金目鯛のポワレ タプナードソース ラ・ポルトルージュ@木場

2015/08/31 (Mon)
東陽町で打合せの後、木場のフレンチビストロ La Porte Rouge(ラ・ポルトルージュ)にダメもとで電話をしてみたら席があるとの事で、席をキープして行ってきました♪6年ぶりの訪問
11時半、開店と共に名前を告げてキープ席へ
ランチメニュー

前菜を自家製!お肉のテリーヌと鶏レバーのパテ、メインを金目鯛のポワレ タプナードソースで注文
まずはパン

自家製!お肉のテリーヌと鶏レバーのパテ

相変わらずボリューミー
テリーヌ肉みっちり

レバーパテはパンで

ワインが飲みたいとこだね~( *´艸`)
前菜食べ終えて、メインがなかなか来ない
15分ほどしてやっと運ばれてきました
掛かり過ぎじゃね?
金目鯛のポワレ タプナードソース

オリーブとアンチョビのソースがいけます
金目肉厚

皮が香ばしく焼かれてます
身はほくほく
ワインが飲みたいとこだね~
デザートはブラマンジュ(季節のフルーツ添え)、ドリンクはエスプレッソ

フルーツは葡萄、梨、グレープフルーツ
プルンプルンのブラマンジュ、旨し
前菜とメインが開きすぎてマイナスポイント!
会計1620円也を支払って
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
ラ ポルトルージュ (フレンチ / 木場駅、東陽町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.3

夏の終わりの花火大会

2015/08/29 (Sat)
第51回 常総きぬ川花火大会を観に行ってきました♪常総市長の開会の挨拶によると、この花火大会は全国の花火大会第7位だそうです
そしてこの日の人出は10万人(らしい)
大会の映像を一部ですが、どうぞ!
5号玉100連発
[広告] VPS
水戸市在住のアーティストの作品です
祭囃子に和の宴~幽玄夜噺リクエスト
[広告] VPS
圧巻!
グランドフィナーレ
ミュージックスターマイン
[広告] VPS
壮観!
これも水戸市のアーティストの作品
花火大会の最初から最後まで観たのは初めて
それも素面で ( *´艸`)
なかなか良かったなぁ
また来年観に行きます
残念ながら夏ももう終わりですね

ロースかつ定食 多美吉@愛宕

ソースやきそば 徳萬殿@神保町

ほていのやきとりガーリックペッパー味 鈴木酒販@三ノ輪

冷やかけうどん 丸香@神保町

2015/08/27 (Thu)
本日時間に余裕があるので、満を持して神田小川町のうどん丸香に行ってきました♪店に着くと15人は並んでますね
本日も最後尾へ
入口が近づく頃に店員さんからメニューを手渡されます
冷やかけだな
店先の椅子で待ってる処で注文を聞かれました
冷やかけ400円也の中50円也とちくわ天160円也で
並んでから10分程で相席のテーブル席に案内されました
はい、冷やかけです

うどんの盛付けがきれいですね
ちくわ天

揚げ立てアツアツ
まずはひと口

うーん、讃岐がここにあります
おろし生姜、一味、摺りごまをいれて

一気にずるずるとやっつけました
ちくわ天がまた旨いんだなぁ
満足満足

ごちそうさま(^^)v
うどん 丸香 (うどん / 神保町駅、新御茶ノ水駅、御茶ノ水駅)
昼総合点★★★★☆ 4.2

穴子一本にぎり 立喰美登利@池袋

2015/08/26 (Wed)
久しぶりに池袋で仕事予てから行きたかったエチカ池袋の立喰美登利に行ってきました♪
着くと16人並んでます
最後尾に並びました
なんだかんだで 15分程で店内へ
カウンターにポジションを取ると板さんが「ランチにしますか?お好みにしますか?」
「お好みで!」
メニュー

ピンボケでスンマソン
にぎり1貫50円也から
安い!
粉茶を淹れて準備は整いました
中トロ、ホタテ、さばを2貫づつ
はい、お待ち

中トロ200円也、ホタテ240円也、さば100円也
中トロ1貫100円也でこれならCP高いですよ
さばも口の中で溶けるほど
美登利と言えば穴子一本にぎり
はい、お待ち

