fc2ブログ
2017 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2017 07

海老の磯部揚げ こみや@京成船橋

kage

2017/06/30 (Fri)

本町の雑居ビル5Fにある粋な料理と厳選地酒 こみやに行ってきました♪

本日のおすすめと本日の献立
DSCN9538_20170701165110122.jpgDSCN9546_201707011651128af.jpg
ホールの女性がキビキビ対応してくれます

まずは赤星
DSCN9536.jpg
ぷっは~

お通しは冷や汁
DSCN9537_20170701165109e66.jpg
旨い!
あとの料理を期待させるお通しです

おくらのお浸し
DSCN9539_201707011651112e9.jpg
いい塩梅
旨いね

これは日本酒ですね
満寿泉純米
DSCN9540_201707011654464d1.jpg
ぐび~
きりっとしてます

刺身盛合せ
DSCN9542_20170701165447782.jpg
うまづらと肝、ハモ、真蛸、とり貝、蒸あわび、かつを、かます昆布押し

ハモ
DSCN9543_20170701165449b90.jpg
夏ですね
刺身はどれも旨い

黒糖焼酎にします
朝日壱之醸ロック
DSCN9545_20170701165451247.jpg
ぐび~
刺身に合います

からのチューハイ
DSCN9547_2017070116545290e.jpg
ぷっは~

温かい物が食べたくなり海老の磯部揚げ発注
DSCN9548_20170701170346d0c.jpg
すでにパンチキなので、通常3個のところを1個にしてもらいました

海老ちゃんぷりっぷり
DSCN9550_201707011703483b9.jpg
塩で食べると素材の味が引き立ちます
旨い

チューハイは×2

お勘定お願いすると、おしぼりとお茶を運んでくれます
DSCN9552_20170701170350b76.jpg

満足度の高い店でした

DSCN9553_2017070117035129d.jpg

ごちそうさま!(^^)!

こみや割烹・小料理 / 京成船橋駅船橋駅東海神駅

夜総合点★★★★ 4.3


←ここをポチッとお願いしますm(__)m







スポンサーサイト



テグタンラーメンセット 大昌園@上野広小路

kage

2017/06/30 (Fri)

この店の牛丼が食べたくなり、上野2丁目の焼肉上野大昌園本店に行ってきました♪

ランチメニューを見ると、牛スジ丼はあるけど牛丼が見つからない
おねえさんに尋ねると、牛丼用の肉が入ってこなくて牛丼は休んでるそう
ならばと、テグタンラーメンセット980円也を注文
半ライスのごはんは12穀米をチョイス

まずキムチとはっぱ
DSCN9531_20170630134504786.jpg

お待たせしました~
DSCN9532_201706301345054d4.jpg

独特の麺
DSCN9533_20170630134507bed.jpg
辛さはまずまず

麺を食べた後12穀米を投入し、テグタンクッパ
DSCN9534_201706301345083b9.jpg

食後にアイスコーヒー
DSCN9535_20170630134510ae4.jpg

会計の時牛丼の復活を聞いたけど、当面は難しいらしいそうです

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

上野太昌園 上野本店焼肉 / 上野御徒町駅上野広小路駅御徒町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



やまと豚厚切ヒレかつ定食 とんQ@研究学園

kage

2017/06/29 (Thu)

打合せも終わり、研究学園イーアースつくば内のとんかつとんQに行ってきました♪
11時半訪問で既に満席
名前を書いて待ちます
程なくして名前が呼ばれました

今日のごはんと味噌汁
DSCN9524_20170630110639f50.jpg

本日はやまと豚を堪能するべく、やまと豚厚切ヒレかつ定食(240g)2646円也を注文
ごはんはひじきと枝豆ごはん、味噌汁はおくらともやしの赤だしです
厚いので20分程お時間いただきますがよろしいですか?
お願いします!

