fc2ブログ
2018 07 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2018 09

さんま刺身 丸千葉@南千住

kage

2018/08/31 (Fri)

日本堤の丸千葉に行ってきました♪

まずは赤星
DSCN3034_2018090315391679f.jpg
ぷっは~

刺身三点盛りをさんま、かつお、かんぱちで注文
DSCN3035_20180903153918ce5.jpg
今年初のさんま刺し
これこれ、これを待ってたのよ
旨~い
戻りがつおも旨~い
かんぱちも文句無し

キープの焼酎に切り替え、ねぎまぐろ
DSCN3036.jpg
所謂ねぎま
アッツアツ

もう1回分ほど焼酎残ってます
またさんま食べに来ます

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

丸千葉居酒屋 / 南千住駅三ノ輪駅三ノ輪橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m


スポンサーサイト



特製もつ煮込み 加賀屋@御徒町

kage

2018/08/30 (Thu)

御徒町方面へプラプラ~
煮込みが食べたくなり、加賀屋に吸い込まれました♪

まずは黒ホッピー
DSCN3027_20180903152610ec5.jpg
ぷっは~

特製もつ煮込み
DSCN3030_20180903152612ff1.jpg
加賀屋の煮込み旨し
デカい豆腐もうれしいね~

ねぎ焼
DSCN3031_20180903152613656.jpg

中×3だったかな

DSCN3033_20180903152615f63.jpg

ごちそうさま(^^)

加賀屋 御徒町駅前店居酒屋 / 御徒町駅仲御徒町駅上野御徒町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m


肉味噌きゅうり カドクラ@上野

kage

2018/08/30 (Thu)

上野6丁目の立飲みカドクラに行ってきました♪

灰皿に漱石2枚と小銭を入れ、瓶ビールを注文
DSCN3024_20180831125939cdb.jpg
ぷっは~

ゴーヤサラダ
DSCN3025_20180831125939c23.jpg
おなか空いてないので、軽いつまみです

肉味噌きゅうり
DSCN3026_20180831125940f14.jpg
ポリポリ

ビール×4空けて店を後にしました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

立飲みカドクラ立ち飲み居酒屋・バー / 京成上野駅上野御徒町駅御徒町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m


毎日野菜辛たんめん 百菜@川崎

kage

2018/08/30 (Thu)

アトレ川崎B1のたんめん専門店百菜に行ってきました♪
店頭の「野菜足りてる?」の問いかけに、チト足りないかな?と思ったものでww

券売機で毎日野菜辛たんめん790円也をポチっとな
アジアンYOUの手人さんに食券を手渡す時に、メンノカタサハドウシマスカ?ショウガハドウシマスカ?と聞かれたので
麺は普通、しょうがは多めで注文

オマタセシマシタ~
毎日野菜辛たんめん
DSCN3020.jpg


DSCN3021_201808301414102f6.jpg
平打ち麺の様な太麺
野菜は480gだと表記がありました
辛さは万人受けする辛さですね
従ってワタクシは、物足りません
スープが後を引き、結構飲んじゃいました

DSCN3023_20180830141412dba.jpg

ごちそうさま(^^)

百菜 アトレ川崎店ラーメン / 川崎駅京急川崎駅八丁畷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

牛ロースステーキ定食 いわて門崎丑牧場@四谷三丁目

kage

2018/08/29 (Wed)

四谷4丁目のいわて門崎丑牧場新宿御苑前店に行ってきました♪

先客は1人
カウンターに座ります

今週の昼ごはんメニュー
DSCN3007.jpg

お疲れ気味なのでレバニラにも惹かれたけど、牛ロースステーキ定食1500円也を注文

ロース肉2枚を取り出し塩胡椒した後、鉄板上で脂身を切り落としながら焼いてます

お待たせしました
DSCN3010.jpg

このボリューム!
DSCN3011.jpg

ホースラディッシュを乗せて醤油で食します
DSCN3012.jpg

歯応えのある赤身と脂身のバランスがいいんじゃないでしょうか
脂身もしつこく無く、甘くて旨い

週によってモモ肉だったり、ミスジがランチでも食べられます
夜も肉食べながら飲むのにいいね~
御苑に用事作って、通うしかないですねww

DSCN3013.jpg

ごちそうさま(^^)v

いわて門崎丑牧場 新宿御苑前店鉄板焼き / 新宿御苑前駅四谷三丁目駅曙橋駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

