たちポン&たち天ぷら おたる亭@すすきの

2018/02/28 (Wed)
南4西3、ニュー北星ビル9Fのおたる亭に行ってきました♪まずは生

ぷっは~
撮る前に先に口付けちゃいました
お通しは4点盛

これだけで日本酒飲めますww
たちポンズ

たまらん
日本酒いくしかないですね
もちろんチョイスは道産の地酒
まる田 特別純米北の錦 無濾過生原酒

ぐび~
これ、ヤヴァイ酒ですww
たち天ぷら

塩と天つゆで
これもヤヴァイです
刺し盛

つぶ貝、活いか、中トロ、大トロ、きんき、のどぐろ
完璧っしょ
そだね~
海鮮かき揚げ

もぐもぐタイムです
うんまい
これも道内の酒
十一州 吟醸生しぼりたて

ぐび~
香りが素晴らしい!まるでワイン
これもヤヴァイっしょ
もう一丁!
北の錦 北斗随想

ぐび~
これもいいね~
〆はすすきの美人

ぐび~
ラベルが艶っぽいですね~
Sさん、楽しい夜をありがとうございました!
お身体お大事に

ごちそうさま(^^)v
おたる亭 本店 (魚介・海鮮料理 / すすきの駅(市営)、すすきの駅(市電)、狸小路駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

ウェルカムビール MODISH@狸小路

煮込みハンバーグカレー コロンボ@さっぽろ

2018/02/28 (Wed)
北の大地に上陸快速エアポートに乗ってる時からカレーモードだったので、札幌国際ビルB1のカリーハウス コロンボに行ってきました♪
7~8人並んでたけど、10分程でカウンター席へ
日替りの煮込みハンバーグカレー880円也を注文
すぐ目の前に置かれました

ハンバーグがでかいですww

フワフワで柔らかハンバーグが旨い

シャバシャバカレーは継ぎ足してもらいました
やはり食べ終える頃には汗がたらーり
辛さは無いんですけど、かなり発汗します
食後にアイスクリーム

ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
カリーハウス コロンボ (カレーライス / さっぽろ駅(札幌市営)、札幌駅(JR)、大通駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

GREEN & RED JUICE ANA LOUNGE@羽田第2AT

かきのすけ TRINITY OYSTER HOUSE@新橋

2018/02/27 (Tue)
銀座8丁目のTRINITY OYSTER HOUSEに行ってきました♪カウンターに座り、6個の牡蠣フライランチ1200円也を注文
前回来た時は10個1300円也でしたけどね
メニュー見てたら、生牡蠣も食べたくなり、ランチで食べたいおまかせ生牡蠣2個セット500円也も追加注文
まず生牡蠣セット

兵庫のかきのすけと岩手の広田湾
かきのすけを先に食べてくださいと店員さん
店員さんもかきのすけは、好みだそうです
では、かきのすけから

うわ~
こんなに味の濃い牡蠣って久しぶり
めっちゃ旨いね、かきのすけ
広田湾

肉厚
味はかきのすけに比べちゃうと・・・
旨いんですけどね
牡蠣フライランチ

産地を聴き忘れました( ゚Д゚)

ソースもタルタルもおろしも全部旨い
セルフのコーヒー

夜も食べに来なくちゃね
明日は丸えもんかな( ̄ー ̄)
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
トリニティ オイスター ハウス 銀座店 (オイスターバー / 新橋駅、内幸町駅、銀座駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

陳麻飯セット 陳麻家@三越前

2018/02/26 (Mon)
日本橋室町の陳麻家に行ってきました♪陳麻飯セット880円也を注文
先に陳麻飯

ご飯の量に比べて、餡が少ないかなぁ
ピリ辛
ミニ担々麺

ストレート麺

食べてる時はそうでもなかったけど、食べ終えてしばらくは身体がポカポカでした
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
陳麻家 日本橋三越前店 (中華料理 / 三越前駅、日本橋駅、新日本橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

沖縄そば うるま@大宮

2018/02/24 (Sat)
蕎麦打ち教室の生徒、先生、OGの計11人で、沖縄家庭料理 うるまに行ってきました♪2時間の飲み放題コース
まずはオリオンビールで乾杯