茨城県産キャベツサラダ
DSCN9525_20170630110641586.jpg
ドレッシングが変わって、ココナッツ和風ドレッシングと前回同様のにんじんドレッシング
ココナッツドレッシング、悪くないですね

20分かからず、お待たせしました~
DSCN9527_20170630110643e17.jpg

ひじきと枝豆ごはん
DSCN9528_20170630110643c4a.jpg

そしてやまと豚厚切りヒレかつ
DSCN9530_20170630111319a85.jpg
中央はピンク色
この厚さでもストレスなくすっと噛み切れます
旨いね~
レモンを絞って、ソース&ごま・沖縄塩で食しました
さすがに240g
パンチキです

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

とんQ イーアスつくば店とんかつ / 研究学園駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m





ほたて醤油焼 トキワ寿司@名古屋

kage

2017/06/27 (Tue)

伏見から流れ流れて、名駅のトキワ寿司に行ってきました♪
会長が店に電話して、席をキープしてくれてます

店に着くとさすがに満席
カウンター中央3席が空きました
入り口で待っていると、後ろからBusy?の声
YOUが一人で来てます
で、カウンターに我々とYOUが着席
当然片言で会話が始まるわけですww
オランダから友達と観光に来て、別行動をしているそうです

まずは3人で焼酎ロックで乾杯
DSCN9519.jpg
ぐび~
金の心配はするな~飲め飲め食え食え!と会長ww

以前と変わった新大将に、つまみもまぐろやらえんがわを適当に出してもらったけど、撮り忘れ( ゚Д゚)

鉄火巻
DSCN9520_2017062918484568f.jpg

穴子
DSCN9521_201706291848477d1.jpg

ほたて醤油焼
DSCN9522_20170629184848fd9.jpg

YOUとは名刺交換をして、FBとInstagramでつながりました
彼は北上して、金沢まで行き東京に来るそう
楽しい異文化交流ができました

最後にトロ鉄火をつまんで帰ります
DSCN9523_20170629184850923.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

トキワ寿司 本店寿司 / 国際センター駅名鉄名古屋駅近鉄名古屋駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



まぐろ 大甚中店@伏見

kage

2017/06/27 (Tue)

建替え中の御園座も出来てきましたね
そのお隣の大甚中店に会長と行ってきました♪
14時にうな丼食べたばかりで、おなかは全く減ってないんですけどね( ゚Д゚)

まずはビール
DSCN9512_20170629182327847.jpg
ぷっは~

ポテトサラダ
DSCN9513_20170629182328bed.jpg
マヨ感はほぼ無し

じゃこおろし
DSCN9514_20170629182329d28.jpg

小肌
DSCN9515_201706291823314e7.jpg

ビール×2の後、賀茂鶴樽酒
DSCN9517.jpg
ぐび~
これが旨いんだけど、おなかがね~

まぐろ
DSCN9518.jpg
ねっとり

会長の好きなひらめは今日は無いとの事
以前は必ずあったんですけどね
客の入りがそういう事を物がたってるのかな
しばらく我々の貸し切り状態で活気ゼロだったけど、ようやく徐々にぽちぽち客が入ってきました

さ、次行くで~と会長

ごちそそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

大甚 中店居酒屋 / 伏見駅丸の内駅大須観音駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



上丼 イチビキ@伏見

kage

2017/06/27 (Tue)

今回名古屋に行ったら絶対に行くつもりだった割烹イチビキに。晩酌隊会長と行ってきました♪
11:30に到着するも既に行列
店からおねえさんが出てきて、「13時過ぎちゃいますけどいいですか?」
並びます!と告げると整理券を手渡され我々で本日打ち止め

我々の後ろに本日売り切れの札が立てられました
整理券と立て札
DSCN9508.jpgDSC_0114_201706281424499a2.jpg

1時間待ってもまだこんな
DSC_0115.jpg

さらに1時間で店内へ

メニュー
DSCN9507.jpg

楽しみにしていた特上丼は、たのめないとの事で上丼2850円也を×2注文

待っている間に、天ぷらをやらなくなった理由をおねえさんに聞きました
残念

お待たせしました~
上丼
DSCN9509_20170628142455de6.jpg
6年ぶりのイチビキのうなぎ

上丼でもかなりのうなぎが入ってます
DSCN9510_20170628143118cb6.jpg
皮がパリッと香ばしく焼かれていて旨い
これこれ
ごはんを計算しながら食べないと、うなぎが余っちゃう位にうなぎが入ってます

肝吸い
DSCN9511_201706281431193d0.jpg

いや~満足満足
今回の出張の目的が達成できました( *´艸`)
店を出たのは14時でした
会長、ごちそうさまでした~

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

イチビキうなぎ / 国際センター駅伏見駅近鉄名古屋駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m






オムレツ&スモークサーモン ロイヤルガーデンカフェ@伏見

kage

2017/06/27 (Tue)

