ささやかな幸せ

大人のかんぴょう巻 ダイマル水産@八木崎

2016/12/28 (Wed)
前日が昼ハンバーガー、夜自宅で1ポンドステーキと肉尽くしだったので、今日は魚ですなと言う事で、豊町の北海道漁連提携の回転寿司 ダイマル水産に行ってきました♪
メッチャ寒かったので、まずは熱燗

ぐび~
刺身盛合せ

5点盛りでした
帆立バター焼き

焼き上がり

可愛いサイズの帆立でした
金目鯛

あんきも

濃厚
大人のかんぴょう巻

ワサビがたっぷり
思わずクシャミ出ました(*_*;
真いかみみ

ねっとり
熱燗×3、ビール×1飲んで
〆は味噌バターラーメン

さすが北海道漁連提携

せっかく身体温まったのに、外出たらまた冷えちゃうなぁ

ごちそうさま(^^)
ダイマル水産 春日部 (回転寿司 / 八木崎駅、豊春駅、春日部駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6

ヤキトリ丼 あつつや@三越前

ABCバーガー バーガーマニア@白金高輪

2016/12/27 (Tue)
白金のバーガーマニアに行ってきました♪ワタクシの定番メニュー、アボカドチーズバーガー1290円也にベーコン160円也をトッピングしてABCバーガーの完成
ランチドリンク200円也はZERO COKEにしました
焼き方はミディアムがおすすめですが!と店員さん
ほー、焼き方選べるんだ
じゃレアできる?
できます
じゃレアで
まずZERO COKE

ぷっは~
10分程で
お待たせしました~

ミニサラダ付き
チーズがとろーり

フレンチフライはケチャップ&マスタード

バーガーはペーパーで包んで

がぶり

レアな焼き上がり
肉肉しい
カリカリベーコンとレアパティとアボカドの食感のコンビネーションが面白い
あっという間にペロリでした
期間限定の年越しバーガーもかき揚げが入ってて面白そうだったけど、
昨日もかき揚げだったので・・・

ごちそうさま(^^)v
バーガーマニア 白金店 (ハンバーガー / 白金台駅、白金高輪駅、広尾駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

牡蠣と蓮根のかきあげそば ゆで太郎@茅場町

得製つけめん 舎鈴@七光台

2016/12/24 (Sat)
野田舟形の六厘舎系列のラーメン屋、舎鈴に行ってきました♪入り口にある券売機で、得製つけめん中盛960円也のボタンををポチッとな
中盛は麺量500g
店員さんに食券を手渡すと、
茹でにお時間がかかります!
了解
麺はあつもりにしました
カウンターの説明書き

10分程で運ばれてきました

味玉と豚ほぐし

茶色がかった500gの麺

見た目から濃厚そうなつけ汁

豚ほぐしと味玉を投入して、実食

うん、六厘舎
麺がちと柔らかめ
黒七味投入

味が締まりました
味玉ぱっかん

最後はスープ割して完汁でした

ごちそうさま(^^)v
舎鈴 野田舟形店 (ラーメン / 七光台駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

うなぎ天ぷら 高橋屋@東武動物公園

すいとん つみっこ@東武日光

特選にぎり 寿司屋の勘八@有楽町

もつ煮込み あさひ@春日部

海老の天プラ 仁@池尻大橋

2016/12/21 (Wed)
池尻の仁に行ってきました♪扉に本日のランチメニュー950円也が貼られてます

これはさっぱりと海鮮丼だね~
と思い、店内に入るとカウンターの先客3人全員天プラ食べてます
しかも旨そう
空いてる席に座り口から出てきた言葉が、ランチの天プラお願いしま~す!( *´艸`)
で、お待たせしました~

具だくさんの味噌汁、小鉢はこんにゃく
ホウレン草、ワカメ、とり肉の和え物

これもしっかりおかずになります
天プラは海老ちゃん3匹となすとかぼちゃ

サクッと揚がっていて旨い
後から来た人が、刺身と天プラの定食を食べてます
会計の時に聞いたら、欲張り定食1200円也だそうです
次回は、これだな
ランチの海鮮丼が見られなかったのが残念
でも、きっと旨いんだろうね

ごちそうさま(^^)v
仁 (割烹・小料理 / 池尻大橋駅、駒場東大前駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

和牛ハラミ 本とさや@浅草

2016/12/20 (Tue)
忘年会第6弾3年ぶりに浅草の本とさやに行ってきました♪
2階の座卓に案内されました
壁には相変わらず、芸能人のサインがびっしりと貼ってあります
では、まずは生ビール