ぷっは~
グラスがいいね
島豆腐のヤッコ

しっかりしてます
海ぶどう

言わずもがな
ソーキ

こりっこり
もずくの天ぷら

塩で
ゴーヤチャンプルー

では泡盛を

ぐび~
これにやられました(;´Д`)
テビチ

にんにくが効いてて旨い
ソーセージ炒め

アグー豚バラ焼

うーん、覚えてませんね(;´Д`)
沖縄そば

出汁が効いてて旨い
この夜、泡盛に完璧に壊されましたww
皆さん、また飲み会しましょうね~

ごちそうさま(^^)
沖縄家庭料理 うるま (沖縄料理 / 大宮駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

ホットドッグセット&フライドチキン IKEAビストロ@新三郷

2018/02/23 (Fri)
IKEAで買い物の前にIKEAビストロで腹ごしらえホットドッグセット150円也とフライドチキン150円也

ドリンクはアイスコーヒー

お安いですね

ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
IKEAビストロ 新三郷店 (カフェ・喫茶(その他) / 新三郷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

かわはぎ刺身 丸千葉@南千住

味玉ぶしチャーシューめん 空@南流山

ハンテジセット 韓豚屋@日本橋

豚バラ肉やわらか煮 小洞天@有楽町

2018/02/20 (Tue)
有楽町、読売会館B1Fの小洞天に行ってきました♪7~8人入り口に並んでますが、どんどん中に飲み込まれていきます
我々も相席でテーブル席へ
週替わりランチ1360円也の豚バラ肉やわらか煮とシュウマイ2個を注文
最初に追加のシュウマイ2個

1個づつシェアして、一人計3個のシュウマイを食しました
肉みっちりで美味しいです
豚バラ肉やわらか煮(多分そんな料理名だったと・・・)

八角がほんのり効いてます

バラ肉は繊維質
味は濃い目でごはんがすすむ君
店を出る時には、ほぼ階段の上まで行列ができてました

ごちそうさま(^^)
小洞天 有楽町店 (中華料理 / 有楽町駅、日比谷駅、銀座一丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

冬旬にぎり 寿し屋の勘八@大手町

2018/02/19 (Mon)
新大手町ビル1Fの寿し屋の勘八に行ってきました♪店内と店頭に3人待ってます
並びました
5分程でカウンター席へ
冬旬にぎりの14貫1400円也を注文
最初に茶碗蒸し

これは普通
茶碗蒸しが出てからかなり待たされてます
板さんに、注文入ってる?と尋ねると、「すみません、これから握ります!」
隣の客が、お茶のお代わりたのんでも持って来ないので、ムッとしてるしw
やっときました

こちらは同行者の彩16貫

1貫100円也なので、こんなものでしょうね
忙しいのはわかるけど、チト接客に難ありかな~

ごちそうさま(^^)
寿し屋の勘八 新大手町ビル店 (寿司 / 大手町駅、東京駅、三越前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3

ガーリック熟成赤身ログステーキ ステーキガスト@一ノ割

2018/02/16 (Fri)
明日、肉体労働が待っているので、体力を付けるべく春日部緑町のステーキガストに行ってきました♪ガーリック熟成赤身ログステーキ レギュラー(225g)1699円也(税別)を注文
まずはサラダとミネストローネとステーキソース

ステーキソースはどちらももちろんガーリック系( *´艸`)
お待たせしました~ガーリックログステーキで~す

乗ってるね~
こんな焼き加減

ワシワシ食べました
イチボよりこっちの方がいいね
さ、明日肉体労働頑張ろう!
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
ステーキガスト 春日部緑町店 (ファミレス / 一ノ割駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7

海老きゅう巻 寿司幸@御徒町

2018/02/15 (Thu)
上野4丁目の寿司幸に行ってきました♪まずはビール

ぷっは~
刺身盛合せ

中とろ、青柳、みる貝、〆さば
貝は普通
中とろは若干筋っぽいね
〆さばはGOOD
玉子つまみで

ワタクシの隣に座った年配の客が、板さんに「金持ってないけどビール飲ませて!家近くだから持ってこさせるから!」とウダウダ
無銭飲食しようとしてるらしく、結局追い返されましたw
無銭飲食の現場って初めて見ましたww
焼酎お茶割り

ぐび~
いつもの沢庵胡瓜が出て来ないので板さんに言ったら、最近は言われないと出さないそうです
で、沢庵胡瓜

箸休めにはいいのにね
さて、握ってもらいます
こはだ

穴子を山葵で

続けて穴きゅう巻

こっちはツメで
お椀

うに軍艦

〆に海老きゅう巻き

山葵で
緑茶割りは×3でした
さ、帰ろ
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
寿司幸 (寿司 / 上野御徒町駅、御徒町駅、上野広小路駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

