fc2ブログ
2016 04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2016 06

ABCバーガー MUNCH'S BURGER SHACK@大門

kage

2016/05/31 (Tue)

芝2丁目のMUNCH'S BURGER SHACK(マンチズ バーガー シャック)に行ってきました♪

階段を上がり、2階のレジでまずオーダー

アボカドチーズバーガー1350円也に自家製スモークベーコン150円也をトッピングを注文
ワタクシ定番のABCバーガーですね( *´艸`)
ポテトかサラダを選べるので、サラダをチョイス
パティの焼き方はミディアムがおすすめとの事で、ミディアムにしました

相席の6人掛けテーブルに案内され、
待つ事15分で
お待たせしました~
DSCN6269.jpg

サラダ
DSCN6272.jpg

ABCバーガー
DSCN6270.jpg

逆サイドから
DSCN6271.jpg

ペーパーに入れて
DSCN6273.jpg

うん、旨い
肉肉しくジューシーなパティと、バンズと野菜のバランスが素敵です
小手指CHOPPERSの店主が、このパティを目指したのも納得の旨さ
スモークベーコンがまた、いいですね

前の席のリーマンがトリプルパティのハンバーガーを注文してたけど、見た目から凄かった( ゚Д゚)

YOU達も行列に並んでました
DSCN6274.jpg

ごちそうさま(^^)v

マンチズ バーガー シャックハンバーガー / 芝公園駅三田駅浜松町駅

昼総合点★★★★ 4.2


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



スポンサーサイト



揚鯖野菜あんかけ 安兵衛@三越前

kage

2016/05/30 (Mon)

日本橋本町の割烹 安兵衛に行ってきました♪

カウンターに座り、ランチメニューを拝見
DSCN6262.jpg

入り口の黒板に書かれた週替わりメニュー、揚鯖野菜あんかけ950円也を注文

持つ事3分少々で、お待たせしました
DSCN6263.jpg
ひじきの小鉢、じゃがいもの味噌汁、お新香

揚鯖は3枚
DSCN6264.jpg

みたらし団子的な味付けで、ピリッとさせたかったので赤くしました
DSCN6265.jpg

野菜も補給できました

DSCN6266.jpg

ごちそうさま(^^)

割烹 安兵衛割烹・小料理 / 三越前駅新日本橋駅小伝馬町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



蕎麦打ち & 蕎麦PRTY 蕎麦打ち道場@さいたま新都心

kage

2016/05/28 (Sat)

ブロ友のこてつぱんさんが、講師をしている蕎麦道場で仲間内の蕎麦打ちと蕎麦PARTY♪
メンツはjackさんみゅったさん、とボク+3名の計7人

まずは、こてつぱん師匠の指導の元、蕎麦打ちスタートです

北海道幌加内産のそば粉を軽量して
DSCN6220.jpg

鉢に投入
DSCN6221.jpg

水回し
DSCN6222.jpg
水は3回に分けて入れて、水回しをしましたが、だんだんそば粉の状態が変わって行くのがまさに手に取るように分るので、やっていて面白い

菊練りからの纏め
DSCN6228.jpg

のし
DSCN6229.jpg

丸く伸ばして
DSCN6232.jpg

四角くして
DSCN6235.jpg
この辺はかなり師匠に手伝ってもらってます(*_*;

折ります
DSCN6237.jpg

そして切り
DSCN6240.jpg

悪銭苦闘約1時間で工程全て終了~
DSCN6243.jpg
うーん、太さばらばらの田舎蕎麦の風貌( ゚Д゚)

全てキッチンペーパとラップで包んで、お持ち帰り用になりました

さて、続いて蕎麦PARTYの開催です
近くのスーパーに皆で買い出しに行き、セッティング

こてつぱん師匠の蝦夷と琉球からの土産
DSCN6218.jpg

かつお刺身、唐揚げ、ムール貝、お新香、サラダ
DSCN6247.jpg

みゅったさんお手製のケークサレ
DSCN6248.jpg
野菜たっぷりで旨い

ビールで乾杯後、泡盛ロック
DSCN6249.jpg
ぐび~
これが飲み易い
ぐびぐび入っちゃう( *´艸`)