味わい定食 えびのや

kage

2018/08/28 (Tue)

日本橋の天麩羅えびのやに行ってきました♪

カウンターに座りました
カウンター上には食べ放題の明太子とガリ
DSCN2999.jpg

メニュー
DSCN3000_20180828124331633.jpgDSCN3001_2018082812433339e.jpg

丼の方が映えしそうですけどw、明太子食べるなら定食でしょ~
で、味わい定食961円也を注文

お待たせしました~
味わい定食
DSCN3002.jpg

天麩羅は海老ちゃん×2、いか、白身魚、かぼちゃ、なす
DSCN3003.jpg

若干揚げ過ぎ感がありますね
残念

そして明太子オンザライス
DSCN3004.jpg
ガリものっけてます

これは言うまでもないですね
ごはんがすすむ君

DSCN3005.jpg

ごちそうさま(^^)

天麩羅 えびのや 八重洲店天ぷら / 日本橋駅京橋駅宝町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m



牛丼あたまサラダセット 吉野家@新守谷

kage

2018/08/26 (Sun)

酷暑の中、愛馬で走っていると何故か牛丼モードに突入
それももちろん吉牛です

守谷美園の吉野家に愛馬を停めました♪

牛丼あたまのサラダセット
サラダをごぼうサラダに変更して640円也
朝にたまごを2ヶ食べてるので、生卵は控えました

はい、どうぞ~
DSCN2986_20180827125453b17.jpg
紅しょうがをドスンと乗せて、七味をバサバサと振りかけます
生卵無しの牛丼って新鮮です
いつも必ず生卵は付けるのでね

さ、酷暑の中愛馬に跨ります

DSCN2987.jpg

ごちそうさま(^^)

吉野家 守谷美園店牛丼 / 南守谷駅戸頭駅稲戸井駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

油淋鶏弁当 銀座アスター@日本橋

kage

2018/08/26 (Sun)

本日午前中はデスクワーク
昼を食べようと外に出たら、あまりの暑さにくらくら~
思わず地下鉄通路に下りました

向かうは日本橋タカシマヤ♪
お弁当コーナーで銀座アスターの油淋鶏弁当864円也を選び、レジ待ちの列に並びました
支払いを終え、自席へ

油淋鶏弁当
DSCN2988_20180827162113363.jpg
油淋鶏以外にイカと野菜のあんかけ、豚肉と筍炒めが入ってます

まずまずでした

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm__)m



レバニライタメ 千成亭@新松戸

kage

2018/08/25 (Sat)

一度行ってみたかった、新松戸の千成亭に行ってきました♪

まずは瓶ビール
DSCN2979.jpg
ぷっは~
お通しはザーサイでした

レバニライタメ
DSCN2980.jpg
レバーもりもり
なーんか旨いんです、これ
レバーの臭みも無いし

餃子
DSCN2981.jpg
これまた旨い!
やるね、千成亭

メニューにはパイカルとあったけど、五粮醇
白酒(パイチュ-)です
DSCN2982_20180827111256bbb.jpg
ぐび~
45度は効く~
蒸留酒の香りが鼻に残ります
思わず2杯飲んじゃいました

〆に半チャーハン
DSCN2983.jpg
うん、これも悪くない

本日はすでにラストオーダーになってしまったけど、次回は腰据えて千成亭飲みですな

閉店ガラガラ
DSCN2985.jpg

ごちそうさま(^^)

千成亭 新松戸店中華料理 / 新松戸駅幸谷駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m

青椒鶏 晴々飯店@上野

kage

2018/08/24 (Fri)

