fc2ブログ
2018 10 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2018 12

Echika手巻き 立喰美登利@池袋

kage

2018/11/30 (Fri)

ほぼ1年ぶりに立喰美登利に行ってきました♪

今日は最初にランチにぎり500円也税別を注文
DSCN3768.jpg
赤身、かんぱち、海老ちゃん、いか、玉子、いくら、いわし、煮ホタテ
これだけでも、おなかはいい感じになっちゃったけど、追加をしました

蒸しガキ、〆サバ、活ホタテ、中トロ
DSCN3769.jpg
中トロうま~
これが1貫100円也税別ですよ、奥さん!
〆サバは良く〆で、いつものイメージでは無かったです

Echika手巻き、すみいか、生しらす
DSCN3770.jpg

Echika手巻きは、まぐろすき身、いくら、うにが入ってます
DSCN3771_20181130160857da0.jpg
旨いんだな~これが
そしてお値段は1本300円税別也!

おなかもパンチキです

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

立喰 美登利 エチカ池袋店寿司 / 池袋駅要町駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

スポンサーサイト



温泉卵と四川山椒ピリ辛麻婆豆腐丼 成城石井@日本橋

kage

2018/11/29 (Thu)

そんなにハラペコでも無かったので、日本橋高島屋S.C.B1の成城石井でお弁当買う事にしました♪

購入したのは、温泉卵と四川山椒ピリ辛麻婆豆腐丼647円也
DSCN3764_201811301553564b2.jpg

500wで3分間レンチンして
DSCN3765_20181130155358ec5.jpg

花椒の香りが広がります
DSCN3766_20181130155359e9a.jpg

温泉卵の黄身はこんな感じ
DSCN3767_20181130155401a86.jpg

辛さはチョイ辛
味も悪くないですね
おなか減って無い時は、この位の量で十分です

ごちそうさま(^^)

成城石井 日本橋高島屋S.C.店その他 / 日本橋駅茅場町駅三越前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

チーズバーガー コストコ@新三郷

kage

2018/11/28 (Wed)

COSTCOに閉店近くに入店♪
ササッと買い物を済ませ、お腹が空いていたのでチーズバーガー680円也とコーヒー100円也を注文
チーズバーガーは注文が入ってから作るとの事で、しばしWaiting
5分程で運ばれてきました

ペーパーナプキンを数枚取って、空いてる席へ移動

どーん
DSC_1330.jpg

バンズの直径は15cm位かな
DSC_1329.jpg

下に敷いてあるペーパーに包んで
DSC_1331.jpg

ガブリと齧り付きました
まず、作りたての割にはぬるいです
ボリュームはあるけどバンズもパティもボソボソと言った感じ
平日の空いてる時でこれだと、土日は・・・
これは1回食べればもういいかな

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

コストコ 新三郷店その他 / 新三郷駅吉川美南駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3


←ここをポチッとお願いしますm__)m

カキフライ定食 山㐂@浜松町

kage

2018/11/28 (Wed)

浜松町2丁目の酒処串揚山㐂に行ってきました♪

カキフライ定食880円也を注文

お待たせしました
カキフライ定食
DSCN3761_2018112912451224a.jpg

小ぶりだけど6個は嬉しいですね
DSCN3762_201811291245139d4.jpg

6個中1個だけ、「?」って言うのがありました
あとは普通

DSCN3763_20181129124515fce.jpg

ごちそうさま(^^)

山喜居酒屋 / 浜松町駅大門駅竹芝駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m


さば塩焼き定食 心@神田

kage

2018/11/27 (Tue)

神田司町のお食事、酒処に行ってきました♪

肉と言う気分じゃ無かったので、今日はさば塩焼き定食870円也を注文

はい、お待たせしました~
DSCN3758.jpg
みそ汁、小鉢2品、お新香

お約束のNTKG
DSCN3759_20181129114647ff5.jpg


さばは腹身のとこは、脂ノリノリでおろしと食すと旨いなぁ
全体的に安定のお味
満足です

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

←ここをポチッとお願いしますm__)m

牛丼アタマの大盛 吉野家@北千住

kage

2018/11/26 (Mon)