リッチモンドホテル名古屋納屋橋に宿泊
朝食を食べに1Fのロイヤルガーデンカフェに行ってきました♪

メインを1種類とビュッフェスタイルです
メインはオムレツスモークサーモンにしました

ビュッフェから取ってきました
DSC_0112.jpg
サラダ、ソーセージ、、野菜スープ、トマトジュース

オムレツ&スモークサーモン
DSC_0113.jpg
オムレツの中はトロットロ
糖質は食べませんでした( *´艸`)

食後にコーヒーとアサイーをかけてヨーグルトを食べました

ごちそうさま(^^)v

ロイヤルガーデンカフェカフェ / 伏見駅国際センター駅近鉄名古屋駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




鍋貼餃子 百老亭@大須観音

kage

2017/06/26 (Mon)

餃子食べるで~!と百老亭に行ってきました♪

老酒
DSCN9501_20170628110908fd9.jpg
ぐび~

お新香
DSCN9498_20170628110905a84.jpg

鍋貼餃子(ヤキギョウザ)
DSCN9500_20170628110907e9a.jpg
食べた記憶が・・・(*_*)

DSCN9503_201706281109103c0.jpg

ごちそうさま(^^)

百老亭 大須店餃子 / 大須観音駅上前津駅矢場町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




かつお刺身 末廣屋@大須観音

kage

2017/06/26 (Mon)

仕事を終えて、晩酌隊会長と大須の大衆酒場 末廣屋に行ってきました♪

まずはビール
DSCN9484_20170628104645335.jpg
ぷっは~

赤貝刺身
DSCN9485_20170628104646d27.jpg
良い食感

まぐろ刺身
DSCN9486_20170628104647a4e.jpg
旨い

平あじ
DSCN9487.jpg
シマアジっぽいですね

かつお刺身
DSCN9488_20170628104650323.jpg

見るからに旨そう
DSCN9489.jpg
旨かった

たい
DSCN9490_2017062810495673b.jpg

玉子巻
DSCN9491_20170628104958176.jpg

冷酒
DSCN9492_2017062810495959d.jpg
ぐび~

魚卵煮
DSCN9493_20170628105001fcc.jpg

豚肉煮
DSCN9494_20170628105206330.jpg
味付いてます

あなご
DSCN9495.jpg

さぁ、次行くで~と会長
了解~

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

大衆居酒屋 末廣屋居酒屋 / 上前津駅大須観音駅矢場町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm(__)m





牛肉そば おらが蕎麦@鶴舞

kage

2017/06/26 (Mon)

JR鶴舞駅高架下のおらが蕎麦に行ってきました♪
朝もそばだったんですけどねww

牛肉そば630円也を注文
すぐ運ばれてきました

牛肉そば
DSCN9481_201706281024317c5.jpg
生卵を溶いて漬け汁に入れて食べろとの事
了解

DSCN9482_20170628102432d41.jpg
濃い目でちょっぴり辛い漬け汁
港屋インスパイアですね
そばの量が結構ありました

DSCN9483_20170628103330037.jpg

ごちそうさま(^^)

おらが蕎麦 鶴舞駅アスティ店そば(蕎麦) / 鶴舞駅上前津駅荒畑駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




月見そば そば処@北千住

kage

2017/06/26 (Mon)

常磐線北千住駅2・3番線ホームのそばで朝そばです♪

券売機で月見そば310円也のボタンをポチっとな
店内に入り、食券をカウンターに置き、そばで!とコール

はいどうぞ
DSC_0100.jpg

ずるずるっとやっつけました
久しぶりの立ち食いそばでした
さ、久々の名古屋へレッツゴー

ごちそうさま(^^)

そば処 JR北千住駅2・3番線ホーム店立ち食いそば / 北千住駅牛田駅京成関屋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




アイスコーヒー UT Cafe@本郷3丁目

kage

2017/06/23 (Fri)

午後の打合せまでまだ時間があるので、ブログアップを兼ねて本郷キャンパス福武ホール1FのUT Cafe BERTHOLLET Rougeに行ってきました♪

アイスコーヒーMサイズ350円也を購入して空いてる席へ
DSCN9477_20170623160701e62.jpg

女性客多し
天井が高くてなかなか気分がいいです
今度はここでランチしてみるかな

DSCN9478_201706231607036be.jpg

ごちそうさま(^^)

UTカフェ・ベルトレ・ルージュカフェ / 本郷三丁目駅春日駅東大前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




赤門ラーメン 東大生協中央食堂@本郷3丁目

kage

2017/06/23 (Fri)

2年ぶりにあの赤いヤツが無性に食べたくなり、赤門くぐりました
東大生協中央食堂に行き、券売所で赤門ラーメン400円也、煮玉子70円也、おひたし70円也の食券を購入♪

