fc2ブログ
2018 04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2018 06

熊本県産黒樺牛のロースト トリュフ添え 八十郎商店@大手町

kage

2018/05/31 (Thu)

大手町ワインバル八十郎商店に行ってきました♪

まずはハートランド
DSCN2494.jpg
ぷっは~

お通しはオリーブとドライトマト
DSCN2495.jpg

パクチーのサラダ ジンジャー風味
DSCN2497.jpg

スパークリングワイン
スペイン カヴァ
DSCN2498.jpg
ぷっは~

岡山県産無菌生牡蠣
DSCN2501_2018060112290375d.jpg
DSCN2502_201806011235320b8.jpg
美味しいんだけど、ちょっとぬるかった
もっと冷えてるの想像してただけに・・・

泡ワインおかわり
DSCN2503_2018060112353327a.jpg
ぷっは~

シェフお勧めの自家製キッシュ
DSCN2504_20180601123534d97.jpg
うん、旨い

モンカジョ ガルナッチャ
DSCN2507_20180601123535eb2.jpg
ぐび~

熊本県産黒樺牛のロースト トリュフ添え
DSCN2508_20180601123536409.jpg
DSCN2509_20180601123926b75.jpg
肉肉しい

トラベスーラ カベルネ
DSCN2510_201806011239276b1.jpg
ぐび~

八十郎は、気軽にワインが楽しめていいですね

DSCN2511_20180601123929ea3.jpg

ごちそうさま(^^)v

大手町ワインバル 八十郎商店バル・バール / 大手町駅竹橋駅二重橋前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m








スポンサーサイト



春キャベツ回鍋肉定食 川国志@春日

kage

2018/05/31 (Thu)

小石川の四川料理川国志に行ってきました♪
雑居ビル4Fへエレベーターで上がります
今日もランチは中華ですなww

窓際のカウンターに案内されました
ランチメニューから、春キャベツ回鍋肉定食850円也を注文

オマタセシマシタ~
DSCN2491_201805311558133a5.jpg
春巻、杏仁豆腐付き

赤い回鍋肉
さすが四川料理店
DSCN2492_201805311558143d0.jpg
ピリ辛回鍋肉、旨し
春キャベツ以外にもいろいろ野菜食べられました

しかし、食べ終える頃にタバコ臭がしてきたと思ったら、後からカウンターに座った女性客で、常連なのか置いて無かった灰皿を取りに行ってきたらしく、一服始めました
たまらん
早々に撤収
料理は美味しいのに、これで減点ポイント
どうかランチタイムは禁煙にしてくれ~

DSCN2493_201805311558168ad.jpg

ごちそうさま(^^)

四川料理 川国志四川料理 / 春日駅後楽園駅東大前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m




四川風辛味チャーハン 福満苑@豊四季

kage

2018/05/30 (Wed)

流山野々下の福満苑に行ってきました♪

窓際のテーブル席に案内されました

ランチメニューもあったけど、チャーハンが食べたかったので四川風辛味チャーハン842円也を注文

10分程で、オマタセシマシタ~
どーん
DSCN2486.jpg
スープじゃなく味噌汁なのが面白い

爆盛チャーハン
DSCN2487.jpg
米2合はあるんじゃね?
炭水化物祭り

わりとパラパラに炒まってます
唐辛子の破片が入ってたりするけど、辛味と言う割には辛くは無いです
花椒が効いてます

頑張りましたが食べきれませんでした
お持ち帰りセットくれました
DSCN2488_2018053014355924b.jpg

会計の時、カードツクリマスカ?と聞かれたので、スタンプカードもらいました

DSCN2489_20180530143556adb.jpg

ごちそうさま(^^)

福満苑 豊四季店中華料理 / 豊四季駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

厚切りロースのカツカレー ローソン@日本橋

kage

2018/05/29 (Tue)

外に食べに行くのも面倒くさかったので、ローソンでお弁当買ってきました♪

厚切りロースのカツカレー598円也、海藻ミックスサラダ198円也、オニオンドレッシング22円也
DSCN2484_20180529133054ea5.jpg
海藻ミックスサラダが食べ応えあります
カレーはフルーティーで気持ち辛さが感じられます

結構なボリュームで、パンチキになりました

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm__)m

海鮮丼 無炉爛@東京

kage

2018/05/28 (Mon)