そして真打登場
とど肉大和煮
DSCN6250.jpg

えぞ鹿大和煮
DSCN6251.jpg

ひぐま肉大和煮
DSCN6252.jpg
基本、味噌味で臭いを消します
他の2つに比べると、やはりひぐま肉が獣臭が感じられます
珍味ですね

そして我々が集合する前に師匠が打った蕎麦をいただきます
茹で時間は1分20秒

ボクは特盛でお願いしました( *´艸`)
DSCN6254.jpg

まずそのまま食べて、蕎麦の味を味わってから、
舞妓さんヒーヒーをはらり
DSCN6255.jpg
舞妓さんヒーヒーは、かなり辛いのでこの位にしておきます

刻み海苔もはらり
DSCN6256.jpg

ズズズッと手繰ります
旨いですね
もちろん師匠の蕎麦は太さも均一
ボクの田舎蕎麦とは違います

蕎麦湯が緑がかってます
DSCN6257.jpg

この蕎麦湯で、蕎麦焼酎をお湯割りで飲っときました
これが、また旨かった

デザートに初物のスイカ
DSCN6258.jpg
なかなか甘かった

そして蕎麦道場を皆で片付けて、会は終了となりました
師匠、蕎麦打ち面白いですね
また打ちたいな

そして、翌日家で天ぷらを揚げて自作の蕎麦を食しました
DSCN6260.jpg

何度見ても田舎蕎麦風( *´艸`)
DSCN6261.jpg

見た目は悪くても、味はバッチリでした
切れ端を揚げた、揚げ蕎麦も旨く揚がりました

←ここをポチッとお願いしますm(__)m




チキンカレー あつつや@三越前

kage

2016/05/27 (Fri)

久しぶりに日本橋室町の焼鳥あつつやに行ってきました♪
ランチ利用は初めて

ランチメニュー
DSCN6215.jpg

カレーの気分だったので、チキンカレー750円也を注文

店主1人で切り盛りしてます
愛想は相変わらずですwww

お待たせしました
DSCN6212.jpg
サラダ、味噌汁付き

焼鳥がのってます
DSCN6213.jpg

最初のひと口、甘味が広がって後からスパイシーがやってきます
旨いじゃないの

辛さは無いから、テーブルの上の一味で赤くしました
DSCN6214.jpg

バッチリです

後から来た客のヤキトリ丼も旨そうでした
次回のメニューは決まりました

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

焼鳥 あつつや焼き鳥 / 三越前駅日本橋駅新日本橋駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



秘伝豆酩(とうべい) 鈴木酒販@三ノ輪

kage

2016/05/26 (Thu)

一杯ひっかけに三ノ輪の角打ち鈴木酒販に行ってきました♪

まずは赤星
DSCN6201.jpg
ぷっは~

ホテイのやきとりガーリックペッパー味
DSCN6204.jpg
これ、いけます

嬉しい事についにとうべいが、秘伝豆酩として復活です
DSCN6205.jpg
がんばれ熊本!

で、秘伝豆酩
DSCN6208.jpg
味は以前のままだけど、以前よりクリーミーと言うか滑らかと言うか
旨い
復活してくれてありがとう

日本酒メニュー
DSCN6203.jpg
夏酒勢揃い

まずは島根の月山 純米涼夏
DSCN6206.jpg
ぐび~
ラベルが涼やかで、味も涼やか

栃木の霧降 夏吟涼夏
DSCN6209.jpg
ぐび~
酸がたってます

静岡の開運 純米涼々
DSCN6210.jpg
ぐび~
涼やか

最後に山形正宗 夏の純米
DSCN6211.jpg
ぐび~
前の3種に比べればしっかりしてます

とうべい復活、うれしいね~

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!


鈴木酒販日本酒バー / 三ノ輪駅三ノ輪橋駅荒川一中前駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



海鮮丼具大盛り さいとう@入谷

kage

2016/05/26 (Thu)

4年ぶりに下谷の割烹さいとうに行ってきました♪
前回の訪問も4年ぶり
オリンピックですな( *´艸`)

相変わらずの行列
並んでる時に注文を取りに来たので、海鮮丼具大盛り1050円也を酢飯で注文
別盛にするか聞かれたので、乗っけてください!