場所は東武線北千住駅構内
ハラペコだけど改札外に出てるほどの時間は無し
駅構内で何かあるかと見てみたら、吉牛が出来てるじゃないですか!
いつオープンしたんだろ?
それじゃあと、エキア北千住の吉野家に行ってみました♪

カウンターで先に注文をし、番号が呼ばれたら受け取りに行くフードコートスタイル
牛丼アタマ大盛り480円也とお新香セット130円也、玉子60円也の代金を支払い、隣の合うてるカウンター席へ
壁にはコンセントとUSBで充電ができるようになってました

番号が呼ばれたので受け取りに行き、水コップに注ぎ、紅しょうがと唐辛子を丼にかけて席へ
牛丼アタマ大盛りお新香セット&玉子
DSCN3756.jpg

忙しい時には助かりますね

DSCN3757.jpg

ごちそうさま(^^)

吉野家 エキア北千住店牛丼 / 北千住駅牛田駅京成関屋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

蕎麦打ち&忘年会

kage

2018/11/25 (Sun)

昨日に引き続き、蕎麦打ちです
そしてブロ友さんたちと忘年会
参加はこてつぱん師匠、jackさんとこ、みゅったさんとことワタクシ

最初に買出しに行き、帰ってから蕎麦打ちです
本日も指サック着用です
ワタクシは試験モードで打てとの師匠命令で、40分のガチンコ勝負
大汗かきかき、タイムオーバー
しかも蕎麦の仕上がりが最悪
orz
道具の片付けの段取りとかも忘れちゃってますね
あと数回で修正せねば

気を取り直し、忘年会に突入
こんなのをつまみに
DSC_1324.jpg
ぷっは~

蕎麦も食べます
DSC_1325.jpg
板の右側がワタクシ作、左半分がこてつぱん師匠作
蕎麦粉が違うので色も違いますね
皆さんに食べてもらったとこは、出来のいいとこだったのですが、残りは悲惨です( ;∀;)

蕎麦打ちはイマイチでしたが、楽しい宴でした

皆さま、来年もよろしくお願いしま~す

←ここをポチッとお願いしますm__)m

蕎麦打ち教室3期4回目

kage

2018/11/24 (Sat)

蕎麦打ち教室です
2週間前に指を怪我していまい、まだ完全ではないので指サックをしての蕎麦打ちになります

本日はT大先生がマンツーマンで教えてくれます
ポイントポイントでアドバイスをしていただき、まずまずの出来でした

生徒全ての蕎麦打ちが終わり、初心者向けの今回の蕎麦料理
蕎麦掻き
DSC_1319.jpg
これを一味唐辛子醤油で
他の人はわさび醤油でしたけどね
うーん、一杯やりたい

そして蕎麦試食
DSC_1320.jpg
これK先生作

こっちはT先生作
DSC_1321.jpg

やはり打ち手によって変わりますね

そして自分の作品は、肉南蛮せいろで
DSC_1322.jpg

悪くない
DSC_1323.jpg

この位のクオリティーが毎回出せればね~

そして、明日も蕎麦を打ちます!

←ここをポチッとお願いしますm__)m

メンマらーめん らーめん佐高@新宿御苑前

kage

2018/11/22 (Thu)

前夜の紹興酒の痛飲で、アセトアルデヒドが汁物を欲しがってます
新宿1丁目に居たので、らーめん佐高に飛び込みました♪

メンマらーめん800円也とたまご50円也の代金を支払いカウンター席へ

お待たせしました~
DSCN3753.jpg


DSCN3754.jpg
いつもの味わい
旨い

しかし、アセトアルデヒドは収まるのでしょうかww

ごちそうさま(^^)

佐高つけ麺 / 新宿御苑前駅新宿三丁目駅四谷三丁目駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ソフトシェルクラブの山椒揚げ 唐朝刀削麺@赤坂見附

kage

2018/11/21 (Wed)