豚ガツ四川炒め定食 川府@神保町

2018/02/15 (Thu)
神保町の四川料理 刀削麺 川府(せんふう)に行ってきました♪2年ぶりです
禁煙席に案内され、オネエサンに日替り定食680円也が何か尋ねると「ブタカツシセンイタメ」
ワタクシの頭の中で、とんかつの四川炒め??面白いね、どんなだろう?
日替りください!となりました
2年前にあったセルフのキャベ千サービスは、野菜の価格高騰で中止になってました
オマタセシマシタ~

なーんだカツじゃなくガツねww
やる気満々の唐辛子

味付は麻辣
ちょいちょいキャベツに唐辛子や花山椒が混ざって口の中へ
むっは~、ホットホット
ガツのクニュクニュした食感が面白いです
そして兵どもが夢の後

杏仁豆腐が美味しいこと
コーヒーの1杯サービスは継続中です
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
四川料理刀削麺 川府 神保町店 (中華料理 / 神保町駅、新御茶ノ水駅、竹橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

かき天ぷら定食 よろずや@春日部

さばのみりん干し定食 こがね屋@御徒町

アジフライ定食 つるかめ食堂@新宿

2018/02/13 (Tue)
魚系の定食が食べたくて、歌舞伎町のつるかめ食堂に行ってきました♪こちらのつるかめは初訪問
ってか、おもいで横丁のつるかめと関係はあるのかな?
アジフライ定食750円也を注文
奥の席では、男女5人で昼飲みしてます
テーブルにはキムチごま

いいね~
オマタセシマシタ~

アジフライは4枚

もちろんごはんにはキムチごま

これいける
アジフライは普通に美味しかったです
付け合わせのキャベツは大盛にできるらしく、何人かはキャベツ大盛で注文してました
つるかめ食堂 歌舞伎町店 (定食・食堂 / 新宿西口駅、西武新宿駅、新宿三丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

クエ刺 ひかり@博多

2018/02/09 (Fri)
4年ぶりに博多中央街の大衆割烹ひかりに行ってきました♪まずは生ビール

ぷっは~
お通し

エリンギとメンマ
これ旨い
おすすめメニュー

取りあえずこれを食べなくちゃ
ごまさば


旨か~
そしてこの店に来たのはこれが食べたかったから
クエ刺

これこれ

肝

葱を巻いてもみじおろしの入ったポン酢で

まいう~
たまりません
ベイナス

身がトロットロ
肉味噌がまた旨い
生×2飲んで、三岳の飲み切りのお湯割り

ぐび~
おろしちりめん

さっぱりと
あらかぶ煮付けか銀ダラ味噌漬けまで行くつもりだったけど、パンチキでもう入りません
三岳も1/4ほど残ったので、隣で焼酎飲んでる客にお裾分けしておきました
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
大衆割烹 ひかり (魚介・海鮮料理 / 博多駅、祇園駅、東比恵駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

牛肉ちゃんぽん 若柳@佐賀

2018/02/09 (Fri)
佐嘉神社を後にして向かったのが、タクシーの運転士さんに教えてもらった材木の若柳♪店に入るとまず豚骨臭
ムフ、やるな
テーブル3卓と小上がりの座卓3卓は埋まってます
テーブル席に相席で座りました
メニュー

牛肉ちゃんぽん900円也を注文
相席の御仁が、ちゃんぽんをスープまでしっかり食べ終えて「どちらからですか?」と話しかけてきました
二言三言会話した後、「ここのちゃんぽんは食べて損はなかですよ」と言い残して店を出て行きました
ほーほー、期待できますね
はい、どうぞ~
牛肉ちゃんぽん


ちゃんぽん麺

炒められた牛肉ともやし・キャベツが旨い
そして豚骨ベースのスープに牛肉のコクと野菜の甘味が出ていて、バリウマ~
旨くて箸が止まりません
一心不乱に食して、思わず完汁ですww

我ながらここまで飲み切るのは珍しい事です
いや~、旨かった
佐賀に来たらまた来なくっちゃ
親父さん、お母さんお元気で!

