冷しめかぶそば 箱根そば@秋葉原

2015/06/10 (Wed)
時間が無い時の駆け込み寺、秋葉原駅前の名代箱根そばに飛び込みました♪5千円札を両替してもらい、季節メニューの冷やしめかぶ460円也をポチッとな
食券を店員さんに手渡し、「そばで!」とコール
冷やしめかぶそばで~すと呼ばれたので取りに行きます
冷やしめかぶそば

赤くして

混ぜ混ぜして粘りを出します
汁が少し濃い目かな
でも、このめかぶの粘りがいいよね~
温玉もグッドジョブ!
ずるずるっとやっつけて
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
箱根そば 秋葉原店 (そば(蕎麦) / 秋葉原駅、岩本町駅、末広町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ホイコーロー定食 えぞ松@飯田橋

大エビフライ定食 築地本丸@月島

2015/06/08 (Mon)
久しぶりに大エビフライが食べたくて築地本丸に行ってみました♪12時10分前の入店
カウンターに座る前に、「エビフライありますか?」と尋ねるとあるとの事
大エビフライ定食700円也を注文
以前はエビフライが2匹か3匹か選べたんですが、今は2匹のみの様です
はいどうぞ

キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
お懐かしゅうございます

頭と尾を取れば食べるとこ10cmも無いくらいですけどね( *´艸`)
2匹だと、ごはんとのバランスが今ひとつ
やはり3匹キボンヌ
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
築地 本丸 (居酒屋 / 勝どき駅、月島駅、築地駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

和牛三種盛り 肉の大山@柏

2015/06/06 (Sat)
1年ぶりに肉の大山に行ってきました♪カウンター席に案内され、まずは生ビール

ぷっは~
豆もやし

これが旨いんだなぁ
白菜キムチ

上タン塩

焼き焼き

黒ホッピー

ぷっは~
レバー

極ホルモン

和牛三種盛り

上ハラミ、上ロース、上カルビ
焼き焼き

ホルモン、ファイヤ~
連日の飲みで胃がお疲れモードの模様
じゃ、焼肉なんて行くなよ!って声が聞こえます(;'∀')
焼き焼き

焼き焼き

上カルビ・上ロースは脂がきついので上ハラミお代わり

和牛切り落とし

今日の体調ならこれで十分ですな
カルビクッパで〆

黒ホの中は×4でした
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
ホルモン焼肉 肉の大山 (ホルモン / 柏駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

松坂牛ビーフサンド M&DELI@のぞみ

茹であさり 大甚中店@伏見

2015/06/05 (Fri)
昼のみそすきがまだ残ってるようなので、かーるくやって帰りますかね伏見の大甚中店に行ってきました♪
先客は2組
奥の席で大先輩方が盛り上がってますな

まずはビール

ぷっは~
つまみを取りに行くと刺身が小肌しか有りませんね
若旦那に他に刺身は無いのか尋ねると、雨で仕入を少なくした所、奥の大先輩方が全部やっつけたそうです( ; _ ; )/~~~
仕方が無いので小肌とほうれん草を選択
小肌

ほうれん草

加茂鶴のぬる燗大

ぐび~
樽の香りがたまりません

茹であさり

甘さ控え目の八丁味噌がいい仕事してます
あさりの砂抜きも完璧!
加茂鶴ぬる燗小を追加

ぐび~
時間が止まってるようです
次回は刺身食べさせてね

ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
大甚 中店 (居酒屋 / 伏見駅、丸の内駅、大須観音駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

みそすき 宮鍵@伏見

2015/06/05 (Fri)
晩酌隊会長と一宮まで営業しに行った帰り、「昼は何食べたい?」と会長迷わず「イチビキのうな丼です!」と即答
で、車をパーキングに停めイチビキに行って見ると外に10人以上が並んでます
orz
こりゃあかん
店を変えるため伏見方向に歩くと会長が、かしわうなぎ宮鍵の前で足を止めました
「前回うなぎで失敗してるんですよね、ここ」
「みそすきはどう?」
え!?い、いいですよ(^^ゞ
で、決まり
しかし昼からすきやきってのも豪勢ですね
メニュー

2階の座敷に座り、みそすき2人前を注文
ビール飲んだら!と会長
あざ-っす

ぷっは~
みそすきセット運ばれてきました
愛知赤鶏

野菜

卵

鍋はお姐さんが世話をしてくれます
ムーヴィーその1をどうぞ
[広告] VPS
ムーヴィーその2
[広告] VPS
肉はもういいですよ~

ひゃっほう~
いただきます
卵に絡ませて

この八丁味噌がたまらんがね
デラウマ
ごはんもきたよ~

もちろんオンザライス

間違いない!
たまらんがね

これだけでいけちゃう

きしめん登場

色白さんが

小麦色

うなぎの借りをかしわで返したってとこですね
満足です
晩酌隊会長、ごちそうさまでした~

ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
宮鍵 (うなぎ / 国際センター駅、伏見駅、名鉄名古屋駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

カレーうどん うどん錦@栄

レバー刺し 大安@金山

2015/06/04 (Thu)
大阪での仕事を終え、名古屋に移動します予め連絡を取っていた明日同行営業する、名古屋の晩酌隊会長からのメールを着信
「17時に金山に集合!」
ラジャー!! (`Д´)ゞ
伏見のホテルにチェックインし、地下鉄で金山へ移動
17時開店らしく店の前で数人が開店を待っています
その店が、歓酒処 大安♪
立ち呑み座り呑みどちらもできる店です
4人での飲み会だけど、1人が17時半に到着との事
3人でカウンターでスタンディングで始めました
まずは黒ラベル