④レーンに並びトレイに食券を置き、丼を受け取ります

ノーマル赤門ラーメン
DSCN9472_201706231242549e7.jpg

隣の調味料コーナーで、コリアン唐辛子4杯、ピリ辛酢、オロニン、ラー油を投入
箸、ペーパーナプキン、水を取り、空いてる席へ

The 赤富士
DSCN9474.jpg

混ぜ混ぜしてほうれん草投入
DSCN9475_20170623124258d69.jpg

久々の赤門ラーメン、まいう~

煮玉子もまいう~
DSCN9476.jpg

540円也で満足満足

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

東大生協 中央食堂学生食堂 / 東大前駅根津駅本郷三丁目駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



蟹味噌甲羅焼 きづなすし@新宿

kage

2017/06/22 (Thu)

新宿西口のきづなすしに行ってきました♪

ランチメニューもあったけど、レギュラ-メニューから
本まぐろ食べくらべトリオと光物三貫
DSCN9465_2017062215270048a.jpg
本まぐろ、赤身がいいですね
光物はいわしがGOOD

蟹味噌甲羅焼
DSCN9466_20170622152701252.jpg
DSCN9467_2017062215270212e.jpg
濃厚~
日本酒が飲みたくなったけど、ぐっと我慢

北海三貫とほたて
DSCN9468_20170622152703619.jpg
ふむふむ

いわしと穴子
DSCN9469_2017062215270556d.jpg
いわし旨し

玉子と岩のりと明太子手巻き
DSCN9470_2017062215295150f.jpg

パンチキです

DSCN9471_20170622152953c0b.jpg

ごちそうさま(^^)

きづなすし 西新宿店寿司 / 新宿駅都庁前駅新宿西口駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ピリ辛チゲ風牛丼 yokubaru@飯田橋

kage

2017/06/21 (Wed)

雨が激しく、歩き回りたくないので後楽のyokubaruに入りました♪
元ラーメン店だったところです
客がどんどん入って来るけど、皆同じ考えだろうね~

ランチメニューからピリ辛チゲ風牛丼780円也を注文

お待たせしました、牛丼です
DSCN9463_2017062117382279b.jpg
見るからに寂しい景色

うーん・・・
DSCN9464_201706211738244c3.jpg
全くピリ辛でもないし
牛肉もダメダメ
雨だから思わず入っちゃったけど、再訪は無いですね

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm(__)m



本マグロトロ炙り&漬鮪ぶつ盛り 神田っ子@神田

kage

2017/06/20 (Tue)

久しぶりに居酒屋 神田っ子に行ってきました♪

DSCN9459_20170620131634884.jpg

数量限定の本マグロトロ炙り&漬鮪ぶつ盛り1000円也を注文
しかし、何で本マグロはカタカナで、漬鮪は漢字なんだ?

はい、どうぞ~
DSCN9460_201706201316369d9.jpg

ぶつの上に炙り
DSCN9461_20170620131637451.jpg

炙りを食べた後、ぶつはオンザライス
DSCN9462.jpg
多少筋っぽいのはご愛敬
ワシワシやっつけました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

居酒屋 神田っ子居酒屋 / 神田駅淡路町駅新日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m





やきとり重 おが和@人形町

kage

2017/06/19 (Mon)

日本橋人形町のおが和に行ってきました♪

1階カウンター席は満席なので、2階にどうぞ~相席でお願いしま~す
2階の座敷は4人座卓が3卓
室内は、やきとりの煙でうっすら白く煙ってます

メニューはやきとり重1000円也のみ
大盛りにしますか?
普通でお願いします

後から1人来て相席になりました

お待たせしました~
DSCN9455.jpg
スープが生姜が効いていて旨い

重オープン
DSCN9456_2017062010390328a.jpg

そこに黒七味
DSCN9457_2017062010390573d.jpg

脂身の少ない肉だけど、ジューシーです
旨い
ペロリでした
ごはん大盛り(無料)、肉大盛(100円也)でもありですね

外には行列できてました

DSCN9458_20170620103906b4e.jpg

ごちそうさま(^^)v

おが和焼き鳥 / 人形町駅小伝馬町駅馬喰横山駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




香味蕎麦@蕎麦打ち教室

kage

2017/06/17 (Sat)