ぷっは~
ナムル

キムチ

上タン

上タン焼き焼き~

この位をレモン汁に浸けてパクリ

旨い
じゃ眞露ハーフボトル

ぐび~
脂はいらないのでカルビは普通の

レバー

カルビとレバー焼き焼き~

レバー抜群
カルビも脂が丁度いい
上ロース

ハート形?
焼き焼き~

旨い
間違いない
本とさやサラダ

てっちゃん

焼き焼き~

チリビネガーに浸けて

これです

脂をさっぱりと食べられます
これは何でしょう

えのきバターホイル焼きでした

おすすめ品のタンすじ塩焼き

まずまず
和牛ハラミ

焼き焼き~

この厚み

旨い
あんたが大将!
かなりパンチキだけど、これで〆ねばなりません
ユッケジャンクッパ

とどめを刺されました
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
本とさや (焼肉 / 浅草駅(つくばEXP)、田原町駅、浅草駅(東武・都営・メトロ))
夜総合点★★★☆☆ 3.9

カキフライ 一の倉@東京

蔵王牛の西京焼 板前バル@銀座

2016/12/19 (Mon)
飲み直しじゃ~!!と言う事で、8丁目の店もスカスカだった板前バルへ♪
まずは、獺祭純米大吟醸

ぐび~
お通し3点盛り

あんきも

白子ポン酢

まぐろの何ちゃら

ふぐ唐揚げ

肉じゃが

白いきます

ぐび~
鯖一夜干し?

顔が怖い
蒸あわび

肝ソースが旨い
もう一丁白

ぐび~
蔵王牛の西京焼

ふむふむ
付け合わせの明太ポテトが旨し
それでは赤にします

ぐび~
おそらく鯛茶

もちろん食べてまへん
〆は泡

じゃ、帰りましょうかね

板前バル 銀座8丁目店 (居酒屋 / 新橋駅、銀座駅、東銀座駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

完熟トマトとアボカドのブラウニーサラダ みかど@新橋

2016/12/19 (Mon)
忘年会第5弾銀座8丁目の肉料理・溶岩焼 みかどに行ってきました♪
溶岩焼とビーフシチューが入るコースと3時間の飲み放題だそうです
まずはレッドアイ

ぷっは~
前菜と鮮魚のお重盛り

悪くないね
生ビール

ぷっは~
炙り牛の棒寿司

ほーほー
赤ワイン

ぐび~
完熟トマトとアボカドのブラウニーサラダ

このサラダを取り分けてもらい、つまみながら談笑していると
ぎょえ~
とんでも無い事が目の前で起こってます( ゚Д゚)
かなりショッキング
こんなの初めてですわ
女性陣ドン引き
速攻で店を後にしたのは言うまでもありません
何が起きたかはご想像にお任せします
この店、2度と訪れる事は無いと思います
ごちそうさま"(-""-)"
鉄板和食 みかど (居酒屋 / 新橋駅、銀座駅、東銀座駅)
夜総合点★☆☆☆☆ 1.0

うな重特上 和香@浦和

2016/12/19 (Mon)
浦和と言えば鰻しかし月曜定休の店多し
ならばと浦和本太のうなぎ蒲焼 和香に行ってきました♪
店内は煙で燻されて茶色くなってますw
カウンターに座りました
おしながき

うな重特上2900円也ときも焼550円也を注文
最初にサラダ

サラダから10分遅れできも焼

きも焼から10分遅れてうな重

うなぎ1匹半

うなぎはフワフワで、硬めのごはんと良く合います
うなぎのタレは甘過ぎない甘辛味
悪くないです
肝吸い

会計済ませて外に出ると、大将が出てきて日本うなぎを育てる会副会長の名刺と店の名刺を、「良かったらまた来てください」と手渡されました

ごちそうさま(^^)

スタミナ冷やし がむしゃ@つくば

2016/12/17 (Sat)
つくばのCOSTCOで買い物をした後、筑穂のスタミナラーメンがむしゃに行ってきました♪店主は以前行った水戸のスタミナラーメン松五郎出身だそうです
店に入ると、7人待ち
待ってる間に注文を取りにきました
メニュー

ワタクシ、スタミナ冷やし750円也、同行者スタミナラーメン750円也、ギョーザセット250円也、半チャーハン400円也を注文
15分程でカウンターへ
お待たせしましたギョーザセットです