出遅れてランチの波に乗れず、どこに行っても並んでます
彷徨って、八重洲の無炉爛に漂着しました♪
2階に上がり、戸を開けるとタバコの匂い
もう、漂流したくないので靴を脱いで掘りごたつ式のカウンターテーブルに座りました

ランチメニューから海鮮丼850円也を注文
ドリンク付きなのでアイスコーヒーをチョイス

10分以上待って、お待たせしました
DSCN2481_201805291321275fb.jpg
お椀は掻き玉ワンタンスープ

見た目うーん・・・
DSCN2482_201805291321280a5.jpg
味もうーん・・・

隣の客がタバコ吸い出しました
たまらん
とっとと食べて、とっとと帰りました

DSCN2483_201805291321307b7.jpg

ごちそうさま(^^)

無炉爛 八重洲店魚介・海鮮料理 / 東京駅日本橋駅京橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

大あさり浜焼き 浜寅@西船橋

kage

2018/05/26 (Sat)

西船の魚屋浜寅に行ってきました♪

まずは生
DSCN2469_201805291251506ba.jpg
ぷっは~

お通し
DSCN2470_20180529125152ed4.jpg

ポテトサラダ
DSCN2471_20180529125153784.jpg
旨い

もつ煮込み
DSCN2472_20180529125154a10.jpg
いけるね~

小松菜ハイボール
DSCN2473_201805291251568d2.jpg
ぷっは~
ちょっと甘め

大あさり浜焼き
DSCN2474_20180529125332b14.jpg

大あさりの正体はホンビノス貝
DSCN2475_20180529125333309.jpg
旨い
はまぐりとあさりを足して2で割ったような味かな

脳天
DSCN2477_20180529125335c9f.jpg
脂のりのり

レバフライ
DSCN2478_20180529125337445.jpg
うん、旨い

ここからひたすら、角ハイ
DSCN2479_201805291253381d5.jpg
ぷっは~

角ハイは×6いっときました
ホンビノス食べにまた来ちゃおうっと

DSCN2480_20180529125727f99.jpg

ごちそうさま(^^)

魚屋 浜寅居酒屋 / 西船橋駅京成西船駅東中山駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m



カンパチ中骨塩焼き さわらや@成田

kage

2018/05/25 (Fri)

成田での仕事を終えたのが16時
行った事が無かった駅前のさわらやに行ってみました♪

店頭には暖簾が出ているものの、満席の表示
え!?まだ開店したてで?
扉を開けて、「1人なんですけど座れますか?」と尋ねると、カウンターの中で仕込中の大将が、カウンターの端の2席が空いてるとの事で座らせてくれました

写真撮影の許可を取り、まずはビール
DSCN2456.jpg
ぷっは~

お通しのもずく
DSCN2457.jpg

金曜土曜は予約しないと入れない事が殆どだそう

カウンターの後ろには、日本各地の地酒
DSCN2459_201805282146279b6.jpg
圧巻

宴会の仕込みをしてる大将におすすめの魚を尋ねると、スペイン産のまぐろ、朝締めのカンパチ、いわし・・・
おすすめで刺し盛でお願いできますか?
いわしは1匹になっちゃうけどいい?
はい、お願いします

ポテトサラダ
DSCN2458_20180528214625ec9.jpg
フレンチドレッシングがかかってます
珍しいね

刺身盛合せ
DSCN2460_201805282146281c3.jpg
スペイン産まぐろ、カンパチ、たこ、ほたて、うに
どれも旨い

これは日本酒ですね
千葉の酒、不動
DSCN2461.jpg
ぐび~
このグラス1杯で1合あります

いわし刺身
DSCN2462.jpg
脂のってます
旨い

もう一丁千葉の酒
二人静
DSCN2463.jpg
ぐび~

次、何食べよっかな~とメニューを眺めてると大将が、プレゼントするから注文しないで
え!?まじですか~
すみません

一つ目
カンパチのエンガワ
DSCN2464.jpg
初めて食べました
旨い

そしてカンパチの中骨の塩焼き
DSCN2465.jpg
卸し立て
身がたっぷりついてます
塩加減が丁度いい塩梅
これでおなか一杯になりました

ウーロンハイにチェンジ
DSCN2466.jpg
ぐび~

店が混みだしてきました
ウーロンハイ×2飲んで、今宵は撤収します
大将、ごちそうさまでした
成田に行ったら、また寄らせてもらいます

DSCN2468.jpg

ごちそうさま(^^)v

さわらや居酒屋 / 成田駅京成成田駅

夜総合点★★★★ 4.2


←ここをポチッとお願いしますm__)m




さばの柚子照り焼 田酔@茅場町

kage

2018/05/25 (Fri)