蕎麦打ち教室初級者コース6回目に行ってきました♪
本日で1クール終了です

I先生指導の元、なーんとなくいい感じに蕎麦が打てました
水回しいい感じ、伸しもまずまず、切りもまぁまぁといった出来栄え

そして1クール最後の試食は香味蕎麦
蕎麦に大葉、ミョウガ、ネギ、等々を和えた物をのせて、汁をかけて食べるぶっかけ蕎麦です

香味蕎麦
DSC_0098.jpg
蕎麦本来の香りは、夏野菜たちで消されてしまってるけど、これはこれで旨い
3杯いただきました( *´艸`)

7月からも引き続き修業に励みます

ごちそうさま(^^)

牛すじ煮込み 酒の大桝 wine-kan@浅草

kage

2017/06/16 (Fri)

雷門から浅草ROX方面へ移動
酒の大桝に続き、酒の大桝 wine-kanに行ってきました♪

赤のスパークリングワインをボトルで
DSCN9450.jpg
ぷっは~
やや甘め

自家製ピクルス盛り合わせ
DSCN9451.jpg
さっぱりと

バゲットがどーん
DSCN9452.jpg

牛すじ煮込み
DSCN9453.jpg

ワタクシ1軒目で既におなかパンチキ状態なので、食べ物は同行者にお任せ
スパークリングはきっちり空けましたけど

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらkらどうぞ!

酒の大桝 wine-kanビストロ / 浅草駅(つくばEXP)浅草駅(東武・都営・メトロ)田原町駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




里芋の煮揚げ 酒の大桝@浅草

kage

2017/06/16 (Fri)

浅草の酒の大桝に行ってきました♪

まずはギネス
DSCN9431.jpg
ぷっは~
泡が超クリーミー

茶豆
DSCN9434_201706191710235e4.jpg
茹で立てで塩加減がいい塩梅
茶豆うま~い

本日のおすすめメニューと6月のフェアメニュー
DSCN9430.jpgDSCN9433_20170619171022b2d.jpg

それではと、フェアメニューから
蓬莱泉 特別純米 可(べし)
DSCN9436_20170619171024b6d.jpg
ぐび~
すっきり辛口

続いて蓬莱泉 純米吟醸 但馬強力仕込 生原酒
DSCN9438.jpg
ぐび~
うん、濃い

じゃこと青唐辛子漬の冷奴
DSCN9439_20170619171546a0a.jpg
日本酒に合います

里芋の煮揚げ
DSCN9440.jpg
旨い!
煮てから揚げてあるってのいうのがポイントですね

本マグロ入り三点盛り
DSCN9441_20170619171549695.jpg
間違いないです、ハイ

蓬莱泉 純米吟醸 生熟成 和
DSCN9442_20170619171552c90.jpg
ぐび~
はい、優勝

同行者 開運涼々
DSCN9444_20170619173349a8c.jpg
すっきりです

瀬つきアジのフライ
DSCN9445_201706191733509d2.jpg
醤油でいっときました
旨いね~
醤油が合います

出羽桜 純米吟醸
DSCN9446_20170619173351924.jpg
ぐび~

同行者 中屋 純米大吟醸
DSCN9447_201706191733531bf.jpg

〆は喜多屋 純米吟醸 蒼田
DSCN9448_2017061917335422c.jpg
ぐび~
フルーティーな味わい

さ、もう一軒!

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらかrどうぞ!

酒の大桝 雷門店居酒屋 / 浅草駅(東武・都営・メトロ)浅草駅(つくばEXP)田原町駅

夜総合点★★★★ 4.1


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




レバニラ炒め+海老と玉子のチリソース 満月盧@新宿3丁目

kage

2017/06/16 (Fri)

新宿3丁目の中国呑みくい処 満月廬に行ってきました♪

本日の日替りのレバニラ炒めと海老と玉子のチリソースがセットになった日替りAランチ800円也を注文

オマタセシマシタ
DSCN9426.jpg
ザーサイと杏仁豆腐付き

レバニラ炒め
DSCN9427.jpg
レバーがごろごろ入ってました

えびと玉子のチリソース
DSCN9428.jpg
こちらはエビちゃんが2匹のみ
寂しい~

でもトータルのボリュームは破壊力あります
おもわずごはんが残りました

DSCN9429.jpg

ごちそうさま(^^)

満月廬中華料理 / 新宿三丁目駅新宿御苑前駅新宿駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




生ビール@神宮球場

kage

2017/06/15 (Thu)