これは普通
半チャーハンです

うん、好きなチャーハン
旨い
スタミナ冷やしです

同行者のスタミナラーメン

冷やしを混ぜ混ぜして

甘辛餡がモチモチシコツル麺によーく絡まります
旨い
レバーもゴロゴロ

野菜とレバー補給で、スタミナバッチリ!
食べ終える頃には汗が(*_*;
旨かった

ごちそうさま(^^)v
スタミナラーメン がむしゃ (ラーメン / つくば)
昼総合点★★★★☆ 4.0

トロ剥き身 本種@築地

2016/12/16 (Fri)
忘年会第4弾築地場外の寿司屋 本種に行ってきました♪
急遽この日に決まったので、奥のテーブル席は既に予約で満席で、カウンター席での忘年会です( *´艸`)
ちなみに忘年会第3弾は、お客さんの忘年会にお呼ばれしたので、記事はございません
まずはビール

ぷっは~
カキ酢

プリッと
中落とメカブ

この取り合わせ面白い
刺身

特に赤貝がいいね
玉子焼き、焼き魚、レンコンきんぴら

芋お湯割り

ぐび~
天ぷら

カウンター貸切の筈が、相席になったので親方からのサービス
冷凍トロ剥き身

解けてからパクリ
口の中で溶けました
握り

特に穴子が旨かった
追加で蝦蛄握り

ヒラメ昆布締め握り

ねっとり
紐キュウと干瓢巻

干瓢はワサビ効かせてもらってます
最後はまぐろ握り

すでにパンチキで、他の人に進呈
よく飲み、よく食べました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
本種 (魚介・海鮮料理 / 築地駅、築地市場駅、東銀座駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
昼総合点★★★☆☆ 3.8

チャーシュウワンタン麺 大勝軒@喜多見

2016/12/16 (Fri)
狛江市の中華軽食 大勝軒に行ってきました♪店に1番乗りでした
つけそばが有名だけど、今日は寒いので温かいのにします
チャーシュウワンタン麺950円也を注文
大将、茹で上がった麺は平笊で上げてますけど、笊からはみ出した麺は手で上げてますwww
はい、どうぞ

チャーシュウは6枚
太麺

ワンタンは皮だけで具は無し

丸長のれん会の安定した味
太麺がツルシコで旨い
チャーシュウは肩ロースかな
脂身無しのしっかりした肉でした
後からの客は皆、ラーメンかつけそば中盛をたのんでました
次回は、ワタクシもつけそばですね

ごちそうさま(^^)
中華軽食 大勝軒 (中華料理 / 喜多見駅、狛江駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

ジャンボロース定食 精香園@田町

プリフィクスランチ 天厨菜館@銀座

2016/12/14 (Wed)
銀座5丁目の中国北京料理 天厨菜館に行ってきました♪プリフィクスランチ1680円也のメニューから、ズワイ蟹とキノコのふわふわ卵炒めと、もち豚の角煮 特製ブラウンソースをチョイス
ホウレン草炒飯も食べたかったので、白ご飯を+300円也でほうれん草炒飯に変更してもらいました
サーモンサラダ

もちろん中華風の味付け
干し貝柱のスープ

レンゲで飲むのだけど、凄く飲み辛い
点心

ズワイ蟹とキノコのふわふわ卵炒め

キノコと言ってもシメジが正体
蟹はそこそこ入ってます
もち豚の角煮 特製ブラウンソース

もち豚柔らか
八角が効いてます
ホウレン草のふわふわ炒飯

パラパラです
美味しいけど、この茶碗2杯分は欲しいところ
漬物

杏仁豆腐

次回はプリフィクスにホウレン草炒飯をフルサイズですな( *´艸`)
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
天厨菜館 銀座店 (中華料理 / 銀座駅、東銀座駅、銀座一丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

肉汁うどん 藤店うどん@西大宮

2016/12/13 (Tue)
さいたま西区の藤店うどんに行ってきました♪平日だと言うのに、店の前の駐車場には交通整理のオジサンがいますね
店に入り、大テーブルの端の席に案内されました
入れ替わりお客が出入りしてます
回転は早い様です
おしながき

肉汁うどん(中)880円也とちくわ天110円也を注文
ちくわ天です

なかなかの大きさ
肉汁うどんです

中でもかなりの量のうどん

これでもか!って感じのねぎと豚ばら

うどんは赤くなります

いざ実食

やっぱり、こいつは旨いですね
うどん、肉汁共旨い
ちくわ天は普通かな
全部平らげると、かなりパンチキになりました
しかし先週から麺類の摂取率が上がってます
日・月・火は、自分で打ったそば
水・木讃岐うどん
金は佐賀のうどん
昨日そば
本日うどん
人類皆麺類!( *´艸`)

ごちそうさま(^^)v
藤店うどん (うどん / 西大宮駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