茅場町の人形町田酔に行ってきました♪
茅場町の人形町って、どっちやねんww

魚の定食のさばの柚子照り焼880円也を注文

お待たせしました、ごはんはお代わりできますので~
DSCN2452.jpg

ちと小ぶり
DSCN2453.jpg

普通に美味しく食しました
ごはんはお代わりしてませんよ

DSCN2455_2018052819154113a.jpg

ごちそうさま(^^)

人形町 田酔 茅場町の酒場居酒屋 / 茅場町駅八丁堀駅日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

板さんおまかせにぎり 寿司の美登利@赤坂

kage

2018/05/24 (Thu)

赤坂Bizタワー 2Fの梅丘寿司の美登利に行ってきました♪

板さんおまかせにぎり2800円也を注文

まずミニかにみそサラダと茶碗蒸し
DSCN2444.jpg

お椀
DSCN2446_2018052818531736e.jpg

にぎり
DSCN2445_20180528185315682.jpg
左から赤貝みる貝大トロ、子持ち昆布、ズワイガニひらめ中トロ

2枚目
DSCN2447_20180528190505bc8.jpg
玉子、ぼたん海老、うに、赤貝ひも、いくら

3枚目
DSCN2448_2018052819050777a.jpg
穴子一本、とびこロール剥き身乗せ剥き身のせ

追加で大名さば
DSCN2449.jpg
脂じゅわ~

芽葱、アボカド
DSCN2450.jpg

柚子シャーベット
DSCN2451.jpg

はい、パンチキです

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

梅丘寿司の美登利 赤坂店寿司 / 赤坂駅赤坂見附駅溜池山王駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

麻婆わんたんめん 広州市場@新宿3丁目

kage

2018/05/23 (Wed)

気温も低く絶好のコンディションなので、気になる新メニューを試しに広州市場に行ってきました♪

12時半過ぎで、すんなりカウンター席へ

濃厚辛口麻婆わんたんめん918円也とルーロ飯151円也を注文

最初にルーロ飯
DSCN2439_201805241501423b9.jpg
ザーサイ付き
かなりのボリューム
ミニでよかったかな・・・

オマタセシマシタ、マーボーワンタンメンデス
アツイノデキヲツケテクダサイ
DSCN2440_20180524150143b22.jpg
いい色w

麺は通常のワンタン麺よりかなり太い
DSCN2441.jpg
餡が良く絡まります

麻辣でほのかに甘味を感じる麻婆です
旨い

ワンタンには黒酢を掛けて
DSCN2443.jpg
いいね

食べてる途中で汗が噴き出してきました
ルーロ飯はやはり、ごはんを1/3食べてギブアップ
お米の神様、ごめんなさいm(__)m

食べ終えてもしばらく汗が止まらなかったので、店内で涼ませてもらいました

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

広州市場 新宿東口店ラーメン / 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

うずらベーコン 吉鳥@瓦町

kage

2018/05/22 (Tue)

空港バスの時間まで、瓦町駅前の備長炭火焼居酒屋焼とり吉鳥に行ってきました♪
45分1本勝負です

まずは生ビール大
DSCN2425.jpg
ぷっは~

黒枝豆
DSCN2429_20180524144317936.jpg

アジフライ
DSCN2430_2018052414431847f.jpg
しょう油で

うずらベーコン
DSCN2431_2018052414432035e.jpg
旨い

さつま地鶏もも
DSCN2432_201805241443211d5.jpg
かなりの噛み応え
ってか硬いね

ハイボール
DSCN2433_20180524144634ef0.jpg
ぷっは~

さつま地鶏せせり
DSCN2434_2018052414463646e.jpg
ももほどでは無いけど、こちらも硬い

しし唐
DSCN2436_201805241446374c0.jpg

しいたけ
DSCN2437_201805241446393ea.jpg

ハイボールは×2でした
さ、バスに時間です

DSCN2438_201805241446404a0.jpg

ごちそうさま(^^)

