海老の磯部揚げ こみや@京成船橋

2017/06/30 (Fri)
本町の雑居ビル5Fにある粋な料理と厳選地酒 こみやに行ってきました♪本日のおすすめと本日の献立


ホールの女性がキビキビ対応してくれます
まずは赤星

ぷっは~
お通しは冷や汁

旨い!
あとの料理を期待させるお通しです
おくらのお浸し

いい塩梅
旨いね
これは日本酒ですね
満寿泉純米

ぐび~
きりっとしてます
刺身盛合せ

うまづらと肝、ハモ、真蛸、とり貝、蒸あわび、かつを、かます昆布押し
ハモ

夏ですね
刺身はどれも旨い
黒糖焼酎にします
朝日壱之醸ロック

ぐび~
刺身に合います
からのチューハイ

ぷっは~
温かい物が食べたくなり海老の磯部揚げ発注

すでにパンチキなので、通常3個のところを1個にしてもらいました
海老ちゃんぷりっぷり

塩で食べると素材の味が引き立ちます
旨い
チューハイは×2
お勘定お願いすると、おしぼりとお茶を運んでくれます

満足度の高い店でした

ごちそうさま!(^^)!
こみや (割烹・小料理 / 京成船橋駅、船橋駅、東海神駅)
夜総合点★★★★☆ 4.3

テグタンラーメンセット 大昌園@上野広小路

2017/06/30 (Fri)
この店の牛丼が食べたくなり、上野2丁目の焼肉上野大昌園本店に行ってきました♪ランチメニューを見ると、牛スジ丼はあるけど牛丼が見つからない
おねえさんに尋ねると、牛丼用の肉が入ってこなくて牛丼は休んでるそう
ならばと、テグタンラーメンセット980円也を注文
半ライスのごはんは12穀米をチョイス
まずキムチとはっぱ

お待たせしました~

独特の麺

辛さはまずまず
麺を食べた後12穀米を投入し、テグタンクッパに

食後にアイスコーヒー

会計の時牛丼の復活を聞いたけど、当面は難しいらしいそうです
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
上野太昌園 上野本店 (焼肉 / 上野御徒町駅、上野広小路駅、御徒町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

やまと豚厚切ヒレかつ定食 とんQ@研究学園

2017/06/29 (Thu)
打合せも終わり、研究学園イーアースつくば内のとんかつとんQに行ってきました♪11時半訪問で既に満席
名前を書いて待ちます
程なくして名前が呼ばれました
今日のごはんと味噌汁

本日はやまと豚を堪能するべく、やまと豚厚切ヒレかつ定食(240g)2646円也を注文
ごはんはひじきと枝豆ごはん、味噌汁はおくらともやしの赤だしです
厚いので20分程お時間いただきますがよろしいですか?
お願いします!
茨城県産キャベツサラダ

ドレッシングが変わって、ココナッツ和風ドレッシングと前回同様のにんじんドレッシング
ココナッツドレッシング、悪くないですね
20分かからず、お待たせしました~

ひじきと枝豆ごはん

そしてやまと豚厚切りヒレかつ

中央はピンク色
この厚さでもストレスなくすっと噛み切れます
旨いね~
レモンを絞って、ソース&ごま・沖縄塩で食しました
さすがに240g
パンチキです
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
とんQ イーアスつくば店 (とんかつ / 研究学園駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

ほたて醤油焼 トキワ寿司@名古屋

2017/06/27 (Tue)
伏見から流れ流れて、名駅のトキワ寿司に行ってきました♪会長が店に電話して、席をキープしてくれてます
店に着くとさすがに満席
カウンター中央3席が空きました
入り口で待っていると、後ろからBusy?の声
YOUが一人で来てます
で、カウンターに我々とYOUが着席
当然片言で会話が始まるわけですww
オランダから友達と観光に来て、別行動をしているそうです
まずは3人で焼酎ロックで乾杯

ぐび~
金の心配はするな~飲め飲め食え食え!と会長ww
以前と変わった新大将に、つまみもまぐろやらえんがわを適当に出してもらったけど、撮り忘れ( ゚Д゚)
鉄火巻

穴子

ほたて醤油焼

YOUとは名刺交換をして、FBとInstagramでつながりました
彼は北上して、金沢まで行き東京に来るそう
楽しい異文化交流ができました
最後にトロ鉄火をつまんで帰ります

ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
トキワ寿司 本店 (寿司 / 国際センター駅、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

