fc2ブログ
2015 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2015 07

多町握り 神田江戸っ子寿司@神田

kage

2015/06/30 (Tue)

JR神田駅高架下の神田江戸っ子寿司に行ってきました♪

巻物が食べたかったので、多町握り980円也を注文

まず巻物
DSCN2524.jpg
かっぱと鉄火、ニコイチで口に放り込みます

マグロ・イカ・鯛・サーモン
DSCN2525.jpg

穴子
DSCN2526.jpg
口の中で溶けます

エビちゃん・玉子
DSCN2527.jpg

はい、満足です

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらかどうぞ!

神田江戸ッ子寿司 中央店寿司 / 神田駅新日本橋駅淡路町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




スポンサーサイト



味噌らぁめん 麺屋のろし@浅草橋

kage

2015/06/29 (Mon)

神田和泉町の麺屋のろしに行ってきました♪
別にラーメン食べたくなかったけど、函館出身の大魔王に函館のラーメン屋が出来たからと強制連行されました( ゚Д゚)

券売機で味噌らぁめん850円のボタンをポチッとな

テーブル席で待ちます

はい、どうぞ~
DSCN2518.jpg

赤くして
DSCN2519.jpg
オロニン希望


DSCN2520.jpg
どこの麺かは不明

チャーシュー
DSCN2522.jpg
まずまず

食べる気は無かったけど、ペロッと食べちゃいました( ゚Д゚)
あーあ

DSCN2523.jpg

のろし 秋葉原店ラーメン / 浅草橋駅岩本町駅秋葉原駅

夜総合点★★★☆☆ 3.4


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




デミグラマカロニ 西口やきとん@浅草橋

kage

2015/06/29 (Mon)

浅草橋の西口やきとんに行ってきました♪

店奥のテーブル席に座り、まずは生ビール
DSCN2507.jpg
ぷっは~

豆もやし
DSCN2508.jpg

塩もつ煮
DSCN2509.jpg

デミグラマカロニ
DSCN2510.jpg

マカロニとセットでフランスパン
DSCN2512.jpg

カシラ
DSCN2511.jpg

タン
DSCN2513.jpg

ボール氷抜き
DSCN2514.jpg
ぷっは~

シロ&カシラ
DSCN2515.jpg

豚バラ
DSCN2516.jpg

ボール氷抜きを×4飲んで、〆にホイス氷抜き
DSCN2517.jpg
ぷっは~

飲んだ飲んだ

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

西口やきとんもつ焼き / 浅草橋駅馬喰町駅馬喰横山駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




つくば王様豚ロースかつ定食 かつ太郎@柏の葉キャンパス

kage

2015/06/29 (Mon)

十余二のかつ太郎に行ってきました♪
以前から気になっていたとんかつのチェーン店です

店に入ると禁煙か喫煙かを尋ねられたので禁煙席を希望すると、奥の小上がりに通されました
カウンターとテーブル席は喫煙席だそうです

ランチメニューは特に無い様で、グランドメニューからこだわりの豚つくば王様豚ロースかつ定食の大1922円也を注文
新聞を読むか聞かれたので、スポーツ新聞を希望

ドレッシングとすり鉢に入ったゴマが運ばれてきました
DSCN2501.jpg
ゴマ摺り摺り

10分ほどでつくば王様豚ロースかつ登場
DSCN2502.jpg
ごはんは五穀米、味噌汁は豚汁、小鉢に小松菜の煮物と漬物

つくば王様豚
DSCN2503.jpg

淡いピンク色
DSCN2504.jpg

極め細かい肉です
脂身は少ないけど、脂自体は甘くて美味しい
こんなブランド豚がいたんですね

お代わりキャベツ
DSCN2505.jpg
ドレッシングは3種類全て試したけど、トマトドレッシングが好みでした

ここの系列の坂東太郎にもそのうち行ってみよう

DSCN2506.jpg

ごちそうさま(^^)v

かつ太郎 本店柏店とんかつ / 柏の葉キャンパス駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



スジチゲ 加賀廣@亀有

kage

2015/06/27 (Sat)

亀有の関所に行ったら、土曜日は定休
orz

気を取り直して、加賀廣に行ってきました♪
17時開店と共に入店
3組目でした

まずは生ビール
DSCN2478.jpg
ぷっは~

特製もつ煮込み
DSCN2479.jpg
白味噌仕立て
シロがとろっとろで旨い

ポテトサラダ
DSCN2480.jpg
大阪風にソースをかけていっときました

黒ホッピー
DSCN2481.jpg
ぷっは~

金宮の1升瓶をボトルキープできるんですね
そのうちキープか( ̄ー ̄)ニヤリッ

スタミナ焼
DSCN2482.jpg
カシラをにんにく醤油に漬けて焼いてます
旨い!

