fc2ブログ
2018 11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2019 01

たこ焼き ANALOUNGE@大阪空港

kage

2018/12/30 (Sun)

大阪空港に移動
1Fのたこ家道頓堀くくるでたこ焼き8個750円也を購入してANA LOUNGEへ♪

まずはレッドアイ
DSCN4004.jpg
ぷっは~

たこ焼き
DSCN4006_201812311647258a3.jpg

焼立てだったけど、短時間でしっとりしちゃってます
DSCN4007_201812311647262c0.jpg

ビール
DSCN4008.jpg
ぷっは~

ロイヤルハイボール
DSCN4009_20181231164729410.jpg
ぷっは~

さ、帰ります

今年も一年ありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします

←ここをポチッとお願いしますm__)m

スポンサーサイト



焼鮭定食 松屋@三ノ宮

kage

2018/12/30 (Sun)

ユニゾイン神戸に宿泊
朝食は併設の松屋でした♪

朝食メニューの中から、焼鮭定食を注文
番号を呼ばれて、取りに行きます

焼鮭定食
DSC_1416.jpg
生卵、奴、豚汁付き
豚汁はちと味濃かった

DSC_1417.jpg

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm__)m

角松敏生 Toshiki Kadomatsu Performance Close out 2018 & Ring in The New Season@神戸国際会館 こくさいホール

kage

2018/12/29 (Sat)

12月の中野が、手違いでチケットが取れず諦めかかってたけど、思い切って神戸最終ライヴに参戦しました

開場が30分遅れるハプニングもありましたが、17:30過ぎに開演~怒涛の3時間
堪能しました
今年のツアーの総決算は、ほんと盛り盛りでしたww
アローJAZZ、クワイア、吉沢梨絵、あんにゅの登場
神戸に来てよかった~

これで無事に年を越せます

来年も楽しみです!

←ここをポチッとお願いしますm__)m

サバサンド いすゞベーカリー@三宮

kage

2018/12/29 (Sat)

元町中華街やメリケンパークを散策し、ホテルにチェックイン
ホテルまでの途中にあったベーカリーのサバサンドが気になります

ライヴ開演は17:00
恐らく3時間は演奏するだろうから、開演前に何かおなかに入れておかないとおなか空いちゃいます
と言う事で、イスズベーカリーに行ってきました♪

目的のサバサンド378円也を購入

開場が16:15なので16:00におなかに入れて:出発
サバサンド
DSCN3998.jpg
うん、サバだ
悪くないけど、印象が薄いですね

DSC_1418.jpg

ごちそうさま(^^)

イスズベーカリー 本店パン / 三ノ宮駅(JR)三宮駅(神戸新交通)三宮駅(神戸市営)

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

特選神戸牛ステーキセット ステーキランド神戸店@三ノ宮

kage

2018/12/29 (Sat)

久しぶりに神戸に上陸
3年振りです
今回の目的は、神戸国際ホールでの角松敏生 Toshiki Kadomatsu Performance Close out 2018 & Ring in The New Seasonに参戦のため

まずは、ランチです
当初から決めていた、北長狭通のステーキランド神戸店へ♪

なんと、20人程が店頭に並んでます
しかも皆アジアンYOU!
最後尾に並びました

寒い中30分程待って、ボクの前の韓国YOUのカップルと一緒に中に入りました
この二人のどちらかの香水がきついんじゃ~
店内もこの二人の隣の席
きつい

気を取り直し、特選神戸牛ステーキセット(180g)5880円也を注文

お手洗いに行って戻って来ると、
スープとサラダ
DSCN3986_20181230104400a61.jpg

ステーキの浸けダレ
DSCN3988_201812301044014c1.jpg
ポン酢とニンニクダレ

赤ワイン発注
DSCN3989_20181230104403362.jpg
ぐび~

野菜から
DSCN3990_20181230104357be5.jpg

きました神戸ビーフ
DSCN3992_2018123010435869d.jpg
レアで焼いてもらってます

多めにしてもらったガーリックチップをのせて
DSCN3994_20181230104617b84.jpg
σ゚д゚)ボーノ!σ゚д゚)ボーノ!
いや~、旨い!
肉自体が旨いんですね
脂もくどくないんです
赤ワインぐび~
180gはペロリです
1ポンドいけますね

後からもやし
DSCN3995_20181230104619c6d.jpg
ポン酢で

食後のコーヒー
DSCN3996_2018123010462111c.jpg

いや~、満足でした

DSCN3997.jpg

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ステーキランド 神戸店ステーキ / 神戸三宮駅(阪急)三宮駅(神戸市営)三ノ宮駅(JR)