まぐろ 大甚中店@伏見

2017/06/27 (Tue)
建替え中の御園座も出来てきましたねそのお隣の大甚中店に会長と行ってきました♪
14時にうな丼食べたばかりで、おなかは全く減ってないんですけどね( ゚Д゚)
まずはビール

ぷっは~
ポテトサラダ

マヨ感はほぼ無し
じゃこおろし

小肌

ビール×2の後、賀茂鶴樽酒

ぐび~
これが旨いんだけど、おなかがね~
まぐろ

ねっとり
会長の好きなひらめは今日は無いとの事
以前は必ずあったんですけどね
客の入りがそういう事を物がたってるのかな
しばらく我々の貸し切り状態で活気ゼロだったけど、ようやく徐々にぽちぽち客が入ってきました
さ、次行くで~と会長
ごちそそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
大甚 中店 (居酒屋 / 伏見駅、丸の内駅、大須観音駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

上丼 イチビキ@伏見

2017/06/27 (Tue)
今回名古屋に行ったら絶対に行くつもりだった割烹イチビキに。晩酌隊会長と行ってきました♪11:30に到着するも既に行列
店からおねえさんが出てきて、「13時過ぎちゃいますけどいいですか?」
並びます!と告げると整理券を手渡され我々で本日打ち止め
我々の後ろに本日売り切れの札が立てられました
整理券と立て札


1時間待ってもまだこんな

さらに1時間で店内へ
メニュー

楽しみにしていた特上丼は、たのめないとの事で上丼2850円也を×2注文
待っている間に、天ぷらをやらなくなった理由をおねえさんに聞きました
残念
お待たせしました~
上丼

6年ぶりのイチビキのうなぎ
上丼でもかなりのうなぎが入ってます

皮がパリッと香ばしく焼かれていて旨い
これこれ
ごはんを計算しながら食べないと、うなぎが余っちゃう位にうなぎが入ってます
肝吸い

いや~満足満足
今回の出張の目的が達成できました( *´艸`)
店を出たのは14時でした
会長、ごちそうさまでした~
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
イチビキ (うなぎ / 国際センター駅、伏見駅、近鉄名古屋駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

オムレツ&スモークサーモン ロイヤルガーデンカフェ@伏見

鍋貼餃子 百老亭@大須観音

かつお刺身 末廣屋@大須観音

牛肉そば おらが蕎麦@鶴舞

月見そば そば処@北千住

アイスコーヒー UT Cafe@本郷3丁目

赤門ラーメン 東大生協中央食堂@本郷3丁目

2017/06/23 (Fri)
2年ぶりにあの赤いヤツが無性に食べたくなり、赤門くぐりました東大生協中央食堂に行き、券売所で赤門ラーメン400円也、煮玉子70円也、おひたし70円也の食券を購入♪
④レーンに並びトレイに食券を置き、丼を受け取ります
ノーマル赤門ラーメン

隣の調味料コーナーで、コリアン唐辛子4杯、ピリ辛酢、オロニン、ラー油を投入
箸、ペーパーナプキン、水を取り、空いてる席へ
The 赤富士

混ぜ混ぜしてほうれん草投入

久々の赤門ラーメン、まいう~
煮玉子もまいう~

540円也で満足満足
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
東大生協 中央食堂 (学生食堂 / 東大前駅、根津駅、本郷三丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

蟹味噌甲羅焼 きづなすし@新宿

ピリ辛チゲ風牛丼 yokubaru@飯田橋

本マグロトロ炙り&漬鮪ぶつ盛り 神田っ子@神田

やきとり重 おが和@人形町

2017/06/19 (Mon)
日本橋人形町のおが和に行ってきました♪1階カウンター席は満席なので、2階にどうぞ~相席でお願いしま~す
2階の座敷は4人座卓が3卓
室内は、やきとりの煙でうっすら白く煙ってます
メニューはやきとり重1000円也のみ
大盛りにしますか?
普通でお願いします
後から1人来て相席になりました
お待たせしました~

スープが生姜が効いていて旨い
重オープン

そこに黒七味

脂身の少ない肉だけど、ジューシーです
旨い
ペロリでした
ごはん大盛り(無料)、肉大盛(100円也)でもありですね
外には行列できてました

ごちそうさま(^^)v
おが和 (焼き鳥 / 人形町駅、小伝馬町駅、馬喰横山駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