冷やしカブ
DSCN2483.jpg
味噌をチョイとつけて
シンプルだけど旨い

シロとレバー
DSCN2484.jpg
2本縛り


DSCN2485.jpg
ぷっは~
で中×5いっちゃいました
新記録

茗荷のしらす和え
DSCN2488.jpg
さっぱりと

しいたけ
DSCN2489.jpg
タレ焼きにしたけど、甘かった
塩にしとけばよかった・・・

スジチゲ
DSCN2491.jpg
スジとろっとろ
もうちょい辛くてもいいかなぁ
でも旨いっす
ラーメンを入れる事もできるんだって
後からの追加はできまへん

にんにく揚
DSCN2493.jpg
ついついたのんじゃうんだよね( ´艸`)

日本酒
DSCN2492.jpg
ぐび~

亀有の関所もいいけど、加賀廣もいいな
これから選択悩むね~

DSCN2496.jpg

ごちそうさま(^^)v

加賀廣居酒屋 / 亀有駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



がめ煮定食 やまや@東陽町

kage

2015/06/26 (Fri)

東陽町のやまやに行ってきました♪

今日の日替り定食800円也はがめ煮です

タイミングよく入れ替わりですぐにカウンター席に座れました

はい、明太子と辛子高菜
DSCN2473.jpg

はい、どうぞ~
DSCN2474.jpg
小鉢にひじき煮と漬物

がめ煮
DSCN2475.jpg
悪いけど脇役なのです

主役
DSCN2476.jpg
間違いない
ごはんがすすむ君

思わずごはんお代わり
DSCN2477.jpg
普通によそって貰っちゃった(^^ゞ

今日もパンチキです
く、苦しい~

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

やまや 東陽町店郷土料理(その他) / 東陽町駅木場駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



スペシャルカレー カレーやさんLITTLE SHOP@渋谷

kage

2015/06/25 (Thu)

久しく行ってなかった円山町のカレーやさんLITTLE SHOPに行ってきました♪
11時10分過ぎに到着、既に最初のロットが入店し、8人ほど並んでます

店頭のメニュー
DSCN2469.jpg
スペシャルってのができたんですね
ムフ

じっと待つこと30分で席に座れました
迷う事無くスペシャルカレー800円也を注文

はい、どうぞ~
DSCN2470.jpg

どーん!
DSCN2471.jpg

BACK SIDEからも( ´艸`)
DSCN2472.jpg
何にしろ、すんごい盛りなのですよ

約2年半ぶりのLITTLE SHOP
はー、きっついっす
年の流れを実感
でも、味は変わらず旨いんだよね
食べ切ったけど、もう何もいらねっ!
パンチキっす~

夕飯もほとんど手を付けずに終わったとさ

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

カレーやさん LITTLE SHOPカレーライス / 神泉駅渋谷駅駒場東大前駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



くじらのさえずりベーコン おかやん@中野

kage

2015/06/24 (Wed)

久しぶりに中野のスタンディング店、おかやんに行ってきました♪

まずは生
DSCN2437.jpg
ぷっは~

今日のメニュー
DSCN2438.jpg

石川芋の衣かつぎ
DSCN2439.jpg
黒ゴマがいい仕事してます

くじらのさえずりベーコン
DSCN2440.jpg
くにゅっとした食感と脂ののりがたまりません
これは日本酒だ~
生は×2

庭のうぐいす特別純米なつがこい
DSCN2442.jpg
ぐび~
瓶が涼しげでいいね~

いわしたたきなめろう
DSCN2445.jpg
海苔にのせて
DSCN2446.jpg
味噌味でした

豊盃純米吟醸
DSCN2447.jpg
ぐび~
これも瓶が夏らしい

白瀑山本
DSCN2448.jpg
ぐび~

胡瓜ぬかづけ
DSCN2455.jpg

いわしくじら刺身
DSCN2458.jpg
これがまた旨い

鱧と胡瓜の梅和え
DSCN2459.jpg
夏ですなぁ

いずみ橋夏ヤゴ純米生原酒
DSCN2460.jpg
ぐび~

いや~飲んだ飲んだ
やっぱりおかやんいいね

ごちそうさま!(^^)!

