和牛上撰ロース 白雲台@梅田

2019/05/31 (Fri)
午後のアポを全てこなし、グランフロント大阪南館7Fの焼肉白雲台に行ってきました♪金曜で予約してないので、60分1本勝負の時間制限で焼肉スタート
まずは生ビールメガジョッキ

ぷっは~
白菜キムチ

厚切り塩タン

前回もこれたのんで、これだけで結構満たされたのを忘れて注文ww
和牛上撰バラ、和牛上撰ロース

焼き焼き~

ナムル盛合せ

バラとロースの浸けダレには赤いのを


厚切り塩タンの焼き加減はこの位

焼き方はばっちり
しかし量が多かった
ジムビームハイボールメガジョッキ

ぷっは~
毎夜連戦で胃が疲れてるんでしょうか、酒も肉ももう沢山です
お茶もらいました

さ、帰ろ
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
白雲台 (焼肉 / 大阪駅、梅田駅(大阪メトロ)、梅田駅(阪急))
夜総合点★★★☆☆ 3.7

ミートナポリタン ローマ軒@本町

モーニングブッフェ THE BORING FOODS@心斎橋

2019/05/31 (Fri)
西心斎橋の変なホテルに宿泊ホテルのフロントはロボット恐竜

朝食は1FのTHE BORING FOODSでブッフェ♪
壁にはプロジェクションマッピング

こんなんです

久しぶりにパンにしてみました
ミネストローネが温かった
食後にコーヒーとヨーグルト

ごたぶんに漏れずこちらもアジアンツーリスト多数でした

ごちそうさま(^^)
ザ ボーイング フーズ 西心斎橋店 (ダイニングバー / 四ツ橋駅、心斎橋駅、大阪難波駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

生センマイ 豚足のかどや@なんば

2019/05/30 (Thu)
難波中の豚足のかどやに行ってきました♪まずはビール

ぷっは~
セット

まずは豚足

これこれ
トゥルントゥルン
アブラミノ

旨い
ハラミ

言う事なし
生センマイ

このシャクシャクした食感が良いんですよね
いくらでも食べられちゃう
焼肉とバラ

ビール×3の後、焼酎水割り

ぐび~
ココロとキモ

キモは半焼きにしてもらいました
旨い
焼酎×3飲んで、お勘定~
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
豚足のかどや (豚料理 / なんば駅(大阪メトロ)、大阪難波駅、JR難波駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7

肉まいたけ天温玉ぶっかけ冷 踊るうどん@東梅田

2019/05/30 (Thu)
大阪駅前第3ビルB2Fの踊るうどんに行ってきました♪11年振りの訪問です
ほんとははがくれ行くつもりだったんだけど店が無くなってたので、こちらになりました
はがくれは2018年9月に店仕舞いしてたんですね
残念
踊るメニュー

肉まいたけ天温玉ぶっかけ960円也を冷で注文
お待たせしました~、肉まいたけ天温玉ぶっかけです

薬味と出汁を投入し、赤くしました

むにゅつるのうどん

福岡のうどんに近い食感
いいね~
温玉とろーり

まいたけ天はサクッと揚がってます
甘めの出汁と合います
旨い
久しぶりの踊るうどんだったけど、はがくれも無くなった事だし再訪しなくちゃね
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
踊るうどん 梅田店 (うどん / 東梅田駅、北新地駅、梅田駅(阪神))
昼総合点★★★☆☆ 3.7

あぶら坊主煮込み ひかり@博多

2019/05/29 (Wed)
博多駅前の大衆割烹ひかりに行ってきました♪まずは生ビール

ぷっは~
なにげにお通しが旨い
ごまさば

博多に来たらこれを食べずには帰れません

旨~
はも天ぷら

夏ですね
ぷりんぷりん

旨~
お新香盛合せ

生×2飲んで、キープの赤霧お湯割り

ぐび~
エアコンの真下で寒かったのでお湯割りが丁度いい
赤霧空いたので、茜霧島キープ

ぐび~
フルーティーな味わいで旨い
いつもおなか一杯で食べられないあぶら坊主煮込み

これこれ

銀鱈の身ををもう少し歯応え良くした感じ
旨~
もうラウンジに寄ってる時間は無いですな
さ、帰ろ
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
大衆割烹 ひかり (魚介・海鮮料理 / 博多駅、祇園駅、東比恵駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

ちゃんぽん 千福@佐賀

2019/05/29 (Wed)
店構えが昭和のカ・ホ・リの愛敬町の千福に行ってきました♪お世辞にもきれいとは言えない店内も、もちろんTHE昭和
女将さんらしき女性が水を持ってきました
雑然とした小上がりの壁には、ロッテオリオンズ監督時の金やんと男性の写真