中国四川省成都家庭料理の店 晴々飯店に行ってきました♪

週替わりメニュー
DSCN2974_20180824165750626.jpg

メニューの激辛の激ウマ!!のフレーズに誘われて、青椒鶏(チンジャオチー)900円也を注文
唐辛子マークも3本点いてますww

10分程で
オマタセシマシタ~
DSCN2975_20180824165751d9c.jpg

おー、いい感じ
DSCN2976_20180824165753ee1.jpg
赤唐辛子、青唐辛子ごろごろしてますww
ピリッと効いた辛味が旨い

そこにテーブルにある青山椒をかけて
DSCN2977_20180824165754cd3.jpg
はい、麻辣になりました
ごはんがすすむ君です

そして最後に残った赤い奴と青い奴
DSCN2978_20180824165756fe5.jpg
唐辛子を除けて食べてないので、全体の半分程度は摂取したようですな
カプサイシンパワーでいい汗かきましたww

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

晴々飯店中華料理 / 上野駅稲荷町駅京成上野駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




パッバイガパオムウ バンタイ@新宿

kage

2018/08/23 (Thu)

新宿歌舞伎町のタイ国料理バンタイに行ってきました♪
7年ぶりの訪問です

疲労回復には豚肉!
と言う事で、パッバイガパオムウ(豚肉のバジル炒め)918円也を注文

10分程で
オマタセシマシタ~
DSCN2971_20180823141158dbf.jpg

パッバイガパオムウ
DSCN2972_20180823141159ec2.jpg
じんわりと辛さが押し寄せます
バジルの香りが感じられないですね
でもニンニクはばっちり効いてます
ナンプラーとニンニク、最強ですね

甘いココナッツミルクが辛さを中和します
DSCN2973_20180823141200a87.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

バンタイタイ料理 / 新宿西口駅西武新宿駅新宿駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m

鯖カレー ひつじや@四谷三丁目

kage

2018/08/22 (Wed)

四谷のビストロひつじやに行ってきました♪

カウンターに案内され、ランチメニューから鯖カレー780円也とチコリのコーヒーと焼バナナのデザート両方140円也を注文

最初にパン
DSCN2962_201808221424194a0.jpg
オリーブオイルに浸けて

オマタセシマシタ、サバカレーデス
DSCN2965_201808221424209f5.jpg
サラダのドレッシングがスパイシーで旨い

鯖カレー
DSCN2966.jpg
スパイシーで酸味が効いてます
鯖も旨い
食べ終える頃には、汗がポタポタ

チコリのコーヒーと焼バナナのデザート
DSCN2967_20180822142423b4e.jpg

ココナッツアイスが乗った焼バナナ
DSCN2968_2018082214242541a.jpg
うん、美味しい

ここの店員は全て南アジアのYOUたちだけど、全員がアリガトウゴジャイマス!って言ってますww
ゴザイマスって、発音的に言えないんでしょうか?

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ひつじや 四谷三丁目店居酒屋 / 四谷三丁目駅曙橋駅新宿御苑前駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

戻りがつお刺身 蔵人@南浦和

kage

2018/08/21 (Tue)

南浦和の目当ての店に行ったら、定休日じゃないのに閉まってました
orz

それじゃあと 、酒魂 蔵人(くらうど)に入りました♪

まずは生
DSCN2943_201808221353220f4.jpg
ぷっは~
お通しは豚肉と里芋煮

かつお刺身
DSCN2944.jpg
キターーーー
戻りがつお最高です!

冷しトマト
DSCN2945_201808221353250b1.jpg
これ、普通

もやしナムル
DSCN2946_20180822135326aa6.jpg
もやし茹で立て

何種類か地酒があるようなので
東洋美人
DSCN2947_201808221356182ee.jpg
ぐび~

続いて
雑賀 純米吟醸
DSCN2948.jpg
ぐび~
発泡してます

こちらは同行者のたのんだ雑賀の梅酒
DSCN2949.jpg

続いて
花の香 純米吟醸
DSCN2951.jpg
ぐび~

厚揚げ
DSCN2953.jpg
揚げ立てアチチ

すっきり系が飲みたくなり
ハイボール
DSCN2954.jpg
ぷっは~

ソーメンチャンプルー
DSCN2957.jpg
ここで炭水化物を入れ

〆はキムチチャーハン
DSCN2959.jpg
炭水化物祭ww

協議の結果、次回は○○に行く事になりました
ムフフ( *´艸`)

DSCN2960.jpg

ごちそうさま(^^)

酒魂 蔵人居酒屋 / 南浦和駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m



サバみそランチ 魚然@東日本橋

kage

2018/08/21 (Tue)