プロ野球セ・パ交流戦、ヤクルトスワローズ vs 楽天イーグルス戦を観戦しに神宮スタジアムに来ました♪
先月に続き2か月連続の神宮スタジアム観戦

そして本日は生ビールが通常750円也のところ、500円也のワンコインデー
天気は快晴!絶好のビール日和
飲みますよ~( *´艸`)

では、練習風景を観ながら1杯
DSC_0081_20170619121712d54.jpg
ぷっは~
エビスビールで攻めますよ~

楽天則本の新記録がかかった一戦
楽しみです

2杯目
DSC_0083.jpg
ぷっは~

3杯目
DSC_0085.jpg
ぷっは~

1塁側外野スタンドのルウジャパンでウィンナーメガ盛り購入
DSC_0088.jpg

4杯目
DSC_0089.jpg
ぷっは~

5杯目
DSC_0091.jpg
ぷっは~

6杯目
DSC_0092.jpg
ぷっは~

則本打たれ出して、記録更新は潰えました

7杯目
DSC_0093.jpg
ぷっは~

ビールが美味しく飲めた試合でした

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm(__)m






和定食 祢保希@三越前

kage

2017/06/15 (Thu)

YUITO野村ビル3Fの土佐料理 祢保希に行ってきました♪

和定食2400円也を注文

着物のおねえさんが、
お待たせしました~
DSCN9421.jpg
茶碗蒸しと小鉢2品

刺身
DSCN9422_20170619101319db4.jpg
かつおともう一品は黒むつ?失念(*_*;
かつおも白身もグッド

天ぷら
DSCN9423_20170619101321c08.jpg
エビちゃん、いわし、エリンギ、芋、しし唐

食後にプリン
DSCN9425_20170619101324945.jpg

まずまずでした

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

土佐料理 祢保希 日本橋店懐石・会席料理 / 三越前駅新日本橋駅小伝馬町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




モッツァレラ入りボロネーゼと前菜盛合せ AGARIS@飯田橋

kage

2017/06/14 (Wed)

神楽坂の雑居ビルB1のAGARIS(アガリス)に行ってきました♪

ランチタイムンメニュー
DSCN9414.jpg

モッツァレラ入りボロネーゼ1000円也を注文
ドリンクは食後にアイスコーヒー

前菜盛合せ
DSCN9415.jpg
少しづつだけど色々楽しめました

モッツァレラ入りボロネーゼ
DSCN9416.jpg

巻き巻き~
DSCN9417_2017061414023314d.jpg
トマトソースにモッツァレラがアクセントですね

パスタは細目
DSCN9417_2017061414023314d.jpg
ボリュームも少な目(*_*;
パンでも付けてくれればいいのにな

アイスコーヒー
DSCN9418.jpg

可も無く不可も無くといった感じですね

DSCN9419_20170614140809c72.jpg

ごちそうさま(^^)

アガリスフレンチ / 飯田橋駅牛込神楽坂駅神楽坂駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




あつもり TETSU@渋谷

kage

2017/06/13 (Tue)

道玄坂のつけめんTETSUに行ってきました♪
TETSUには初訪問です

外は寒い位なので、券売機であつもり800円也をポチっとな

お好きな席にどーぞー
で、食券を渡すと、並、大盛、特盛どうしますか?
大盛りで!
大盛りは300g、並は200、特が400です

コップに水を注ぎます

程なくして、
あつもりです、どーぞー
DSCN9407_20170613174035c6e.jpg

茶色っぽい麺
DSCN9408_20170613174036580.jpg

スープ
DSCN9409_20170613174038b2e.jpg
スープ足りなくなったら言ってください!だそうです

チャーシュー
DSCN9410_20170613174039d59.jpg

では実食
DSCN9411_20170613174041037.jpg

まず、麺そのものが小麦を感じられて旨いですね
そして濃厚な魚介スープが麺に絡みます
悪くない

一味と揚げねぎ投入
DSCN9412_20170613174330069.jpg
揚げねぎがいい仕事しますね

最後はカツオだしでスープ割りを堪能しました
再訪ありありです

DSCN9413.jpg

ごちそうさま(^^)v

つけめんTETSU 渋谷店つけ麺 / 渋谷駅神泉駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9


←ここをポチッとお願いしますm(__)m





うわみすじ 俺の肉@神田

kage

2017/06/12 (Mon)