ダンディーなお姿
この店の大将か?
メニュー

軽く済ませたかったので、この店人気ベスト3のちゃんぽん630円也を注文
お待たせしました

ちゃんぽん麺

スープがクリーミーで旨い
麺はちと柔らかめでした
食べ終える頃、出前から帰ってきたと思われる大将が入り口から入ってきて、厨房へ
しばらくして厨房から出てきてボクに「お客さんこの辺の人ですか?」
「いえ、東京から来てます」
「玉ねぎ沢山もらったから、お裾分けしようと思うたけん、東京じゃ持って帰れんね」
「そうですねww、ありがとうございます」「金やんとの写真の人は大将ですか?」
「そうです、ファンなんですよ」
問題解決ww
支払い済ませて外に出ると、店の隣の空き地に荷台一杯に玉ねぎ乗せた軽トラが停まってました
件の玉ねぎはこれねww
で、駅前で出前に来たらしい大将とまた遭遇
「お気を付けて帰ってください」
「ありがとうございます」

ごちそうさま(^^)
千福 (定食・食堂 / 佐賀駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

モーニングビュッフェ 静鉄ホテルプレジオ@博多

2019/05/29 (Wed)
博多に移動し、博多駅前4丁目の静鉄ホテルプレジオに宿泊朝食は2Fの朝食会場で♪
どーん

朝カレー、もつ鍋、明太子、おきゅうと等々
博多の食材が楽しめるのが嬉しいです
グラスに入ってるのは豆腐スムージー
食後にコーヒーとヨーグルト

コーヒーは部屋に持ち帰りできます
ありがたい

ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
静鉄ホテルプレジオ 博多駅前 (旅館 / 博多駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

いかしゅうまい 稚加榮@平和台

2019/05/28 (Tue)
境町の稚加榮に行ってきました♪時間が早いので、カウンターに先客は無く1番乗り
博多本店と同じく目の前には生け簀がどーん

まずはアサヒ熟撰

ぷっは~
刺身盛合せ(特上)






皆新鮮、特に車海老プリプリで旨し
ごまあじ

ごまさばたのんだら、良いさばが無いとの事であじに
これはこれで旨い
かにサラダ

熟撰×2飲んで、北九州の酒、天心

ぐび~
飲み易い、やばい酒ですww
いかしゅうまい

いかしゅうまい自体も旨いけど、この汁が絶品
いい出汁出てます
これで天心が飲めますww
いわし明太

これも旨いんだな~
らっきょう

甘めでした
天心×4空けて、竹鶴ロック

ぐび~
竹鶴、旨いね~
和牛肉まん

美味しゅうございました

ごちそうさま(^^)v
稚加榮 小倉店 (魚介・海鮮料理 / 平和通駅、旦過駅、小倉駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

かしわうどん 玄海うどん@小倉

2019/05/28 (Tue)
北九州空港へ飛ぶのに、ANAとの共同運航便のスターフライヤーの航空機に初めて搭乗しましたシート前にはモニターが付いてるし、USBのポートはあるし、電源も取れるしで至れり尽くせり
で、機内サービスではコーヒーをたのみましたが、コーヒーはタリーズで、チョコレート付き

スターフライヤー、いいね
で、北九州空港に到着

北九州空港からノンストップのエアポートバスで小倉駅まで移動
午後のアポイントまで時間が無く、ゆっくりランチを食べてる余裕はないので、JR小倉駅内の玄海うどんに行ってきました♪
券売機で暖簾に小倉自慢とうたっているかしわうどん360円也のボタンをポチっとな
スペースが空いたので、そこに入り食券を店員さんに
はい、どうぞ

むにゅにつるのうどん

鶏肉は、生姜が効いていて旨い
うどんも博多系のむにゅつるでいい感じ
福岡のうどん、好きなんだよな~
で、ちゃっちゃと食べて、電車に飛び乗りました

ごちそうさま(^^)
玄海うどん (うどん / 小倉駅、平和通駅、旦過駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

豚肉と茄子の炒め丼+餃子 東京餃子軒@川崎

アジ南蛮漬け かぶら屋@与野

2019/05/25 (Sat)
懇親会の後、お茶をしに行き、その後に有志4人で上木崎のかぶら屋に行ってきました♪まずは生

ぷっは~
パリパリキャベツ

アジ南蛮漬け

シロ

うーん、これは・・・

ハイボール

うーん、これは・・・唐揚げ?