日本橋室町の炉端焼き 鷹島本まぐろ 魚然に行ってきました♪

カウンターに案内されました
日替りの煮魚ランチ、サバみそランチ800円也を注文

カウンターには生卵と味付け海苔の入った籠が置かれてます
ワタクシの中でグーンとポイントが上がりましたww

お待たせしました
DSCN2940.jpg
小鉢に鶏肉と玉子の煮物と野菜の煮物
ごはんはもちろんTKG

サバみそ
DSCN2941_20180821130748fad.jpg
なーんかサバみそ久しぶり
おいしいね~

ごはんをワシワシいっときました

DSCN2942_20180821130749f44.jpg

ごちそうさま(^^)

炉端焼き 鷹島本まぐろ 魚然居酒屋 / 新日本橋駅神田駅三越前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ハーフ&ハーフ 七平@日本橋

kage

2018/08/20 (Mon)

日本橋室町のお食事処 七平に行ってきました♪

店に入る前までは魚の定食の気分だったけど、席に着きメニューを見たら気が変わりました
DSCN2936.jpg

牛焼肉×ポークカレーのハーフ&ハーフ900円也をたのんでましたww
白米か麦飯を選べるようで、麦飯にしました

10分かからずに運ばれてきました
DSCN2937.jpg
玉子焼き1枚付き

ハーフ&ハーフ
DSCN2938.jpg
牛焼肉は値段なりの肉質
ポークカレーは、ドロッとしてるけどカレー粉で作ったような味わいのカレーです
具は豚肉と玉ねぎ
どちらもこんなもんですかね

DSCN2939.jpg

ごちそうさま(^^)

七平居酒屋 / 三越前駅新日本橋駅日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

蕎麦打ち教室2期4回目

kage

2018/08/18 (Sat)

蕎麦打ち教室2期4回目に行ってきました♪

前日から湿度が低く、今日も過ごしやすい日です

蕎麦打ちの方は、K先生に教えていただきました
角出しで一隅が若干かっこ悪くなりましたが、無事切りまで終了
写真は撮り忘れ
出来上がった蕎麦を見てT先生から長さが短かいですね~、とのご指摘
本伸しの時に麺体をそのままで行ってしまった為か・・・

そして試食
まずは蕎麦掻き
DSC_1179.jpg
山葵醤油で

そして蕎麦はK先生の作品
1枚目
DSC_1180.jpg
旨い

2枚目
DSC_1181.jpg
蕎麦掻き食べてるから、2枚でおなかいっぱいです

そして当会OGのFさんからの差し入れ
ゴマ蕎麦豆腐と杏仁豆腐
DSC_1182.jpg
杏仁濃厚で旨し

そして、自宅にてワタクシの作品
DSC_1184.jpg

長さも出てます
DSC_1185.jpg
まずまずの出来でした

さ、次回は9月です
ガンバリマス!

←ここをポチッとお願いしますm__)m


海鮮フライ御膳 小名浜@水海道

kage

2018/08/16 (Thu)

愛馬を走らせ、つくばみらい細代の小名浜に行ってきました♪

駐車場は車がびっしりです
店に入りカウンター席に座りました

本日のおすすめ
DSC_1171.jpg

海老フライとあじフライが食べたかったので、海鮮フライ御膳1998円也を注文
カウンター内にいる板さんが、「ちょっと時間いただきますがなるべく早めにやりますので」
はーい

15分程で、お待たせしました~

海鮮フライ御膳
DSC_1172.jpg
味噌汁はしじみ、茶碗蒸しと小鉢付き

海鮮フライは特大エビフライ×1、イカ×2、活アジ×2
DSC_1173.jpg

でかでかエビフライが食べ応えあります
アジフライは開いたのを揚げてるのではなく、三枚に下ろしたのを揚げてますね
DSC_1174.jpg

アジフライも身が厚い事(ピンボケ泣)
DSC_1175.jpg
旨い

満足満足

DSC_1178.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

小名浜魚介・海鮮料理 / 水海道駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




もちチー焼 養老乃瀧@南流山

kage

2018/08/14 (Tue)