380円也
CP高し
まぐろ漬けといわし
はい、お待ち

漬け160円也、いわし100円也
いわしも旨し
活ほっき貝と活みる貝1貫づつ
はい、お待ち

どちらも150円也
こりっとしこっと
いいね~
まぐろと小肌とさばでお勘定ね
さばが旨くてお代わりでした
はい、お待ち

まぐろ、小肌共100円也
1貫50円也でこれなら満足満足
〆て1922円也
満足度高いですね
並ぶ価値ありです

ごちそうさま!(^^)!
立喰 美登利 エチカ池袋店 (寿司 / 池袋駅、要町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.2

天ばら丼 金子屋@溜池山王

2015/08/25 (Tue)
赤坂で打合せの後、日本橋天丼金子屋に行ってきました♪12時10分前に到着、すんなりカウンター席に座れました
天ばら丼980円也を注文
そう言えば天丼の松をたのむんだったっけ( ゚Д゚)
黒前茶とガリごぼうを用意

10分ほどで、お待たせしました~
どーん

蓋オープン~

エビちゃんといかがゴロゴロ乗ってます

黒七味たっぷりかけて黒くします
隠れていた玉天はとろーり

店を出ると多少並んでました
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
天丼 金子屋 赤坂店 (天丼・天重 / 溜池山王駅、国会議事堂前駅、赤坂駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

カマルランチ カマルプール@木場

2015/08/24 (Mon)
3年ぶりにカマルプールに行ってきました♪3人並んでましたが、中から店員さんが出て来て少しお待ちくださいとの事
外のメニューをチェック
今日のカレーは、辛口がエビとオイスター、中辛がチキン、甘口がオクラ入りダルカレー
程なくして店内へ
カマルランチ750円也をライス大盛りで、カレー1種類追加+100円也で、エビとオイスター、オクラ入りダルカレーを選択
オマタセシマシタ

オクラ入りダルカレ-

マメマメしい
エビとオイスターカレー

牡蠣の味がよく出てます
エビちゃん

辛さはほどほど
もう少し辛くてもいいかな
焼き立てナンが美味しかった
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
カマルプール (インド料理 / 木場駅、東陽町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

10km Running

百年ライスカレー コーヒーハウスユーコン@金谷ホテル

2015/08/22 (Sat)
中禅寺金谷ホテルのレストランで食事をするためにバスを金谷ホテル前で下車坂を上ってホテルに入り、ホテルのスタッフに食事をしたい旨告げると、ホテルのレストランは14時でクローズ
ホテル下のコーヒーハウスユーコンでしか食事ができないとの事
がーん
ホテルなんだから通しで営業しろっつうの!
コーヒーハウスユーコンに連絡してもらい席を確保
ログハウス風の店内
百年ライスカレーのトラウトカレー1750円也と生ビール750円也を注文
まずは生

ぷっは~
カレーの薬味

トラウトカレー

ニジマスはなかなかの大きさ

ルー

ドバっとかけて

トラウトフライ

淡白な白身はサクッと揚がってます
ただ揚げ油の匂いなのか、ちと鼻につく匂いがありました
カレーは百年の歴史を感じさせるか否かは・・・微妙
デザートのヨーグルト

食べ終わったらあっという間に下げられました
ふーん、そうなんだ

ごちそうさま(^^)
コーヒーハウス ユーコン (カフェ / 日光その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

にごり湯 日光アストリアホテル@光徳温泉

アイスクリーム コウトクコラール@光徳温泉

光徳牧場周辺散策

2015/08/22 (Sat)
東武日光に到着路線バスに乗り込み、奥日光を目指します
車内は外国人観光客とハイキングスタイルの初老の乗客多数
いろは坂を上り、中禅寺湖を過ぎ竜頭の滝、戦場ヶ原も越えて光徳温泉でバスを下車
日光アストリアホテルの温泉に入るつもりですが、入浴は12:30から
1時間半ほど時間があるので光徳牧場周辺を散策しましょう
光徳牧場

湿度が低くて気持ちいい~

小川が流れています

雪解け水でかなり冷たい
小さな魚も泳いでました
動画
[広告] VPS
手にとまったトンボ


トンボがかなりの数飛んでます


秋がそこまで近づいてますね
牛が草を食んでます


さ、この子たちのミルクをいただくとしましょう

にんにく炒飯おむすび スペーシア@春日部

タンメンBセット めん王@柏の葉キャンパス

2015/08/21 (Fri)
若柴のめん王に行ってきました♪猛烈にお腹が空いていたので、タンメン670円也に半チャーハンのBセット+320円也を注文
まずはタンメン

麺は細麺にしました

野菜が補給できました
半チャーハン

鍋振り職人が作るしっとりチャーハン
これが好きなんです
全部平らげてパンチキです (  ̄▽)=3 ゲプッ
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
めん王 若柴本店 (ラーメン / 柏の葉キャンパス駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
昼総合点★★★★☆ 4.0