いもフライ

この後の写真が無いため、何をどれだけ飲んだのかは不明ww
でもちゃんと帰宅してましたwww
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
かぶら屋 与野店 (焼きとん / 与野駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

つくね 鍛冶屋文蔵@与野

2019/05/25 (Sat)
総会の後の懇親会で、与野駅前の鍛冶屋文蔵に行ってきました♪総勢62名で貸し切りです
飲み放題で会費は3000円也
つまり、つまみは期待できないと言う事ww
まずはビールで乾杯

ぷっは~
昼に営業を無理くりお願いしたそうで、プラカップなのですww
スタッフも少ないので、ビールたのんでも時間かかります
グリーンサラダ

タコのカルパッチョ

つくね

ししゃも

鶏唐揚げと川えび唐揚げ

おむすび

これは食べてません
つまみは以上
ひたすらビールを飲みまくりました
懇親会は3時間ほど続きました

ごちそうさま(^^)
鍛冶屋 文蔵 与野店 (居酒屋 / 与野駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

生にしん すし銚子丸@南千住

2019/05/24 (Fri)
あら汁が飲みたくなって、南千のすし銚子丸に行ってきました♪まずはあら汁

これこれ
いわし

青魚LOVE
しめさば

青魚LOVE
貝三貫

上まぐろ

生にしん

旨い
えびアボカドロール

止めは山葵入りかんぴょう巻

山葵入りは旨い
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
すし銚子丸 南千住店 (回転寿司 / 南千住駅、千住大橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

ロースかつ定食&海老フライ 山家@御徒町

2019/05/23 (Thu)
2週続けて上野6丁目のとんかつ山家に行ってきました♪もちろん行列
並びました
注文を取りに来たので、ロースかつ定食750円也と海老フライ270円也を注文
おもったよりもかからずにカウンター席へ
お待たせしました~

外国産豚肉とは言え、この厚みで750円也はご立派

海老ちゃんは、か細かった

そう言えば、ここんちでヒレって食べてませんね
次回はヒレかな
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
とんかつ山家 御徒町店 (とんかつ / 御徒町駅、仲御徒町駅、上野御徒町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

とろーり新玉ねぎと香り箱の鰹バターやき 活美登利@目黒

2019/05/22 (Wed)
時間がちーと早いので空いてる店が無く、それじゃ回る寿司屋を居酒屋使いしちゃえ!と言う事で、アトレ目黒2の回し寿司活美登利に行ってきました♪
昼からそんなに時間経ってないからおなかも空いてはいないんですけどね
店は中途半端な時間でも、席かなり埋まってました
まずはエクストラコールド

ぷっは~
サービスの味噌汁

これで酒飲めますww
刺身盛合せ

平均点
じゃ福徳長の冷や酒

ぐび~
あん肝つまみ

シーズンじゃないからね~
とろーり新玉ねぎと香り箱の鰹バターやき

新玉ねぎが甘くて旨い!
福徳長ぐび~
福徳長は×2
穴子磯部揚げ

ふむふむ
活の冷酒

ぐび~
次はこれ

ぐび~
次これ

ぐび~
この活ブランド冷酒3種を各×2づつ空けて、お勘定
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
回し寿司 活 美登利 目黒店 (回転寿司 / 目黒駅、不動前駅、五反田駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8

いか刺身とかんぱちのたたき丼 権兵衛@不動前

ドライハンバーグカレー プティコック@神田

国産極上ロースカツ&豚バラ煮込みカレー しまや@川崎

2019/05/17 (Fri)
川崎区南町のしまやに行ってきました♪メニューと説明書き


国産極上ロースカツ&豚バラ煮込みカレー990円也を注文
水はセルフです
メニューの写真を撮っていいかを店主に許可をもらい撮影してると、今日のロースは特に最高ですよ!と優しい話し方でしゃべりかけられました
店主は、良い肉を仕入れられるとテンションが上がるそうですww
ロースカツは揚げてか2分間置いておき、余熱を通すそうです
お待たせしました
国産極上ロースカツ&豚バラ煮込みカレー