南流山駅前の養老乃瀧に行ってきました♪
養老乃瀧、久々

まずは養老ビール
DSCN2927_20180815141649a7c.jpg
ぷっは~
しかし養老ビール値上がりしてますね
以前の養老はエビスとサッポロが安く飲めたのにね~
お通しはマカサラとひじき煮

グラタンコロッケ
DSCN2928_201808151416516d1.jpg
なるほど

トリスハイボール
DSCN2929_20180815141652fb7.jpg
ぷっは~
なんと180円也(税別)

ゴーヤチャンプル
DSCN2930_20180815141654bb6.jpg
微妙~

もちチー焼
DSCN2931_20180815141655340.jpg
ミートソース風のソースの上にもちチーズが乗ってます

ホッピー白
DSCN2932.jpg
ぷっは~
中×3でした

ここは地元民のオアシスでした

DSCN2933.jpg

ごちそうさま(^^)

養老乃瀧 南流山店居酒屋 / 南流山駅鰭ケ崎駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m



唐揚げ弁当 おかあさんの詩@江戸川台

kage

2018/08/13 (Mon)

流山で用事を済ませ、昨日のラーメンのリベンジを!と目当ての店に行ったら夏休み
orz

それじゃあと、江戸川台駅前のおかあさんの詩に向かいました♪
唐揚げ弁当450円也を注文
10分後位に来てくださいとの事で、10分経って再訪
アツアツですね

唐揚げ弁当
DSCN2919_20180814083217b2b.jpg
サクッと揚がった唐揚げいけます
酢をかけて食しました
ごはんもかなりのボリュームでした

ごちそうさま(^^)

おかあさんの詩 東口店弁当 / 江戸川台駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

チャーシューメン 大勝@柏

kage

2018/08/12 (Sun)

柏の老舗ラーメン店、大勝にかなり久しぶりに行ってきました♪
店も建替えられてきれいになってますね

入って左側にある券売機でチャーシューメン中(2玉)1230円也をポチっとな
コの字型のカウンターに食券を置きます
年配の客多し
女性のお一人様もちらほら

お待たせしました~
チャーシューメン
DSCN2916_20180814080653a08.jpg
スープは永福町系の味
旨い
ラードたっぷりでアチチです


DSCN2917.jpg
ん?
麺を食べると味が弱くなりますな
スープ単体で飲むと旨いけど、麺と一緒だと・・・
チャーシューも旨いけど、これで+400円也はCPイマイチかな
麺2玉は食べ応え十分でした

後から来る常連らしい女性客がスープ辛目で!と注文してます
そうか、辛目なんだな

DSCN2918_20180814080656f96.jpg

ごちそうさま(^^)

大勝ラーメン / 柏駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


←ここをポチッとお願いしますm__)m


特上うな重 駿河屋@成田

kage

2018/08/11 (Sat)

仕事を済ませ、成田山参道の駿河屋に行ってきました♪

扇子で仰ぎながら店に入ったら、クーラー下の席に案内してくれました
アザーっす!
DSCN2907_20180813180027a8e.jpg
ピークの時間は過ぎてるとは言え、お客は入ってます

お品書き
DSCN2899_201808131742228c5.jpgDSCN2898_2018081317422091a.jpg

まずはビール
DSCN2900_201808131742236d8.jpg
赤星ってとこが嬉しいね~
ぷっは~

お通しは小魚佃煮
DSCN2901_20180813174224a46.jpg
ガキの頃は川魚の佃煮って苦手だったんだけど、味覚が変わったね~

肝焼、肝煮が今日は用意が無いとの事で
鰻の煮こごり
DSCN2904_20180813174750763.jpg

鰻みっちり
DSCN2905_2018081317475199f.jpg

成田の酒、長命泉純米吟醸樽酒を温燗で
DSCN2906_201808131747524fe.jpg
ぐび~
樽の香りがいいね~
煮こごりも合うなぁ

特上うな重のお新香
DSCN2902_201808131742263ab.jpg
これも良い酒のあてです

満を持して特上うな重運ばれてきました
DSCN2908_201808131747545ba.jpg
どーんと1.5匹

そして身が厚いの!
DSCN2911_20180813174755269.jpg
関東焼だからもちろん蒸してあるけど、柔らかいだけじゃ無く鰻の食感も楽しめます
旨い!
硬めに炊かれた米とタレがまた旨い
久しぶりに食事で感動しました

肝吸い
DSCN2912_20180813175654fe4.jpg

嬉しくなって長命泉もう一本!
DSCN2913_2018081317565677e.jpg
ぐび~

和服のお姐さん方の接客もいいし、気が利いてますね
こうでなくちゃね~
うんうん、成田山まで来たら駿河屋ですな

DSCN2897_201808131756576d7.jpg

ごちそうさま!(^^)!