永田町東急プラザ赤坂B1の刀削麺・火鍋・西安料理 唐朝刀削麺で2018年1発目の忘年会でした♪

まずは生ビール
DSCN3736_20181127154946fad.jpg
ぷっは~

キュウリの冷菜 ニンニクソース
DSCN3737_20181127154948bae.jpg

蒸し鶏の冷菜 料理長特製ネギソース
DSCN3738_201811271549499d0.jpg
ピンボケでした(;'∀')

ナスの山椒揚げ
DSCN3739_20181127154951ab4.jpg
旨い

生×2の後、ハイボール
DSCN3740_2018112715495298a.jpg
ぷっは~

料理名わからず
DSCN3741_20181127155257a15.jpg
イカには間違いないんですが・・・
今回目ニューは全く見てないので、料理名わからないのがちょいちょい出てきます(;'∀')

今回大阪表面張力の会のメンバーが、ほぼ参加してます
紹興酒で潰し合いが始まりましたww
DSCN3742_20181127155258fda.jpg
ぐび~

ソフトシェルクラブの山椒揚げ
DSCN3743_201811271553006ff.jpg
山椒が効いてて旨いですね

料理名わからず
DSCN3744_2018112715530142f.jpg
ラムかな?
スパイシーだったのは間違いないんですが(;'∀')

本場西安のマーボー豆腐
DSCN3745_201811271553034f6.jpg
これもピリッと

辛くない刀削麺
DSCN3748_201811271602234dc.jpg
これは写真だけ

ワタクシは
担々刀削麺
DSCN3750.jpg

刀削麺
DSCN3751.jpg
あまり味の記憶がございませんが・・・(;'∀')

時間も来たのでお開きになりましたが、かなり紹興酒が消費されてるはずです
そして有志が赤坂の闇に消えていきました

DSCN3752.jpg

ごちそうさま(^^)

唐朝刀削麺 赤坂見附店中華料理 / 赤坂見附駅永田町駅赤坂駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m






もち豚ポークソテー あらじん@三越前

kage

2018/11/21 (Wed)

日本橋室町の食工房あらじんに行ってきました♪
7年ぶりの訪問

野菜が食べたかったので、ちょうど肉野菜定食が日替わりメニューだったので注文すると、売り切れです
orz
それじゃあと、カキフライ定食をたのむも売り切れ

次はどうだ!
もち豚ポークソテー1000円也は注文が通りました

10分程で、お待たせしました~
DSCN3734_20181127152131b0a.jpg
ポタージュスープ、はっぱ、ひじき、お新香

もち豚ポークソテー
DSCN3735_20181127152132b3d.jpg
普通においしかった

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

食工房 あらじん洋食 / 三越前駅日本橋駅新日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

鶏ごぼうおにぎり ANA LOUNGE@福岡空港

kage

2018/11/20 (Tue)

博多駅の阪急百貨店でつまみを買って、福岡空港のANA LOUNGEへ♪

まずはRED EYE
DSCN3726_20181126144459254.jpg
ぷっは~

つまみ
DSCN3728.jpg
豚肉となすの味噌炒めとなんとか豆腐

芋焼酎お湯割り
DSCN3729_20181126144502c67.jpg
ぐび~
明るい農村だったかな?失念

芋お湯×2飲んで
鶏ごぼうおにぎり
DSCN3732_20181126144503812.jpg
やや甘めの味付けで旨いんですよね

おなかもそこそこ一杯だし、寝て帰ります

ごちそうさま(^^)

ANA 福岡空港ラウンジラウンジ / 福岡空港駅東比恵駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m

いろどり定食 天麩羅処ひらお@天神

kage

2018/11/20 (Tue)

天神のアクロス福岡内にひらおがオープンしてるとの事で、行ってきました♪
場所はB2、天麩羅処ひらおとして営業してました

券売機でいろどり定食880円也をポチっとな
DSCN3714_201811261354579d7.jpg

7~8人が並んでますが、座って待てるように設計されています
流石です

10分程で席に案内されました

カウンターには、いかの塩辛ともやしナムル
DSCN3716_20181126135500666.jpg
この塩辛が抜群に旨いんですよね~
DSCN3717_2018112613550232e.jpg
ナムルももちろんばか旨