前回の訪問はこちらからどうぞ!

おかやん立ち飲み居酒屋・バー / 中野駅

夜総合点★★★★ 4.3


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



Premium GOZEN ANA@高松空港

kage

2015/06/24 (Wed)

23日に日帰りの予定が、急遽1泊する事になり帰りの便を24日の午前に変更しようとしたら普通席の空きが無し!
しょうがないのでプレミアムクラスに変更しました

高松空港に着いて普通席の空きが無い原因が判りました
中学生の修学旅行生がわんさか並んでます
その所為なのね

保安検査場前にも中学生の大行列
こりゃ並んでられないね
で、空港内のラウンジ讃岐に入りました

このベンディングマシンで
DSCN2431.jpg
冷たいお茶
DSCN2432.jpg
ぐび~
飲み物は無料です

しかし殺風景なラウンジでした
30分前なので保安検査場に行くとまだ中学生並んでます
その後ろに一般客も列を作ってます
仕方が無いので後ろに並びました
DSC_0593.jpg

並んでるうちに搭乗開始のアナウンス
勘弁してくれ~

取りあえず飛行機は時間通りに出発
シートベル装着ランプが消えて、食事が運ばれてきました
DSCN2433.jpg

壱ノ重
DSCN2435_20150625201915f20.jpg
弐ノ重
DSCN2434_201506252019164f1.jpg
お品書き
DSCN2436.jpg

会社に戻って客先訪問するので、シャンパンは無し(T_T)
お茶にしておきました

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm(__)m




刺身盛合せ ふるさと@瓦町

kage

2015/06/23 (Tue)

酒場放浪記でも紹介されてたし、ホテルのおすすめ店でもあったので、高松ライオン通りにある居酒屋ふるさとに行ってきました♪

カウンターに座り、お絞りが手渡されおすすめの紹介がありました
「お客さん、テレビかなんか観て来店ですか?」とカウンター内の若旦那
酒場放浪記とホテルの紹介で!

まずは生ビール
DSCN2420.jpg
ぷっは~

お通しは貝ひも
DSCN2421.jpg

昼のうどんがまだ残ってるようで、あまりお腹空いて無いので軽めに注文

オニオンスライス
DSCN2422.jpg

刺身盛合せ
DSCN2423.jpg
ハマチ、サーモン、紋甲イカ
ハマチは香川の県魚だそうです
こりっとしてて脂はくどくなくていい感じ
サーモンも脂がしつこくないですね

香川の地酒、川鶴純米吟醸
DSCN2424.jpg
ぐび~
冷えてないのが残念

右焼酎青い風ロック
DSCN2427.jpg
ぐび~
これ類さんも飲んでましたね

焼き芋焼酎 鳴門金時ロック
DSCN2429.jpg
ぐび~
ちゃんと焼き芋の香りがしますね

香川コーチンの骨付き鳥も勧められたけど、今日はもう入らないなぁ

ホテルの紹介で代金10%OFFでした

DSCN2430.jpg

ごちそうさま(^^)

ふるさと居酒屋 / 片原町駅(高松)瓦町駅今橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



冷し温玉ぶっかけうどん まるいち@観音寺

kage

2015/06/23 (Tue)

予讃線観音寺駅に到着
前回も行った焼肉&定食カトウに向かいました
店に着くと「臨時休業」の文字
orz
そりゃないぜ~

ここがダメなら、選択肢は駅前のイオンの敷地内にあるうどん店しか無いじゃないの
仕方が無いので讃岐うどんまるいちに向かいました♪

11時半過ぎでそこそこ客が入ってますね
おでんもあります

牛すじ100円也と焼き豆腐100円也を取り、温玉ぶっかけの冷の小370円也を注文
うどんを受取り、ちくわ天100円也も皿に取り会計

コップに水を汲んで、うどんに分葱と生姜とゴマを投入して空いてる席へ
DSCN2406.jpg

温玉ぶっかけ
DSCN2407.jpg

牛すじと焼き豆腐
DSCN2409.jpg
おでんには柚子味噌をつけて
DSCN2410.jpg
甘さ控えめで旨い

ちくわ天
DSCN2408.jpg
揚げ置きなのでちと残念
で、揚げ物コーナーの上に貼ってある文字を読んでみると、天ぷらは注文してから揚げてくれるそうです( ゚Д゚)
焦りは禁物
ウスターソースで食しました