11時半から入店が始まり、最初のロットでは店に入れずしばし外の椅子に座って待ちました
15分程で隣の離れに呼ばれました
4年前には無かったと思うけど

離れは掘りごたつ式のテーブルで完全禁煙
こっちの方がいいですね

15分程かかって海鮮丼が運ばれてきました
DSCN6195.jpg

相変わらず良い盛りです事
DSCN6196.jpg

刺身をかき分けるとシャリが
DSCN6197.jpg

何故かお約束のマグロと海老の握り( *´艸`)
DSCN6198.jpg

いつもなんだけど、ネタが多すぎてごはんが足りなくなっちゃううんです
でもごはんを大盛にしちゃうと偉い事になっちゃうので・・・

会計をする時には、:お客はボク含めて2組
DSCN6199.jpg
最初だけ客を入れてるんですね
外に出ると本店前には、数人並んでました

DSCN6200.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!


さいとう魚介・海鮮料理 / 入谷駅鶯谷駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



特製もりそば 大勝軒@飯田橋

kage

2016/05/25 (Wed)

アセドアルデヒドがそうさせるのか?
汁ものが食べたくて、飯田橋の大勝軒に行ってきました♪
しかし、最近ラーメン食べる機会がかなり増えてます

券売機で特製もりそば730円也をポチっとな

5分かからずに、はいどうぞ~
DSCN6191.jpg


DSCN6192.jpg

チャーシュー×2
DSCN6193.jpg

茹で玉子1/2
DSCN6194.jpg

最後はもちろんスープ割りしてもらいました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!


大勝軒 飯田橋つけ麺 / 飯田橋駅九段下駅牛込神楽坂駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



焼餃子 小樽@東京

kage

2016/05/24 (Tue)

もう一軒行こう!と言う事で、八重洲の小樽に行ってきました♪

こちらも店内は昭和のカ・ホ・リ

まずは浦霞
DSCN6183.jpg
ぐび~

冷やしトマト
DSCN6184.jpg

あたりめ
DSCN6185.jpg

焼餃子
DSCN6187.jpg

ラー油
DSCN6186.jpg
たっぷりつけて

この餃子がニンニクがばっちり効いていて旨い

続いて花の香
DSCN6188.jpg
ぐび~

最後に八海山
DSCN6189.jpg
ぐび~

餃子が旨かった~

DSCN6190.jpg

ごちそうさま(^^)

小樽居酒屋 / 東京駅日本橋駅京橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




カレーもんじゃ お好み焼もんじゃ会館@日本橋

kage

2016/05/24 (Tue)

日本橋2丁目のお好み焼もんじゃ会館に行ってきました♪

店内は昭和のカ・ホ・リ

遅れて行ったので、着いたらミックスもんじゃが出来てました

まずは生ビール(写真撮り忘れ)
ぷっは~

ミックスもんじゃ
DSCN6171.jpg
鏝でハフハフしながら

キムチ
DSCN6170.jpg

チューハイ
DSCN6172.jpg

カレーもんじゃを追加
DSCN6174.jpg
トッピングにベビースター

店の人が焼いてくれます
DSCN6175.jpg

ベビースターを散らして、カレーもんじゃ完成
DSCN6176.jpg
ハフハフです

最後にあんこ巻き
DSCN6177.jpg

これも店の人がやってくれます
DSCN6179.jpg

二つ折りにして
DSCN6180.jpg

両面焼いて2つにカットして完成
DSCN6181.jpg
半分は同行者に進呈しました

チューハイは×7くらいかな?( *´艸`)

DSCN6182.jpg

ごちそうさま(^^)

お好み焼もんじゃ会館お好み焼き / 日本橋駅東京駅三越前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




板さんおまかせにぎり 梅丘寿司の美登利@赤坂

kage

2016/05/24 (Tue)