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m



Greenn&Red Juice ANA LOUNGE@羽田第2AT

kage

2018/12/29 (Sat)

年の瀬に西に飛んできます
その前にANA LOUNGEで一杯♪

青汁とトマジュー
DSCN3985_2018123010192650b.jpg
ぐび~

朝なのでアルコールは入れませんよww

では、行ってきます

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm__)m

紀伊国屋@日本橋

kage

2018/12/28 (Fri)

仕事納めのランチは、日本橋高島屋S.C. 1Fの紀伊国屋でお弁当を購入♪

根菜と鶏黒酢あんの雑穀米BOX650円也
DSCN3982_20181230101923c15.jpg

おかず
DSCN3983_201812301019255c3.jpg

今日はこれ位が丁度です

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm__)m

かけうどん 上原屋@栗林公園

kage

2018/12/27 (Thu)

うどん県2日目
お昼はもちろんうどんです
讃岐うどん食べ納めで、栗林町の上原屋に行ってきました♪

寒い中10人程店先に並んでます
5分位で店内へ
天ぷらを取り、かけうどん小をもらい、おでんを取って会計
760円也、ちょっと取り過ぎた?

うどんを湯掻いて、出汁を掛け、ねぎ・おろししょうが・唐辛子を丼に入れ空いてる席へ

DSCN3979.jpg
天ぷらは、かき揚げ・ちくわ、おでんは、玉子・こんにゃく

うどんは言わずもがな
完璧
天ぷらとおでんで超パンチキ
午後の打合せ大丈夫かな?w

来年もうどん県訪問が多そうです

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

讃岐うどん 上原屋本店うどん / 栗林公園駅栗林公園北口駅三条駅(高松)

昼総合点★★★★ 4.0


←ここをポチッとお願いしますm__)m

モーニングビュッフェ ホテル川六エルステージ@片原町

kage

2018/12/27 (Thu)

高松今年最後の宿泊は百間町のホテル川六エルステージです♪
大浴場で朝風呂を浴び、朝食会場へ
ジャージを着た高校生の団体多し

オムレツを焼いてもらい席へ
DSC_1404.jpg
十六穀米にカレーかけました
うどんもあったけど、昼に取っておきます

食後はヨーグルトとコーヒー

部屋に戻る時エレベーターで一緒になったジャージの子に聞いたら、バスケの西日本の大会なんだそうです
頑張ってね~

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

ホテル川六エルステージ旅館・オーベルジュ(その他) / 片原町駅(高松)高松築港駅高松駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

カキとキノコポンズバター 浜海道@片原町

kage

2018/12/26 (Wed)

うどん県に上陸
ホテルにチェックインをし、鍛冶町の海鮮うまいもんや浜海道に行ってきました♪
目当ての店2軒に振られての訪問

店内ほぼ満席
めっちゃ忙しそうです
店員さんがメニューを持ってきて、説明を受けますが、魚系はどれもボリュームがありそうなのでどうするか・・・

まずは生ビール
DSCN3967_20181230082451c19.jpg
ぷっは~

お通しはしらすおろし
DSCN3968_20181230082452a15.jpg

注文した品が来ないうちにビールが空いたので
大瀬戸の花嫁
DSCN3970_20181230082454fd4.jpg
ぐび~

やわらぎ水も持ってきてくれます
DSCN3971_20181230082455991.jpg

やっときた下仁田葱豚バラ巻炭火焼
DSCN3972.jpg
下仁田は甘いですね~

國重
DSCN3973_201812300831553f6.jpg
ぐび~

やっと運ばれてきたカキとキノコポンズバター
DSCN3974_201812300831567aa.jpg
炒め物だったとは・・・
メニューのバターの文字が目に入ってませんでした(;´Д`)
でも美味しかったですよ

で、カキキノコが来ないうちにたのんでいた鶏ももにんにく焼
DSCN3975_20181230083158632.jpg
美味しいんだけど、カキキノコと被っちゃってますからね(;´Д`)

炒め物2種でおなかもかなりなので、最後にハイボール
DSCN3977_20181230083159411.jpg
ぷっは~

さ、部屋帰って寝よ

DSCN3978_20181230083201ea3.jpg

ごちそうさま(^^)

海鮮うまいもんや 浜海道 鍛冶屋町店魚介・海鮮料理 / 片原町駅(高松)瓦町駅高松築港駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m



Red Eye ANA LOUNGE@羽田第2AT

kage

2018/12/26 (Wed)

今年最後の出張で西に飛んできます

その前にANA LOUNGEでちょいと一杯

まずはRed Eye
DSCN3965_20181229151439396.jpg
ぷっは~
ビールは、もちろん黒ラベルです

ロイヤルハイボール
DSCN3966_20181229151442c72.jpg
ぷっは~
ポッカレモン数滴たらしてます

さ、飛んできます!