コシのあるうどん
DSCN2411.jpg
この店チェーン店らしいけど、なかなかのうどんです
ぶっかけのダシも優しい味わい
やはり本場は違いますな
うどん2食連チャンでもおいしいから無問題

DSCN2413.jpg

ごちそうさま(^^)

まるいち 観音寺店うどん / 観音寺駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



釜玉うどん めりけんや@高松

kage

2015/06/23 (Tue)

高松空港から空港バスでJR高松駅へ移動
前回の高松訪問で消化不良だった讃岐うどんを食すべく、駅前のめりけんやに行ってきました♪

昼も近いので釜玉うどんの小300円也を注文して、その場で受取り分葱と生姜を投入しレジへ移動
代金を支払い、水をコップに汲み白ごまをうどんにかけます

時間が時間なので席はガラガラ

釜玉うどん
DSCN2401.jpg

まずは醤油をさっとかけてかき混ぜて
DSCN2402.jpg

赤くして
DSCN2403.jpg

いざ
DSCN2404.jpg

これこれ、このうどんのコシ
いいですね
玉子の半熟加減もばっちりです
あっという間に平らげました

DSCN2405.jpg

ごちそうさま(^^)

めりけんや 高松駅前店うどん / 高松駅高松築港駅片原町駅(高松)

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



Green & Red Juice ANA LOUNGE@羽田第2AT

kage

2015/06/23 (Tue)

西に飛ぶ前に、いつものです

ANA LOUNGE本館北ラウンジで青汁とトマジュー
DSCN2400.jpg
ぐび~

元気に飛んできます
でも朝一の便だから眠いっす

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm(__)m



天とじ丼 春日@岩本町

kage

2015/06/22 (Mon)

久しぶりに東神田のそば屋、春日に行ってきました♪

相席で座り、天とじ丼810円也を注文

お待たせしました~


天ぷらはエビちゃんが1匹


もちろん赤くして(≧∇≦)


玉ねぎが甘くて美味いですなぁ
エビちゃんも食べ応えあり
でも結局玉子丼のエビトッピングって感じだねw

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

春日そば(蕎麦) / 岩本町駅馬喰町駅秋葉原駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




焼にしん 大吉@等々力

kage

2015/06/20 (Sat)

ベルエアを出て、こてつぱんさんの案内で駅前の大吉へ♪
なんでも酒場放浪記で紹介されてる店なんだとか

カウンターに6人で座り、
ワタクシはチューハイ
DSCN2391.jpg
ぷっは~

げそ焼き
DSCN2388.jpg

鶏もも焼き
DSCN2389.jpg
これ類さんも食べたそうです

焼にしん
DSCN2395.jpg
ほっくほくの身

うだうだしてたら結構いい時間
解散して帰りましょう

DSCN2396.jpg

ごちそうさま(^^)

大吉居酒屋 / 等々力駅尾山台駅上野毛駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




打ちたて蕎麦と音楽を楽しむ夜会 ベルエア@等々力

kage

2015/06/20 (Sat)

等々力のベルエアに行ってきました♪
ブログつながりのこてつぱんさんからお招きいただき、約半年ぶりに開催される「打ちたて蕎麦と音楽を楽しむ夜会」に参加です
DSCN2376.jpg

開始1時間ほど前に到着
こてつぱんさんがカウンターでビール飲ってます

ワタクシもビール
DSCN2377.jpg
ぷっは~

しばし談笑

マスターからサービスで海鞘刺しいただきました
DSCN2378.jpg
うまい
新鮮な海鞘で、臭み全くありませんねぇ
マスター、あざーっす

時間も来たので、席に着きます
我々の席はブログつながり席
メンツはこてつぱんさん、jackさんみゅったさんとお友達たち

濃い目のハイボールで乾杯~
DSCN2381.jpg
ぷっは~

つまみは白瀧の笹かまぼこと出汁巻玉子
DSCN2379.jpg
白瀧の笹かまぼこって初めて食べたけど、食感が楽しいですね

こてつぱんさんが厨房に入り蕎麦を茹で始めましたよ

まずは栃木県の蕎麦粉で打った蕎麦
DSCN2382.jpg
朝4時起きでトータル3kg打ったそうです
DSCN2383.jpg
なかなかの蕎麦の香り
いいけますね

続いて北海道幌加内のそば粉で打った蕎麦
DSCN2384.jpg

DSCN2385.jpg
こちらの方がそばの香りが強いです
旨い

なんだかんだで、2時間を軽くオーバー
Kingdomの話で大盛り上がり(笑)

さ、次行きますか!