ごはんと天つゆが運ばれてきました
DSCN3715_201811261354592c2.jpg

一品目、はも
DSCN3718_20181126135503d2f.jpg
ふわっふわ

二品目三品目は、海老ちゃんと華味鳥のささみ
DSCN3720_201811261359005cf.jpg
甲乙付け難い旨さ

四品目、さつまいも
DSCN3721_2018112613590169b.jpg
ホクホク、完璧

五品目、なす
DSCN3722_20181126135903dfd.jpg
口に入れるととけました
旨いなぁなす天

六品目、ピーマン
DSCN3723_20181126135904ddb.jpg
なかなかのものです

七品目、いか
DSCN3724_20181126135906a30.jpg
うまかばい

やはりひらおの天ぷらは、クオリティー高いですね

DSCN3725.jpg

ごちそうさま(^^)v

天麩羅処ひらお アクロス店天ぷら / 天神駅天神南駅西鉄福岡駅(天神)

昼総合点★★★★ 4.2


←ここをポチッとお願いしますm__)m



モーニングビュッフェ 静鉄ホテルプレジオ@博多

kage

2018/11/20 (Tue)

博多駅前4丁目の静鉄ホテルプレジオに宿泊
朝食は2Fでビュッフェです♪

目の前にJRの線路が見える席をキープ

結構な品数があった中からのチョイス
DSC_1317.jpg
朝カレー、赤い椀はもつ鍋、その左におきゅうと
もつ鍋の上は、小松菜と豆腐のスムージー
もちろん明太子

食後はヨーグルト&コーヒー
DSC_1318.jpg

電車の往来を眺めながらゆっくり食事が出来ました
ホテル自体が2018年8月オープンなので、とてもきれいだし、
博多に来たらまた宿泊して食べたい朝食でした

ごちそうさま(^^)v

静鉄ホテルプレジオ 博多駅前旅館 / 博多駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m


ごぼう天うどん 葉隠うどん@博多

kage

2018/11/19 (Mon)

宿泊のホテルから近かったので、以前から気になっていた博多うどんの店、葉隠うどんに行ってきました♪

店内ほぼ満席
カウンター席が空いていたので滑り込みました

メニュー
DSCN3707_201811211445563b3.jpg

博多うどんと言えばごぼう天
ごぼううどん430円也を注文

カウンターには昆布の佃煮
DSCN3706.jpg
甘めの味付け
味は濃くないです

ごぼう天うどん
DSCN3708.jpg

ツルムュニのうどんが旨い
DSCN3709_20181121144558bbc.jpg
もちろんごぼう天も旨いっす
出汁も旨い
〆に最高です

DSCN3711_20181121144600f3c.jpg

ごちそうさま(^^)v

葉隠うどんうどん / 博多駅東比恵駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ごまさば ひかり@博多

kage

2018/11/19 (Mon)

博多駅前の大衆割烹ひかりに行ってきました♪

まずは生ビール
DSCN3698_2018112114203965f.jpg
ぷっは~

お通しはゴボサラ
DSCN3699_201811211420392b3.jpg

博多に来たらこれはマスト
ごまさば
DSCN3700_20181121142041a67.jpg
プリップリです
DSCN3701_20181121142042009.jpg
うまか~

それじゃ芋いきます
前回キープした赤霧島お湯割り
DSCN3702.jpg
ぐび~

きびなごの天ぷら
DSCN3703.jpg
天ぷらは初めてかな?
これはありですね

カキフライ
DSCN3704_201811211423162c2.jpg
たのんじゃいますよねww

もう一軒気になる店があるので、芋お湯×4飲んで、お勘定

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

大衆割烹 ひかり魚介・海鮮料理 / 博多駅祇園駅東比恵駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

チャンポンセット 元祖ぴかいち@博多

kage

2018/11/19 (Mon)