吉鳥 高松瓦町駅前店居酒屋 / 瓦町駅片原町駅(高松)今橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m


ことでん

kage

2018/05/22 (Tue)

琴電志度線の防前駅までことでんで揺られてきました

駅はもちろん無人
DSC_0978_20180524142535608.jpg
でもICカードは使えるようになってます

のどかです
DSC_0976_201805241425337f6.jpg

道の駅「 源平の里むれ」から見たことでん
DSC_0973.jpg

また乗りたいな、ことでん

←ここをポチッとお願いしますm__)m

ハマチづけ丼 じゃこや@防前

kage

2018/05/22 (Tue)

ことでんに乗って防前で下車
牟礼町の道の駅源平の里むれ内のじゃこやに行ってきました♪

並んでます
DSCN2411_201805221510256cb.jpg

目当てはこれ
DSCN2416.jpg
天丼は重いので、今日はパス

セルフサービスで自分で食べたい物を選んで最後に会計
DSCN2417.jpgDSCN2418.jpg
たこめし、さわらめしも旨そう

これが500円也はお値打ちですよね
DSCN2419.jpg

海鮮コールスロー259円也を取り、ハマチづけ丼の大831円也を注文し、会計
番号札をもらい空いてる席へ
DSCN2423_20180522151534acc.jpg
1人用は学校の机といす
懐かしい~

で、番号呼ばれて運ばれてきました
ハマチづけ丼と海鮮コールスロー
DSCN2421_2018052215153055a.jpg

コールスロー
DSCN2420_20180522151529451.jpg

ハマチづけ丼
DSCN2422_20180522151532255.jpg
弾力のある身
旨い
大じゃなく普通で十分だったかな
冬はオリーブハマチのづけ丼が食べられるそうです

次回来ることがあれば、天丼に挑戦したいですww

DSCN2424_20180522151535cd9.jpg

ごちそうさま(^^)

海鮮食堂 じゃこや魚介・海鮮料理 / 房前駅塩屋駅(高松)原駅(高松)

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m



モーニングビュッフェ 高松シティホテル@瓦町

kage

2018/05/22 (Tue)

18日に高松の泊りが決まり、ホテルを予約するも定宿が取れず、高松シティホテルに宿泊♪
ホテル2階でモーニングビュッフェです

DSC_0970_20180522144030b3f.jpg
ごはんは、おいでまい
それをTKGで
しょうゆ豆取るの忘れました

ドリンクが水、お茶、コーヒーしかないのが寂しい
ヨーグルトも無いし

コーヒー
DSC_0971_2018052214403165f.jpg

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm__)m


活はもの落とし梅肉 瀬戸内鮮魚料理店@瓦町

kage

2018/05/21 (Mon)

鍛冶屋町の瀬戸内鮮魚料理店に行ってきました♪

まずは生
DSCN2393.jpg
ぷっは~

お通しその1
豆腐のかつお出汁ジュレがけ
DSCN2394.jpg

お通しその2
めざし
DSCN2395_20180522141729315.jpg
七輪で炙って
ここで既に日本酒モード

で、香川の酒でいきましょう
國重
DSCN2397.jpg
ぐび~

刺身盛合せ
かんぱち、さわらの塩たたき、しめさば、イシダイ、いか、ミル貝、さざえ
DSCN2400_201805221417321b3.jpg
どれも新鮮で旨い

この時期のさばにしては悪くない
DSCN2403_20180522141735deb.jpg
酒がすすみます

アスパラのソテー
DSCN2404_20180522141736c3b.jpg
上に乗ってるのは皮の素揚げ
アスパラの茹で加減バッチリ

金陵
DSCN2405_201805221425550a4.jpg
ぐび~

まながつおと迷ったけど
活はもの落とし梅肉
DSCN2408_20180522142557a0b.jpg

梅肉付けて
DSCN2409_20180522142558e4c.jpg
うま~

〆は凱陣
DSCN2410_20180522142600bbb.jpg
ぐび~

高松に泊まりで来たら、また来ようっと

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

瀬戸内鮮魚料理店創作料理 / 瓦町駅片原町駅(高松)高松築港駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m