赤坂Bizタワー 2Fの梅丘寿司の美登利に行ってきました♪

カウンターに座り、板さんおまかせにぎりを注文

最初にセットの茶碗蒸しとミニカニみそサラダ
DSCN6155.jpg
やはりカニみそサラダは、フルサイズを食べたいですね

味噌汁
DSCN6160.jpg
お代わりできます

寿司
右から大トロ、むつ、中トロ、つぶ貝
DSCN6156.jpg
トロは言わずもがな
むつが淡白でねっとり、まいうー
つぶもコリコリ

子持ち昆布、ぼたん海老、赤貝
DSCN6159.jpg
何れも、いいですね

生ズワイガニ
DSCN6161.jpg
ねっとり

白魚、いくら、うに
DSCN6162.jpg
うんうん

穴子一本、ネギトロ巻き
DSCN6163.jpg
穴子が部分的にパサついてるとこがありました
減点

ぼたん海老
DSCN6164.jpg
味噌濃厚

追加で大名サバ
DSCN6165.jpg
やはり、これは旨いね~

緑茶サワー
DSCN6166.jpg
では無く、冷たいお茶です( *´艸`)

味付け海苔
DSCN6167.jpg
これ好きなんです

トメは芽ねぎ
DSCN6168.jpg
芽ねぎの辛みが鼻に抜けます

口直しのライチシャーベット
DSCN6169.jpg

はい、おなかパンチキです

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

梅丘寿司の美登利 赤坂店寿司 / 赤坂駅赤坂見附駅溜池山王駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



牛煮込み豆腐 一平@京成船橋

kage

2016/05/23 (Mon)

土日を挟んでまたまた船橋です
本町の一平に行ってきました♪

まずはビール
DSCN6143.jpg
ぷっは~

マカロニサラダ
DSCN6144.jpg

牛煮込み豆腐
DSCN6145.jpg

もちろん赤くして
DSCN6146.jpg

酎ハイ
DSCN6147.jpg
ぷっは~
店の人はハイボールと呼んでます

げそわさ
DSCN6148.jpg
柔らかい

竹輪揚
DSCN6152.jpg

芥子をたっぷりと
DSCN6154.jpg
酎ハイがすすむ君

酎ハイは都合×5
DSCN6153.jpg
ぷっは~

さ、帰ろ

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

一平居酒屋 / 京成船橋駅船橋駅大神宮下駅

夜総合点★★★★ 4.2


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ビーフカレーBランチ フジヤ@三越前

kage

2016/05/23 (Mon)

日本橋室町のインドカレー フジヤに行ってきました♪

空いているカウンター席に座り、メニューを拝見
DSCN6138.jpg

ビーフカレーのBランチ950円也を注文

はい、ビーフカレーです
DSCN6140.jpg
豆のスープ、旨し

まずはナンビーフカレーに浸けて
スパイシーさを感じます
ナンをやっつけた後はごはんにカレーをドバっと
DSCN6141.jpg
牛肉ゴロッと入ってます
ごはんだとナンほどスパイシーさは感じないですね
何で?( *´艸`)

ペロリと完食でした

DSCN6142.jpg

ごちそうさま(^^)

フジヤインドカレー / 三越前駅新日本橋駅日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




辛ホルつけ麺 とん平食堂@ひたち野うしく

kage

2016/05/22 (Sun)

ホルモン麺が食べたくなって、天気がいいので愛馬を飛ばして牛久東大和田のとんかつもつ煮 とん平食堂に行ってきました♪

14時過ぎだけど店内結構お客が入ってます

辛ホルつけ麺800円也ともつ煮450円也を注文

まず同行者のもつラーメン700円也
DSCN6130.jpg
うまそ

辛ホルつけ麺
DSCN6131.jpg
ほー、こうきましたか

辛口ホルモン
DSCN6132.jpg
これこれ
牛すじがトロットロで旨いんです

まずはノーマルに
DSCN6134.jpg
後半はつけ汁に辛口ホルモンを投入してやっつけました

もつ煮
DSCN6133.jpg
シロが柔らかくて旨いんです

辛ホルともつ煮でパンチキです
さ、帰ろ

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

とん平食堂ラーメン / ひたち野うしく駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



アスパラ天ぷら 増やま@船橋

kage

2016/05/20 (Fri)

船橋の大衆酒場 増やまに行ってきました♪

まずは赤星
DSCN6121.jpg
ぷっは~

ポテトサラダ
DSCN6122.jpg

金宮ボトル
炭酸とレモン
DSCN6124.jpg
ぷっは~

いわし酢〆
DSCN6123.jpg
よく〆ってます

アスパラ天ぷら
DSCN6125.jpg
塩で食しました
旨い

豚足
DSCN6126.jpg

炭酸お代わり
DSCN6127.jpg

シュウマイ
DSCN6128.jpg
芥子がツーン

そして、金宮空きました
DSCN6129.jpg

良ーく呑んだ~

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

大衆酒場 増やま居酒屋 / 京成船橋駅船橋駅東海神駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ラーメン 山勝角ふじ@南流山

kage

2016/05/20 (Fri)