博多に到着
皿うどんかチャンポンの気分だったので、博多駅前3丁目の元祖ぴかいちに行ってきました♪

皿うどんか?チャンポンか?
チャンポンに軍配が上がりました
チャンポンセット830円也を麻婆丼で注文

お待たせしました~
チャンポンセット
DSCN3695_20181120181645e69.jpg

チャンポン
DSCN3696_201811201816455cc.jpg
まずスープがクリーミーでめちゃめちゃ旨い!
後を引くスープです

海鮮も入ってます
DSCN3697_20181120181645dd5.jpg
チャンポンなのに海鮮入ってないやつもありますからね

麻婆丼
DSCN3694_2018112018163978c.jpg
からし高菜をドスンと乗せて

全て食べ終える頃には汗が!
いや~旨かった

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

元祖ぴかいちラーメン / 博多駅祇園駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

Green & Red Juice ANA LOUNGE@羽田第2AT

kage

2018/11/19 (Mon)

毎日飛行機に乗りますww
本日は西に飛んできます

その前にANA LOUNGEで仕事の時のドリンクを♪

青汁&トマジュー
DSCN3693_201811201806226b6.jpg

うひゃ~、これで健康~

では、行ってきます

←ここをポチッとお願いしますm__)m

餃子 餃子の王将@御徒町

kage

2018/11/18 (Sun)

羽田に向かう飛行機に搭乗している時から、餃子の王将の餃子が無性に食べたくなりました
御徒町で下車し、上野3丁目の餃子の王将に行ってきました♪

餃子を注文し、ウーロンハイも注文
DSCN3686.jpg
ぐび~

おつまみメンマ
DSCN3687.jpg

そして餃子
DSCN3688.jpg
これこれ
旨いんだよね~王将の餃子

JSMの野菜炒め
DSCN3691.jpg
ちゃんと肉も2片入ってましたww

ウーロンハイ×3やっつけて、お会計

DSCN3692_20181120162305186.jpg

ごちそうさま(^^)

餃子の王将 御徒町駅南口店餃子 / 上野広小路駅御徒町駅上野御徒町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m


モーニングビュッフェ 大漁丸@秋田

kage

2018/11/18 (Sun)

竿燈大通りにあるダイワロイネットホテル秋田 1Fの大漁丸で朝食です♪

秋田の食材もチョイスして、こんな感じ
DSC_1310.jpg
右上はとんぶりとろろ、はたはたがっこも忘れずに取っておきました
そして里芋が入った芋の子汁朝カレー
最近どこのホテルでも朝カレーが当たり前にメニューに加わってますね
芋の子汁は里芋がとろとろで旨かった

食後はヨーグルトとコーヒー
DSC_1311.jpg

DSC_1312.jpg

ごちそうさま(^^)

大漁丸 竿燈大通り店居酒屋 / 秋田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m



秋田カミナリハタハタ初陣塩焼き 秋田きりたんぽ屋@秋田

kage

2018/11/17 (Sat)

川反通りの秋田きりたんぽ屋に行ってきました♪

まずは生
DSCN3648.jpg
ぷっは~

お通しはかにみそ豆腐とエリンギの山葵和え?
DSCN3647_20181120100225195.jpg

秋田弁のおねえさんが今日のおすすめの魚を披露
DSCN3649_2018112010022860c.jpg
これは決まりでしょ
秋田カミナリハタハタ初陣を塩焼きで注文

ギバサ
DSCN3653_20181120100229e70.jpg
ねば~
DSCN3655_2018112010053230d.jpg

秋田カミナリハタハタ初陣塩焼き
DSCN3657_20181120100533a13.jpg
脂のってます
旨い
柔らかいブリコも入ってました
以前秋田で食べたブリコは硬かったんですよね
今回は生ハタハタだからですかね