駿河屋うなぎ / 成田駅京成成田駅

昼総合点★★★★ 4.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

大きなおにぎり ローソン@日本橋

kage

2018/08/10 (Fri)

中途半端だったので、ローソンで大きなおにぎり ピリ辛唐揚マヨネーズを購入
DSCN2895_20180813172926cbc.jpg

唐揚げがマヨで和えてありました
DSCN2896_20180813172927da1.jpg

これ1個で350kcalオーバー
ど迫力!

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm__)m

戻りがつお刺 丸千葉@南千住

kage

2018/08/09 (Thu)

日本堤の丸千葉に行ってきました♪

まずはチューハイ
DSCN2888_20180813171518fa1.jpg
ぷっは~
本日はチューハイな気分なのです

刺身三点盛りを戻りがつお、いわし、〆さばで注文
DSCN2889_20180813171520241.jpg
青魚LOVE

いよいよ戻りがつおの季節
DSCN2892_20180813171524410.jpg
ここ腹身
最高で~す

いいちこキープ
DSCN2891_2018081317152378d.jpg
ぐび~

うなぎ串焼き
DSCN2890_201808131715211c6.jpg
いいね~

生揚げ煮
DSCN2893_20180813171908a9f.jpg

塩らっきょ
DSCN2894_201808131719096da.jpg
やっぱりらっきょは塩に限る!
旨い

さ、また飲みに来なくちゃ

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

丸千葉居酒屋 / 南千住駅三ノ輪駅三ノ輪橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ジャポネ リトル小岩井@大手町

kage

2018/08/09 (Thu)

大手町ビルB2FのPASTA & DELI リトル小岩井に行ってきました♪
店頭には10人ほど並んでます
最後尾に着きました

10分程並んだ頃に、注文を取りに来ました
ジャポネ540円也と別盛60円也を注文
さらに10分程で店内へ

座るとすぐにキャベツピクルスと別盛が運ばれて来て、その後すぐにジャポネも来ました
DSCN2886_20180810131936649.jpg

醤油ベースの味付け
DSCN2887_20180810131938a3d.jpg
旨いですね
中盤から粉チーズとタバスコもシャッシャッシャっと

ナポリタンもいいけどジャポネもいいなぁ
次はやはり醤油ベースの醤油バジリコかな

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

リトル小岩井パスタ / 大手町駅東京駅二重橋前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

中華丼 熊福@柏の葉キャンパス

kage

2018/08/08 (Wed)

あちこちで用事を済ませて、柏花野井の中国料理熊福に行ってきました♪
スタッフは全員チャイニーズのようですね

中華丼(什錦盖飯)780円也、酸っぱいターン麺(酸辣湯面)780円也、ニラレバの香り炒め(韮菜猪肝)580円也、元祖の焼餃子(鉄板餃子)400円也

まず、ニラレバの香り炒め
DSCN2879_20180810124300563.jpg
量がハンパないって~
味も悪くないって~

中華丼
DSCN2880.jpg
DSCN2881_201808101243031c0.jpg
量の多さに戦意喪失ww
味良し
  
遅れて中華丼のスープ
DSCN2883_20180810124306452.jpg

酸っぱいターン麺
DSCN2882_20180810124304b6c.jpg
酸っぱくは無かったですね
しかしこれも旨い

最後に元祖の焼餃子
DSCN2884.jpg
これまたデカいww

餡もびっちり詰まってます
DSCN2885.jpg
ニンニク効いてて旨い

でもね、全部は平らげれなかったので中華丼餃子は、容器もらって持ち帰りました

ごちそうさま(^^)

中国料理 熊福中華料理 / 柏の葉キャンパス駅柏たなか駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m



