Echika手巻き 立喰美登利@池袋

2018/11/30 (Fri)
ほぼ1年ぶりに立喰美登利に行ってきました♪今日は最初にランチにぎり500円也税別を注文

赤身、かんぱち、海老ちゃん、いか、玉子、いくら、いわし、煮ホタテ
これだけでも、おなかはいい感じになっちゃったけど、追加をしました
蒸しガキ、〆サバ、活ホタテ、中トロ

中トロうま~
これが1貫100円也税別ですよ、奥さん!
〆サバは良く〆で、いつものイメージでは無かったです
Echika手巻き、すみいか、生しらす

Echika手巻きは、まぐろすき身、いくら、うにが入ってます

旨いんだな~これが
そしてお値段は1本300円税別也!
おなかもパンチキです
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
立喰 美登利 エチカ池袋店 (寿司 / 池袋駅、要町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

温泉卵と四川山椒ピリ辛麻婆豆腐丼 成城石井@日本橋

2018/11/29 (Thu)
そんなにハラペコでも無かったので、日本橋高島屋S.C.B1の成城石井でお弁当買う事にしました♪購入したのは、温泉卵と四川山椒ピリ辛麻婆豆腐丼647円也

500wで3分間レンチンして

花椒の香りが広がります

温泉卵の黄身はこんな感じ

辛さはチョイ辛
味も悪くないですね
おなか減って無い時は、この位の量で十分です
ごちそうさま(^^)
成城石井 日本橋高島屋S.C.店 (その他 / 日本橋駅、茅場町駅、三越前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

チーズバーガー コストコ@新三郷

2018/11/28 (Wed)
COSTCOに閉店近くに入店♪ササッと買い物を済ませ、お腹が空いていたのでチーズバーガー680円也とコーヒー100円也を注文
チーズバーガーは注文が入ってから作るとの事で、しばしWaiting
5分程で運ばれてきました
ペーパーナプキンを数枚取って、空いてる席へ移動
どーん

バンズの直径は15cm位かな

下に敷いてあるペーパーに包んで

ガブリと齧り付きました
まず、作りたての割にはぬるいです
ボリュームはあるけどバンズもパティもボソボソと言った感じ
平日の空いてる時でこれだと、土日は・・・
これは1回食べればもういいかな
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
コストコ 新三郷店 (その他 / 新三郷駅、吉川美南駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3

カキフライ定食 山㐂@浜松町

さば塩焼き定食 心@神田

2018/11/27 (Tue)
神田司町のお食事、酒処心に行ってきました♪肉と言う気分じゃ無かったので、今日はさば塩焼き定食870円也を注文
はい、お待たせしました~

みそ汁、小鉢2品、お新香
お約束のNTKG

さばは腹身のとこは、脂ノリノリでおろしと食すと旨いなぁ
全体的に安定のお味
満足です
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!

牛丼アタマの大盛 吉野家@北千住

2018/11/26 (Mon)
場所は東武線北千住駅構内ハラペコだけど改札外に出てるほどの時間は無し
駅構内で何かあるかと見てみたら、吉牛が出来てるじゃないですか!
いつオープンしたんだろ?
それじゃあと、エキア北千住の吉野家に行ってみました♪
カウンターで先に注文をし、番号が呼ばれたら受け取りに行くフードコートスタイル
牛丼のアタマ大盛り480円也とお新香セット130円也、玉子60円也の代金を支払い、隣の合うてるカウンター席へ
壁にはコンセントとUSBで充電ができるようになってました
番号が呼ばれたので受け取りに行き、水コップに注ぎ、紅しょうがと唐辛子を丼にかけて席へ
牛丼アタマ大盛りお新香セット&玉子

忙しい時には助かりますね

ごちそうさま(^^)
吉野家 エキア北千住店 (牛丼 / 北千住駅、牛田駅、京成関屋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

蕎麦打ち&忘年会

2018/11/25 (Sun)
昨日に引き続き、蕎麦打ちですそしてブロ友さんたちと忘年会
参加はこてつぱん師匠、jackさんとこ、みゅったさんとことワタクシ
最初に買出しに行き、帰ってから蕎麦打ちです
本日も指サック着用です
ワタクシは試験モードで打てとの師匠命令で、40分のガチンコ勝負
大汗かきかき、タイムオーバー
しかも蕎麦の仕上がりが最悪
orz
道具の片付けの段取りとかも忘れちゃってますね
あと数回で修正せねば
気を取り直し、忘年会に突入
こんなのをつまみに

ぷっは~
蕎麦も食べます

板の右側がワタクシ作、左半分がこてつぱん師匠作
蕎麦粉が違うので色も違いますね
皆さんに食べてもらったとこは、出来のいいとこだったのですが、残りは悲惨です( ;∀;)
蕎麦打ちはイマイチでしたが、楽しい宴でした
皆さま、来年もよろしくお願いしま~す