南流山の山勝角ふじに行ってきました♪

券売機
DSCN6114.jpg

ラーメン750円也と味付け玉子100円也をポチっとな

食券を店員さんに渡す時に、お好みは?と聞かれたので、にんにく多めで!と返しました( *´艸`)

L字型のカウンターに座り、セルフの水を取ってきました

待つ事10分弱で
はいどうぞ
DSCN6115.jpg
野菜多めにしなくてよかった~

どーん
DSCN6116.jpg
てっぺんの茶色い物体がにんにくです

山を崩して赤くします
DSCN6118.jpg

噛み応えのある極太麺
DSCN6117.jpg

脂の甘味に玉ねぎの甘さが加わります
旨いじゃない
くどさは感じませんね
そこに、にんにくパワー
完璧です

味玉、黄身とろーり
DSCN6119.jpg
うん、旨い

スープが後を引き半分ほど飲んじゃいました
店を出て、ブレスケアを3粒口に放り込んだのは言うまでもありません( *´艸`)

DSCN6120.jpg

ごちそうさま(^^)

山勝角ふじ 南流山店ラーメン / 平和台駅南流山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



温ポテトサラダ 北海道八雲町@日本橋

kage

2016/05/19 (Thu)

日本橋のご当地酒場 北海道八雲町に行ってきました♪

カウンターに座り、まずは生ビール
DSCN6100.jpg
ぷっは~

お通しはボリューミーなサラダ
DSCN6096.jpg

今日のおすすめメニュー
DSCN6097.jpg

おすすめ食材の紹介
DSCN6095.jpg
おー!生縞ホッケ

八雲町竜神丸の神経〆 鮮魚2種盛
DSCN6098.jpg
右が赤ガレイ、左が長柄(ナガツカ)
長柄は淡白な白身
赤ガレイが旨い

北海道の地酒
男山 純米生酒
DSCN6104.jpg
ぐび~

ウコン水のサービス
DSCN6105.jpg
ぐび~

温ポテトサラダ
これが
DSCN6099.jpg

こうして
DSCN6101.jpg

こうなります
DSCN6102.jpg
じゃがいもはとうやと言う種類
芋がねっとりで旨い

続いても北海道の地酒
大雪の蔵 涼しぼり
DSCN6108.jpg
ぐび~
これいいね

縞ホッケの煮付
DSCN6103.jpg

ホッケの煮付は、道内では普通に食べてるそう
DSCN6106.jpg
開きの焼いたのとは全く違いますね

煮付の汁をかけて食べてくださいとミニご飯
DSCN6107.jpg

北海道から浮気して
日高見 長辛口純米儒
DSCN6109.jpg
ぐび~
やっぱり日高見は旨い

もう一回大雪の蔵
DSCN6110.jpg
ぐび~

〆にサービスの三平汁
DSCN6111.jpg
うん、旨い
こういうサービス、店が繁盛してるのも頷けますね

さ、帰ろ

DSCN6113.jpg

ごちそうさま(^^)

ご当地酒場 北海道八雲町 日本橋別館魚介・海鮮料理 / 日本橋駅三越前駅東京駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



あじ叩き定食 大越@神田

kage

2016/05/19 (Thu)

今が旬のを食しに、神田の大越に行ってきました♪

レジであじの叩き定食500円也と奴80円也を支払って、券をもらい空いてる席へ

お待たせしました
DSCN6092.jpg

奴は赤くなる訳です
DSCN6094.jpg

あじ叩き
DSCN6093.jpg

うん、脂のってます
旨い!
アジフライも食べたくなりますね~( *´艸`)

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!