←ここをポチッとお願いしますm__)m

黒カレー定食 筑前屋@神田

kage

2018/12/26 (Wed)

鍛冶町の筑前屋に行ってきました♪

ランチメニューから、黒カレー定食780円也を注文

お待たせしました~
DSCN3962.jpg
キャベ千と味噌汁付き

イカスミの翌日に黒カレーww
DSCN3963.jpg
唐揚げ乗ってます

具もなんか入ってましたけど、何かは良く解らず仕舞い
味は普通のカレー、かな

DSCN3964_20181229150351ceb.jpg

ごちそうさま(^^)

筑前屋 神田店居酒屋 / 神田駅新日本橋駅淡路町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

いかすみ焼きそば こだま@小岩

kage

2018/12/25 (Tue)

こてつぱんさんに誘われ、南小岩の沖縄料理居酒やこだまに草薙祈弥ちゃんの島唄LIVEを観に行ってきました♪

まずは暖ボール
DSCN3938_20181229144039a87.jpg
ぷっは~
お通しは鶏と根菜の煮物

LIVEスタート
DSCN3941_20181229144040f37.jpg

ミミピリ
DSCN3943_20181229144041db5.jpg
ミミガーのピリ辛炒め
つまみにいいね

ヒラヤーチ
DSCN3944_20181229144043b61.jpg
沖縄風お好み焼き
シンプルで旨い

麺が食べたいとの事で、いかすみ焼きそば
DSCN3953_20181229144044847.jpg
イカスミでコクが出てて旨いですよ
お歯黒状態ですけどねww

焼きそばにコーレグースをかけると更にうまさアップ
DSCN3954.jpg

LIVEは2部構成
DSCN3957_20181229144558e4c.jpg
クリスマスソングやらオリジナル曲やら、盛り沢山でした
琉球民謡やってるから、歌も上手ですね~

今宵はずーっと暖ボール
DSCN3959.jpg
ぷっは~
×4でした

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

沖縄料理 居酒や こだま沖縄料理 / 小岩駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


←ここをポチッとお願いしますm__)m



いわし天ぷら さくら@小岩

kage

2018/12/25 (Tue)

時間調整で西小岩の立ち呑み酒場さくらに行ってきました♪

店内結構混んでましたが、奥に空いてるとこがありました

黒ホッピーを注文
DSCN3930.jpg
ぷっは~
キャッシュオンデリバリーなんですね
英世さん1枚と小銭をキャッシュ入れに入れました

店長らしき人が、「今日は天ぷら3点盛りがおすすめ 210円です」
じゃ、それ下さい

はい、どうぞ~
DSCN3931.jpg
いわし、なす、しし唐
天ぷらの衣は、まぁまぁこんなもの?だけど、いわしがフワッフワで旨い
210円也はお値打ち


DSCN3932.jpg
ぷっは~

湯豆腐
DSCN3933.jpg
汁は昆布出汁が効いてて旨い

串焼
DSCN3936_201812270823071b0.jpg
シロ、テッポー、レバーをタレで
タレがボクには甘過ぎました

そろそろ時間ですね
行きますか
ホッピーは外1中4でした

DSCN3937_20181227082308d9d.jpg

ごちそうさま(^^)

立ち呑み酒場 さくら立ち飲み居酒屋・バー / 小岩駅京成小岩駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm__)m


カキフライ定食 甚兵衛@虎ノ門

kage

2018/12/25 (Tue)

虎ノ門1丁目の甚兵衛に行ってきました♪

カキフライ定食3個890円也をごはん少な目で注文
ちなみに4個は940円也です

お待たせしました~
DSCN3928.jpg
生卵、タルタル付き

結構大きいカキフライ
DSCN3929_2018122707463630f.jpg
食べ応えあり
ごはん少なくしておいて正解
フライの衣がハードで、口の中痛くなりました