ごちそうさま(^^)v
若柳食堂 (定食・食堂 / 佐賀駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

肉まんじゅう 鶴乃堂本舗@佐賀

モーニングビュッフェ ホテルスカイコート博多@祇園

もつ鍋 楽天地@博多

2018/02/08 (Thu)
博多駅前の、もつ鍋専門店 元祖 もつ鍋 楽天地に行ってきました♪3年ぶりぐらいかな?と思ったら、なんと6年ぶりでした
寒いけどまずは生ビール

ぷっは~
ジョッキきんきん
キムチ

酢もつ

もつ鍋+もつ肉

ぐつぐつ
[広告] VPS
[広告] VPS
豆腐は別注

もちろんこれを

投入~

この後3回ほど投入してます
豆腐も入れて

もつたっぷり

生×2の後、白霧島お湯割り

ぐび~
白霧島って初めて
白霧×2の後、麦焼酎壱岐の島お湯割り

ぐび~
これ旨いなぁ
野菜セット(キャベツとニラ)追加
[広告] VPS
野菜とにんにくたっぷり食べて、健康的
でも、ちゃんぽん麺は入る余地なし
壱岐の島×3飲んで、お勘定~
口直しにと懐かしいガム

店長、チーフ頑張ってね
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
もつ鍋専門店 元祖 もつ鍋 楽天地 博多駅前店 (もつ鍋 / 博多駅、祇園駅、中洲川端駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

皿うどん 元祖赤のれん節ちゃんラーメン@天神

2018/02/08 (Thu)
博多に上陸大名の元祖赤のれん節ちゃんラーメンに行ってきました♪
店頭に8人ほど並んでます
最後尾へ
回転が速いので、10分待たずにカウンター席へ
午後の打合せがドタキャンになったのでorz、ビール入れちゃいますww
ビール500円也

ぷっは~
ギョーザ400円也

博多独特のチビ餃子
皿うどん650円也注文
皿うどん用の酢

皿うどんで~す

きくらげがいいね~

やわらか麺です

濃厚こってり皿うどん
旨い
酢をかけても味が酢に負けません
回りはラーメンと半焼飯のAランチ680円也の確率高し
次回はラーメンも食べてみなくちゃね

ごちそうさま(^^)
元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店 (ラーメン / 天神駅、西鉄福岡駅(天神)、赤坂駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

青汁&トマトジュース&ブレンドコーヒー ANA LOUNGE@羽田第2AT

2018/02/08 (Thu)
西に飛びますその前に
青汁&トマトジュース

ぐび~
はい、健康!
ブレンドコーヒー

では、飛んできます
ANAラウンジ 羽田空港 本館南 (ラウンジ / 羽田空港第2ビル駅、羽田空港国内線ターミナル駅、羽田空港第1ビル駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

牛肉丼 味芳斎@大門

スパイシー黒焼きそば ひで@人形町

2018/02/06 (Tue)
スパイシー黒焼きそばの写真に誘われ、人形町の大阪お好み焼ひでに行ってきました♪カウンターに座り、メニューを拝見

おや?スパイシー黒焼きそばの文字が無いですね
店員さんに外の写真のスパイシー黒焼きそばは?と尋ねると、メニューの辛口ソースの事だって
じゃそれ
並・大盛ありますけど?
大盛りで!
麺は茹でてから水で〆て、焼かれます
お待たせしました~

目玉はとろーり

極太麺

歯応えはあるけどモチモチまではいかないかな
モチくらいww
スパイシーなソースは、どろソースかな?
さらに赤くしました

焼きそばとミニすじめしをたのんでる客が結構いました
でも、ノーマルのすじめしはボクがいる間はオーダー皆無
次回はどんな物かたのんでみますかね、すじめし

ごちそうさま(^^)
大阪お好み焼 英 人形町店 (お好み焼き / 人形町駅、水天宮前駅、茅場町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

幕ノ内弁当 柿安ダイニング@東京

貝三昧 がってん寿司@大磯

2018/02/04 (Sun)
同行者のたってのリクエストで、平塚徳延のがってん寿司に行ってきました♪混んでるかと思いきや、テーブル席にすんなり座れました
まずは貝三昧

生ほたて、赤貝、つぶ貝
こはだ

さっぱり系に走ります
漬けまぐろ

とろさばの炙り棒寿司

海苔汁

馬肉

同行者とシェア
蒸しずわいがに

殻付き蒸し牡蠣つまみ

〆にかんぴょう巻わさび入り

これがツーンと効きました
同行者達は
あじなめろう軍艦

サーモン×2

うに×2撮り忘れ
のどぐろ

びんちょうまぐろ

こんなんだっけ?

厚焼玉子×4

サーモンアボカド

殻付き蒸し牡蠣
めだい

と食べまくってましたww
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
がってん寿司 平塚徳延店 (回転寿司 / 大磯駅、平塚駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