大越居酒屋 / 神田駅新日本橋駅淡路町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




牛ステーキとカキフライ ミートシノワ@研究学園

kage

2016/05/18 (Wed)

研究学園イーアス1Fのとんかつ屋に行ったら並んでる!
待つ時間も無いので、隣のミートシノワはすぐ座れそうなので入りました♪

今だけメニューの、牛ステーキカキフライ1490円也を注文
肉の焼き方を聞かれたので、もちろんレアにしました

大してお客もいないのに15分程待って、運ばれてきました
お待たせしました~
お待ちしました~
DSCN6086.jpg

カキフライは2個!
DSCN6087.jpg

肉は柔らかいけど、薄いし
ごはんお代わり自由となってるけど、お代わりするにはおかずが足りないですね
CPは・・・( ゚Д゚)
並んでも隣のとんかつ行けばよかったっす

DSCN6088.jpg

ごちそうさま(^^)

ミートシノワステーキ / 研究学園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




ハーフローストビーフ丼&ジャン麺ハーフ 焼肉ここから@新日本橋

kage

2016/05/17 (Tue)

日本橋本石町の焼肉ここからに行ってきました♪

カウンター-席へ

ランチメニュー
DSCN6078.jpg

ハーフローストビーフ丼&ジャン麺ハーフ950円也を注文

まずサラダ
DSCN6079.jpg

ハーフローストビーフ丼
DSCN6080.jpg

続いてジャン麺ハーフ
DSCN6081.jpg

麺は冷麺用の麺
DSCN6083.jpg
ムニュシコの食感
ピリ辛でユッケジャンクッパの味付け

ジャン麺やっつけて、ハーフローストビーフ丼
黄身にワサビ乗せて
DSCN6082.jpg

黄身を崩して
DSCN6084.jpg

歯応えのあるローストビーフ
普通に旨い
しかし、ローストビーフはいつまで流行るんでしょ
並びの店でもローストビーフ丼がメニューにありましたYO

DSCN6085.jpg

ごちそうさま(^^)

焼肉ここから 神田店焼肉 / 新日本橋駅三越前駅神田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



岩中豚の生姜焼き 大木屋匠@三越前

kage

2016/05/16 (Mon)

COREDO室町2 2Fの大木屋匠に行ってきました♪

窓際のカウンター席に座り、ランチメニューを拝見
DSCN6071.jpg

岩中豚生姜焼き1050円也を注文
ドリンク付きなのでアイスウーロン茶をたのみました

そんなに混んで無いけど、運ばれてくるまでに15分近くかかりました
お待たせしました
DSCN6073.jpg

盛りがいいです
DSCN6075.jpg
生姜焼き感は薄いけど、岩中豚の食感がいいですね
豚肉も野菜もたっぷり食べられました

食後にウーロン茶
DSCN6072.jpg

レジで聞いたら、夜はやはり混んでるそうです
でもいつかエアーズロック制覇してやりますYO

DSCN6076.jpg

ごちそうさま(^^)

大木屋匠もんじゃ焼き / 三越前駅新日本橋駅小伝馬町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



バラエティスシロール コストコ@研究学園

kage

2016/05/15 (Sun)

最近品切れで探している物が、恐らく新三郷には無いのでは?と思い、つくばのコストコに行ってきました♪

行ってみると探している物が、ありましたありました!
2ケースカートに積み込みました

ひと安心したら小腹も減ってきました
朝はパン食だったので、コメが食べたいですな
となると、パエリアか寿司かな

ふと、太巻きに目が留まりました( *´艸`)
辛口ありの表記
決まり
バラエティスシロールをカートに乗せました

買い物の会計を済ませ、フードコートでクラムチャウダーとドリンク購入して外のテーブル席へ

バラエティスシロール
DSCN6065.jpg

マグロ唐辛子ソースサラダ巻
DSCN6066.jpg
ピリ辛で旨し

エビマヨサラダ巻
DSCN6068.jpg
エビちゃんぷりぷり

ネギトロサラダ巻
DSCN6067.jpg
ネギトロがふわふわ

クラムチャウダー
DSCN6069.jpg

毎度のアチチで具沢山
DSCN6070.jpg

いやぁ、パンチキになりました

ごちそうさま(^^)

コストコホールセール つくば店パン / 研究学園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



車検

kage

2016/05/14 (Sat)

イカした馬達が集まるこちらのファクトリーで、愛馬の2年に1回の検診の為、オイル交換とマフラー交換を依頼
DSC_0981.jpg
ノーマルマフラーに戻った愛馬は、ポニーに変身です('Д')
まぁ静かだ事www

そして、検診
DSCN6064.jpg
同時に始まった国産バイクよりも時間がかかってます

しかし、特に問題もなく無事終了
また2年間よろしくな、相棒!