B弁当 鳥徳@茅場町

2015/08/20 (Thu)
茅場町のうなぎ焼鳥 鳥徳に行ってきました♪ランチメニュー

焼き場の目の前のカウンター席に座り、B弁当1050円也を注文
カウンターには白菜の漬物

目の前では焼鳥とうなぎが焼かれています
お待たせしましたB弁当です

鳥スープ付
オープン

一の重には、正肉・つくね・モツ焼、玉子焼き、鶏肉フライ

モツ焼は正肉・砂肝・レバー・ボンジリが刺さってます
面白いです
玉子焼きは甘目の味付け
鶏肉フライは、肉がジューシーです
隣の客が食べていた鳥鍋が美味しそうでした

ごちそうさま(^^)
茅場町鳥徳 (焼き鳥 / 茅場町駅、八丁堀駅、日本橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

なす味噌炒め定食 ひょうたん島@飯田橋

うな丼 川勢@荻窪

A.B.C バーガー BROZER'S@新富町

2015/08/17 (Mon)
新富町のハンバーガーショップ BROZER'Zに行ってきました♪新富町店は初訪問です
人形町の本店にも久しく行ってませんが・・・
ランチタイムメニュー

アボカドバーガー1050円也に、ベーコン150円也とチェダーチーズ150円也をトッピングで注文
A.B.Cバーガーがマイブームです
テ-ブルセット

12時過ぎてるけど、店内空いてます
店内も本店より広いし、こっちに来て正解
お待たせしました~
どーん

どーん

標高15cmほど
パティとA.B.Cの他はトマト、レタス、玉ねぎとマヨネーズ
ペーパーで包んで

がぶり
全体をひと口ではいけないので、上半分を食べればバンズの焼いた味、アボカドのねっとり感、ベーコンのカリッと感、チーズの濃厚さ、そしてパティの肉汁がジュワ~が相まってたまりません
下半分は、これまたパティの肉汁とトマト、レタス、マヨとバンズが相まって!
齧りかけですみませんが、パティの断面はこんな感じ

フレンチフライは、もちろんケチャップとマスタードミックスをつけて食しました
これは普通にうまい
やっぱりBROZER'S、満足度高いですね
レジで会計
税込みで1458円也でした

ごちそうさま(^^)v
ブラザーズ 新富町店 (ハンバーガー / 新富町駅、築地駅、宝町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

肉汁うどん 鈴や@印旛日本医大駅

2015/08/16 (Sun)
印西市に武蔵のうどんが食べられる店があるとの事で、印西市山田の鈴やに行ってきました♪産直センターグリーブの隣に店は建っています
メニュー

肉汁うどん750円也を注文し代金を先に支払います
うどんは細麺、太麺、合盛が選べるので、合盛にも惹かれたけどどーんと太麺にしました
番号札を受取り空いてる席へ

店内はほぼ満席です
10分ほどで運ばれてきました

太麺のうどん

太くて厚みがあります
肉汁

ばら肉はさほど多くないかな

太麺をつけて

かなりの噛み応え
小麦自体を味わえます
ただし、食べるのに時間がかかる事かかる事 (;'∀')
つけ汁は出汁が効いており、まずまず
でも細麺の方が絡むのかな
400gの麺は食べ応えありました
食べ終える頃には外にまで待ちが出来てました

ごちそうさま(^^)
鈴や (うどん / 印旛日本医大駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4

たれづけ大江戸天丼半熟玉子付 天丼てんや@渋谷

2015/08/11 (Tue)
天丼てんやを見かけたら、天丼モードに突入そのまま店にイン♪
たれづけ大江戸天丼半熟玉子付850円也を注文
お待たせしました~

メニュー写真と違うよね
半熟玉子を乗せて、赤くして

玉子とろーり

しかしタレが濃い
こんなもんか
ごちそうさま(^^)
天丼てんや 渋谷地下鉄ビル店 (天丼・天重 / 渋谷駅、明治神宮前駅、神泉駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4