内神田の炭火焼肉俺の肉に行ってきました♪

本日のおすすめカード
DSCN9388_201706131706537b4.jpg
ふむふむ

まずは生ビール
DSCN9380_201706131706493cc.jpg
ぷっは~

お通しのもやしナムル
DSCN9379_20170613170647e47.jpg

赤身肉が食べたかったので、おすすめから仙台牛A5「うわみすじ」、熟成ネギタン塩、白菜キムチを注文

白菜キムチ
DSCN9381.jpg

うわみすじ
DSCN9382.jpg
いい色

熟成ネギタン塩
DSCN9384_201706131714130ad.jpg

まずはタン塩から焼き焼き~
DSCN9385_20170613171415748.jpg
片面炙ってネギを巻くようにしてからぱくり
いいね

うわみすじ焼き焼き~
DSCN9387_20170613171416490.jpg
赤身が濃いんじゃ~

生×2の後、ウーロンハイ
DSCN9389_20170613171416fa9.jpg

赤身肉シリーズ
上ハラミ
DSCN9390_20170613171418b5c.jpg

ハラミ焼き焼き~
DSCN9391_2017061317175383f.jpg
うんうん、赤身を感じます

よし黒瀬にしよう
DSCN9394.jpg
黒瀬ロック
DSCN9395_201706131717565dd.jpg
ぐび~

赤身肉シリーズ
超赤身ロース
DSCN9396_2017061317175719f.jpg
焼き過ぎないで食べてくださいとの事
了解

ロース焼き焼き~
DSCN9398_20170613171758c06.jpg
立ちます

ベリーレアです
DSCN9399_2017061317215296f.jpg
まー、この赤身ロースが旨い
焼き具合もベリーレアぐらいで丁度いいですね

ダバダ
DSCN9400_20170613172154046.jpg
ダバダロック
DSCN9401_20170613172155f30.jpg
ぐび~

ごはん物で〆るつもりが、もう食べられません

DSCN9403_201706131721560df.jpg

ごちそうさま(^^)

俺の肉焼肉 / 神田駅淡路町駅小川町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm(__)m





カレー鶏丼 串粋@虎ノ門

kage

2017/06/12 (Mon)

虎ノ門 串粋に行ってきました♪

ランチメニュー
DSCN9370_2017061212210938c.jpg

カレー鶏丼700円也を注文

お待たせしました~
DSCN9372_20170612122111c9a.jpg

12時前入店だと温玉がサービスです
DSCN9373_201706121221126c0.jpg

赤くお化粧して、紅しょうがトッピング
DSCN9374_20170612122114481.jpg

温玉とろ~り
DSCN9375.jpg

炭火で焼かれた鶏肉は、香りがカレーに負けてません
と言う事は、次回は鶏丼か豚丼かな

DSCN9377_2017061212250318a.jpg

ごちそうさま(^^)

串粋 虎ノ門店串焼き / 虎ノ門駅内幸町駅霞ケ関駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




スタミナ炒め定食 珍來@西取手

kage

2017/06/11 (Sun)

圏央道をつくば中央で下りてフラフラ
つくば市内でランチをしようかと思ったけど、ずるずると走ってしまい取手まで来てしまいました( ゚Д゚)

行こうと思った店が、店先に結構人が並んでいるので諦め、それじゃあと珍来に行ってきました♪

スタミナ炒めを定食にして900円也、餃子300円也も注文

餃子から
DSCN9366_20170611201429d83.jpg

スタミナ炒め定食
DSCN9367_201706112014308b4.jpg

イメージより寂しいなぁ
DSCN9368_2017061120143281d.jpg

味は悪くないし、餃子も食べてるからパンチキにはなりました

DSCN9369_20170611201825d1d.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

珍來 取手店ラーメン / 西取手駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



梅雨CAMP MEETING@長瀞

kage

2017/06/11 (Sun)

長瀞オートキャンプ場で開催される、ハーレー乗りが集まる梅雨CAMP MEETINGに参加するため、秩父鉄道の波久礼駅で待合わせ
メンバーはこてつぱんさんjackさんとこ、みゅったさんとことワタクシの6人と1匹

ワタクシ1番で波久礼駅に到着
DSC_0054.jpg

なかなかいい雰囲気の駅です
DSCN9280_201706111812420d4.jpg

貨物列車が来たりして
DSCN9281_20170611181245592.jpg

そしてクマに注意の張り紙
DSCN9283_20170611181245523.jpg

全員揃ったので、スーパーに買い出しに行ってからキャンプ場へ
DSCN9304_20170611190325e21.jpg

テント完成
DSC_0055.jpg
ムーンライト1型です

続々といかしたハーレーが集まってきます
DSC_0062.jpg
和製ハーレーの陸王もいましたよ
DSC_0074.jpg
三河から乗り付けてきた猛者も
DSCN9335_20170611190657353.jpg