蕎麦打ち教室3期4回目

2018/11/24 (Sat)
蕎麦打ち教室です2週間前に指を怪我していまい、まだ完全ではないので指サックをしての蕎麦打ちになります
本日はT大先生がマンツーマンで教えてくれます
ポイントポイントでアドバイスをしていただき、まずまずの出来でした
生徒全ての蕎麦打ちが終わり、初心者向けの今回の蕎麦料理
蕎麦掻き

これを一味唐辛子醤油で
他の人はわさび醤油でしたけどね
うーん、一杯やりたい
そして蕎麦試食

これK先生作
こっちはT先生作

やはり打ち手によって変わりますね
そして自分の作品は、肉南蛮せいろで

悪くない

この位のクオリティーが毎回出せればね~
そして、明日も蕎麦を打ちます!

メンマらーめん らーめん佐高@新宿御苑前

ソフトシェルクラブの山椒揚げ 唐朝刀削麺@赤坂見附

2018/11/21 (Wed)
永田町東急プラザ赤坂B1の刀削麺・火鍋・西安料理 唐朝刀削麺で2018年1発目の忘年会でした♪まずは生ビール

ぷっは~
キュウリの冷菜 ニンニクソース

蒸し鶏の冷菜 料理長特製ネギソース

ピンボケでした(;'∀')
ナスの山椒揚げ

旨い
生×2の後、ハイボール

ぷっは~
料理名わからず

イカには間違いないんですが・・・
今回目ニューは全く見てないので、料理名わからないのがちょいちょい出てきます(;'∀')
今回大阪表面張力の会のメンバーが、ほぼ参加してます
紹興酒で潰し合いが始まりましたww

ぐび~
ソフトシェルクラブの山椒揚げ

山椒が効いてて旨いですね
料理名わからず

ラムかな?
スパイシーだったのは間違いないんですが(;'∀')
本場西安のマーボー豆腐

これもピリッと
辛くない刀削麺

これは写真だけ
ワタクシは
担々刀削麺

刀削麺

あまり味の記憶がございませんが・・・(;'∀')
時間も来たのでお開きになりましたが、かなり紹興酒が消費されてるはずです
そして有志が赤坂の闇に消えていきました

ごちそうさま(^^)
唐朝刀削麺 赤坂見附店 (中華料理 / 赤坂見附駅、永田町駅、赤坂駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

もち豚ポークソテー あらじん@三越前

鶏ごぼうおにぎり ANA LOUNGE@福岡空港

いろどり定食 天麩羅処ひらお@天神

2018/11/20 (Tue)
天神のアクロス福岡内にひらおがオープンしてるとの事で、行ってきました♪場所はB2、天麩羅処ひらおとして営業してました
券売機でいろどり定食880円也をポチっとな

7~8人が並んでますが、座って待てるように設計されています
流石です
10分程で席に案内されました
カウンターには、いかの塩辛ともやしナムル

この塩辛が抜群に旨いんですよね~

ナムルももちろんばか旨
ごはんと天つゆが運ばれてきました

一品目、はも

ふわっふわ
二品目三品目は、海老ちゃんと華味鳥のささみ

甲乙付け難い旨さ
四品目、さつまいも

ホクホク、完璧
五品目、なす

口に入れるととけました
旨いなぁなす天
六品目、ピーマン

なかなかのものです
七品目、いか

うまかばい
やはりひらおの天ぷらは、クオリティー高いですね

ごちそうさま(^^)v
天麩羅処ひらお アクロス店 (天ぷら / 天神駅、天神南駅、西鉄福岡駅(天神))
昼総合点★★★★☆ 4.2

モーニングビュッフェ 静鉄ホテルプレジオ@博多

ごぼう天うどん 葉隠うどん@博多

ごまさば ひかり@博多

チャンポンセット 元祖ぴかいち@博多

2018/11/19 (Mon)
博多に到着皿うどんかチャンポンの気分だったので、博多駅前3丁目の元祖ぴかいちに行ってきました♪
皿うどんか?チャンポンか?
チャンポンに軍配が上がりました
チャンポンセット830円也を麻婆丼で注文
お待たせしました~
チャンポンセット

チャンポン麺

まずスープがクリーミーでめちゃめちゃ旨い!
後を引くスープです
海鮮も入ってます

チャンポンなのに海鮮入ってないやつもありますからね
麻婆丼

からし高菜をドスンと乗せて
全て食べ終える頃には汗が!
いや~旨かった
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
元祖ぴかいち (ラーメン / 博多駅、祇園駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

Green & Red Juice ANA LOUNGE@羽田第2AT

餃子 餃子の王将@御徒町

モーニングビュッフェ 大漁丸@秋田

秋田カミナリハタハタ初陣塩焼き 秋田きりたんぽ屋@秋田

2018/11/17 (Sat)
川反通りの秋田きりたんぽ屋に行ってきました♪まずは生

ぷっは~
お通しはかにみそ豆腐とエリンギの山葵和え?