秋田に来たら髙清水飲まなきゃね
新酒初しぼり
DSCN3652_201811201005309d9.jpg
ぐび~
旨い

続いて、ど辛
DSCN3659_20181120100535cec.jpg
ぐび~
辛口

比内地鶏手羽先
DSCN3661.jpg
さすが比内地鶏
風貌が普段見てる手羽先と違って、ピーンと伸びてます
歯応えある身は、噛めば噛むほど味が出てきます

そして目の前ではきりたんぽが焼かれてます
[広告] VPS


せっかくだからきりたんぽ鍋(小)を注文
するとお兄さんが、紙芝居できりたんぽを説明してくれますww
DSCN3662.jpg

そしてきりたんぽ鍋が運ばれてきました
DSCN3663.jpg

芹の根
DSCN3665.jpg
しゃきしゃき

きりたんぽ
DSCN3667.jpg
食べ応えあり

鍋は地鶏の出汁が効いてる汁がまた旨いですね
汁で酒が飲めますww
で、天の戸純米大吟醸
DSCN3668.jpg
ぐび~

きりたんぽでおなかが膨れたので、この辺で

DSCN3671.jpg

ごちそうさま(^^)v

秋田きりたんぽ屋 大町分店きりたんぽ / 秋田駅

夜総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

比内地鶏親子丼 本家あべや@秋田

kage

2018/11/17 (Sat)

久しぶりに秋田県に上陸
10数年ぶりですね
秋田空港から空港バスで秋田駅西口に移動
駅前の数軒で探し物をしたけど見つからないので諦め、秋田県立美術館のお隣、エリアなかいち 1Fの秋田比内地鶏生産責任者の店 本家あべや比内地鶏を食べに行ってきました♪

親子丼メニュー
DSCN3625_20181120093451d5a.jpg

限定20食のの「極」はすでに売り切れとの事で、比内地鶏親子丼並盛り980円也税別を注文

厨房見てるとアルバイト君が親子丼作ってました

お待たせしました
DSCN3626_20181120093452817.jpg
比内地鶏スープ、秋田美人豆腐、がっこ付きです

比内地鶏親子丼
DSCN3627_201811200934546f6.jpg
比内地鶏の肉は食感がしっかりしてます
旨いですね
玉子もとろっとろ
ペロリと完食
スープもいい出汁が出てました
これは極もぜひ食べてみたいです

DSCN3628_20181120093455fd6.jpg

ごちそうさま(^^)

秋田比内地鶏生産責任者の店 本家あべや 秋田店焼き鳥 / 秋田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m





レッドアイ ANA LOUNGE@羽田第2AT

kage

2018/11/17 (Sat)

北に飛んできます
その前にANA LOUNGEで♪

Red Eye
DSCN3623.jpg
ぷっは~

Royalハイボール
DSCN3624_20181120075601078.jpg
ぷっは~

朝酒サイコー

では、行ってきます

特大ロースソースかつ丼 キッチンフライパン@北千住

kage

2018/11/16 (Fri)

会津ソースかつ丼が食べたくなって、千住のキッチンフライパンに行ってきました♪

特大ロースソースかつ丼1100円也を注文
みそ汁かスープか聞かれるので、みそ汁にしました

10分程で、
どーん
DSCN3619_20181119160204cc2.jpg

ごはん、キャベツ、その上にソースに浸した特大ロースかつ
DSCN3620_20181119160206ff6.jpg

厚さは
DSCN3621_20181119160206a08.jpg

ソースの酸味と衣の脂と豚肉が三位一体
かつを頬張ったとこに、ごはんとキャベツを放り込みます
良いコンビネーション
しかし特大だとパンチキになりますわな

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

キッチンフライパンかつ丼・かつ重 / 北千住駅千住大橋駅牛田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm__)m

シロアブラミックス辛たれ 江戸っ子@亀有

kage

2018/11/15 (Thu)

亀有の関所、江戸っ子に行ってきました♪

入って右側の椅子席コーナーへ

まずはボール
DSCN3614_201811191545581c5.jpg
ぷっは~

もろきゅう
DSCN3615_201811191545595d5.jpg

シロアブラミックス辛たれ
DSCN3616_201811191546019ae.jpg
辛たれがアブラに合う事
シロは安定の旨さ

ボールは×3でした
DSCN3618_2018111915460259b.jpg
ぷっは~

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

江戸っ子もつ焼き / 亀有駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ゴーヤチャンプルー定食 和海@御徒町

kage

2018/11/15 (Thu)

