fc2ブログ
2016 03 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2016 05

ポム・ノワゼット ヨコハマフリューリングスフェスト2016@馬車道

kage

2016/04/30 (Sat)

シーメンズクラブを出て、赤レンガ倉庫までプラプラ~

ヨコハマフリューリングスフェスト2016が開催されていて、
特設テントの中で何やらライブが行われている模様
DSCN5914.jpg

会場の後ろ側では、日本とドイツのビールが販売されています
DSCN5916.jpgDSCN5915.jpg

これは飲むしかないでしょう( *´艸`)
DSCN5917.jpg
ホフブロイ・ミュンヘンのミュンヘナーバイス
DSCN5918.jpg
ぷっは~
甘い味わい

場所柄かYOU達も大勢入ってます
ライブで会場は大盛上がり
ライブの模様をムーヴィーでどうぞ
[広告] VPS


次はホフブロイ・ミュンヘンのシュバルツヴァイス
DSCN5922.jpg
ぷっは~
これも甘い味わい

ライブも大盛上りの内に終わり、外に出ると外も盛上がってます
DSCN5927.jpgDSCN5928.jpg
DSCN5930.jpgDSCN5931.jpg

こちらの屋台で
DSCN5932.jpg

ジャーマンヴルスト2種盛合せ、ポム・ノワゼットとビール購入
DSCN5938.jpg

DSCN5940.jpg
まずはぷっは~

ジャーマンヴルスト2種盛合せ
DSCN5939.jpg
まずまず

ポム・ノワゼット ガーリック味
DSCN5941.jpg
これが旨い!
ポテトなんだけど口当たりがめっちゃ滑らか
幾つでも食べられちゃう

思わぬところでフェスに参加したけど、楽しかったなぁ
ビールに始まってビールで終わった1日でした

DSCN5942.jpg

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm(__)m




スポンサーサイト



ラガヴーリン16年 シーメンズクラブ@馬車道

kage

2016/04/30 (Sat)

時間も早いので新港2丁目のシーメンズクラブまでプラプラ歩いて行ってきました♪

ベイブリッジが見渡せる席に案内されまた
DSCN5902.jpg
まだ明るいですね

アイラモルトのラガヴーリン16年
DSCN5903.jpg
DSCN5905.jpg
ぐび~
このアイラの独特の香りが癖になります

次もアイラのボウモア10年
DSCN5907.jpg
ぐび~
飲み比べると、個性が違うのが良く判ります

外も日が暮れました
DSCN5910.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!


シーメンズクラブバー / 馬車道駅日本大通り駅みなとみらい駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



パタン 第一亭@日ノ出町

kage

2016/04/30 (Sat)

生麦から京急に乗って日ノ出町へ移動
台湾料理 第一亭に行ってみるも準備中の札が出てます
orz
第一亭モードに突入してるから、他の店に入るのも中途半端
16:30には戻るつもりで、時間潰しに伊勢佐木町~野毛をぶらぶら

16:30に戻って来ると、営業してました♪
既に1/3ほど席は埋まってます
危なかった~

テーブル席に座り、まずは生大
DSCN5888.jpg
ぷっは~

メニュー
DSCN5887.jpg

青菜炒め
DSCN5890.jpg
GOODな味付け

チートのしょうが炒め
DSCN5889.jpg
酢がポイント
くにゅくにゅの食感もいいですね~

レバニラ炒め
DSCN5891.jpg
これも旨いなぁ

紹興酒
DSCN5893.jpg
ぐび~

餃子
DSCN5892.jpg
うわぁ、旨い

豚足
DSCN5894.jpg
味噌が旨い

老酒
DSCN5895.jpg
ぐび~
紹興酒より甘め

豚胃うま煮
DSCN5897.jpg
これも旨い

最後の〆は、パタン
DSCN5896.jpg
これこれ

そのまま食して
DSCN5898.jpg
ニンニク最強

スープに浸して
DSCN5899.jpg
こっちもいい!
もちもちの冷たい麺が、温かいスープに絡まりそこにニンニクのアクセント
パタン、いい!
でも帰りの車中はかなり周りの人に・・・( *´艸`)

DSCN5900.jpg

ごちそうさま(^^)v

第一亭台湾料理 / 日ノ出町駅桜木町駅伊勢佐木長者町駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m