準備もできたので、さぁ宴会の始まりです
みゅったさんとこがでっかいテントを持ってきているので、そこが宴会場です
そしてCAMP犬UZURA
DSCN9297_20170611191336ab5.jpg

本日の酒サケSake
DSCN9284_201706111908270a3.jpg

そしてjackさんが築地で仕入れてきたTHEまぐろ
DSC_0056.jpg
Wow

では乾杯
DSCN9287_20170611190828585.jpg
ぷっは~

みゅったさんのハズのKちゃんが切り分けてくれました
DSCN9288_201706111908302a5.jpg
これがばか旨
最高です

19円の冷奴
DSCN9289_201706111908310fb.jpg
それを待つCAMP犬
DSCN9290_20170611191814b5a.jpg
奴好き

たこブツ
DSCN9292_201706111908331e1.jpg
うま~

男は黙ってサッポロビール!
DSCN9293_20170611192030ab8.jpg
ぷっは~

からの黒霧水割り
DSCN9294_201706111920310bd.jpg
ぐび~

鰹入りま~す
DSCN9306_2017061119203378b.jpg

刺身
DSCN9310_201706111920341aa.jpg
うま~

こてつぱんさん持参の日本酒になりました
DSCN9311.jpg
ぐび~

鰹のたたき
DSCN9312_2017061119234502e.jpg

日本酒2本目
DSC_0075.jpg
ぐび~

売店のネコ
DSC_0072.jpg

そして暗くなり、CAMP FIRE
DSCN9324_20170611192346475.jpg

宴会場に戻り、みゅったさんとこが買いだしてきたごっついステーキを食べたらしいけど記憶無( ゚Д゚)
jackさんとワタクシ、早々に寝たそうです( ゚Д゚)
残念

こてつぱんさんからステーキの写真をもらったので載せます
エイジングビーフ
resize15084.jpg

焼き焼き
resize15089.jpg

カット
resize15091.jpg

まーったく憶えてません
椅子で眠るワタクシの写真も送ってもらいました( ゚Д゚)

そしてパエリア
resize15088.jpg
豪勢だよね~
来年は寝ないようにしよう

朝は周りがザワツイテいたので目が覚めました
朝散歩

CAMP場脇を流れる荒川
DSC_0081.jpg

黄色いフェンダーが見えますな
DSC_0076.jpg

jackさんが淹れてくれたコーヒー
DSCN9356_20170611193144e93.jpg

DSCN9357_20170611193146d08.jpg
酸味のある豆、旨い

そして朝食はKちゃんが焼いてくれたホットサンドとウィーンで買ったというオニオンスープ
焼き焼き
DSCN9365_20170611194343733.jpg
南部鉄器なんだって

スープ
DSCN9364_20170611194341cb8.jpg

焼けました
DSCN9363_20170611194340b49.jpg
中はハム&チーズ
トロットロでした

9時にキャンプ参加者が集まって集合写真を撮りました
VIBESに載るらしいです

キャンプ道具を片付けて、10時30分にキャンプ場を後にしました

また来年も参加しちゃうか!





オムカレー L.A.CAFE@月島

kage

2017/06/09 (Fri)

店頭に置かれたメニューのオムカレーの文字に惹かれて、L.A.CAFEに入ってみました♪
カレー2日連チャンだけど(*_*;

CAFEだけど店内は昭和の喫茶店のか・ほ・り
壁一面に元ニューヨークヤンキースのデレク・ジータの写真が飾られています
この店のママと一緒に撮影した写真も飾ってあります
DSCN9278_201706092323014bd.jpg

日替わりメニューのオムカレー900円也を注文

まずサラダ
DSCN9274_20170609232255f0c.jpg
なかなかのボリューム

オムカレー
DSCN9275_20170609232257932.jpg
これもボリューミー

ライスもカレー味
DSCN9276.jpg
チト塩分濃い目

食後にアイスコーヒー
DSCN9277_20170609232300ed7.jpg

日替りのスパゲティーもてんこ盛りですね
はらぺこさんにはいいんじゃないでしょうか
ただ、タバコの煙が辛いっす

DSCN9279_2017060923290122b.jpg

ごちそうさま(^^)

L.A.CAFEパスタ / 月島駅勝どき駅越中島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm(__)m