秋田弁のおねえさんが今日のおすすめの魚を披露

これは決まりでしょ
秋田カミナリハタハタ初陣を塩焼きで注文
ギバサ

ねば~

秋田カミナリハタハタ初陣塩焼き

脂のってます
旨い
柔らかいブリコも入ってました
以前秋田で食べたブリコは硬かったんですよね
今回は生ハタハタだからですかね
秋田に来たら髙清水飲まなきゃね
新酒初しぼり

ぐび~
旨い
続いて、ど辛

ぐび~
辛口
比内地鶏手羽先

さすが比内地鶏
風貌が普段見てる手羽先と違って、ピーンと伸びてます
歯応えある身は、噛めば噛むほど味が出てきます
そして目の前ではきりたんぽが焼かれてます
[広告] VPS
せっかくだからきりたんぽ鍋(小)を注文
するとお兄さんが、紙芝居できりたんぽを説明してくれますww

そしてきりたんぽ鍋が運ばれてきました

芹の根

しゃきしゃき
きりたんぽ

食べ応えあり
鍋は地鶏の出汁が効いてる汁がまた旨いですね
汁で酒が飲めますww
で、天の戸純米大吟醸

ぐび~
きりたんぽでおなかが膨れたので、この辺で

ごちそうさま(^^)v
秋田きりたんぽ屋 大町分店 (きりたんぽ / 秋田駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

比内地鶏親子丼 本家あべや@秋田

2018/11/17 (Sat)
久しぶりに秋田県に上陸10数年ぶりですね
秋田空港から空港バスで秋田駅西口に移動
駅前の数軒で探し物をしたけど見つからないので諦め、秋田県立美術館のお隣、エリアなかいち 1Fの秋田比内地鶏生産責任者の店 本家あべやに比内地鶏を食べに行ってきました♪
親子丼メニュー

限定20食のの「極」はすでに売り切れとの事で、比内地鶏親子丼並盛り980円也税別を注文
厨房見てるとアルバイト君が親子丼作ってました
お待たせしました

比内地鶏スープ、秋田美人豆腐、がっこ付きです
比内地鶏親子丼

比内地鶏の肉は食感がしっかりしてます
旨いですね
玉子もとろっとろ
ペロリと完食
スープもいい出汁が出てました
これは極もぜひ食べてみたいです

ごちそうさま(^^)
秋田比内地鶏生産責任者の店 本家あべや 秋田店 (焼き鳥 / 秋田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8

レッドアイ ANA LOUNGE@羽田第2AT
特大ロースソースかつ丼 キッチンフライパン@北千住

2018/11/16 (Fri)
会津ソースかつ丼が食べたくなって、千住のキッチンフライパンに行ってきました♪特大ロースソースかつ丼1100円也を注文
みそ汁かスープか聞かれるので、みそ汁にしました
10分程で、
どーん

ごはん、キャベツ、その上にソースに浸した特大ロースかつ

厚さは

ソースの酸味と衣の脂と豚肉が三位一体
かつを頬張ったとこに、ごはんとキャベツを放り込みます
良いコンビネーション
しかし特大だとパンチキになりますわな
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
キッチンフライパン (かつ丼・かつ重 / 北千住駅、千住大橋駅、牛田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

シロアブラミックス辛たれ 江戸っ子@亀有

ゴーヤチャンプルー定食 和海@御徒町

激辛もつ煮込み やまいち家@浦和

2018/11/14 (Wed)
浦和仲町のやまいち家に行ってきました♪まずは生

ぷっは~
お通しは大根肉味噌掛け
激辛もつ煮込み(小)

ほどほどに辛いです
刺身おまかせ三品盛り

中トロ、かんぱち、ひらめ
これは日本酒ですね
大和乃剣

ぐび~
最初の瓶がコップ半分で空いたので、サービスしてくれました
続いて山形正宗

ぐび~
牛串とレバーを塩で

レバーのデカい事!
尾瀬の雪どけひやおろし

ぐび~
旨い
さすが純米大吟醸
〆はグレンフィディックでハイボール

ぷっは~
浦和に来たらまた寄らせてもらいますね~

ごちそうさま(^^)
やきとん 焼きとり やまいち家2F (焼き鳥 / 浦和駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8

トノー風ハンバーグ木の子デミソース トノー@水天宮前

3羽いわし定食 しんぱち食堂@北千住

ドライハンバーグカレー プティコック@淡路町