柿の種チーズ味 キリンビール横浜工場@生麦

kage

2016/04/30 (Sat)

毎年恒例の大人の社会科見学で、生麦のキリンビール横浜工場に行ってきました♪
横浜工場見学は3年ぶり

まずは工場を回って、一番搾りの出来るまでをお勉強

一番搾り麦汁と二番絞り麦汁の飲み比べ
DSCN5880.jpg
ぐび~

見学が終わって、さあ一番搾りの試飲です

一番搾りを注いだグラスを受取り、席へ
DSCN5881.jpg
ぷっは~
おつまみは工場見学限定品の柿の種チーズ味

2杯目3杯目はスタウト
DSCN5883.jpg
ぷっは~
やはり出来立ては旨いですね

ビールはおひとり様3杯限定でございます

DSCN5885.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

キリンビール 横浜工場その他 / 生麦駅京急新子安駅新子安駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




ROYALハイボール ANA LOUNGE@大阪空港

kage

2016/04/29 (Fri)

搭乗前に大阪空港のANA LOUNGEへ♪

ROYALハイボール
DSCN5879.jpg
ぷっは~

機上で寝て帰ります

ごちそうさま(^^)

ANA 伊丹空港ラウンジ 南ターミナルラウンジ / 大阪空港駅蛍池駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



盛り蕎麦と桜海老のかき揚げ 轟庵@蛍池

kage

2016/04/29 (Fri)

大阪空港に行く前に蛍池で腹ごしらえ
中町の轟庵に行ってきました♪

まずは生
DSCN5869.jpg

つまみに板わさ
DSCN5870.jpg

わさびきゅうり
DSCN5871.jpg

賀茂鶴純米をたのんだら、あるのがこれだけと言う中から
やたがらす
DSCN5873.jpg
ぐび~

〆に蕎麦
盛り蕎麦桜海老のかき揚げ、蕎麦を二八蕎麦1070円也で注文

お待たせしました
DSCN5875.jpg

二八蕎麦
DSCN5876.jpg

桜海老かき揚げ
DSCN5877.jpg

コシのある蕎麦
DSCN5878.jpg
ずるずるっと手繰りました

かき揚げサクサクで海老ちゃんたっぷり

さ、帰ろ

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

轟庵そば(蕎麦) / 蛍池駅大阪空港駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



レディースコース 京松蘭@京橋

kage

2016/04/28 (Thu)

都島片町の京松蘭に行ってきました♪

メニュー
DSCN5862.jpgDSCN5861.jpg

いずれかのコースを選択なので、足りなければ追加するつもりでレディースコースを選択
ちなみにこの日のレディースコースは5500円也、京松蘭コースは6500円也でした

まずは生
DSCN5825.jpg
ぷっは~
ジョッキ、キンキン

キャベツ
DSCN5824.jpg

キムチ盛
DSCN5826.jpg

もやしナムル
DSCN5827.jpg

宮崎牛ロース
DSCN5828.jpg
いいサシ

これはもちろんレアでしょう
さっと炙って
DSCN5829.jpg

自家製ポン酢で
DSCN5830.jpg
うま~い
σ゚д゚)ボーノ!σ゚д゚)ボーノ!

ローストビーフ
DSCN5832.jpg
ジューシーです
旨いね

マッコリ甕で
DSCN5839.jpg
DSCN5841.jpg
ぐび~

タンとサーロイン
DSCN5833.jpg
じっくり5分焼いて下さいとの事

タンは徳島産レモン、サーロインは本わさびで
DSCN5834.jpg

野菜
DSCN5837.jpg

タンとサーロイン焼き焼き
DSCN5838.jpg
じっくり焼いてます

本わさびオン・ザ・サーロイン
DSCN5842.jpg
完璧な焼き上がりでした( *´艸`)

牛スジ
DSCN5840.jpg
よーく煮込まれてて、旨い

鹿児島牛ヘレ
DSCN5836.jpg
この厚みがいいね~

スタンディングヘレ
DSCN5843.jpg
これも旨かった

鹿児島牛ミスジ
DSCN5844.jpg

ミスジは黄身で
DSCN5845.jpg

ミスジ焼き焼き
DSCN5846.jpg

黄身を絡めて
DSCN5847.jpg
間違いない!