ロースカツは塩で

確かに旨いですね、このカツ
めっちゃ柔らかいし、揚げ形が絶妙

赤い部分と白い部分では部位が違うそうです
カレールーはフルーティー

テーブルに置いてあるスパイスで辛さを調整
2つ入ってる豚バラがまた柔らかい

食後にラッシー

うーん、旨いカレーに出会っちゃったなぁ
満足でした

ごちそうさま(^^)v
しまや (カレーライス / 川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

タコメンチ さわらや@成田

2019/05/16 (Thu)
成田市内での仕事を終え、花崎町のさわらやに行ってきました♪まずはクラシックラガー

ぷっは~
お通しはミョウガ竹

皮をむいて全部食べられます
おひたし

今日のおすすめのかつお刺身

一切れが厚い事
にんにくと生姜両方で
旨い
それじゃあと、獺祭純米大吟醸45

ぐび~
続いて日高見超辛

ぐび~
うなぎの蒲焼注文
白焼きは出来ないとの事で、日本酒から泡盛に変更
残波ブラック水割り

ぐび~
うなぎの蒲焼

結構ボリューミー
成田に来るとうなぎ食べたくなりますww
タコメンチ

タコが入ってると思うけど

タコは良く分りませんでしたww
勢いで全部平らげたけど、2枚は多かった
残波の後、春雨カリーの水割りも飲んでおきました
今日は帰るまで客足が無かったです
何回か来てるけど、こんな日は珍しいね
ごちそうさま(^^)v
前回の訪問はこちらからどうぞ!
さわらや (居酒屋 / 成田駅、京成成田駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

竜田揚げ定食 あをによし@三越前

2019/05/16 (Thu)
日本橋室町のあをによしに行ってきました♪高い椅子のカウンター席に座りました
ランチメニュー

竜田揚げ定食1000円也を注文
風の森の瓶がカウンターの上に置いてあったので、店員さんに風の森が飲めるのか尋ねると日本酒のメニューを持ってきてくれました
この店、奈良の食材で作った料理や酒を出す店でした
なーるほど
お待たせしました

竜田揚げ

カレーソースが添えられていて、竜田揚げに浸けて食べると旨い
お汁替りの素麺

確認しなかったけど、三輪素麺でしょうね
デザートに吉野葛のくずもち

ぷりんぷりん
会計済ませると、夜もぜひ来てくださーい!とのお誘いww
そのうち行ってみましょうね

ごちそうさま(^^)
あをによし (居酒屋 / 三越前駅、新日本橋駅、日本橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

ガツ刺し そば助@北千住

スペシャル定食 ぬの川@不動前

上ロースかつ定食 山家@御徒町

目鯛刺身 いこい@赤羽

2019/05/13 (Mon)
まるます家に行こうと思ったら、定休日それならと、4年ぶりにスタンディング店いこいの支店に行ってきました♪
まずは赤星

ぷっは~
目鯛刺身

旨い
ねぎぬたわかめ

たまにこういうの食べたくなります
焼酎ハイボール

ぷっは~
煮込み

この店の名物
豚ばら串

塩で
旨い
冷奴四川ソース

チューハイは×5いっときました
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
立飲みいこい 支店 (立ち飲み居酒屋・バー / 赤羽駅、赤羽岩淵駅、志茂駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7

レバニラ炒め定食 大木屋匠@三越前

鉄板オリジナルソーセージ YONA YONA BEER WORKS@神田

2019/05/10 (Fri)
神田須田町のYONA YONA BEER WORKSに行ってきました♪カウンター席に案内され、飲み放題付きのカジュアルプラン3980円也を注文
前回ワークスプランでかなりおなかがきつかったのでね
まずは東京ブラック

ぷっは~
ポテトサラダ

旨い
ピクルス

クリームチーズいぶりガッコ

インドの青鬼

ぷっは~
きのこたっぷり☆森のヤッホーサラダ

軽井沢高原ビールワイルドフォレスト

鉄板オリジナルソーセージ

やっぱりビールにはこれだよね~
もう一回東京ブラック

ぷっは~
ジューシー伊達鶏ローストチキン

もうすでにおなかは一杯になりつつあります
でもビールは飲みますww
僕ビール、君ビール。

ぷっは~
スパークリングワインにしました

ぷっは~
スパークリングは×2いっときました
で、お時間です
ごちそうさま(^^)
前回の訪問はこちらからどうぞ!
YONA YONA BEER WORKS 神田店 (ビアホール・ビアレストラン / 神田駅、淡路町駅、岩本町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8

タンメン&餃子 味一@不動前

日替わりランチ 餃子の王将@京成上野

2019/05/09 (Thu)
店頭に置かれた日替わりランチに目が釘付け!食べてみた~い
と言う事で、餃子の王将上野公園前店に飛び込みました♪
カウンター席に座り、日替わりランチ780円也を注文
店にどんどん客が入ってきて、あっという間に満席になりました
10分程で、お待たせしました~

目が釘付けになったハムカツ天津飯

餡は塩味
豚キムチ炒め

豚はどこにいるのかわからない位ww
ミニラーメン

少し冷めてます
ハムカツ天津飯、面白いですね~
で、このランチ食べ応えありました
CPいいですね

ごちそうさま(^^)
餃子の王将 上野公園前店 (餃子 / 京成上野駅、上野御徒町駅、上野広小路駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

目鯛西京味噌焼き定食 心@神田