DSCN2375.jpg

ごちそうさま

前回の訪問はこちらからどうぞ!

←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ホッペフライ 一平@京成舟橋

kage

2015/06/19 (Fri)

本町の一平に行ってきました♪

まずは生ビール
DSCN2360.jpg
ぷっは~

肉豆腐
DSCN2361.jpg
肉は1枚
豆腐に味が染みてます
もちろん赤くして
DSCN2362.jpg

酎ハイ
DSCN2363.jpg
ぷっは~

ホッペフライ
DSCN2365.jpg
鮪のほほ肉のフライです
肉厚で旨し
一つは醤油で、一つはソースで食しました
どっちもいい!

マカロニサラダ
DSCN2366.jpg
これは普通

にんにく揚
DSCN2369.jpg

みそに一味を混ぜて
DSCN2371.jpg

スタミナ付いた~

酎ハイは×6でした
DSCN2373.jpg
ぷっは~

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

一平居酒屋 / 京成船橋駅船橋駅大神宮下駅

夜総合点★★★★ 4.2


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



アキバ盛りカレー カリガリ@末広町

kage

2015/06/19 (Fri)

時間は11:30
目的のカレーショップに行ったら、開店は12:00との事
orz
並びにあった店もカレーショップだったので、そちらに飛び込みました♪
その店はカリガリと言う店です

美形の店員さんが、水を運んできたんだけど、メイド風の制服
店内にはアニメのポスターも貼ってあるし
そっち系の店?
失敗したか?
外は雨
移動も嫌なので、腹をくくりました

店員さんにおすすめは何?と尋ねると、アキバ盛りカレーとの事
アキバ盛りカレー1080円也を注文

メニュー
DSCN2356_20150620061620428.jpgDSCN2357_20150620061618f11.jpg

店員さんにカリガリってどういう意味か聞くと、何かに出てくる博士の名前だとか
おぢちゃんにはわがらねっ(−_−;)

お待たせしました

サフランライスにカリガリカレーとインドカレーがかかってます
その上にいろいろトッピングされてます
パクチーもチョッピリ

カリガリカレーはココナッツカレーです
これがなかなかいける!
インドカレーもスパイシーで美味しいです
上のトッピングは別に無くても良かったかな
この味ならリピートありですな

しかし、アニヲタとカレーの相関関係ってなんかあるの?

DSCN2359_201506200616176b8.jpg

ごちそうさま(^^)v

カリガリ 秋葉原カレーライス / 末広町駅湯島駅御茶ノ水駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m





ガーリックシュリンプ ふぶき@御徒町

kage

2015/06/18 (Thu)

ちょい飲みしに、スタンディングの店ふぶきに行ってきました♪

黒ホッピーから
DSCN2352.jpg
ぷっは~

ガーリックシュリンプ
DSCN2354.jpg
ガーリックがきいてて旨いね

中×3飲んで

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ふぶき立ち飲み居酒屋・バー / 御徒町駅上野御徒町駅仲御徒町駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



つけらーめん らーめん佐高@新宿御苑前

kage

2015/06/18 (Thu)

らーめん佐高に行ってきました♪

シンプルにつけらーめん650円也の代金を支払って1階のカウンターに着席

10分程で、お待たせしました~





つけ汁


ツルシコで喉越しが良いんです


今日のつけ汁は酸味が強めかな

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

佐高つけ麺 / 新宿御苑前駅新宿三丁目駅四谷三丁目駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m










平目刺身 寿司幸@御徒町

kage

2015/06/17 (Wed)

御徒町の路地にある寿司幸に行ってきました♪

まずはビール
20150618122900351.jpg
ぷっは~

板さんに、つまみをたのんだら、「好きなもの言ってください 少しずつ出しますから」
と、きたので

平目
20150618123035211.jpg

さば
20150618123100512.jpg

げそ
20150618123123052.jpg

ほたて
20150618123145430.jpg

サービスの沢庵胡瓜
20150618123216799.jpg

刺身はどれもボリューミー
少しと言う量ではないですな(^_^;)
特に平目とさばの切り身のデカイこと
平目は噛むとかなり弾力があります

麦焼酎水割り
20150618123713767.jpg
ぐび~

オリジナルでげそを平目で巻いてみました
げそ平目巻き
20150618123517408.jpg
別にげそは無くていいね(^_^;)