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

甚兵衛 二号店居酒屋 / 虎ノ門駅内幸町駅霞ケ関駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

俺たちのビールセット 沼津魚がし鮨@流山おおたかの森

kage

2018/12/24 (Mon)

流山おおたかの森SC3Fの沼津魚がし鮨に行ってきました♪

回転系の寿司店なんですけど、ここは全く回ってません
タッチパネルで俺たちのビールセットを注文
DSCN3915.jpg
セットの刺身とお新香
セットはビールと日替りのつまみが2品です

刺身はやがらとかんぱち
DSCN3916_20181226155406a7d.jpg
悪くない

そしてセットのもう一品、さんまの唐揚げ
DSCN3917.jpg
結構なボリューム

唐揚げがセットとは知らずに、先に注文してたたら白子天ぷら
DSCN3918.jpg

天つゆで
DSCN3920_2018122615541194e.jpg
クリーミー
さんまと白子でもうおなかはいい感じ

メガジンビームハイボール
DSCN3921_201812261559200d2.jpg
ぷっは~
これだとどこがメガなのかわからないねw

なのでノーマルのジンビームハイボール
DSCN3922_20181226155921742.jpg
ぷっは~
ギガってのもあったので、次回は!

米入れておきます
ひかり細巻
DSCN3924.jpg
いいねいいね

芋焼酎黒丸お湯割り
DSCN3926.jpg
ぐび~

この店、居酒屋使いできますね
また、来ようっと

DSCN3927_201812261559270fa.jpg

ごちそうさま(^^)

沼津魚がし鮨 流山おおたかの森店寿司 / 流山おおたかの森駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m


ランチ上ロースかつ定食 とんかつひなた@高田馬場

kage

2018/12/21 (Fri)

高田馬場のとんかつひなたに行ってきました♪

外待ちは6人程
並んでる時に手渡されたメニュー
DSCN3908_20181226115022b1e.jpg

注文を取りに来たので、ランチ上ロースかつ定食1500円也を注文

並んでから20分程でカウンター席に案内されました
カウンターには塩が2種類
DSCN3912_201812261150262cd.jpg

オマタセシマシタ~
DSCN3910_20181225171352b04.jpg
チャーシュー汁ではなく豚汁でした

とんかつ、いい感じですね~
DSCN3911.jpg

インカ天日塩、あまみ、さらさらソース、とんかつソースの順で食しました
塩は肉の甘さが際立ちます
あまみよりインカ天日塩の方が好みかな
さらさらソースがまた脂に合うなぁ
おかわりしたキャベツにもかけて食しました
満足度の高いとんかつでした
並ぶ価値ありますね

DSCN3909_201812261150236fd.jpg

ごちそうさま(^^)v

とんかつひなたとんかつ / 高田馬場駅西早稲田駅学習院下駅

昼総合点★★★★ 4.3


←ここをポチッとお願いしますm__)m

うな重 魚真@東池袋

kage

2018/12/20 (Thu)

数十年振りに東池袋の魚真に行ってきました♪
当時は魚屋兼食事の店でしたけど、建替えて魚屋は廃業したようですね

外の黒板メニューを眺めていると、女性の店員さんが出てきたので
うな重はうなぎどの位乗ってるんですか?半匹?」とワタクシ
「1匹乗ってますよ、ぜひ食べて行ってください!」と店員さん
値段的に国産では無いだろうけど、うなぎ食べてみる事にしました

カウンターに座り、うな重1700円也を注文
店内きれいですね
しばしカウンター内にいる大将と、以前の店の話をしてると運ばれてきました

うな重
DSCN3903_20181225171347a34.jpg
お新香の下にあるのは山椒

中国産だそうだけど、元魚屋が目利きしてるから信頼します
DSCN3904_201812251713498de.jpg
味は悪くないですよ
これはこれであり

次回は大間まぐろの丼が食べてみたいです

DSCN3905_201812251713502e3.jpg

ごちそうさま(^^)

魚真寿司 / 東池袋駅東池袋四丁目駅都電雑司ケ谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m





月見そば 小諸そば@北千住

kage

2018/12/19 (Wed)

時間が無いので、乗り換えのタイミングで北千住東武線ホームの小諸そばに駆け込みました♪

券売機で月見そば350円也をポチっとな

食券を手渡し、物の数分で
月見そばの方~
受取り空いてるスペースに滑り込み

月見そば
DSC_1396.jpg

ずるずるっと物の数分で腹に流し込みましたw

ごちそうさま(^^)

小諸そば 北千住店立ち食いそば / 北千住駅牛田駅京成関屋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