←ここをポチッとお願いしますm(__)m



つけ麺スペシャルと半チャーハン 柏龍@初石

kage

2016/05/14 (Sat)

愛馬の2年位1度の検診を受ける前に、初石のつけ麺柏龍に行ってきました♪

カウンターに座り、つけ麺スペシャル750円也と半チャーハン300円也が麺とセットで250円也を注文

10分少々で、はいどうぞ~
DSCN6057.jpg


DSCN6060.jpg

つけ汁
DSCN6059.jpg
チャーシューが3枚ほど入ってます

いざ
DSCN6061.jpg
麺はしこしこ
つけ汁はきりっとタイプ

半チャーハン
DSCN6058.jpg
普通に旨い

最後はスープ割
DSCN6062.jpg
ネギ入れてくれてます
まだ味が濃いので、もう少しスープが欲しかった(*_*;

さ、検診に向かいます

DSCN6063.jpg

ごちそうさま(^^)

柏龍ラーメン / 初石駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ネギ間フライ みゆき食堂@清瀬

kage

2016/05/13 (Fri)

かつて井之頭五郎さんと吉田類さんが訪れた、清瀬駅南口のみゆき食堂に再訪してきました♪

まずはビール
DSCN6048.jpg
ぷっは~

壁に貼られたメニュー
DSCN6054.jpg
雰囲気はTHE昭和

五郎スペシャルにも入ってる、味噌にんにく唐辛子入り
DSCN6049.jpg
辛くはないんです

もやしシャキシャキ炒め
DSCN6050.jpg
確かにシャキシャキ
しかし、量が半端無く多いんじゃ~(千鳥ノブ風で)

ビール×2の後、ウーロンハイ
DSCN6052.jpg
ぐび~

ネギ間フライ
DSCN6051.jpg
衣の癖が凄くて、口の中やられたんじゃ(T_T)
でもネギ間自体は旨いのぉ

ウーロンハイは×4じゃった

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらかrどうぞ!

みゆき食堂定食・食堂 / 清瀬駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



シロタレ 大松@綾瀬

kage

2016/05/12 (Thu)

軽くひっかけに綾瀬のもつ焼き大松に行ってきました♪

相席でテーブル席に座り、まずはボール
DSCN6038.jpg
ぷっは~
氷は無し

もやし
DSCN6039.jpg
しゃきしゃきです

ボール2杯目
DSCN6040.jpg

シロカシラをタレで
DSCN6041.jpg
シロが絶品!
旨い!!
堀切のんきとタイプが違うけど、ボクの中では双璧って感じかな
カシラも肉肉しいです

串から外して濃い目のタレに良く浸けて
DSCN6043.jpg
タレは味も濃い目

ボール3杯目
DSCN6044.jpg
ぷっは~

今宵はこの辺で
またシロ食べに来ます

DSCN6045.jpg

ごちそうさま(^^)v

大松もつ焼き / 綾瀬駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



スズキのポワレ 春キャベツのソース ビストロフォンテーヌ@東陽町

kage

2016/05/12 (Thu)

東陽5丁目のビストロ フォンテーヌに行ってきました♪

店内のメニューは室内暗めでピンが合わなかったので、外の黒板メニュー
DSCN6036.jpg

デザートはいらないのでAランチ1000円也を、メインはスズキのポワレ 春キャベツのソースで注文
ドリンクはアイスコーヒーにしました

まずはサラダ
DSCN6028.jpg
盛りがいいです

バゲット
DSCN6031.jpg
バターがクリーミーで旨い

スズキのポワレ 春キャベツのソース
DSCN6032.jpg

身が厚いこと
DSCN6034.jpg

スズキの身もホクホクで旨いけど、パリッと焼かれた皮が最高!
春キャベツソースもいいですね~

アイスコーヒー
DSCN6035.jpg

他のメインも食べなきゃいけませんね、こりゃ( *´艸`)