ひやかけうどん 上原屋@栗林公園

kage

2018/05/21 (Mon)

うどん県に上陸
上原屋本店に行ってきました♪

ひやかけうどん大350円也となす天、ちくわ天、おでんのすじで〆て670円也
DSCN2391_20180522140852745.jpg

ひやかけ旨し
DSCN2392.jpg
うどんのエッジが立ってます
いりこ出汁がまた旨い
当然ながらちくわ天もグンバツww

しかし、かなりパンチキになりました

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

←ここをポチッとお願いしますm__)m

青汁&トマトジュース ANA LOUNGE@羽田第2AT

kage

2018/05/21 (Mon)

西に飛びます

その前にいつもの・・・

青汁トマジュー
DSCN2390.jpg
ぐび~

はい、今日も健康

では、行ってきます

←ここをポチッとお願いしますm__)m

愛馬退院

kage

2018/05/20 (Sun)

12日に緊急入院した愛馬が、20日に無事退院する事になり、引き取りに行ってきました

ガラガラガラとシャッターが開けられ
DSC_0968_20180522135110f5e.jpg

ご対面
DSC_0969_2018052213511215d.jpg

この後、2年に1度の愛馬検査場に乗って行き、無事検査終了と相成りました
めでたしめでたし

←ここをポチッとお願いしますm__)m

蕎麦打ち教室1期4回目

kage

2018/05/19 (Sat)

蕎麦打ち教室1期4回目に行ってきました♪
2回ほど休んでいるので、今回は早出をして2度蕎麦を打たせてもらいます

2回目の蕎麦
DSC_0966_20180522115947c5f.jpg
1回目とほとんど同じ水の量で水回ししてるけど、こちらの方が麺体が柔らかめになりました
奥が深いです

そして試食
DSC_0967_20180522115949b8c.jpg
本日は蕎麦掻を先に食しているので、蕎麦は2枚でパンチキになりました

さ、今日から蕎麦三昧!

←ここをポチッとお願いしますm__)m

れば 元希@神田

kage

2018/05/18 (Fri)

神田鍛冶町のもつ焼き元希に行ってきました♪

まずは生
DSCN2378_20180521171846c8b.jpg
ぷっは~

かしら
DSCN2377_20180521171845f86.jpg
塩で

れば
DSCN2379_20180521171847a6b.jpg
塩で
半焼きです

なんこつ
DSCN2380.jpg
塩で

金宮の1升瓶がキープされてたので、黒ホッピー
DSCN2381_20180521171851471.jpg
ぷっは~

しろ
DSCN2382_2018052117213976b.jpg
タレで

キャベツ
DSCN2383_201805211721418fe.jpg
野菜もね

ばら
DSCN2384_20180521172142fa1.jpg
塩で

つくね
DSCN2385_2018052117214357e.jpg
塩で

オニオンスライス
DSCN2386.jpg

つくね食べ比べ
DSCN2387.jpg
塩とタレ
甲乙付け難し

眠いし明日は早起きするので、今宵はこのへんで

DSCN2388_201805211723381ad.jpg

ごちそうさま(^^)

元希もつ焼き / 神田駅淡路町駅小川町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ランチ特選にぎり 福助@東池袋

kage

2018/05/18 (Fri)

サンシャイン60の59F、鮨処銀座福助に行ってきました♪

カウンターに座り、ランチメニューから特選にぎり2700円也を注文
握りの大きさを普通、小さ目、大き目から選べるとの事で、大き目で注文

まず茶碗蒸し
DSCN2370.jpg

お待たせしました、特選です
DSCN2371_2018052114592959a.jpg
お椀は吸物

特選
DSCN2372.jpg

確かにシャリが大きい
でも、穴子が美味しそうだったので、穴子とアジを追加
握りは普通にしてもらいました

アジ
DSCN2373_20180521145932377.jpg

穴子
DSCN2374.jpg

食後に抹茶アイス
DSCN2375_20180521164257295.jpg

かなりパンチキ

DSCN2376_201805211642589a5.jpg

ごちそうさま(^^)

鮨処 銀座福助 サンシャイン60店寿司 / 東池袋駅東池袋四丁目駅都電雑司ケ谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m


しらすおろし ニューカヤバ@茅場町

kage

2018/05/17 (Thu)