リブロースのマキ
DSCN5848.jpg

この厚さ
DSCN5850.jpg

これも本わさびで
DSCN5852.jpg
σ゚д゚)ボーノ!σ゚д゚)ボーノ!

イチボ
DSCN5851.jpg

焼き焼き
DSCN5853.jpg

これも本わさび醤油で
DSCN5854.jpg
完璧!

ここからホルモン
おなかもパンチキになってきました

ヘレガシラとツラミ
DSCN5855.jpg

焼き焼き
DSCN5857.jpg

ヘレガシラはポン酢
DSCN5860.jpg

ツラミは芥子醤油
DSCN5859.jpg

サービスのスープ
DSCN5858.jpg
溶き玉子たっぷり入ってます

上ミノとシマチョウ
DSCN5856.jpg

焼き焼き
DSCN5863.jpg

どちらも本わさびで
DSCN5864.jpg
DSCN5865.jpg

赤ワイングラスで
DSCN5866.jpg
ぐび~

かなりパンチキです
並バラ、並ロースならお出しできますが?と店員さん
もう入りませ~ん
レディースコースにしておいて大正解でした

サービスのウーロン茶で口直し
DSCN5867.jpg
ぐび~

なかなか満足度高いですね
旨かった~

DSCN5868.jpg

ごちそうさま!(^^)!

京松蘭焼肉 / 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅

夜総合点★★★★ 4.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ビーフバター焼き焼きスパ ローマ軒@梅田

kage

2016/04/28 (Thu)

大阪梅田に到着も大阪も雨
傘をさして歩き回るのも嫌なので、阪急三番街へ
何食べよっかな~と、食堂街を一回り

ロメスパ焼きスパ ローマ軒のビーフバター焼きのポスターが目に飛び込んできました
おっ、ここにしよう

店頭には3人ほど並んでるので、後ろに並びました
5分待たないで、テーブル席に案内されました

メニュー
DSCN5818.jpgDSCN5819.jpg

もちろん、ビーフバター焼き800円也税込みを注文

テ-ブルセット
DSCN5820.jpg

お待たせしました
DSCN5821.jpg
鉄板ジュワジュワ~

ビーフバター焼きの上にはおろしポン酢
DSCN5822.jpg
このおろしポン酢がバターのくどさを中和してくれます
普通でスパは400gとあるけど、これ400gある?
なんか物足りず(*_*)

DSCN5823.jpg

ごちそうさま(^^)

ローマ軒 阪急三番街店パスタ / 梅田駅(大阪市営)大阪駅梅田駅(阪急)

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m





Green & Red Juice ANA LOUNGE@羽田第2AT

kage

2016/04/28 (Thu)

西に飛びます

その前にANA LOUNGEでいつものです♪

青汁トマジュー
DSCN5817.jpg

トマジューにはポッカレモンをワンフィンガー
ぐび~とやって、ハイ健康!

では、行ってきま~す


ANAラウンジ 羽田空港 本館南その他 / 羽田空港第2ビル駅羽田空港国内線ターミナル駅羽田空港第1ビル駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



レバ串カツ まるかや@北千住

kage

2016/04/27 (Wed)

千住のもつ焼き まるかやに行ってきました♪

まずは黒ホッピー
DSCN5799.jpg
ぷっは~

大豆もやし
DSCN5800.jpg
シャキッとした歯ごたえ


DSCN5801.jpg

しいたけ塩
DSCN5802.jpg

左がかしら、右がしろ
DSCN5803.jpg

赤くなる訳です
DSCN5804.jpg

どちらも旨い
ここんちのもつ焼きいいですね

レバ串カツ
DSCN5808.jpg
これちょっと感動
旨過ぎ
癖になりそ

ホッピー、中4飲んで○かハイ
DSCN5809.jpg
ぷっは~
レモンハイです
甘過ぎず旨い

こんなのも置いてます
DSCN5811.jpg

○かハイ×2の後、獺祭
DSCN5812.jpg
ぐび~
2日連続の獺祭( *´艸`)

トロタクつまみ
DSCN5813.jpg

巻き巻き~
DSCN5814.jpg

それじゃタクシードライバー
DSCN5815.jpg
ぐび~

この店、通うことになります( *´艸`)