平目を大葉で巻いて
20150618123615682.jpg
ありがち

シャコ
20150618123648418.jpg

握りを少々
ウニ
20150618123851672.jpg
まあまあ

中トロ
20150618123914076.jpg
ふむふむ

穴子
20150618124807745.jpg
口の中で溶けます

またまた沢庵胡瓜
DSCN2336.jpg

刺身でお腹が満ち足りちゃったので、止めにネギトロ
20150618124911809.jpg

満腹です
麦水は×3でした

20150618125021412.jpg

ごちそうさま(^^)

寿司幸寿司 / 上野御徒町駅御徒町駅上野広小路駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



焼肉&ビビンパセット 飯田橋亭@飯田橋

kage

2015/06/17 (Wed)

飯田橋の焼肉市場 飯田橋亭を初訪問♪

限定10食の焼肉&ビビンパセット930円也を注文
限定に弱いワタクシ(;'∀')

最初に葉っぱとキムチ
DSCN2324.jpg

続いて前菜
DSCN2325.jpg

ビビンパ、焼肉、スープがきました
DSCN2326.jpg

ビビンパ
DSCN2327.jpg
ごはんの盛りがいいですね
コチュジャンをもらって混ぜ混ぜしてやっつけました

焼肉
DSCN2328.jpg
若鶏とカルビ
価格を考えれば妥当ですね

でも、昼のレギュラーメニューの方がいいかもね

DSCN2329.jpg

ごちそうさま(^^)

焼肉市場 飯田橋亭焼肉 / 飯田橋駅九段下駅水道橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




中おち 酒屋の酒場@北千住

kage

2015/06/16 (Tue)

北千の酒屋の酒場に行ってきました♪

カウンターに座り、まずビール

ぷっは~
男は黙って…( ̄ー ̄)

ホッキ貝サラダ

プチっとムニっと

中おち

水っぽさは全く無し
いいね

地酒

ぐび~
どこのだっけ?(^_^;)

うるめいわし

パサパサのを想像してたけど、思いの外しっとりしてます

菊源氏ぬる燗

ぐび~

野菜も食べねば
モヤシナムル


〆にウコンハイ

ぐび~

さ、帰ろ

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

酒屋の酒場居酒屋 / 北千住駅千住大橋駅

夜総合点★★★★ 4.4


←ここをポチッとお願いしますm(__)m





あじ叩き定食 大越@神田

kage

2015/06/16 (Tue)

あじのたたきが食べたくなり、大越に行ってきました♪

レジであじ叩き定食500円也と冷奴80円也の代金を支払い食券を受取り、空いてる席へ

お姐さんに食券を渡し、しばし待ちます

今日はいつもより時間がかかって運ばれてきました
DSCN2312.jpg

冷奴
DSCN2314.jpg

あじ叩き
DSCN2313.jpg

いつものプリコリ感は少ないものの、合格点
わしわしやっつけました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

大越居酒屋 / 神田駅新日本橋駅淡路町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




ナスとベーコンのピリ辛しょう油味 ポポラマーマ@検見川浜

kage

2015/06/15 (Mon)

検見川浜駅北口に居るんですが、食事の選択肢はファミレスしか無いようです
そのなかからポポラマーマに入りました♪

ランチセットメニュー
DSCN2306.jpg

ランチセットメニューから、ナスとベーコンのピリ辛しょう油味790円也税別を注文
サイドメニューは、ミニサラダと大盛りにしました

ドリンクバーからアイスコーヒーと水
DSCN2308.jpg

キャベ千です
DSCN2307.jpg

キャベ千食べ終わってしばらくして、ナスとベーコンのピリ辛しょう油味
DSCN2309.jpg

DSCN2310.jpg

パスタはモチモチと言うか、ムニムニとした感じ
これが生パスタねぇ
アルデンテとは無縁です
ピリ辛ではあるのでいいんだけど、ベーコンもナスも盛りが寂しいね
ま、こんなもんか

DSCN2311.jpg

ごちそうさま(^^)

ポポラマーマ イズミヤ検見川浜店パスタ / 検見川浜駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



みそカツ親子丼 飲食笑商何屋ねこ膳@新宿3丁目

kage

2015/06/12 (Fri)

定食が食べたいと言う事で、1年ぶりに飲食笑商何屋ねこ膳に行ってきました♪
昼の利用は初めてです

みそカツ親子丼680円也とほうれん草100円也を注文
みそカツで親子丼ってどんなん?