地魚屋を出て、もう一軒行こう!と言う事で、ニューカヤバに行ってきました♪
ワタクシ、初訪問

金宮
DSCN2366_2018052108583269c.jpg
ホッピー
DSCN2362_201805210858286fc.jpg
ぷっは~

お新香
DSCN2364.jpg
さっぱりした物が欲しいのです

しらすおろし
DSCN2365_201805210858313e3.jpg
これだよね

中×2飲んで、もう閉店との事

DSCN2369_2018052108583439e.jpg

ごちそうさま(^^)

ニューカヤバ日本酒バー / 茅場町駅八丁堀駅水天宮前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

群馬県榛名高原豚 岩塩焼き 地魚屋@茅場町

kage

2018/05/17 (Thu)

会議終了後、有志11人で新川の地魚屋に行ってきました♪

まずは生
DSCN2351_201805210838405fd.jpg
ぷっは~

出汁巻玉子
DSCN2352_20180521083841efe.jpg
甘く無くてGOOD

刺身盛合せ
DSCN2353_2018052108384334e.jpg

シーザーサラダ
DSCN2354_20180521083844708.jpg
野菜も食べなあきまへん

日本酒いきます
長岡藩
DSCN2355_20180521083846365.jpg
ぐび~

関アジ刺身
DSCN2356_20180521084213ac1.jpg
旨い

久保田紅寿
DSCN2357_2018052108421471f.jpg
ぐび~

じゃこ天
DSCN2358_2018052108421628d.jpg

群馬県榛名高原豚 岩塩焼き
DSCN2359_201805210842177df.jpg
肉肉しくて旨い

〆張鶴
DSCN2360_2018052108421907d.jpg
ぐび~

手取川 吉田蔵
DSCN2361_20180521084543881.jpg
ぐび~

日本酒4合瓶、何本空いたかなww

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

海鮮問屋 地魚屋 日本橋新川居酒屋 / 八丁堀駅茅場町駅水天宮前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

カキフライカレー Jackpot@有楽町

kage

2018/05/17 (Thu)

丸の内国際ビルB1FのオイスターバーJackpotに行ってきました♪

カキフライカレー1100円也を注文

最初にサラダとスープ
DSCN2347_20180517135613f79.jpg

オマタセシマシタ~
DSCN2348_20180517135613766.jpg

カキフライ2個
DSCN2349_20180517135615e00.jpg

カレーにもカキ
DSCN2350_201805171356168bd.jpg

スパイシーなカレーにカキのエキスが染み込んでます
食べ終える頃には汗が吹き出しました

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

Oyster Bar ジャックポット 丸の内ダイニングバー / 二重橋前駅東京駅大手町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

モーニングビュッフェ CAFETORA@福島

kage

2018/05/16 (Wed)

JR福島駅西口のAPAホテルに宿泊
1FのCAFETORAで朝食です

入り口に店員が立っており、満席なのでお名前を書いてお待ちくださいだって
記名し、ソファに座って待ちます
10分程で名前を呼ばれました

朝食券を渡し、皿に盛付けていきます
DSC_0962_2018051711084300a.jpg
福島名物いかにんじんがありました

TKG
DSC_0963_20180517110845f61.jpg

食後のヨーグルトとコーヒー
DSC_0964_20180517110846b86.jpg
コーヒーはいまいちでした

朝の時間、エレベーターが来ないし混むしで改善の余地あり

今日の福島の最高気温は33度!
暑そうです

DSC_0961_201805171108421a8.jpg

ごちそうさま(^^)

カフェトラ アパホテル福島駅前店カフェ / 福島駅曽根田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

豚丼 まい泉@

kage

2018/05/15 (Tue)

常磐道で北に向かいます
その前に常磐道下り線Pasar守谷内のフードコートの、とんかつまい泉で腹ごしらえ

豚丼980円也を注文し、レシーバーを受取り呼ばれるまで待ちます
10分程でピーピー鳴ったので、受け取りに行きます

豚丼
DSC_0957.jpg

赤くして、自席へ
DSC_0958.jpg

たまごはトローリ
DSC_0959_20180517105314688.jpg

豚肉の下のキャベ千がアクセントになってます
豚肉でキャベ千、ごはんを巻いて食しました
さ、バビューンと北に向かいます

DSC_0956_201805171053104d0.jpg

ごちそうさま(^^)