DSCN5816.jpg

ごちそうさま(^^)v

まるかや 本店もつ焼き / 北千住駅牛田駅京成関屋駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



マトンカリーセット モモ@大久保

kage

2016/04/27 (Wed)

百人町のネパール居酒屋モモに行ってきました♪

ランチメニュー
DSCN5792.jpg
他にタイランチメニューがあったのには笑いますた( ゚Д゚)

アチャルとタルカリがついたCセット850円也を、カリーはマトンで注文

後からネパール人4人組が入ってきたけど、彼らの方から料理が出てました
まぁそんなもんですね

マトンカリーセット
DSCN5793.jpg
ライスの脇にあるのがアチャリ
これが辛い

マトン
DSCN5795.jpg

ダル
DSCN5796.jpg

タルカリ
DSCN5794.jpg

マトンもダルもタルカリも辛くないので、アチャリを混ぜて食しました
マトンには結構骨が付いてました
店の名前にもなっているモモが食べたいなぁ

DSCN5797.jpg

ごちそうさま(^^)

モモ 大久保店ネパール料理 / 大久保駅新大久保駅西武新宿駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




とうべい 鈴木酒販@三ノ輪

kage

2016/04/26 (Tue)

一杯やりに角打ち鈴木酒販に行ってきました♪

かつて無い位に店内は満員
食器を下げるところで、まずはビール
DSCN5785.jpg
ぷっは~
今日は缶にしてみました

とうべい
DSCN5786.jpg
やっぱりこれですな

獺祭 純米大吟醸
DSCN5787.jpg
ぐび~
重めな味わい

カウンターが空いたので移動

本日の日本酒メニュー
DSCN5788.jpg

陸奥八仙 特別純米
DSCN5789.jpg
DSCN5790.jpg
ぐび~
獺祭より、こちらの方が好み

最後は百十郎瑠璃 純米吟醸
DSCN5791.jpg
ぐび~
これも悪くない

なーんか店混んじゃってます
今宵はこの辺で

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!


鈴木酒販日本酒 / 三ノ輪駅三ノ輪橋駅荒川一中前駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



和牛ランプステーキ重 ゑびす本廛@神田

kage

2016/04/26 (Tue)

神田多町の肉家焼肉 ゑびす本廛に行ってきました♪

掘り炬燵式の小上がりのテーブルに案内されました

焼肉ランチメニュー/焼かないランチメニュー
DSCN5781.jpgDSCN5780.jpg

焼かないランチメニューから人気No.1和牛ランプステーキ重1000円也税別を注文

5分少々で運ばれてきました
DSCN5782.jpg
スープとご飯はお代わり自由ですので~
って、これでごはんお代わりするツワモノいるのかね?( ゚Д゚)

和牛ランプステーキ
DSCN5783.jpg

肉は硬過ぎず柔らか過ぎずで、いい塩梅
タレも甘辛でごはんに染みて旨い

次は焼肉ランチもいいかも

DSCN5784.jpg

ごちそうさま(^^)

肉家焼肉ゑびす本廛焼肉 / 淡路町駅小川町駅神田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



柔らかラムビリヤニセット ハリマ・ケバブ・ビリヤニ@上野

kage

2016/04/25 (Mon)

東上野のインディアンレストラン ハリマ・ケバブ・ビリヤニに行ってきました♪

ランチメニューから柔らかラムビリヤニセット1030円也を注文
カラサハドウシマスカ?
辛口で!
ワカリマシタ
ノミモノハ?
ラッシーください

まずサラダとスープ
DSCN5769.jpg
スープは酸味のあるスパイシーな味

スープお代わり
DSCN5770.jpg
パクチーダイジョウブデスカ?
大丈夫ですよ
パクチーイレタホウガオイシイノデ
と、パクチー入りで持ってきてくれました

ハイ、ビリヤニデス
DSCN5771.jpg
ダールはサービス
DSCN5775.jpg

ライタ
DSCN5774.jpg
ヨーグルトベースのビリヤニのソース

ラムビリヤニ
DSCN5772.jpg

ライタをかけて
DSCN5776.jpg

これもサービス
ドウゾとパーパドを乗せていきました(*_*)
DSCN5777.jpg

ライタオカワリドウデスカ?
はい、ください
酸味と辛さがいい感じ
ビリヤニは一口食べたときには辛さはそうでもなかったけど、食べ進むうちにだんだん効いてきました
汗が出る出る
ラムちゃんは骨付きと骨無しが、ビリヤニの中にゴロゴロ入ってました