10分ほどで運ばれてきました

みそカツ親子丼
DSCN2304.jpg
キャベツの中央に黄味が乗ってます
カツはチキンカツ
それで親子丼って訳ですね

ほうれん草
DSCN2305.jpg

八丁味噌の甘みがいいですね
しかし、四角の丼は食べずらいですよ、ほんと
また夜にホッピー飲みに来なくちゃね

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

飲食笑商何屋ねこ膳居酒屋 / 新宿三丁目駅東新宿駅西武新宿駅

夜総合点★★★★ 4.0

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



煮込み 大力@南千住

kage

2015/06/11 (Thu)

三ノ輪を後にして、丸千葉へ向かいました
しかしもう札止め
orz

南千住までよろよろと歩き大力に入りました♪

まずはチューハイ
DSCN2301_20150612152103128.jpg
ぷっは~

お通しの枝豆
DSCN2300_20150612152105c4c.jpg

煮込み
DSCN2302_20150612152102e12.jpg
もつが柔らかく煮てあって、旨いんだなぁ

漬物
DSCN2303_2015061215210072b.jpg
化調がキラキラしてます
昭和ですね~
ぬか漬け旨い

チューハイ1杯で切り上げました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

大力居酒屋 / 南千住駅三ノ輪橋駅三ノ輪駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



さば水煮 鈴木酒販@三ノ輪

kage

2015/06/11 (Thu)

角打ち鈴木酒販に行ってきました♪

まずはお約束の赤星
DSCN2292.jpg
ぷっは~

つまみはベーコン
DSCN2293.jpg
塩気がいいですな

さば水煮
DSCN2294.jpg
DSCN2295.jpg
今まで水煮って食べた事なかったけど、いけるじゃないの
いいつまみです

陸奥八仙4合瓶購入
DSCN2297.jpg
ぐび~

続いて梵購入
DSCN2298.jpg
ぐび~
DSCN2299.jpg
これ凄いなぁ

さ、次行きましょ

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

鈴木酒販日本酒 / 三ノ輪駅三ノ輪橋駅荒川一中前駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



あやめ すしざんまい@秋葉原

kage

2015/06/11 (Thu)

さっぱりした物が食べたくて、ヨドバシAKIBA1Fのすしざんまいに行ってきました♪
すしざんまいは初めてですね

ランチメニューから1.5人前にぎりのあやめ1050円也税別を注文

はい、どうぞ


セットの茶碗蒸しと味噌汁


カツオ


ホタテ


マグロの赤身が色的に期待してなかったけど、なかなかでした
今日はこんな感じで十分です



ごちそうさま(^^)

すしざんまい Akiba店1F寿司 / 秋葉原駅岩本町駅末広町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m







海老と京都九条ねぎのアヒージョ 八十郎@御徒町

kage

2015/06/10 (Wed)

御徒町のワインバル八十郎に行ってきました♪

まずは泡
DSCN2276.jpg
ぷっは~

お通しはオリーブ
DSCN2277.jpg

ゴルゴンゾーラのポテサラ
DSCN2278.jpg
芋がゴロリと入ってます
ゴルゴンゾーラの塩気がいですね

鴨フォアグラのクレームブリュレ バケット添え
DSCN2279.jpg
甘辛味でした
なんでも女性人気No.1とのこと
オヤヂも食べてやったぜ~

海老と京都九条ねぎのアヒージョ バゲット添え
DSCN2281.jpg
アツアツです
エビちゃん撮り忘れました(;'∀')

店内は活気があります
ほぼ満席

スペイン産赤
DSCN2282.jpg
ぐび~
ほーほー

サラダ
DSCN2283.jpg
正式名失念
大きいマッシュルームのスライスがたっぷり入ってます

イベリコ・セボ 生ハム
DSCN2284.jpg
しっかりしてます

チリ産赤
コウシーニョマクルカベルネソーヴィニヨン2013
DSCN2285.jpg
ぐび~
こちらの方が好みです

よく飲みました~

DSCN2286.jpg

ごちそうさま(^^)v

ワインバル 八十郎ワインバー / 御徒町駅上野広小路駅上野御徒町駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m