とんかつ まい泉 Pasar守谷とんかつ / 守谷駅南守谷駅柏たなか駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

牛スタミナ焼ランチ 三喜屋@宝町

kage

2018/05/14 (Mon)

京橋の中華レストラン三喜屋に行ってきました♪
この店もTHE昭和ですなww

店頭の券売機で食券を購入してから、入店するようになってます
日替りのボタンがどこにあるのかわからなかったので、店員さんに尋ねるとお店で現金払いでいいとの事
入店しテーブル席に通され、日替りランチ780円也を支払いました
日替りは、牛スタミナ焼と小焼きそば

お待たせしました
DSCN2343_20180515100618629.jpg

ホント小だことww
DSCN2344_2018051510061863d.jpg

牛スタミナ焼
DSCN2345_20180515100620007.jpg
肉は硬め
スタミナ付いたのかな?ww

DSCN2346_20180515100627e7f.jpg

ごちそうさま(^^)

三喜屋中華料理 / 宝町駅京橋駅銀座一丁目駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

信玄鶏のもも焼き定食 炭とやまなし@茅場町

kage

2018/05/11 (Fri)

新大橋通りを歩いてたら見かけない店が
面白そうなので、その店甲州肉炉端 炭とやまなしに階段を下りて入ってみました♪

カウンターに座りました
ランチメニューから、信玄鶏のもも焼き定食1000円也を注文

目の前で鶏が焼かれます

お待たせしました~
DSCN2340_201805141453585a1.jpg
鶏ももでかっ

ハサミでじょきじょきカットします
DSCN2341_201805141453595a4.jpg

噛み応えのある鶏もも旨し
タレがもう少し甘さを抑えてくれると、なお良いんだけどね
つみれ汁のつみれが、フワフワで旨かった

セルフのドリンクサービスがあるので、食後にアイスコーヒーをいっときました

DSCN2342_201805141454007f6.jpg

ごちそうさま(^^)

甲州肉炉端 炭とやまなし 茅場町本店居酒屋 / 茅場町駅八丁堀駅日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ひつじの脳みそバングラディッシュ風生唐辛子の炒め RB'sひつじや@新松戸

kage

2018/05/10 (Thu)

この店のあるメニューを食してみたくて、新松戸のRB'sひつじやに行ってきました♪

まずはインドビールとネパールバール
DSCN2328_20180514135743364.jpg
DSCN2327_20180514135742f2b.jpg
ぷっは~

RB'sおすすめサラダ
DSCN2329_20180514135744824.jpg

モモ
DSCN2332_201805141358577a2.jpg
スパイシーなソースが旨い

赤ワイングラスで
DSCN2330.jpg
ぐび~

そして目当てのひつじの脳みそバングラディッシュ風生唐辛子の炒め
DSCN2331_2018051413574629d.jpg
とろっとした食感
味はスパイシーで辛口
旨い

チーズナン
DSCN2333_20180514135858361.jpg

脳みそをナンに乗せて
DSCN2334_201805141359004ef.jpg
チーズナンは美味しいけど、食べ進むうちにおなかに溜まってきちゃいます
プレーンのナンの方が、脳みそには合うかも

ひつじのステーキサラダ
DSCN2335_201805141359015a4.jpg
肉はやや硬め

赤ワインボトルで
DSCN2336_20180514135902e65.jpg
ぐび~

続いて白ボトルで
DSCN2338_2018051414051511a.jpg
ぐび~

白もう一本
DSCN2337_2018051414051822f.jpg

この店、一杯やるのにいいんじゃないですか
再訪確定です

DSCN2339_20180514140517ff2.jpg

ごちそうさま(^^)

RB's ひつじ屋その他肉料理 / 幸谷駅新松戸駅小金城趾駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

肉そば半チャーハンセット 一番@三田

kage

2018/05/10 (Thu)

雨も降って寒いので、温かい物を食べようと、昭和の香りのする中華一番に行ってきました♪

日替りの肉そば半チャーハンセット780円也を注文

お待たせしました~
DSCN2324_2018051413450758b.jpg
具が少ないところが昭和

昭和の香りの麺
DSCN2325_20180514134510887.jpg

昭和の香りのする店は、味もTHE昭和ですww

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

一番中華料理 / 三田駅田町駅芝公園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m