これもサービスでラッシーがマンゴーラッシーになり、バナナのスィーツもサービスでした
DSCN5778.jpg
サービスが凄いんじゃあ(千鳥ノブ風)

会計の時クーポンを見せたら50円也引きで980円也でした
握手を求められたので、オニイサンと握手して店を出ました

DSCN5779.jpg

ごちそうさま(^^)v

ハリマ ケバブ ビリヤニインド料理 / 稲荷町駅上野駅新御徒町駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



かつ丼 燕楽@北柏

kage

2016/04/23 (Sat)

昨日に引き続き肉肉しい気分
北柏のとんかつ燕楽に行ってきました♪

入って右側の小上がりは満席
カウンターに座りました

かつ丼900円也を注文

ごはんが炊き上がるのを待ったので、20分は待ったかな

遅くなってすみません、と大将にかつ丼手渡されました
DSC_0976.jpg

赤くして
DSC_0977.jpg

大将、新橋燕楽で修業しただけあって、かつ丼は旨い
玉子のとろり感もいいですね
初めて来たけど、今度はとんかつ食べてみよう
支払いはランチ価格になっていて800円也でした

DSC_0978.jpg

ごちそうさま(^^)

燕楽とんかつ / 北柏駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



黒毛和牛サーロインステーキ meatbistro tan@日本橋

kage

2016/04/22 (Fri)

東京建物日本橋ビルB1Fのmeatbistro tanに行ってきました♪

まずは生ビ
DSCN5754.jpg
ぶっは~

お通しはバゲットとパテ
DSCN5755.jpg

野菜のピクルス
DSCN5756.jpg

アボカドのフリット
DSCN5757.jpg
アボカド溶けます

鮮魚のカルパッチョ
DSCN5758.jpg

白子のフリット
DSCN5759.jpg
良く火が通っちゃってました

赤ワイングラス
DSCN5760.jpg
ぐび~
軽い飲み口

ここから肉祭り
黒毛和牛サーロインステーキ
DSCN5761.jpg

ソースをかけるとジュワー
DSCN5762.jpg

店焼き!ローストビーフ
DSCN5763.jpg
ソースがやや甘め

トリュフ豚ロースステーキ
DSCN5765.jpg
豚も旨いね

ポテトフライ
DSCN5764.jpg

ワインを5~6杯飲んで、ハイボールに変更
DSCN5766.jpg
ぷっは~

これはもちろん食べておりません
DSCN5767.jpg

ハイボールは何杯飲んだのか?

DSCN5753.jpg

ごちそうさま(^^)

meatbistro tanステーキ / 日本橋駅三越前駅東京駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



デビルライス タップロボーン@門前仲町

kage

2016/04/22 (Fri)

門前仲町のスリランカ料理レストラン&ダイニングバー スパイシービストロタップロボーンに行ってきました♪

ランチメニューを覗くと、気になるネーミングのランチを発見
その名もデビルライス980円也
そそるネーミングです( *´艸`)

ホールのスリランカ女性に、デビルライスは辛いんですか?と尋ねると
厨房のスリランカ男性に確認してから、スコシカライデス
辛くできますか?
ハイ
じゃデビルライスを辛くしてお願いします

ハイドウゾとまずはサラダ
DSCN5748.jpg
ゴマドレです

オマタセシマシタ
DSCN5749.jpg

こっちがデビルでw
DSCN5751.jpg

こっちがスリランカ米のライスww
DSCN5750.jpg
チャーハンです

デビルの味付けはケチャップベースで、所謂酢豚風
辛さはデビルとは名ばかりで、気持ち辛い位でした
野菜の中に鶏の唐揚げが3個入ってました
スリランカ米のチャーハンはパラパラで、なにやら米自体に香りがありますね
店内が冷えてないので、食べ終える頃には汗かきました(*_*;

DSCN5752.jpg

ごちそうさま(^^)

スパイシービストロタップロボーン 門前仲町店スリランカ料理 / 門前仲町駅越中島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



冷や大 角萬@三ノ輪

kage

2016/04/21 (Thu)

竜泉の角萬に行ってきました♪

相席でテーブル席に座り冷や大1050円也を注文
冷やし肉南蛮そば大盛の略ですね( *´艸`)

はい、ど~ぞ~、とすぐ運ばれてきました
DSC_0974.jpg

赤くなる訳です
DSC_0975.jpg

そばを噛みしめて、堪能します
豚バラも旨い
最後はもちろんそば湯で〆です

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!