DSCN6037.jpg

ごちそうさま(^^)v

ビストロ フォンテーヌフレンチ / 東陽町駅木場駅

昼総合点★★★★ 4.2


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



あじなめろう軍艦 すし銚子丸@南千住

kage

2016/05/11 (Wed)

南千住東口にすし銚子丸がオープンしてました♪
せっかくなので訪問です

カウンター席に案内され、店員さんにおしぼりを手渡され、今日のおすすめの説明と銚子丸おなじみの無料味噌汁の説明があります
今日のおすすめは、光り物3点と南千住3点、味噌汁はあら汁とわかめの味噌汁だそうです

では、まずあら汁を
DSC_0984.jpg
あらがたっぷりです

では、回転してるのは取らずに注文しましょう
中トロ
DSC_0985.jpg
ふむふむ

めじな
DSC_0986.jpg
ねっとり淡白

〆さば
DSC_0987.jpg
青魚LOVE

光り物3点
DSC_0988.jpg
いわし、あじ、しらす軍艦
青魚LOVE

ほたて
DSC_0989.jpg

カマトロ
DSC_0990.jpg
これは嫌味の無い脂が凄い
今日のおすすめの南千住3点のうちの一つです

わかめの味噌汁
DSC_0991.jpg

漬けまぐろ
DSC_0992.jpg
悪くない

あじなめろう軍艦
DSC_0993.jpg
うわ~、このなめろうで日本酒呑みたい~

〆に穴子
DSC_0994.jpg

駅近でここ、使い勝手が良いですね
再訪ありです

ごちそうさま(^^)

すし銚子丸 南千住店回転寿司 / 南千住駅千住大橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




鳥鍋御飯 鳥徳@茅場町

kage

2016/05/10 (Tue)

茅場町のうなぎ焼鳥 鳥徳に行ってきました♪

テーブルに相席で座り、鳥鍋御飯1000円也を注文
たまご入れますか?
はい

お約束の白菜のお新香
DSCN6021.jpg

10分かからず、お待たせしました~
DSCN6022.jpg
鳥スープ付き

グツグツです
DSCN6023.jpg

たまごを崩して
DSCN6024.jpg

七味と山椒を振りかけます
DSCN6025.jpg

鳥肉は正肉ともつが入ってます
割りしたははボクには丁度いい塩梅の味加減

最後はごはんにオンして、親子丼( *´艸`)
DSCN6026.jpg

美味しゅうございました

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

茅場町鳥徳焼き鳥 / 茅場町駅八丁堀駅日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



カツカレー まんてん@神保町

kage

2016/05/09 (Mon)

あのポテッとしたルーのカレーが食べたくなり、神保町のまんてんに行ってきました♪
前回から1年半以上経ってますね

バッグを置き、カツカレー650円也を注文
50円也値上がりしてますね

いつものセット
DSCN6018.jpg

はい、どうぞ
DSCN6019.jpg
懐かしのビジュアル

赤くして福神漬けオン
DSCN6020.jpg
これこれ、このポッテリしたルー
ワシワシと掻き込みました( *´艸`)

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!


まんてんカレーライス / 神保町駅水道橋駅九段下駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



くるみ汁天せいろ中盛り わへいそば@秩父

kage

2016/05/06 (Fri)

羊山公園を後にし、秩父市内へ
14時過ぎてるのに、行きたい店はどこも大行列
orz

駅から少し離れたわへいそばに行ってみました♪
しかしここも行列
DSCN6009.jpg
名前を書いて列に並びました

40分ほど待ってやっとテーブル席へ

GW用メニュー
DSCN6010.jpg
混雑の為大盛りは無しだそうです

天せいろ1250円也をくるみ汁+100円也、中盛り+200円也で注文

15分ほど待って運ばれてきました
DSCN6013.jpg

中盛りそば
DSCN6015.jpg

天ぷら
DSCN6014.jpg
海老ちゃん、いんげん、なす、舞茸、大葉

くるみ汁に浸けて
DSCN6016.jpg

悪くはないけど、1時間待って食べるほどでは・・・

店を出ると、そば売切れのはり紙が
別館でコーヒーのサービスがありました

DSCN6017.jpg

ごちそうさま(^^)

わへいそばそば(蕎麦) / 秩父駅御花畑駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m