香味蕎麦@蕎麦打ち教室

牛すじ煮込み 酒の大桝 wine-kan@浅草

2017/06/16 (Fri)
雷門から浅草ROX方面へ移動酒の大桝に続き、酒の大桝 wine-kanに行ってきました♪
赤のスパークリングワインをボトルで

ぷっは~
やや甘め
自家製ピクルス盛り合わせ

さっぱりと
バゲットがどーん

牛すじ煮込み

ワタクシ1軒目で既におなかパンチキ状態なので、食べ物は同行者にお任せ
スパークリングはきっちり空けましたけど
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらkらどうぞ!
酒の大桝 wine-kan (ビストロ / 浅草駅(つくばEXP)、浅草駅(東武・都営・メトロ)、田原町駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

里芋の煮揚げ 酒の大桝@浅草

2017/06/16 (Fri)
浅草の酒の大桝に行ってきました♪まずはギネス

ぷっは~
泡が超クリーミー
茶豆

茹で立てで塩加減がいい塩梅
茶豆うま~い
本日のおすすめメニューと6月のフェアメニュー


それではと、フェアメニューから
蓬莱泉 特別純米 可(べし)

ぐび~
すっきり辛口
続いて蓬莱泉 純米吟醸 但馬強力仕込 生原酒

ぐび~
うん、濃い
じゃこと青唐辛子漬の冷奴

日本酒に合います
里芋の煮揚げ

旨い!
煮てから揚げてあるってのいうのがポイントですね
本マグロ入り三点盛り

間違いないです、ハイ
蓬莱泉 純米吟醸 生熟成 和

ぐび~
はい、優勝
同行者 開運涼々

すっきりです
瀬つきアジのフライ

醤油でいっときました
旨いね~
醤油が合います
出羽桜 純米吟醸

ぐび~
同行者 中屋 純米大吟醸

〆は喜多屋 純米吟醸 蒼田

ぐび~
フルーティーな味わい
さ、もう一軒!
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらかrどうぞ!
酒の大桝 雷門店 (居酒屋 / 浅草駅(東武・都営・メトロ)、浅草駅(つくばEXP)、田原町駅)
夜総合点★★★★☆ 4.1

レバニラ炒め+海老と玉子のチリソース 満月盧@新宿3丁目

生ビール@神宮球場

2017/06/15 (Thu)
プロ野球セ・パ交流戦、ヤクルトスワローズ vs 楽天イーグルス戦を観戦しに神宮スタジアムに来ました♪先月に続き2か月連続の神宮スタジアム観戦
そして本日は生ビールが通常750円也のところ、500円也のワンコインデー
天気は快晴!絶好のビール日和
飲みますよ~( *´艸`)
では、練習風景を観ながら1杯

ぷっは~
エビスビールで攻めますよ~
楽天則本の新記録がかかった一戦
楽しみです
2杯目

ぷっは~
3杯目

ぷっは~
1塁側外野スタンドのルウジャパンでウィンナーメガ盛り購入

4杯目

ぷっは~
5杯目

ぷっは~
6杯目

ぷっは~
則本打たれ出して、記録更新は潰えました
7杯目

ぷっは~
ビールが美味しく飲めた試合でした
ごちそうさま(^^)

和定食 祢保希@三越前

モッツァレラ入りボロネーゼと前菜盛合せ AGARIS@飯田橋

あつもり TETSU@渋谷

2017/06/13 (Tue)
道玄坂のつけめんTETSUに行ってきました♪TETSUには初訪問です
外は寒い位なので、券売機であつもり800円也をポチっとな
お好きな席にどーぞー
で、食券を渡すと、並、大盛、特盛どうしますか?
大盛りで!
大盛りは300g、並は200、特が400です
コップに水を注ぎます
程なくして、
あつもりです、どーぞー

茶色っぽい麺

スープ

スープ足りなくなったら言ってください!だそうです
チャーシュー

では実食

まず、麺そのものが小麦を感じられて旨いですね
そして濃厚な魚介スープが麺に絡みます
悪くない
一味と揚げねぎ投入

揚げねぎがいい仕事しますね
最後はカツオだしでスープ割りを堪能しました
再訪ありありです

ごちそうさま(^^)v
つけめんTETSU 渋谷店 (つけ麺 / 渋谷駅、神泉駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9