プレミアムクラス夕食 神楽坂くろす@ANA

kage

2018/12/18 (Tue)

帰りの便をプレミアムクラスにアップグレードしました

ベルト着用サインが消えると、神楽坂くろすの食事が運ばれてきました♪

飲み物は:シャンパン
DSC_1391.jpg
ぷっは~

夕食
DSC_1392.jpg
絹揚げ鶏味噌田楽、厚焼玉子、胡桃とほうれん草胡麻和え、豚角煮彩り野菜添え、穴子白焼き、炊き合わせ、サーモン西京焼き、わかさぎ大葉揚げ、金時芋、酢取茗荷、根菜胡麻サラダ
鯛めし、油揚げの味噌汁
うん、何か豪華でした
カロリーも729kcalと、いつもの食事より高めですね

シャンパンお代わり
DSC_1394.jpg
ぷっは~

今年のプレミアムクラス利用はこれが最後となりました~

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm__)m


ずりにんにく焼 得一@十三

kage

2018/12/18 (Tue)

3年ぶりに十三のスタンディング店、得一に行ってみました♪

まずはビール
DSCN3893_20181222081103e3e.jpg
ぷっは~

生わかめポンズ
DSCN3895_201812220811044de.jpg

さばきずし
DSCN3896_20181222081106cf8.jpg
相変わらず旨いね~

ちと肌寒かったので、
熱燗
DSCN3897_20181222081107afa.jpg
ぐび~

ずりにんにく焼
DSCN3898_2018122208110928c.jpg
食感よろし
味よろし

芋お湯
DSCN3900.jpg
ぐび~
×2でした

久々だったけど、得一いいね~

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

立呑み 得一 十三店立ち飲み居酒屋・バー / 十三駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m

ミックスフライ定食 GOEN@心斎橋

kage

2018/12/18 (Tue)

南船場のBOONに行ったら、店名が変わってるじゃありませんか!
ネットで調べたら2月にBOONは閉店したそうです
orz

完全に海老フライモードになっているので、店内の様子を探るべくその店GOENに入ってみました♪

店内はまんまBOON
本日の日替りのミックスフライ定食750円也を注文

10分程でお待たせしました~
DSCN3890_20181221150039892.jpg
なんとBOONの皿を使ってるじゃないですか!?
どんだけ居抜きやねんww

フライは、エビちゃん、魚フライ、コロッケ、唐揚げ
DSCN3891_20181221150040424.jpg

コロッケは冷凍っぽいし、BOONと比べちゃうと全体的にイマイチ感が漂います
再訪は無いだろうね~

ごちそうさま(^^)

←ここをポチッとお願いしますm__)m

焼魚定食 やよい軒@大阪上本町

kage

2018/12/18 (Tue)

上本町のダイワロイネットホテルに宿泊
ホテル内のやよい軒で朝食です♪

焼魚定食を注文
小鉢が2品選べるので、納豆とヨーグルトにしました
ヨーグルトも小鉢の一品でカウントされます
DSC_1384.jpg

コーヒーとヨーグルト
DSC_1385.jpg

まぁこんなもんですね

DSC_1386.jpg

ごちそうさま(^^)

やよい軒 上本町店定食・食堂 / 大阪上本町駅谷町九丁目駅四天王寺前夕陽ケ丘駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

忘年会 クレープリー・スタンド シャンデレール天王寺@天王寺

kage

2018/12/17 (Mon)

大阪の忘年会に参加
会場は天王寺公園そばのクレープリー・スタンド シャンデレール天王寺

まずは生ビール
DSCN3877_20181221142828f17.jpg
ぷっは~
このあとビールはピッチャーで運ばれ来て、ガンガン飲みました

DSCN3878_20181221142830d47.jpg

DSCN3879_2018122114283160d.jpg

DSCN3880_20181221142833d8b.jpg

DSCN3881_20181221142834a05.jpg

DSCN3882_20181221142943f27.jpg

DSCN3883_20181221142944d04.jpg

ビールから赤ワインに
DSCN3884_20181221142946de4.jpg
ぐび~

そしてハイボール
DSCN3885_20181221142947210.jpg
ぷっは~

パスタが出たけど撮り忘れ

そしてデザートはもちろんクレープ
DSCN3886.jpg

この会に参加するのは久々でしたけど、面白い忘年会でした
もちろん、2次会にも行きましたけど写真は一切映しませんでした

DSCN3887_201812211430074e5.jpg

ごちそうさま(^^)