角萬 竜泉店そば(蕎麦) / 三ノ輪駅入谷駅三ノ輪橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




厚岸産生ガキ 北海道マルハ酒場@御徒町

kage

2016/04/20 (Wed)

御徒町の北海道マルハ酒場に行ってきました♪

まずは生ビール
DSC_0960.jpg
ぷっは~

メニューに生ガキの文字!
速攻注文
厚岸産生ガキ
DSC_0961.jpg
うま~い!
完璧

メガハイボール
DSC_0963.jpg
ぷっは~

生中と大きさ比較
DSC_0962.jpg
確かにでかい

海鮮サラダ
DSC_0964.jpg
韓国風ドレッシングが甘めの味付け
お店のオネーサンのおすすめはラーメンサラダだそうです

焼肉3種盛
DSC_0965.jpg
ふらの豚ロース、彩美牛カルビ、もち豚カルビ
どれも旨い
これは昼に丼食べに来なくちゃ

ねぎもやしナムル
DSC_0966.jpg
これもいけます

燻製玉子
DSC_0967.jpg
これもいいですね

ホッピー
DSC_0968.jpg
ぷっは~

じゃがバター
DSC_0970.jpg
じゃがいもその物が甘くて旨い

エビマヨ
DSC_0971.jpg
エビちゃんプリップリ

ホッピーは外1中3でした

DSC_0972.jpg

ごちそうさま(^^)v

北海道マルハ酒場 御徒町店牛丼 / 御徒町駅仲御徒町駅上野御徒町駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




カレーコロッケ 肉の大山@上野

kage

2016/04/20 (Wed)

やみつきメンチを食べるつもりで、肉の大山に行ってきました♪

ケースに入ってるカレーコロッケが気になって、カレーコロッケに方向転換

ビールももちろん購入
DSC_0959.jpg
ぷっは~

初めて食べたけどカレーコロッケも旨いじゃないですか
またこの店でのアイテムが増えました( *´艸`)

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!


肉の大山コロッケ・フライ / 京成上野駅上野御徒町駅御徒町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



特製牛丼 大昌園@上野広小路

kage

2016/04/20 (Wed)

上野2丁目の焼肉上野太昌園本店に行ってきました♪
3年半ぶりの訪問です

2階の掘り炬燵式テーブルに案内されました

ランチメニュー
DSCN5741.jpg
内容は3年前と変わってないけど、若干値上がりしてますね

ワタクシのここでの定番メニュー、特製牛丼780円也を注文
食後にシャーベットかコーヒーが選べるので、アイスコーヒーを注文

お待たせしました~
DSCN5744.jpg
サラダと味噌汁付き

ヤンニョムのっけました
DSCN5745.jpg

うん、旨い
焼肉用の肉で作った牛丼だから、間違いないのです

食後のアイスコーヒー
DSCN5746.jpg

久しぶりに夜にも来たくなりました

ごちそうさま(^^)v


上野太昌園 上野本店焼肉 / 上野御徒町駅上野広小路駅御徒町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



紅しょうが豚巻 毘利軒@京成立石

kage

2016/04/19 (Tue)

5年ぶりに立石の串かつ立ち呑み 毘利軒に行ってきました♪

まずは生ビール
DSCN5723.jpg
ぷっは~

お通しのキャベツ
DSCN5724.jpg

まずは今日のおすすめの筍の串揚げ
DSCN5725.jpg
塩で
サクッとホクッと
旨い

ワタクシの定番、うずら
DSCN5726.jpg

ソースに浸けて赤くなります
DSCN5727.jpg
旨い
うずらー、ここに極まれり( *´艸`)