すたみな漬け 鈴木酒販@三ノ輪

2015/08/10 (Mon)
仕事も終わり、その足で角打ち鈴木酒販に呼ばれてきました♪まずは赤星

ぷっは~
鯖の水煮をパッカ~ン

今日の酒メニュー

陸奥男山があるじゃありませんか!
まずは陸奥男山CLASSIC

ぐび~
これは普通
続いて陸奥男山 調辛純米

ぐび~
辛口です
すたみな漬け

ポリポリやりながら、日本酒をぐびり
とうべいの代替品はまだ見つからないそうです
残念
秋田 阿櫻 純米超旨辛口

ぐび~
最後に山形 山形正宗 純米吟醸

ぐび~
今日飲んだ東北の酒3種の中ではこれが好みです
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
鈴木酒販 (日本酒 / 三ノ輪駅、三ノ輪橋駅、荒川一中前駅)

もりそば 峠の蕎麦@三ノ輪

鶏胸肉のロースト マスタードと香草のソース アル・ファーロ@曙橋

2015/08/07 (Fri)
健保組合の運営するイタリアンレストラン アル・ファーロに行ってきました♪ランチメニューからアル・ファーロ1080円也を注文
シェフのおすすめ前菜盛り合わせ

パン

グリーンピースの冷製スープ

まさにグリーンピース
サルシッチャのトマトクリームソースペンネッテ

濃厚
鶏胸肉のロースト マスタードと香草のソース

前回も肉料理は鶏胸肉でした
魚にすれば良かったかな
ドルチェ
トロピカルフルーツのミルフィーユ ブッラドオレンジのソルベ添え

コーヒー

メインのチョイスが今一つですが、満足でした
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
アルファーロ (イタリアン / 曙橋駅、牛込柳町駅、若松河田駅)

スパイシーからあげ 大人のドリンクバー@秋葉原

2015/08/06 (Thu)
肉の万世本店地下、呉越同舟奥の大人のドリンクバーに行ってきました♪
なんと30分390円也の飲み放題
1時間以上からで、つまみを一人一品たのむばよいとの事
1時間で様子を見ましょう
ドリンクはセルフ
ビールサーバ

ハイボールも焼酎もあります

まずは生

ぷっは~
サントリーモルツです
プレモルではありません
ジャンボ肉焼売

生×3の後、強炭酸のハイボール

ぷっは~
スパイシーからあげ

なんとなくスパイシー
プリッぷりん海老フライ

えびちゃん食べ損ねました( ;∀;)
1時間で生×3、ハイボール×6やっつけました
飲む人間にとってはかなりお値打ちですね
1.5時間ぐらいがちょどいいかも

ごちそうさま(^^)
呉越同舟 (居酒屋 / 秋葉原駅、淡路町駅、岩本町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8

豚キムチサンパ定食 やさい村大地@赤坂

2015/08/06 (Thu)
生野菜を食べたくて、やさい村大地に行ってきました♪豚キムチサンパ定食930円也を注文
オマタセシマシタ~

野菜もりもり

豚キムチもりもり

野菜お代わりでもりもり

野菜お代わりしてもまだ豚キムチが山の様にあるんです
どんだけ~(古っ)
パンチキです ( ̄┓ ̄)ゲフッ
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
やさい村大地 赤坂田町通り店 (韓国料理 / 赤坂駅、赤坂見附駅、溜池山王駅)

得々ランチ 神田江戸っ子寿司@神田

2015/08/05 (Wed)
久しぶりに神田江戸っ子寿司西口店に吸い込まれました♪得々ランチ1420円也を注文
まずお茶と味噌汁

一枚目の皿
赤身、カンパチ、中トロ

イカ、サーモン、鯵

2枚目の皿
玉子、海老ちゃん、ホタテ、イクラ、剥き身

ペロリでした
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
神田江戸ッ子寿司 西口店 (寿司 / 神田駅、新日本橋駅、淡路町駅)

辛口牛肉炒飯 随苑@淡路町

2015/08/04 (Tue)
神田須田町の四川厨房随苑に行ってきました♪辛口牛肉炒飯630円也を注文
オマタセシマシタ~

相変わらずトレイ直置きのスイカ
しかも倒れてるのオネエサンてで直してるし(;'∀')
炒飯はなかなかのボリューム

辛口と名乗っているだけあって、唐辛子がわんさか入ってます

確かに辛かった~
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!

ハンバーグ&ナポリタンランチ 万世@秋葉原

2015/08/03 (Mon)
肉の万世本店4Fの万世に行ってきました♪ハンバーグ&ナポリタンランチのハンバーグ180g1610円也を注文
お待たせしました~

なんと、ご飯に豚汁付き
炭水化物祭りじゃ~

ナポリタンの下にもやしなどの野菜が敷いてあって、上げ底でした( ゚Д゚)
ハンバーグはさすがにジューシーで美味しかった
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