クレープリー・スタンド シャンデレール天王寺ダイニングバー / 天王寺駅前駅天王寺駅大阪阿部野橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6


←ここをポチッとお願いしますm__)m

たっぷり刺身定食 スタンド富@天王寺

kage

2018/12/17 (Mon)

阿倍野のルシアスビルB1Fのスタンド富に行ってきました♪

カウンターに座りました
ランチメニュー
DSCN3873_2018122114143199f.jpg

たっぷり刺身定食900円也を注文

お待たせしました~
たっぷり刺身定食
DSCN3874_20181221141432829.jpg
みそ汁、煮物とお新香

たしかにたっぷりです
DSCN3875_2018122114143341f.jpg
刺身が10種類以上乗ってます
まさに食べ応えあり
魚をがっつり食べたい時にいい店ですね~

DSCN3876_20181221141435046.jpg

ごちそうさま(^^)

スタンド 富居酒屋 / 天王寺駅前駅天王寺駅大阪阿部野橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


←ここをポチッとお願いしますm__)m


Green & Red Juice ANA LOUNGE@羽田第2AT

kage

2018/12/17 (Mon)

今月3回空で移動します
その1発目
西に飛んできます

その前に
青汁&トマジュー
DSCN3872_20181218191227261.jpg
ぐび~

今回も健康でいけるかな?
夜は忘年会なんですよねww

行ってきます

←ここをポチッとお願いしますm__)m


あんこうの唐揚げ丼 中郷SAスナックコーナー@南中郷

kage

2018/12/16 (Sun)

19時半過ぎてるので、常磐高速上り中郷SAスナックコーナーで夕食にします♪
友部SAまで行ってもレストランは閉まってるでしょうからね

魚系が食べたかったけど、ひらめ丼もサーモン丼売り切れ
なので、あんこうの唐揚げ丼800円也をポチっとな

番号が呼ばれるまで待ちます
DSC_1375.jpg

番号呼ばれたので、受け取りに行きました
DSC_1377.jpg

赤くして
DSC_1378.jpg
淡白な白身フライ
もう2~3個多いと嬉しいですけどね~
ま、こんなもんでしょう

DSC_1376.jpg

ごちそうさま(^^)

中郷サービスエリア(上り線)スナックコーナー定食・食堂 / 南中郷駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m


カルビー丼 珉珉@南福島

kage

2018/12/16 (Sun)

福島市に日帰りで来てます
成川の中華料理珉珉に行ってきました♪

メニューに赤字で印のついた、カルビー丼800円也を注文

お待たせしました~
DSCN3868_20181218105209b09.jpg

珉珉特製辛しあんかけ
DSCN3869.jpg

カルビーはカルビの事?
入ってる?
辛さも物足りないなぁ
ま、こんなもんか

DSCN3871_201812181052139e8.jpg

ごちそうさま(^^)

前回の訪問はこちらからどうぞ!

中華料理 珉珉中華料理 / 南福島駅笹木野駅福島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m

蕎麦打ち教室3期6回目

kage

2018/12/15 (Sat)

蕎麦打ち教室です
3期の最終回です

昇段試験モード、40分間以内を目指して打ちましたが、タイムオーバー
ヤバいです・・・

そして試食は鴨汁蕎麦
DSC_1370.jpg

かもかも
DSC_1372.jpg

鴨旨いですね~
朝食食べてない事もあって、蕎麦4回お代わりしました

しかし、試験は大丈夫なのだろうか・・・
と、取りあえず頑張ろう(;´Д`)

←ここをポチッとお願いしますm__)m

おでん おでん新松戸@新松戸

kage

2018/12/14 (Fri)

新松戸巡り2軒目は、寒かったのでおでん新松戸に行ってきました♪

まずは熱燗
DSCN3860_20181218102549121.jpg
ぐび~
温まるね~

おでん
DSCN3859_20181218102547dea.jpg

よーく出汁がしゅんでる大根
DSCN3861_201812181025503ab.jpg

おでん
DSCN3862_20181218102551288.jpg

お代わり熱燗
DSCN3864_20181218102833070.jpg
ぐび~
×5はお代わりしてます

お代わり大根&はんぺん
DSCN3863_20181218102551c6d.jpg

楽しい夜は更けていきました

DSCN3865_20181218102834ed1.jpg

ごちそうさま(^^)

おでん新松戸おでん / 新松戸駅幸谷駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


←ここをポチッとお願いしますm__)m