東上野の沖縄ダイニング和海(なごみ)に行ってきました♪

ランチメニューから、ゴーヤチャンプルー定食900円也を注文

お待たせしました~
ゴーヤチャンプルー定食
DSCN3608_20181119124312486.jpg

もずくの天ぷら
DSCN3609_201811191243133a8.jpg

ミニ八重山そば
DSCN3611_20181119124315946.jpg
旨い

ゴーヤチャンプルー
DSCN3610_20181119124314a60.jpg
旨いね
ごはんがワシワシ進みます

石垣のちんすこうも付いてます
DSCN3612_20181119124316aff.jpg

DSCN3613_201811191246211f2.jpg

ごちそうさま(^^)

沖縄ダイニング 和海沖縄料理 / 仲御徒町駅御徒町駅新御徒町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

激辛もつ煮込み やまいち家@浦和

kage

2018/11/14 (Wed)

浦和仲町のやまいち家に行ってきました♪

まずは生
DSCN3596_20181119083638d84.jpg
ぷっは~
お通しは大根肉味噌掛け

激辛もつ煮込み(小)
DSCN3599_20181119083640179.jpg
ほどほどに辛いです

刺身おまかせ三品盛り
DSCN3602_2018111908364398a.jpg
中トロ、かんぱち、ひらめ
これは日本酒ですね

大和乃剣
DSCN3601_2018111908364165b.jpg
ぐび~
最初の瓶がコップ半分で空いたので、サービスしてくれました

続いて山形正宗
DSCN3603_2018111908364412d.jpg
ぐび~

牛串とレバーを塩で
DSCN3604_20181119122724379.jpg
レバーのデカい事!

尾瀬の雪どけひやおろし
DSCN3605_20181119122726dca.jpg
ぐび~
旨い
さすが純米大吟醸

〆はグレンフィディックでハイボール
DSCN3606_20181119122727c17.jpg
ぷっは~

浦和に来たらまた寄らせてもらいますね~

DSCN3607_2018111912272927f.jpg

ごちそうさま(^^)

やきとん 焼きとり やまいち家2F焼き鳥 / 浦和駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m





トノー風ハンバーグ木の子デミソース トノー@水天宮前

kage

2018/11/14 (Wed)

日本橋人形町のトノーに行ってきました♪

トノー風ハンバーグ木の子デミソース1000円也をライスで注文

最初にサラダ
DSCN3591_201811190806361e0.jpg

お待たせしました~
DSCN3592_20181119080640364.jpg

コロンとしてます
DSCN3593_20181119080643e5c.jpg

肉汁ジュワー
DSCN3594_20181119080644050.jpg

悪くないけど、もう少しボリューム欲しいです
デミソースは少し塩味が強めでした

DSCN3595_20181119080644b7a.jpg

ごちそうさま(^^)

トノー西洋各国料理(その他) / 水天宮前駅人形町駅茅場町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

3羽いわし定食 しんぱち食堂@北千住

kage

2018/11/13 (Tue)

千住旭町のしんぱち食堂に行ってきました♪

3羽いわし定食540円也税別に生卵50円也税別といんげん胡麻和え50円也税別を注文

オマタセシマシタ
DSCN3577.jpg

丸干しでした
DSCN3578.jpg
頭からバリバリと食し、皿の上はきれいになりました

焼魚食べたい時にはこの店もいいですね

DSCN3579.jpg

ごちそうさま(^^)

しんぱち食堂 北千住店定食・食堂 / 北千住駅牛田駅京成関屋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ドライハンバーグカレー プティコック@淡路町

kage

2018/11/12 (Mon)

神田多町のプティコックに行ってきました♪

定番、ドライハンバーグカレー650円也に目玉乗せ50円也を注文

10分程で、お待たせしました~
DSC_1304.jpg

目玉はとろーり
DSC_1305.jpg

安心の味
これこれ

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

プティコック洋食 / 淡路町駅小川町駅神田駅

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m