チューハイ
DSCN5728.jpg
ぷっは~

紅しょうが豚巻
DSCN5729.jpg
やっぱりこれ、最高
旨い

海老ちゃん
DSCN5730.jpg
細身のバディながらプリプリ

ちーチ
DSCN5731.jpg
竹輪にカマンベールチーズが入ってます

蓮根
DSCN5732.jpg
これも塩で
サックサク

鳥ササミ梅肉
DSCN5735.jpg
さっぱり

玉ねぎ
DSCN5736.jpg
甘くて旨い

若鳥
DSCN5738.jpg
すでにチューハイもかなり飲んで、おなかがパンチキなので同行者に進呈

ミニトマト
DSCN5739.jpg
これも進呈

途中8人組の団体が入ってきたのにはぶっ飛びました( ゚Д゚)
この店に8人って

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

←ここをポチッとお願いしますm(__)m






ナポリタン リトル小岩井@大手町

kage

2016/04/19 (Tue)

大手町ビルB2FのPASTA & DELI リトル小岩井に行ってきました♪
いつもは行列に慄いてスルーしちゃってたんですが、今日は並んでみました( *´艸`)
ワタクシの前には10人程が並んでます

15分程ズリズリ動いて列の先頭に来たところでおねえさんが注文を取りにきました
メニューを渡してくれるわけではないので、何を食べるか予習が必要です
ワタクシはナポリタン540円也を注文

店内に移動
相席で座るとすでに水とキャベツのピクルスが置いてあります
DSCN5717.jpg

店内のメニュー
DSCN5718.jpg

ピクルスを食べていると、お待たせしましたナポリタンです
DSCN5719.jpg

横から
DSCN5720.jpg

粉チーズを振りかけ
DSCN5721.jpg

いざ
DSCN5722.jpg

率直な感想は、味付けが甘過ぎ~
タバスコかけて甘さを誤魔化しましたYO
麺のもちもち感はいいんだけどね
醤油ベースの味付けの方が良さそう
次はジャポネがいいかな

気を付けて食べたんだけど、ワイシャツにポチっと赤いのが付いてました(T_T)

DSCN5715.jpg

ごちそうさま(^^)

リトル小岩井パスタ / 大手町駅東京駅二重橋前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



中華ランチブッフェ リラ@竹橋

kage

2016/04/18 (Mon)

大手町KKRホテル12Fのラウンジバー リラ中華ランチブッフェ1100円也を食しに行ってきました♪

本日の料理
DSCN5711.jpg
上からサラダ、肉だんごと野菜のスープ、焼き餃子、イカと玉子の炒め物、棒棒鶏、麻婆豆腐、焼きそば、白身魚のフライ
白身魚フライにはタルタルをかけて

桜海老の炒飯をひと口
DSCN5712.jpg

食後に杏仁豆腐とマンゴー
DSCN5713.jpg

アイスコーヒー
DSCN5714.jpg
ぐび~と飲んでお代わりしました( *´艸`)

はー、パンチキです

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!


リラ中華料理 / 竹橋駅神保町駅大手町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



始動開始

kage

2016/04/17 (Sun)

3月13日の横浜マラソン2016を走り終えて、ほぼ1か月全く走りませんでした
そろそろ走るかな~、と4月10日に10kmラン決行
capture-20160417-190612.png

そして本日も風が強い中雨が止んだので走っておきましたYO

←ここをポチッとお願いしますm(__)m





海老名カレーパン 箱根ベーカリーセレクト@厚木

kage

2016/04/16 (Sat)

EXPASA海老名内の箱根ベーカリーセレクト海老カレーパン285円也を購入し、自宅で赤ワインと共に食しました♪

海老カレーパン
DSCN5707.jpg
海老ちゃんがのってます( *´艸`)

カレーはまあまあスパイシー
DSCN5709.jpg
辛さは無いですね

DSCN5710.jpg

ワタクシはそのままで食べましたが、オーブンで温めたら、さらに美味しいかも

ごちそうさま(^^)

箱根ベーカリーセレクト 海老名店パン / 厚木駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



アフォガート IDEBOK@厚木

kage

2016/04/16 (Sat)

東名高速上りのEXPASA海老名に行ってきました♪

甘い物が食べたかったので、IDEBOKでアフォガート470円也を購入
DSCN5703.jpg

同行者は安納芋わらび餅サンデー530円也
DSCN5704.jpg

アフォガートは、ソフトクリームに温かいエスプレッソがかけてあります
エスプレッソの苦みで、ソフトクリームの甘さが押さえられてGOODです
これは癖になるなぁ
気に入りました

