2015年横浜ロードレースに出場するために、横浜市港北区樽町公園に行ってきました♪

JEC深川のメンバー5人で10kmにエントリー
ワタクシ、3月11日に肋骨を骨折していたのでぶっつけ本番の出走です

で、結果がこれ
DSCN1414.jpg

鶴見川沿いを新横浜方面まで上っていき、折り返して10km
2015yrr.jpg

年々出場者が減ってる大会です
約500人中110番
ぶっつけ本番の割にはまずまずでした
来週は相模原で10km走ります

さ、打上げだ!( *´艸`)

かつ丼 かない亭@羽根尾

kage

2015/04/10 (Fri)

前回訪問した時に売切れで食べられなかったかつ丼を食べるために、長野原町のかない亭に行ってきました♪

店の駐車場に11時10分に到着
既に2台車が停めてあります

店に入り、空いてるテーブル席へ

目当てのかつ丼790円也の大盛り+50円也と金井亭サラダのハーフサイズ450円也を注文

10分ほどで金井亭サラダが運ばれてきました
どーん
DSCN1387.jpg

ハーフでもかなりのボリューム
DSCN1388.jpg
ピリ辛のドレッシングにガーリックチップがアクセントになってます
旨いね

サラダから遅れること5分ほどでかつ丼
どどーん
DSCN1389.jpg
ラーメン丼です(笑)

横からどどーん
DSCN1390.jpg
なんじゃこりゃ!?(笑)

かつ一切れが半端無い大きさ!
DSCN1391.jpg
箸で持ち上げると重いんだもの(笑)

この肉の厚み!
DSCN1392.jpg
2cm位あります

味付けは正統派の甘辛味で、美味しいですね
豚肉も柔らかくて、いいじゃないですか
大盛りは一人じゃ食べ切れない量だけど、今回二人でシェアしたので楽勝でした(^^)/

ピリ辛もつ煮650円也が気になったので、買って帰りしました
酒のつまみにして食べたけど、これまた旨い!
思わず写真も撮っちゃいましたよ(^_^;)
DSCN1399.jpg
もつがデカいし柔らかいし、臭みは全くありませんでした
ピリ辛の味付けがGOODです
これだけまた買いに行きたい!

会計も2000円也でお釣りがきちゃうんだもん
CPいいですな

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

かない亭ホルモン / 羽根尾駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



バラちらし丼と鰆西京焼き 漁十八番@渋谷

kage

2015/04/09 (Thu)

3年ぶりに道玄坂の漁十八番に行ってきました♪

靴を脱いでカウンター席に座りました

ランチメニュー
DSCN1381.jpg
3年前と変わってないようです

バラちらし丼と本日の魚料理の日替わり定食850円也を注文
本日の魚は鰆の西京焼きです

10分ほどで目の前から手渡されました
DSCN1382.jpg

具が寂しいバラちらし
DSCN1383.jpg
すかすかし過ぎじゃね?

鰆の西京焼き
DSCN1384.jpg
こちらはまずまず

注文を聞いていると、相変わらずまぐろ丼500円也の人気が高いですね

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

漁十八番和食(その他) / 渋谷駅神泉駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★☆☆ 3.5



←ここをポチッとお願いしますm(__)m



栄養バランス弁当 サークルKサンクス@会社

kage

2015/04/08 (Wed)

真冬に逆戻りの今日、午前中は社内なので外に食事に出るのも寒いし雨だし嫌なので、サークルKサンクスで栄養バランス弁当(鶏天南蛮と枝豆しんじょう)399円也となめこの味噌汁137円也購入♪

レンチンして自席で食しました
DSCN1379.jpg

ごはんは雑穀米
DSCN1380.jpg

537kcal秒殺です
痩せた( *´艸`)

ごちそうさま(^^)

前回のお弁当はこちらからどうぞ!


←ここをポチッとお願いしますm(__)m