熟成赤身ログステーキダブルスモール ステーキガスト@三郷中央

kage

2018/08/06 (Mon)

首都高速に乗る前に、肉食べたい!のリクエストに応えて、三郷谷口のステーキガストに行ってきました♪

熟成赤身ログステーキダブルスモール(150g×2)1899円也(税抜)を注文

まずはサラダとミネストローネ
DSC_1163.jpg

そして熟成赤身ログステーキ
DSC_1164.jpg

焼き加減はこの位
DSC_1165.jpg

黒胡椒ガリガリかけて、ガーリックソースで食しました
スジっぽいところも無く、ログステーキいいですね

最後にカレーライスいっときましたが、写真撮り忘れです(・・;)

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ステーキガスト 三郷谷口店ファミレス / 三郷中央駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

海老と野菜の天丼 はな膳@柏の葉キャンパス

kage

2018/08/05 (Sun)

花野井のはな膳に行ってきました♪

海老と野菜の天丼1080円也をごはん少なめで注文

お待たせしました、天丼です
DSC_1125.jpg

海老ちゃんは3本
DSC_1126.jpg
サクッと揚がってましたよ

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

はな膳 花野井店魚介・海鮮料理 / 柏の葉キャンパス駅柏たなか駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm(__)m



ミルキーソフトクリーム 不二家@柏の葉キャンパス

kage

2018/08/04 (Sat)

買い物をしに柏の葉キャンパスのららぽーとに行ってきました♪
待ち時間があったので、久々び不二家でミルキーソフトクリームいっときましたww

ミルキーソフトクリーム
DSC_1124(1).jpg

これ、大好きなんです
甘い物って食指が動きませんが、これは別ですよ~

ごちそうさま(^^)

不二家 ららぽーと柏の葉店ケーキ / 柏の葉キャンパス駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm(__)m




蕎麦打ち教室2期3回目

kage

2018/08/04 (Sat)

蕎麦打ち教室2期3回目に行ってきました♪

伸しがまだまだ甘いです
ここを上手くやれるようになりたいです
そしてこの日の完成品がこれ
DSC_1120_20180808210319c3a.jpg
茹でてどうなるか、お楽しみ

先生の打った蕎麦の試食です
1枚目
DSC_1121_20180808210319071.jpg
二八蕎麦
旨い

2枚目
DSC_1122_20180808210320fd5.jpg
これも二八

3枚目
DSC_1123_20180808210320124.jpg
5段の大先生の打った、粗挽き十割
喉越しが違います

次回も暑い中の蕎麦打ちですが、頑張ります

←ここをポチッとお願いしますm(__)m




ハーフユッケジャンクッパ 平城苑@流山

kage

2018/08/03 (Fri)

なーんか肉肉しい気分だったので、流山加の平城苑に行ってきました♪

まずは生ですな
これメガジョッキですねん
DSCN2866_20180808202205586.jpg
ぷっは~

白菜キムチ
DSCN2869_1.jpg
熟成度MAX!
つまり酸っぱい

ナムル盛合せ
DSCN2870_1.jpg
定番

熟成ハラミ
DSCN2867_20180808202206a44.jpg

和牛ロース
DSCN2868_20180808202208f72.jpg

で、焼き焼き~
DSCN2871_20180808203030a78.jpg
うん、旨い

コプチャン
DSCN2873_20180808203031ccf.jpg

焼き焼き~
DSCN2874.jpg
脂が旨い

メガハイボール
DSCN2875_20180808203034d91.jpg
ぷっは~

なーんかご飯ものが食べたくなって、ハーフユッケジャンクッパを普通より辛めで注文
そして運ばれてきたのがこれ
DSCN2877_201808082030360f7.jpg
なーんか赤いのが寄り添ってますww
かなり辛いので、少しずつ入れてください!と店員さん
はーい!と言いつつも全部投入したら辛い事この上なし!!!
変に口に入れると、辛くて咽ます
汗を拭き々完食しました
これは危険な辛さです
でもこの赤いのの名前を聞くのを忘れてました(;'∀')

DSCN2878_20180808204111c9e.jpg

ごちそうさま(^^)

平城苑 流山店焼肉 / 流山駅平和台駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm(__)m