ロースカツカレー ゴーゴーカレー@神田

焼餃子 ぎょうざの満州@春日部

長崎ちゃんぽん 2×3スリーレッグ@飯田橋

松皮鰈 すし銚子丸@南千住

2017/06/06 (Tue)
南千のすし銚子丸に行ってきました♪本日のおすすめ

お昼のサービスあら汁

あらと根菜がたっぷり入ってます
松皮鰈

歯応え、旨味ともいいですね
旨い
さすが別名王鰈と言われるだけはあります
活つぶ貝

コリッコリ
みなみまぐろ中トロ

口の中で溶けますね
いわしが入荷無しとの事で、あじ

青魚LOVE
続いてシメサバ

シメがきつい
残念
厚焼玉子

焼立てアチチ
エビアボカド

むむ
ホタテ

安定の味
塩水うにひと口ご飯

うに甘い
トロタク巻き

あら汁は×2いっときました
あー旨かった
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
すし銚子丸 南千住店 (回転寿司 / 南千住駅、千住大橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

肉南蛮せいろ@自宅

よだれ鶏 晴晴飯店@上野

2017/06/05 (Mon)
上野の中国四川省成都家庭料理の店 晴晴飯店に行ってきました♪ランチメニューからレバニラ炒めをたのもうかと思ったけど、よだれ鶏ランチ780円也にしました
オマタセシマシタヨダレドリデス

赤いよだれww

花椒がやや効いて、やや麻
鶏肉はジューシーです
テーブルには青花椒

振りかけました

麻度がかなり上がりました('Д')
青花椒の鶏を食べて水を口に入れると、かなりの麻ww
美味しくいただきました
やっぱり夜に来てみたいな、ここ
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
晴々飯店 (中華料理 / 上野駅、稲荷町駅、京成上野駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

かき揚げせいろ蕎麦@自宅

納豆キムチ焼肉丼 焼肉トラジ@守谷

蕎麦打ち

2017/06/03 (Sat)
蕎麦打ち教室初級者コース5回目に行ってきました♪本日は水回しの段階で生地が少し柔らかめに仕上がりました
のしを終え、切りに入り立ち位置を先生に指摘されました
自分ではちゃんとできてるつもりでも、先生が見ると?な点ががいっぱいあるんですね
精進あるのみ
で、蕎麦打ちの後は試食会
まず蕎麦のみで作ったマカロン

蕎麦の実と卵と砂糖が材料
甘くて美味
H先生が持参したレモン塩麹ダレ

塩麹用蕎麦

さっぱりして悪くないけど、どちらかと言うとうどんとかそうめんの方が合いそうかな
でも、蕎麦湯割りで飲んだら美味しかった
幌加内蕎麦粉の二八を通常の麺汁で食べます
1枚目

2枚目

3枚目

パンチキです
美味しくて食べ過ぎちゃうのが玉に瑕 ( *´艸`)
さ、次回は初級者コース最終回
がんばります

和牛得盛り定食 ドラゴン@門前仲町

台湾ラーメンセット 郭政良味仙@神田

2017/06/01 (Thu)
先日久しぶりに中央通り沿いの神田鍛冶町を歩いていると、味仙 台湾ラーメンの文字を発見店頭のメニューを眺めていると店員が通りかかったので、「ここ名古屋の味仙が出した店なの?」と尋ねるとそうだとの返事
その時は食事を済ませた後だったので、本日味仙を訪問♪
しかしよく見ると味仙の前に郭政良と記述されてますな
取りあえず店内に入り、券売機で台湾ラーメンとチャーハンのDセット1000円也をポチっとな
空いてるカウンター席に座ると、すぐにチャーハンが運ばれてきました
チャーハン

凄く寂しい量
味もぼやけてると言うか、微妙
あっという間にチャーハン食べ終え台湾ラーメンきました

今池本店、矢場店より具が寂しいんじゃね?
これが単品だと800円也
今池本店は630円也
麺

こんな感じだったっけ?
スープはニンニクが効いて唐辛子も入って辛味もありました
スープは悪くないんだけどねぇ
CPはイマイチかな
今池本店に食べに行きたくなりましたよ

ごちそうさま(^^)
郭 政良 味仙 東京神田店 (台湾料理 / 神田駅、淡路町駅、小川町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