うわみすじ 俺の肉@神田

2017/06/12 (Mon)
内神田の炭火焼肉俺の肉に行ってきました♪本日のおすすめカード

ふむふむ
まずは生ビール

ぷっは~
お通しのもやしナムル

赤身肉が食べたかったので、おすすめから仙台牛A5「うわみすじ」、熟成ネギタン塩、白菜キムチを注文
白菜キムチ

うわみすじ

いい色
熟成ネギタン塩

まずはタン塩から焼き焼き~

片面炙ってネギを巻くようにしてからぱくり
いいね
うわみすじ焼き焼き~

赤身が濃いんじゃ~
生×2の後、ウーロンハイ

赤身肉シリーズ
上ハラミ

ハラミ焼き焼き~

うんうん、赤身を感じます
よし黒瀬にしよう

黒瀬ロック

ぐび~
赤身肉シリーズ
超赤身ロース

焼き過ぎないで食べてくださいとの事
了解
ロース焼き焼き~

立ちます
ベリーレアです

まー、この赤身ロースが旨い
焼き具合もベリーレアぐらいで丁度いいですね
ダバダ

ダバダロック

ぐび~
ごはん物で〆るつもりが、もう食べられません

ごちそうさま(^^)
俺の肉 (焼肉 / 神田駅、淡路町駅、小川町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7

カレー鶏丼 串粋@虎ノ門

スタミナ炒め定食 珍來@西取手

梅雨CAMP MEETING@長瀞

2017/06/11 (Sun)
長瀞オートキャンプ場で開催される、ハーレー乗りが集まる梅雨CAMP MEETINGに参加するため、秩父鉄道の波久礼駅で待合わせメンバーはこてつぱんさん、jackさんとこ、みゅったさんとことワタクシの6人と1匹
ワタクシ1番で波久礼駅に到着

なかなかいい雰囲気の駅です

貨物列車が来たりして

そしてクマに注意の張り紙

全員揃ったので、スーパーに買い出しに行ってからキャンプ場へ

テント完成

ムーンライト1型です
続々といかしたハーレーが集まってきます

和製ハーレーの陸王もいましたよ

三河から乗り付けてきた猛者も

準備もできたので、さぁ宴会の始まりです
みゅったさんとこがでっかいテントを持ってきているので、そこが宴会場です
そしてCAMP犬UZURA

本日の酒サケSake

そしてjackさんが築地で仕入れてきたTHEまぐろ

Wow
では乾杯

ぷっは~
みゅったさんのハズのKちゃんが切り分けてくれました

これがばか旨
最高です
19円の冷奴

それを待つCAMP犬

奴好き
たこブツ

うま~
男は黙ってサッポロビール!

ぷっは~
からの黒霧水割り

ぐび~
鰹入りま~す

刺身

うま~
こてつぱんさん持参の日本酒になりました

ぐび~
鰹のたたき

日本酒2本目

ぐび~
売店のネコ

そして暗くなり、CAMP FIRE

宴会場に戻り、みゅったさんとこが買いだしてきたごっついステーキを食べたらしいけど記憶無( ゚Д゚)
jackさんとワタクシ、早々に寝たそうです( ゚Д゚)
残念
こてつぱんさんからステーキの写真をもらったので載せます
エイジングビーフ

焼き焼き

カット

まーったく憶えてません
椅子で眠るワタクシの写真も送ってもらいました( ゚Д゚)
そしてパエリア

豪勢だよね~
来年は寝ないようにしよう
朝は周りがザワツイテいたので目が覚めました
朝散歩
CAMP場脇を流れる荒川

黄色いフェンダーが見えますな

jackさんが淹れてくれたコーヒー


酸味のある豆、旨い
そして朝食はKちゃんが焼いてくれたホットサンドとウィーンで買ったというオニオンスープ
焼き焼き

南部鉄器なんだって
スープ

焼けました

中はハム&チーズ
トロットロでした
9時にキャンプ参加者が集まって集合写真を撮りました
VIBESに載るらしいです
キャンプ道具を片付けて、10時30分にキャンプ場を後にしました
また来年も参加しちゃうか!
オムカレー L.A.CAFE@月島

2017/06/09 (Fri)
店頭に置かれたメニューのオムカレーの文字に惹かれて、L.A.CAFEに入ってみました♪カレー2日連チャンだけど(*_*;
CAFEだけど店内は昭和の喫茶店のか・ほ・り
壁一面に元ニューヨークヤンキースのデレク・ジータの写真が飾られています
この店のママと一緒に撮影した写真も飾ってあります

日替わりメニューのオムカレー900円也を注文
まずサラダ

なかなかのボリューム
オムカレー

これもボリューミー
ライスもカレー味

チト塩分濃い目
食後にアイスコーヒー

日替りのスパゲティーもてんこ盛りですね
はらぺこさんにはいいんじゃないでしょうか
ただ、タバコの煙が辛いっす

ごちそうさま(^^)
L.A.CAFE (パスタ / 月島駅、勝どき駅、越中島駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