越前おろしそば 御清水庵清恵@三越前

2016/12/12 (Mon)
日本橋北詰交差点にある御清水庵清恵に行ってきました♪以前から気になってたんですが、やっと訪問できました
お昼のお品書き

当然、おろしそば850円也を注文
ミニほたて天丼200円也もプラス
お待たせしました~

太めのそば

赤くして

おろしにつけて

ずるずるっと手繰ります

そばはコシがあります
おろしの汁が、ピリッとしていて旨い
かなり前、福井で食べたのを思い出しました
ほたて天丼

ほたてもう1個のせて欲しいところ
最後はそば湯で〆ました

ごちそうさま(^^)
御清水庵 清恵 (そば(蕎麦) / 三越前駅、日本橋駅、新日本橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

ステーキカレー いこい@和戸

2016/12/10 (Sat)
杉戸町の大衆酒蔵いこいに行ってきました♪店に入ると、昼間からテーブルで鍋やってます
お母さんが、寒いから座敷にどうぞと小上がりに通されました
カラオケ装置が置いてあったりして、昭和のカ・ホ・リがプンプン
目当てはこれ

杉戸町カレー料理大会グランプリのステーキカレー800円也を注文
お待たせしました

ステーキ乗ってます

カレーは、辛さは無いけど美味しいです
肉も小さいけどしっかりしてます
これで800円也はお値打ち
食後には微糖のアイスコーヒーも付いてます
この店、夜に飲みに来てみたいですね

ごちそうさま(^^)v
いこい (ステーキ / 和戸駅、杉戸高野台駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

GOZEN 日本のお料理 稲垣@ANA

2016/12/09 (Fri)
1時間遅れでANA便は、羽田空港に向けて離陸乗った早々寝ました
目が覚めて、CAさんに食事をお願いしました
GOZEN(日本のお料理 稲垣監修)

江戸風玉子焼、鴨蒸しロース、里芋唐揚げ、柿生酢と赤飯に味噌汁
飲み物はスパークリングワイン

ぷっは~
×2飲んで
赤ワイン

ぐび~
良く冷えてます
また、酔ったかな(*_*;
ごちそうさま(^^)

貴匠蔵 ANA LOUNGE@福岡空港

ギョ魚ッケ しらすくじら@博多

2016/12/09 (Fri)
佐賀から戻り、エキサイド博多内のしらすくじらに行ってきました♪まずは、男は黙って黒ラベル

ぷっは~
やみつき!塩キャベツ

胡麻さば

置いてあったら食るのが基本です
混ぜ混ぜ~

旨いね~
ごぼうスティック

こっちに来るとごぼうの摂取率が上がります( *´艸`)
さくら白波ロック

ぐび~
磯貝名物ギョ魚ッケ

魚のすり身のフライ

うん、旨い
さくら白波×3飲んで
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
しらすくじら エキサイド店 (居酒屋 / 博多駅、祇園駅、東比恵駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

ごぼう天うどん 寅ちゃんうどん@佐賀

辛麺特辛 辛麺屋桝元@中洲川端

2016/12/08 (Thu)
中洲錦小路にある辛麺屋桝元に行ってきました♪
前回は行列が凄くて諦めたんですが、今回はすぐにカウンターに座れました
まずは焼酎ロック

ぐび~
なんこつ

ぷるんぷるん

焼酎×2飲んで、さてそろそろいきますか

辛麺を特辛、麺は普通の麺、にんにく入りで注文
お待てせしました、辛麺特辛

いい色です
麺

特辛8倍は特に咽る事も無く食べられます
辛旨です
残ったなんこつ投入

この食べ方いいかも
旨い
にんにくもごろごろ

もちろんにんにくは全部平らげました
次回も辛麺食べに来ちゃうんだろうね~

ごちそうさま(^^)
辛麺屋 桝元 中洲本店 (ラーメン / 中洲川端駅、天神南駅、呉服町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6

鉄なべ餃子 鉄なべ@中洲川端

2016/12/08 (Thu)
高松から岡山経由で博多に移動し、ホテルにチェックインごまさばも食べたいけど餃子も食べたい!
となると、あそこしかないですな
いそいそと西中洲の鉄なべ本店に行ってきました♪
本店は6年ぶり( ゚Д゚)
まずは生ビール

ぷっは~
何は無くとも、ごまさば

混ぜ混ぜ~

旨い!!
これです
昭和のポテトサラダ

じゃが芋焼酎 じゃがたらお春ロック

ぐび~
鉄なべ餃子2人前

餃子のタレに赤こしょうたっぷり入れて

真っ赤にして食べます

旨い!
焼酎がすすむ君
もう少しつまみたかったけど、次の店の為にセーブしました
しかし、何度食べても鉄なべ餃子もごまさばも旨いね~

ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
鉄なべ 中洲本店 (餃子 / 中洲川端駅、天神南駅、西鉄福岡駅(天神))
夜総合点★★★☆☆ 3.6