ぷっは~
男は黙って黒ラベル!
2015年6月4日のメニュー

おから

ポテトフライ

ポテサラと間違えられたみたい
ポテサラ

カウンターの中のホール担当の女性の、我々へ当たりが厳しいねぇ
なんでよ( `_ゝ´)ムッ
活締め天然平目

当りはきつくてもつまみは旨し
これで380円也とは、なんとお値打ちな
ちびき

こりっとした食感
関東で言うとこの何だろね
肝付かわはぎ

ほーほー
かわはぎもう一丁

日本酒メニュー

たけのその純米吟醸からいってみよう~

ぐび~
うん、いいね
さば竜田揚げ

あさりフライ

身がぷっくりとして旨いっす

旬ですなぁ
愛知赤鶏のレバー刺し

とろーり
うみゃーてかんわ~
中乗が売り切れだったので、酔っ払い一行は旬の北陸に目を向けましたw

加賀鳶純米吟醸


ぐび~
女性の当たりも次第に弱まってきました
陸奥八仙 夏吟醸

ぐび~
もう夏ですなぁ
1時間50分ほどの滞在はオールスタンディング
さてさて、次は何処へ?
まだ外は明るいがね

ごちそうさま(^^)
歓酒亭 大安 (居酒屋 / 金山駅、東別院駅、西高蔵駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

一面ブタ玉 はやし@阿部野

2015/06/04 (Thu)
大阪に到着エアポートリムジンであべの橋に移動
なーんかお好み食べたい気分
それじゃあと、かの飛田新地そば( ´艸`)、
あべのマルシェにあるお好み焼はやしに行ってきました♪
入って右側のテーブル席と奥の小上がりは先客が座っていたので、カウンター席へ
メニュー

安いっ!
目の前で焼かれているお好みは何か尋ねると、一面ブタ玉との事
「その一面ブタ玉ください」
540円也です
左が先客ので右がワタクシの一面!

豚肉が乗って、その上につなぎの生地をかけます

テーブル席が空き、大将が「テーブル空きましたけど、移りますか?」
はーい
テーブルに移動
大将が鉄板に火を入れ、一面ブタ玉運ばれてきました

カツ節がゆらゆらと踊ってます

辛子入りマヨをかけて

コテでハフハフしながらね

まわりはカリッと、中はふわふわ
旨いね~
あービール飲みたい
ボリューム的には少なめなので、次回はモダンか定食かな
夜にビール飲みながらつまみたくなりました

ごちそうさま(^^)
お好み焼き はやし (お好み焼き / 阿倍野駅、天王寺駅前駅、今池駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

Green & Red Juice ANA LOUNGE@羽田第2AT

特製つけ麺 青葉@飯田橋

2015/06/03 (Wed)
ここ何年も足が向かなかった、中華そば青葉に行ってみました♪入って右奥に券売機が導入されてますね
特製つけ麺950円也と大盛100円也のボタンをポチッとな
空いてるカウンターに座りました
限定の辛子をもらいました

お待たせしました

特製は味玉、チャーシュー、メンマが多めに


麺はつるしこで喉越しもいいんだけど、つけ汁が塩辛い!
こんなだったっけ?
限定の辛子も仕事して無いし
うーん、足遠のくな

ごちそうさま(^^)
中華そば 青葉 飯田橋店 (ラーメン / 飯田橋駅、九段下駅、牛込神楽坂駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2

2タコス スプリーム タコ ベル@渋谷

2015/06/02 (Tue)
そろそろこなれて来たかな?と、道玄坂のタコ ベルに行ってみました♪店の外に行列は無し
店内に7,8人ほど並んでるだけでした
オーダーするまでに5分ほど並び、いざ注文
基本でいきましょう
2タコススプリームのドリンクセット853円也を注文
タコスはソフトで、具はビーフとポークで注文
辛さはHOTで
サイドはナチョスにしました
呼出し機とアイスコーヒーを受け取り、1階の空いてるカウンター席へ

店内こんな感じ

10分程で呼出し機が鳴りました

タコス

野菜たっぷり
ナチョス

これが、味の濃いこと!

懐かしのタコ ベルタコス
どうやら二つともビーフですね
辛さはそうでも無いです
食べ方に気をつけないと、服汚しちゃう恐れあり
気をつけて食べました
タコスは○、ナチョスはこのままだと味濃すぎ
次回は別のものをね

ごちそうさま(^^)
タコ ベル 渋谷道玄坂店 (メキシコ料理 / 神泉駅、渋谷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

タニタ監修弁当 HottoMotto@会社

2015/06/01 (Mon)
タニタ監修弁当が食べたくて、調べると会社から10分強の所にHottoMottoの店舗があるじゃないですかイソイソト出かけていきました♪
店に着くと長蛇の列

orz
ここまで来ちゃったから、暑い中並びました
注文をするまでに10分
タニタ監修弁当は日替わりで、この日はいかと彩り野菜のカレー炒め550円也
カロリーは316kcal
待つ事15分
やっと弁当を受け取り、会社へ急ぎます
さすがに316kcalの弁当じゃ物足りなさそうなので、コンビニでサラダも購入
やっと食べられる~

オープン

こんにゃくの刺身もありました
カレー炒めには野菜がごろごろ入ってます

塩分は1.8g
やはり薄味ですね
サラダを買って正解でした

13時ぎりぎりで食べ終わりましたとさ
ごちそうさま(^^)