DSCN5706.jpg

ごちそうさま(^^)v

IDEBOK 海老名SA上り店アイスクリーム / 厚木駅社家駅海老名駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ロースと大きな海老フライ定食 とん吉@愛甲石田

kage

2016/04/16 (Sat)

熊本、大分で被災された皆様に、お見舞い申し上げます
まだまだ余震が続いていますので、どうかお気を付けください

311の時には、ブログを一時休止していましたが、何人かの方から続けてよ!とコメントをいただきました
こんな駄ブログでも気休めになればと、今回は続けていこうと思います

ニュースで速報を確認しながら、厚木愛甲へ
久しぶりにとんかつとん吉に行ってきました♪
店の前の駐車場はほぼ満車
1台分のスペースが空いていたので、車を滑り込ませました
店の前には1組の家族連れが並んでます
並んでいると、メニューを持って店員さんが出てきました

メニュー
DSCN5697.jpg

ワタクシのここんちでの定番、ロースと大きな海老フライ定食1350円也を注文
同行者は、チーズ明太子しそ入りカツ定食1300円也

5分程で店内のテーブル席へ

お茶を飲みつつ待っていると、運ばれてきましたよ
どーん
DSCN5698.jpg
相変わらず海老ちゃんでかいね~

こちらはチーズ明太子しそ入りカツ定食
DSCN5699.jpg

ロースの厚み
DSCN5700.jpg
キャノーラ油で揚げてるので、衣が軽くて全然くどくないのです
旨い
特大ロースカツ200gもいけちゃいますYO

海老ちゃんにはタルタルたっぷりのせて
DSCN5701.jpg
この海老ちゃんの太さがたまりません

ロースカツも海老ちゃんも大満足

DSCN5702.jpg

ごちそうさま(^^)v

とん吉とんかつ / 愛甲石田駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m





タンタン麺セット 日本橋ふくしま館ミデッテ@三越前

kage

2016/04/15 (Fri)

中央通りを歩いていると、日本橋ふくしま館ミデッテの前で呼び込み
あのゴルフ場の有名なタンタン麺です!とか
この店では月に5日しか食べられないですよ!とか

そんじゃ呼ばれっか!で日本橋ふくしま館ミデッテへ♪

奥のレストランコーナーへ
レジで先にタンタン麺セット750円也の代金を支払い、ナンバーカードをもらい空いてる席へ

五浦庭園カントリークラブのタンタン麺ですって
DSCN5691.jpg
知ってました?
ここって昨年、大王製紙エリエールレディスオープンが行われて、イ・ボミ選手が優勝しましたね

番号が呼ばれたので取りに行きます
DSCN5692.jpg
ザーサイ付き
炭水化物祭り( ゚Д゚)

肉みそ
DSCN5693.jpg


DSCN5694.jpg
麺がちと伸びてる感じ
スープに辛さはありませんね
そう言えば昨日はタンメン
今日はタンタンメン
タンが一つ増えました(・・;)

ごはんは雑炊風でザクザクと
DSCN5695.jpg

おなかは炭水化物祭りでパンチキになりました

DSCN5696.jpg

ごちそうさま(^^)

日本橋ふくしま館 ミデッテ洋菓子(その他) / 新日本橋駅三越前駅神田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



もつ炒め大辛 のんき@堀切菖蒲園

kage

2016/04/14 (Thu)

堀切のもつ焼のんきシロが食べたくて行ってきました♪

まずはボール
DSCN5679.jpg
ぷっは~
強炭酸で旨い

ポテサラ
DSCN5680.jpg
ウェッティーなポテサラ
ソースもかけながら

ブロッコリー
DSCN5681.jpg
茹で上がりはちと柔らかめ

オチモトシロをタレで
DSCN5682.jpg

赤くなる訳です
DSCN5683.jpg
この2品は絶品ですね

ボールをぐびぐびやっつけます

おすすめメニューから、もつ炒めを大辛で注文
辛いけど大丈夫ですか?
大丈夫っす!

はい、どうぞ
DSCN5687.jpg
もつは何か尋ねると、ハツ、タン、ハラミとの事
食感を揃えたんですね
辛さは大丈夫
ボールに合いますYO

ボール×5呑んでパンチキです( ゚Д゚)

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

のんきもつ焼き / 堀切菖蒲園駅お花茶屋駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m